相談
-
人見知りと場所見知り?
- こんにちは☆いつもこちらにはお世話になりますm(_ _)m
また知恵を貸してもらいたいですm(_ _)m
今月末で6か月になる次男が最近人見知りと場所見知りがひどくかなり困ってます(-.-;)
買い物に行ってカートに乗せたらギャン泣き(>_<) (←最近はだっこ紐でしてますが)買い物中に人と目が合ったりしたらギャン泣き(>_<)親以外の人に抱かれるとギャン泣き(>_<) 家族で公園なりショッピングセンターなり行ったら抱っこしてても素晴らしいくらいに泣いてくれます(>Σ<)
好きなオモチャ持ってっても何の効果もありませんでした(T_T)
長男が4歳前なので家にこもるわけにもいかず… 泣くの覚悟で出かけるのですが、正直憂うつです(*_*)
長男がひどくなかったので対処法が全く分かりません。 一体どうしたらいいんでしょうか?教えて下さいm(_ _)m - 2009/07/19 | さんの他の相談を見る
回答順|新着順
- こんにちははるまる | 2009/07/19
- 人見知りはこれからも続くと思うので仕方ないと思いますが、場所見知りは、「慣れ」しかないと思いますので、頻繁ではないにしろ連れて行くことしかないと思いますよ。
うちは、下の子供が1才半ですが、知らないところでは未だに泣いて抱っこです。今時期だけのことなので頑張りましょう。
- ありましたよベビーマイロ | 2009/07/19
- 上の子がそうでした。誰を見ても、誰にだっこされても泣く。カーとはのらない・・苦労しました。
人見知りは、仕方ないです。誰にでもついていくような子になるよりはいい!と言い聞かせてきました。
それでも、場所に関しては、家に引きこもっていると、もっと一人知りも激しくなりますので、なるべく、人が多いところであそばせるといいですよ。一時的なことなので。
- 仕方ないですね。たんご | 2009/07/19
- 今だけと思って、割り切るしかないですよね。
うちは、下の子は今8ヶ月ですが、基本いつもにこにこ。みんなに「愛嬌あるね」となかりいわれます。人見知りは、強いこと弱いこと個人差があるようですね。
今のこの時期だけ、頑張ってください。
- こんにちは | 2009/07/19
- うちの子も最近人見知りをして泣きます。ママや家族以外の人との区別がきちんとできるようになったんですよね。人見知りも場所見知りも慣れだと思います。だんだん回数をこなせば慣れてきますし成長してる証拠なのでずっと続くわけではありません。うちの子も泣きますが連れていかないわけにもいかないのでなるべく眠たい時間帯をさけ沢山寝たあとの機嫌がいいときに連れていくようにしてます。眠たい時は特に泣きわめきますので気をつけてます。
- うちもhappy | 2009/07/19
- 上の子は全く人見知りがなかったのに、下の子はすごくて大変です。
買い物のカートやベビーカーも無理なので、いつも抱っこで買い物してます。電車に乗ったときや病院などでも話かけられるといつも泣いてしまうので、相手に申し訳ないきもちになります。
でもなるべく人にも慣れるように、外にいっぱい連れ出したほうがいいんですよね。
- 仕方ない | 2009/07/19
- と思います。
慣れるしかないけど、慣れるのには時間がかかるし。
ずっと続くものではないので、抱っこ紐でがんばるしかないかなって思います。
治まるまで大変かと思いますが、がんばってください。
- こんばんは | 2009/07/19
- 人見知りは成長の証だから、仕方がないんですよね。
うちの娘も、人見知り、場所見知りします。
それでも、出掛けないわけにもいかないので。
ベビーカーは対面式にして、私の顔を見せて話しかけるようにしてます。
それでも泣きやまないときは、やっぱり抱っこですね。
これも一時期の事と割り切りましょう。
- こんばんは♪ | 2009/07/19
- とても辛いですよね…しかし今のまま外に連れ出した方が早く直りますよ☆
ひきこもると長引いてしまいますし(>_<)
対処方はないのですがほとんどの子は人見知りなど経験して大きくなりますからずっとではないのでじきによくなって外出が楽しくなります☆
- うちの息子も同じです^^ | 2009/07/19
- 6歳(小1)の娘・10ヶ月の息子がいます。
ここ最近暑くなってきて家に引きこもっているせいか、
人見知り・場所見知りをする事が増えました。
私も人見知り・場所見知りする方なので
今まで静かだった場所から突然人が多いとこにホイ!と連れてこられたら泣きたくなる気持ちも分かります。
(私は徐々に人が増えてきたら大丈夫なのですが・・・)
場所見知りは人が大勢いる場所を少し離れて見るようにして、
抱っこして話しかけ様子をみています。
(●●しているね^^▲▲も行って見ようか!)
最初は抱っこしてても小さな手でギュ~っと洋服を握って警戒していますが、背中ポンポン(大丈夫だよ^^)して息子を安心させるようにしてます。
抱っこ癖がつくと言われるけど、抱っこする事で安心感をえられるのだったら抱っこしてあげてほしいなと思っています。
今しか抱っこできないと思ったら可愛いもんです。
※娘(20kg)を抱っこできないから尚かな?
成長が嬉しくもあり勿体無い気もする今日この頃・・・。
- ありましたーNOKO | 2009/07/19
- 人見知りはなかったですが、場所見知りとベビーカー嫌い。何がいやなのかを追求していくと、思わぬところに突破口があることもあります。うちは、ベビーカーのとある留め金が気に入らなかったようでした。場所見知りや、電車での大騒ぎは慣れていくうちになくなりました。頑張ってください。周りの人も大変だなーって思ってみているだけで、迷惑だっておもってないさと考えるしかないです。
- 慣れるしかないかな?CAT | 2009/07/19
- 一生そのままではないので、今は大変ですが
将来いい思い出(?)になると前向きに考えて
乗り切るしかないかな?と思います。
うちもひどいものです。全然歩かなくなってしまって
外出の度に大変です。
幼稚園に行くようになると少し集団生活に慣れ、
変わるかもしれませんね。
うちは今年3才になるので、来年入園希望です。
- うちの子も | 2009/07/20
- うちの娘も、ひどい人見知り、場所見知りする子でした。今もまだ慣れるのに時間がかかりますし、抱っこも私しかダメです(;^_^A
私もそうですから、性格なので仕方ないと思っています。
赤ちゃんのうちは、主様の言われているよう、泣くの覚悟で、辛抱するしかなかったですね・・・
抱っこして泣き止むまで、色々話し掛けたり、おもちゃで必死で気を引いたりしてました。
人に慣れさせる為に支援センターに毎日通うようになって、徐々にマシになり、場所見知りでひどく泣くのは一歳すぎからはなくなりました。
人見知りは、しらばく続き、ママくらいの年齢の人以外は、睨んだり、目を合わさないようにしたりはしてましたが・・・
三歳くらいでやっと、祖父母の顔を覚えて、祖父母の意味が分かるようになって、やっと懐くようになりました。
大変でしょうけど、眠い時間を避けて、出来るだけ人のいる場に出掛けて、人に慣れるのを気長に待つしかないと思います。
- うちは | 2009/07/20
- そこまでひどくはなかったですが、
やっぱり知らない場所では泣いたりしました。
6ヶ月くらいになると視力も新生児の時より見えてくるし、パパママとそれ以外の人と言うのを認識するようになる時期なので、大なり小なり皆さん通る道なんだと思います。
気にせず、どんどん出かけて慣れさせることではないでしょうか?
うちはしばらく過ぎて落ち着きましたが、
1才半からまた人見知りが始まって、
今度は、泣くのではなく、知らない人を睨みつけて、相手が話しかけてきたり目があったりすると目をそらし、後ずさりしてママの後ろに隠れるようになりました。もうすぐ2才ですが、まだ変わっていません。
- 個性ですよ | 2009/07/20
- 1人目長女がひどかったです、人見知り場所見知り。
生後3ヶ月から始まり、3歳ごろまで続きました。
会う人会う人、「1人目だから」「いつもお母さんと2人なんでしょ」「外に出してないんでしょ」と言われるし。
「そんなことないです!毎日サークルやら児童館やら散歩やら買い物やら連れ出してます!!それでも泣くんです!!」
叫びたい気持ちでしたが、これはどうしようもないです!!
対処法は、ありません!
ちなみに、2人目は全然人見知りしない子でした。
3人目は、1人目ほどでないけど人見知りひどい子でした。
上に書いたようなことを言いたい人達に、毎回「お1人目?」と聞かれ「3人目です」と答えるとびっくりして絶句してましたね(苦笑)
何人目とか関係ないです。性格ですよ。
あえて言うなら、お母さんが気にしないこと。
いつもニコニコ楽しそうにしていること、かな?
「泣いたらどうしよう」「ああまた泣いた、他の人にどう思われるかな」と不安な気持ちでいては、子供に伝わります。
「こんなに楽しいのに、なんで泣いてるのかな~?おかしいね~」って言う気持ちでいましょう。
そのうち過ぎますよ、時期が。
- こんにちは | 2009/07/20
- うちは極度の怖がりで始めて行く場所は
常にギャン泣きか、良くて 一歩も動かない状態でした。
1歳をすぎてから週に一度子育てサークルに入ってから
人と触れて大丈夫になりました。
最初は泣くかもしれませんが いろいろな人に どんどん触れさせていけば良くなると思います。
- こんばんは | 2009/07/21
- うちの上の子は人見知りがすごく激しかったので私の傍から一切離れませんでした。
二歳頃まで酷かったので保健師さんに相談したところ、人見知りをすると言うことは親子の絆がしっかり出来ている証だと言われました。
親はいつも一緒にいて信頼して安心しているけど、他人には不信感を抱くそうです。だから他人に話し掛けられたりすると不安になりないてしまうそうです。
でも小さいうちはそれが当たり前で、人見知りを全くしない子は親子の関係を見つめ直した方がいいくらいです。と言われましたよ。
だからこの子は私を信頼してくれてるんだな~。って思うようにしてました。
- こんにちは | 2009/07/21
- うちは3ヶ月から人見知り、場所見知りが始まりました。ママは勘弁してよ~!という感じですが、慣らしていくしかないと思います。うちも今月末で6ヶ月ですが、相変わらず人見知り場所見知りはありますよ。でも、ギャン泣きはしなくなりました。お互い頑張りましょうね☆
- 時期的なものなのでももひな | 2009/07/21
- もう仕方がないといえば仕方がないんですよね。
人見知りはまだしも場所見知りは何度も出かけてなれることで治まりますから、家にこもらずにたくさん出かけるといいと思いますよ。
- こんにちはまりえ | 2009/07/21
- 人見知りや場所見知りが激しくならないよう、適度に外出したり、人に会わせていくしかないと思います。
- うちもろみちゃん | 2009/07/21
- それくらいの時ひどかったです。でも、家にばかりいればもっと酷くなると思い泣くんですが、外に出てたらいつの間にやら人見知りはなくなってました。 やはり慣れるしかないと思いますよ。
- こんばんは | 2009/07/22
- うちの子は、目が合うくらいなら平気ですが、顔を近付けられるとギャン泣きですね。カートに乗ってくれないことも多々ありますし。乗ってくれないときはキーケースを持たせると座ってくれることがよくあります。お気に入りのものを見つけると楽ですね。
場所見知りは抱っこしたり声かけで安心させるしかないかなーと思っています。
- こんにちは | 2009/07/22
- 人見知りするのは、ちゃんと人の顔の区別ができていることなので成長の証拠です。人や場所は慣れしかないと思うので、根気よくなれさせることと、あとは時期がくればおさまりますよ。今は大変かもしれませんが頑張ってください。
- こんにちはゆうゆう | 2009/07/22
- どちらも時期的なものなので心配ないですよ。
場所見知りはたくさん外出することで少しずつなれてくれますからね。
- こんばんは。 | 2009/07/24
- ご苦労様です。ずっと続くわけではないので、付き合うしかないとは思いますが、場所なれ、泣いても困らない公園や児童館で徐々に慣れていくのではないでしょうか。
時間かかりますが、大泣きはしなくなると思います。