相談
-
哺乳瓶が外れません・・・
- 初めてご相談させていただきます。
悩んでいるのでお力を貸してください(T-T)
4歳、3歳、もうすぐ2歳の三人の子供がいます。
三人ともミルクが好きで哺乳瓶が大好きで育ちました。
上の子二人は下の子が生まれる前までは外れる気配もあったのですが、下の子が生まれてからは上の子二人も一緒に哺乳瓶で飲みたがるようになり、飲ませてしまいました。
そして、未だ、三人とも牛乳を哺乳瓶で飲んでいます(T-T)
寝る前のみですが、いつかやめるだろうと思っていたのですが、外れる気配もなく、牛乳ないよ!と言うと、真ん中の子は諦めが早く、なくてもいい状態です。下の子は哺乳瓶の代わりに指を吸い始めます。。そして、4歳のお兄ちゃんが空の哺乳瓶だけ吸う感じで・・・
上の子が一番哺乳瓶を求めてくるので何度も隠したり、目の前で捨てようとしても、癇癪気味になり、大泣きし暴れ手がつけようにありません(T-T)
外や幼稚園では一切いらなく・・・本人も「哺乳瓶恥ずかしいからいらない」と言い、家のみ、哺乳瓶が欲しいようです。それを見て下二人も・・・という感じで。。。
保健師サンなどに相談したところ、「お兄ちゃんは早くにお兄ちゃんになって我慢してるとこもあるだろうし、哺乳瓶で不安がなくなるのならいいのではないかな。いずれ、外れるからそのままで大丈夫ですよ!」と言われたのですが・・・
私としては哺乳瓶外したいのが本音です。
私も私で甘いとこもでてしまい・・・家だけだし・・・など思っていたのもあり・・・。上の子の心の問題を考えると与えてしまったり・・・。
どうにか哺乳瓶を外す方法ありませんか?
体験談でもお話聞かせて下さい。
悩んでいるので辛口コメントはご遠慮させていただきます。
すみません・・・。 - 2009/07/16 | さんの他の相談を見る
回答順|新着順
- こんにちは | 2009/07/16
- 保健師さんのおっしゃる通り、お兄ちゃんは哺乳瓶が安定剤になってるのだと思います。私の弟も、下が生まれてから哺乳瓶で牛乳を飲んでいました。外では哺乳瓶いらないということなので、外れる日も近いと思います。寝る前だけ哺乳瓶が必要なんですよね?寝る前、哺乳瓶の存在を思い出す前に一緒にお布団に入って本を読んだり、息子さんと2人きりでスキンシップを取ってみてはいかがでしょうか。お母さんを独占できることで、息子さんも安心すると思います。焦って外そうとするとかえって長引く可能性もあるので、大変ですが、ゆっくり哺乳瓶を外す方向に持っていくのが良いのかと思います。
- こっちゃんさんへ☆ | 2009/07/16
- ありがとうございます。そうですね・・・私自身焦っているので焦らず頑張ってみようと思います。
ありがとうございました。
- 赤ちゃんのマネをしているだけ… | 2009/07/16
- 息子さんも外では恥ずかしい事を分かっていてやっているのだからもう少し気が済むまでやらせてあげたら良いと思います。
…と思いますが、下のお子さんも2歳になられていますし、哺乳瓶からストローで飲む練習をされたらどうでしょう。キャラクターがついたかわいいストローを自分達で選ばせたら、すすんでストローで飲むと思うのですが…
うちでやっていた方法です。各自お気に入りのストローで飲んでいました。
参考まで… - ぺんさんへ☆ | 2009/07/16
- アドバイスありがとうございました。気が済むまでやらせてあげたら良いの言葉に支えられました。ありがとうございました。
ストローもチャレンジしてみます☆
- こんにちははるまる | 2009/07/16
- 上のお子さんは、赤ちゃん返りをしているのではないかと思いますよ。哺乳瓶が、おしゃぶりになっているのではないでしょうか?
私なら、本人の気が済むまでさせるかもしれません。哺乳瓶が安定剤になっているのならもう少しそれに甘えさせてみてはいかがでしょうか。5才6才となれば自然に哺乳瓶は恥ずかしいとなってくるのではないでしょうか。 - ガーベラさんへ☆ | 2009/07/16
- 温かいメッセありがとうございました。
早く哺乳瓶なしで過ごせるように願います☆
- こんにちは | 2009/07/16
- 家のみなら、気の済むまであげてもいいと思いますよ。
私なら、絵本を読んだりして気をそらすと思います。
どうしても外したいなら、思い切って捨てるしかないと思います。 - リビレアさんへ☆ | 2009/07/16
- アドバイスありがとうございました。
絵本でチャレンジしてみます☆
- こんにちは | 2009/07/16
- 育児って大変ですよね~それずれ色々な悩みあります・・
どうしても嫌と思うなら捨ててしまうべきだと思います。
そうしたらしばらくはぐずですが諦めるよりほかありません。
年齢的に3人とも必要ないとおもいます・・。
うちはマックのジュース入れるような 入れ物に変更し6歳の今で
も使っています。
何かに置き換えるというのも策かと・・ - ピカママさんへ☆ | 2009/07/16
- アドバイスありがとうございました。
何かに置き換えて試してみます!!
ありがとうございました。
- 友人の経験談です。 | 2009/07/16
- その友人(三人のママ)も、哺乳瓶離れが遅い次女に悩んでいました。
哺乳瓶→指吸いになるのが嫌で、いろいろ工夫していました。
牛乳やお茶、飲料は、必ずコップであげるようにし、空の哺乳瓶は渡さないようにしてました。
哺乳瓶を渡す時は、水か白湯を入れていました。
水や白湯が入っていた方が、飲み飽きたり、お腹いっぱいになるからか?くわえる時間が短くなったそうです。
最終的には、白紙のシールシートに絵を書かせて、使い捨てのコップにぺったんさせてあげ、その子がそれを握りしめて寝るようになってから、4歳直前にはずれました。
ちなみに、その子も家の中限定でした。
いろんなケースがありますよね(*^_^*)
哺乳瓶は、いつか必ずはずれます。お子様の今のくせも、将来きっと、懐かしい笑い話になりますよ♪ - ゆゆ、ゆっけさんへ☆ | 2009/07/16
- 貴重なご友人の体験談聞かせていただき、ありがとうございました。参考にさせていただきます☆
いつか懐かしく笑って話せる時が来ることを願います☆
- やはり | 2009/07/16
- 早くにお兄ちゃんになったことで沢山お母さんに甘えることができず哺乳瓶を使うことでお家では赤ちゃんのように振る舞ってしまうんだと思います。外では恥ずかしいと自覚してるだけに無理に止めさせるのも可哀想な気もしますよね…
でも主さんからすればやはり早くはずしたいお気持ちも分かります。哺乳瓶よりもカッコイイものがあるよ!とお子さんの好きなキャラクターのコップを買ってみたり好きなキャラクターのシールをコップやマグに貼ってみたりして違うもので飲むことを促してみてはいかがでしょうか?嫌だと言われれば仕方ないですがきっと少し恥ずかしいという気持ちもあるお子さんなので分かってくれると思いますよ。 - Jyuriaさんへ☆ | 2009/07/16
- アドバイスありがとうございました。
本当お兄ちゃんには甘えさせてあげれなかったのでお気持ちわかっていただき、ありがとうございました。
- 思い切って | 2009/07/16
- はずしてみて、子供が可哀相に感じたり、ストレスに思ったら哺乳瓶を渡す感じにしてみたらどうでしょうか?
早めに 布団に入るようにして本を読んだり、歌を歌ったりすると寝てくれるかもしれないですね。
まだ小学校に入るわけではないので、ゆっくり外しても大丈夫だと思います。 - ハナたんさんへ☆ | 2009/07/16
- アドバイスありがとうございました。
小学校まで2年あるので焦らず頑張っていきます!!
ありがとうございました。
- こんにちはたんご | 2009/07/16
- 前にこちらのサイトで私も相談させていただいたのですが、
哺乳瓶卒業の儀式をするといいよとアドバイスを頂きました。
目の前で、「いままでありがとう。哺乳瓶の国へ帰るんだって」といいながら、乳首にハサミで切り込みをいれるとのこと。
踏ん切りがつく、きっかけになるといいな。 - こいのぼりさんへ☆ | 2009/07/16
- 貴重な体験談ありがとうございました。
卒業儀式いいですね!!
子供の状態を見て試してみたいなとおもいます。
- こんにちは。 | 2009/07/16
- 知人の話なんですが…同じく悩んでいまして、ジュースや牛乳を哺乳瓶であげていたそうです。私が、お白湯か麦茶だけにし、ジュースや牛乳はコップの子のみ飲んでいいとしたらどうかと提案した事があります。
知人のお子さんはそれで外れました。周りのおじいちゃん、おばあちゃん、お父さんにも協力してもらい、皆で哺乳瓶は赤ちゃんが飲む道具という事と、虫歯になって痛くなるよ。歯医者さんに通わないといけなくなるから遊ぶ時間が減るよなど言ってもらうのはいかがでしょうか。赤ちゃん扱いしたり。良いかは分かりませんが、効果あったようです。
哺乳瓶は下のお子さんの年齢からしても、皆で卒業もいいかもしれませんね。頑張ってください。 - wai-waiさんへ☆ | 2009/07/16
- 貴重なアドバイスありがとうございました。
さっそく試してみます。
以前、案の定、虫歯になり数か月治療に通い治しましたが・・・、哺乳瓶加えてるとまた歯医者さんだよ!と最近、声をかけたら・・・「歯医者さん好きー!」と返事が返ってきてしまい・・・(^^;)
なぜか歯医者大好きな息子・・・(お父さんと歯医者に通えるのが楽しかったみたいで・・・)泣かないので歯科医も助かっていたみたいですが、また虫歯にならないためにも頑張ります!!
ありがとうございました☆
- こんにちはまりえ | 2009/07/16
- 幼稚園などでは哺乳瓶が必要ないみたいですね。ご自宅にお子さんのお友達を呼んで、コップを使って飲んでいる姿を見せてみてはいかがでしょうか?親が言って聞かせるよりも、効果はあると思います。
- まりえさんへ☆ | 2009/07/16
- アドバイスありがとうございました。
自宅にお友達が来てもお友達宅へ行っても本人は哺乳瓶いらなく・・・おそらく同じ年の子に見られたくないというのがあるのでしょうか・・・なのでお友達やそのママ達もうちの子がまさか哺乳瓶を・・・という感じだと思います(T-T)
正直私も恥ずかしくて言えず・・・
早く手放せることを願って頑張ります☆ありがとうございました。
- 参考になりませんが | 2009/07/16
- 甥がおしゃぶり又は哺乳瓶を三歳過ぎても欲しがり、苦労しました。
同じく保育園ではいらず、自分でも恥ずかしいと自覚していましたが、夜になると朦朧としながら泣いて欲しがりました。
あまりいい方法ではないんですが、うちではおしゃぶりの長期使用による歯の異常の写真を見せてしまいました。たまたま雑誌に掲載されていたので。
歯が心配だから頑張ろう、という話をした記憶があります。そして本人がごみ箱に捨てました。
しかしこれで解決するわけもなく、夜中にどうしても泣いてふらふらと私に電話してきたこともあります。赤ちゃんの時から毎日会う甥で、私のことをスーパーマンかなんかと勘違いしているんです。
探してくれ、持ってきて、どうしてもお願い、と麻薬中毒のように泣いて言ってきました。
私は、明日ゴミ屋さんに電話して聞いてくる、探してきてあげるから今日は頑張って、となだめました。
翌日、ゴミ屋さんはもう燃やしちゃったって、っ話したら自分から「もう要らないから」と納得しました。その後特に夜泣きなどはなく、うちの娘の哺乳瓶に興味があった時に一度飲ませたら(本当にミルクをぬるいまま)、まずいから要らないと言って、それっきりです。
なにか本人の中で納得したのかなと思います。
うちの手段はオススメできませんが、やはり本人が納得した形でやめられたほうがいいみたいですね。
たいした話でなくすみません。 - コマコさんへ☆ | 2009/07/17
- 貴重な体験談ありがとうございました☆
昨夜いろいろ試してはみたのですが同じように泣いて足バタバタ・・・(T-T)
が、ゴミやさんのお話も試してみます!ありがとうございました。
- こんにちは | 2009/07/16
- 哺乳瓶を別のものにかえられませんか??
安心するものをぬいぐるみにかえるとか。。。 - ちぃぽんさんへ☆ | 2009/07/17
- アドバイスありがとうございました☆
安心するもの・・・探してみます!!
幼稚園の昼寝は全く哺乳瓶もいらず、布団に入ってお友達と手をつなぎ眠っていくそうなので家でも手をつないでいると安心はするみたいです☆
- こんばんは。 | 2009/07/16
- もしうちのこがそうだったら気が済むまでさせます。お気に入りのタオルがないと寝ない子とかもいますし、息子さんの場合はそれが哺乳瓶なんだと思います。そのうち下のお子さんが哺乳瓶卒業したらお兄ちゃんも自然に卒業してくれるのではないでしょうか?
- れーなさんへ☆ | 2009/07/17
- 温かいメッセありがとうございます☆
昨夜、いろいろ試してみましたが・・・
なかなか・・・(T-T)
自然にとれることを願いつつ・・・頑張ります!!
- お兄ちゃんはももひな | 2009/07/17
- 哺乳瓶で飲んでいることが恥ずかしいからと分かっているようなので、保健師さんのいうように気が済むまであげたらいいと思いますよ。
虫歯の恐れがあるので中身は麦茶などにしたらいいと思います。 - にゃんこママさんへ☆ | 2009/07/17
- 温かいメッセありがとうございます。
中身変えるのも参考にさせていただきます。
ありがとうございました☆
- 赤ちゃんがえりベビーマイロ | 2009/07/17
- しかたないですよね。でも、飲むのが牛乳でしたら、そのままほっておいてもいいと思います。
ですが、外でやるのはちょっと恥ずかしいと思います。
お友達連れてきて、1度見てもらうのはいかかですか?恥ずかしがってやめるかもしれませんよ。
早めにやめないと、虫歯になりやすい歯になりますので、気をつけてくださいね。 - ぽにょさんへ☆ | 2009/07/18
- アドバイスありがとうございました。
前文で同じアドバイスをいただきまして書き込みしましたが、
友達を連れて来たり行ったりしても息子は哺乳瓶は全くいらずです・・・恥ずかしいのはすでにわかってるみたいです。
前文にも書き込みましたが、息子は歯医者が好きで虫歯を理由にしても効果なく・・・今一生懸命悩み考えています。