相談
-
1才の誕生日記念旅行について
- 9月に1才になる息子のママです。
1才の記念に1泊か2泊で旅行に行こうと思っているんですが、動物園や水族館に連れて行っても分かるかどうなのかという事もあって、どこに連れて行こうか悩んでいます。
いい案があったら、教えて下さい。 - 2009/07/09 | さんの他の相談を見る
回答順|新着順
こんばんは | 2009/07/09
- いい案かわかりませんが、私は息子の1歳の誕生日に草津温泉に一泊しに行きました。ママも出産して1年育児1年お疲れ様と言うことでゆっくり温泉につかり美味しいものを食べようと言うことで温泉地に決めました。
草津は温泉がきついので1歳だとまだ入れないほうがいいみたいですが、地元の赤ちゃんは6ヶ月から入ってるよって聞きました。
チビは楽しめたかわかりませんが、私はゆっくりさせてもらいました。
湯畑などでチビの記念写真やムービーも沢山とれて大満足です。
こんにちは | 2009/07/09
- 家は一歳の誕生日に1番近い動物園へ行きました。
本人の記憶には残らないでしょうが、動物を見て喜んでましたよ。
行っても意味があると思います。
一歳三ヶ月で水族館や船を見に行きましたが、魚にも興味を示したし、海や船がTVに出ると「ポポポ」と言って船を思い出してるようです。
楽しい旅行にして下さいねっ!
うちは | 2009/07/09
- 江の島に行きました。
初めての旅行なので近場と1泊にしました。
大磯プリンスでプールもありますし大浴場も入れた気がします。
翌日は江の島水族館でイルカショーに目を真ん丸としていました。
それからは海外旅行や飛行機など遠出をしています。
実家に帰省しました。 | 2009/07/09
- 私は一歳の誕生日を旦那の両親とお祝いしたくて、実家へ帰省しました。
旦那の姉夫婦も家族で集まってくれて、餅踏みをして、ケーキのろうそくを消す真似事をしたり、ご馳走を食べて過ごしました。
義両親とデパートへ買い物へも出掛け、楽しい数日を過ごす事が出来ました。
水族館ではペンギンに興奮し、とても喜んでいました。
覚えていなくても写真を撮っておけば先々記念になりますよ。
3歳になった娘は写真を見て喜んでいました♪
こんばんは(^^ゞ雄kunのママ | 2009/07/09
- お誕生日に行ったわけはありませんが・・・。
当時『動物園』に連れて行き、着いた瞬間に眠ってしまいました。
1歳3ヶ月くらいまでは、ベビーカーも嫌がるので、毎回抱っこで移動していたせいか、何処に行っても眠ってしまって(^_^;)
けれども、記念ですので。。。温泉へ行ったり、水族館や動物園を楽しんでもいいかもしれませんね。
うちは | 2009/07/09
- 水族館行きましたよ。1歳過ぎてると少しはわかるみたいで水槽に張り付いてみてました。アザラシのショーなんかがあって喜んでましたよ。美味しいものを食べに行くだけでも楽しいですよね!
こんにちはゆうゆう | 2009/07/09
- うちは1才になった直後に赤ちゃんプランのある軽井沢のホテルに2泊しました。
食事も楽しめたし隣接するおもちゃ王国も楽しめましたよ。
こんばんは!さーこ | 2009/07/09
- 誕生日楽しみですね♪1歳前後に動物園も水族館も行きましたが、水族館の方が反応がよかったです(^0^)水槽に張り付いてお~お~と叫んでいました(笑)動物園は動物が遠いので見にくかったようです。
1歳ならかず&たく | 2009/07/09
- 動物園も水族館も分かりますよ。
うちの子達は9ヶ月~1歳頃に両方とも行っていますが、興味津々でしたよ。
どうせなら、ママもゆっくりできる所がいいですね。
楽しんできてくださいね。
いいですね(^-^) | 2009/07/09
- 1歳でしたら、動物園も水族館も大丈夫ですよ(^^)。言葉はしゃべらなくても、きっと興味津々で見る動物がいるはずです。
ホテルなどで、ベビープランを用意しているところもたくさんありますし、お誕生日プランを出しているところもありますよ♪
ゆったりの日程で楽しんできてくださいね(^^)/
ママが行きたいところで。 | 2009/07/09
- 一歳だとわかる子と分からない子がいるみたいです。
あまり遠くないところでママが行きたいところでいいと思いますよ。
子供って意外なことで喜びます。かと思うと喜ぶと思ったことは全然反応なかったり。
1年間育児頑張ったご褒美と思って温泉などはどうですか?
1歳ならももひな | 2009/07/09
- 水族館だとけっこう楽しんでもらえますよ。
動物園だと間近で動物を見られるとは限らないので(柵から遠いところに居続けたりしますからね)楽しめるような楽しめないような微妙なかんじかもしれません。
こんばんは。 | 2009/07/09
- もちろん個人差はありますが、8ヶ月位からだと、動物園や水族館は喜ぶかもしれません。我が子は記憶には残らないでしょうが、二人ともに喜んでいましたよ。
こんばんは | 2009/07/10
- うちは温泉旅行に行きました。
でも、うちのこは大浴場でギャン泣きで大変でした。
水族館とかだとイルカショーとか喜んでました。
記憶には残らないと思いますが写真やビデオはたくさん録りました。
お出掛けちぐ | 2009/07/10
- 子供の記憶には残らないけど、写真には残りますよね
親の好きな所に行くのがいいと思います
親が楽しければ、それが子供にも伝わると思います
我が家は沖縄に行きました
飛行機代がタダなうちにと(笑)
1さいなら | 2009/07/10
- 写真館とかはどうですか?家族写真とかいいとおもいますよ!
うちは | 2009/07/10
- 上野動物園に行ったのですが、成長が遅いため、まるで興味がなく、ぞうさんよって指さしても、さした指を見てしまって、指じゃないよ!あっちだよ!って言っても指を見て、ほとんど動物は見ず
結局ランチした時に下にいたハトに「あーあー」と興味示してました。
子供の成長によって違うので、
テレビや絵本などで動物に興味を示すのであれば、動物園や水族館に連れて行っても楽しいと思いますよ。
海が近い所やプールのあるホテルに泊まって、海やプールを楽しむのもいいと思います。
こんばんは | 2009/07/10
- 動物園とかもうわかるんじゃないでしょうか?動物園が良いと思います♪
うちは | 2009/07/11
- 1歳で水族館に連れて行きましたが、魚を真剣に見ていました。分からなくても、なにか刺激にはなると思います。 あとその頃でしたら自分が楽しめる所に行っていました。例えば風呂付きの客室がある温泉はゆっくり入れるし、部屋に居る子どもの様子もみながらなので安心でお薦めです。
いいと思いますよ | 2009/07/11
- 水族館や動物園、きっとわかると思います。
記憶に残ることはないかもしれないですが、子供は興味深々だと思いますよ。それに触ろうとしたり、泣いたり、など反応も見れて楽しいと思います。
こんにちは | 2009/07/11
- そのころには動物園や水族館で喜ぶと思いますよ!!
1歳NOKO | 2009/07/11
- のとき、花火を見せましたがわからないようでした。やっぱり、子供よりママがリラックスできるとか、そういうのを選んだらいいかもしれませんね。子供連れだといろいろ時間もとられるし、食事やオムツの心配があるので、よく調べたほうがいいですよ。