アイコン相談

来月出産!!女の子の名づけについて

カテゴリー:|回答期限:終了 2009/08/02| | 回答数(35)
初めて投稿します。

来月10日に帝王切開で出産予定の2人目マタママです。

はっきり確定ではないものの、性別を見てもらい出してから、
先生からは『うーん、女の子?かなぁ??』
という感じで言われています。

もう女の子だろうな~と(笑)35週に入ったことですし、
そろそろ名前を決定しておきたいのですが、
いろいろと悩んでおりまして、
ご意見頂ければな、と思い初投稿致しました。

よろしくお願いします。



私の中ではコレ!という名前があるのですが、
漢字で主人と意見が合いません。

候補は、読みはすべて『あかり』で、

【1】明莉
【2】あかり
【3】あか莉

です。

【1】はすんなり『あかり』と読めますか?
私はコレがいいのです。
字画も納得で、名字とのバランスもよく、
何より『明』という漢字が好きで。意味もいいし!(^^)!

しかし、主人は『明』という漢字にはいいイメージがないと…
反対しています。

そこで、
【2】のように平仮名にしてみたり、
【3】のように『莉』だけ漢字にしてみたり、、と
試行錯誤しているのですが、見た感じいかがでしょうか?

共に、字画も悪くなく(むしろ『明莉』よりいいかも?)
平仮名が入っていても可愛いかなぁ?とは思うのですが…

私がこだわっていたのは『明』の漢字でして(泣)
意味が、"明るい、明らか、賢い"といったもので、
"明るく賢い子に育ってほしい"という思いがあります。

ですから、『あか』の部分を平仮名にしちゃうと、
意味があまり無くなってしまうなぁ?と思っています。


上記のような事で、悩んでいるのですが、
何かご意見頂ければ嬉しいです。
よろしくお願い致します。
2009/07/26 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

こんにちは | 2009/07/26
明莉はすんなり読めますよ!平仮名のあかりちゃんも可愛いですね(*^_^*)あとは旦那さまとの話し合いにもよると思いますが、産まれてから顔を見て決めるのも1つの手ですよ。
ありがとうございました! | 2009/08/02
お礼が遅くなり申し訳ありません。

漢字はすんなり読めてよかったです(^^)v
主人と毎晩話し合いの日々ですが…なかなかです(笑)
生まれてから顔見てというのもアリですね。

回答ありがとうございました♪
初めまして(^^) | 2009/07/26
読めます☆ 素敵な名前ですね(≧∇≦) あとは旦那様が納得してくれたら…ですね! 因みに、平仮名のみなら可愛いけど、平仮名と漢字で…ってのは、私的にはナシかな(^-^;)
ありがとうございました! | 2009/08/02
お礼が遅くなり申し訳ありません。

漢字はすんなり読めてよかったです(^^)v
主人と毎晩話し合いの日々ですが…なかなかです(笑)

やっぱり平仮名+漢字はナシですかねぇ(T_T)

回答ありがとうございました♪
こんばんゎ☆ | 2009/07/26
名付けって難しぃですょね(^ー^)ぅちもなかなか決まらず、結局産まれてからになってしまぃましたι 平仮名だけもかわいーと思ぃましたが、ゃはり大人になってからを考ぇると漢字の方がいぃかなと思ぃました☆ 時間ゎまだぁるので、ゅっくり考ぇてぁげてください(*^ー゜)
ありがとうございました! | 2009/08/02
お礼が遅くなり申し訳ありません。

本当に名づけは難しいですよね。。
やっぱり漢字がいいなぁと私も思うのですが…
頑張って主人を説得します(笑)

回答ありがとうございました♪
こんばんははるまる | 2009/07/26
「明莉」ちゃんって読めますよ。私の知り合いのお子さんにいますが、可愛い名前ですよね♪
命名事典の本等をみてご参考にされるのもいいと思いますよ。
「明」ってとても明るいイメージがあって良いと思いますよ♪
また、2の平仮名のあかりちゃんも可愛いですね。
3のあか莉ちゃんも個性的で良いと思いますよ。
お子さんに合った素敵な命名が出来るといいですね。
ありがとうございました! | 2009/08/02
お礼が遅くなり申し訳ありません。

漢字すんなり読めてよかったです(^^)v
主人と毎晩話し合いの日々ですが…なかなかです(笑)
明という字がいかに良い漢字かを力説してるんですけどね♪

回答ありがとうございました♪
かわいいじゃないですか | 2009/07/26
ちゃんと読めますよ(^v^)
ありがとうございました! | 2009/08/02
お礼が遅くなり申し訳ありません。

漢字すんなり読めてよかったです(^^)v
すでに自分の中では決定なんですけど(笑)

回答ありがとうございました♪
可愛い☆ | 2009/07/26
漢字、読めると思います。あたしは、どうしても気に入った名前があって、夫がいまいち…だったので、どういう意味があって、どんな願いがあるか、丁寧にプレゼンしました(笑)結果、わかってもらえたんです。良いところ、わかってもらえるといいですね☆
ありがとうございました! | 2009/08/02
お礼が遅くなり申し訳ありません。

漢字すんなり読めてよかったです(^^)v
主人と毎晩話し合いの日々ですが…なかなか(笑)
私もいかに『明』という漢字が良い意味かをプレゼンします!

回答ありがとうございました♪
こんにちは | 2009/07/26
すんなり、あかりと読めますよ~ひらがなもかわいいと思います★

ひらがなに漢字は、~子しかみたことがないので、珍しい感じはしますね☆

意味は明るい子のあかりで字画がいいから、ひらがなにしたというのでいいのではないでしょうか??

うちは、旦那と意見が違って結局全然違う名前になりましたが(笑)響きは両方がきにいっているのなら、ひらがなもいいかな☆と思いました。
ありがとうございました! | 2009/08/02
お礼が遅くなり申し訳ありません。

漢字すんなり読めてよかったです(^^)v
ミックスはやはり珍しいですよね…

主人と毎晩話し合いの日々ですが…なかなか(笑)
全く違う名前になるのも仕方ないですかねぇ(T_T)
頑張って説得したいです!!

回答ありがとうございました♪
こんばんは | 2009/07/26
明莉ちゃんかわいいと思いますよ。
莉だけ平仮名より、あかりちゃんのがいいと思いますよ。
ありがとうございました! | 2009/08/02
お礼が遅くなり申し訳ありません。

ミックスはやはり微妙ですよね…
主人と毎晩話し合いの日々ですが…なかなかです(笑)

回答ありがとうございました♪
こんばんは | 2009/07/26
1番はあかりと読めましたよ。どれも素敵ですよ!平仮名であかりちゃんが私は一番好きですね~。
ありがとうございました! | 2009/08/02
お礼が遅くなり申し訳ありません。

漢字すんなり読めてよかったです(^^)v
平仮名もやわらかい感じでいいんですけどね!

回答ありがとうございました♪
こんばんは | 2009/07/26
私なら、漢字で明莉ちゃんがいいですね♪

響きもいいし、可愛らしい名前です(*^^*)


名前は、両親が最初に赤ちゃんにあげるプレゼントといいますし、その子には一生ついてまわるもの。
今のうち、ご夫婦で納得いくまでいっぱい悩んで下さい☆
ありがとうございました! | 2009/08/02
お礼が遅くなり申し訳ありません。

漢字いいですよねー(^^)v嬉しいです。
主人と毎晩話し合いの日々ですが…なかなかです(笑)

回答ありがとうございました♪
いいと思います。vivadara | 2009/07/26
ぱっと見た感じ、1番が一番素敵だと感じました。
ちゃんと読めましたよ。
ありがとうございました! | 2009/08/02
お礼が遅くなり申し訳ありません。

漢字すんなり読めてよかったです(^^)v
漢字、私も素敵だと思ってるんですが…(笑)

回答ありがとうございました♪
読めますょ☆☆☆ | 2009/07/26
明莉チャン可愛い名前ですし、全然読めますょ♪
うちの近くのお友達にも同じ名前の女の子が居ます☆(o^-^o)
ありがとうございました! | 2009/08/02
お礼が遅くなり申し訳ありません。

漢字すんなり読めてよかったです(^^)v
可愛いですよね?嬉しいです♪
私の周りではあまり聞かない名前だし、気に入っています。

回答ありがとうございました♪
私もhappy | 2009/07/26
すんなり読めたし、一番が一番好きです。
明という字もいいイメージありますよ。
ありがとうございました! | 2009/08/02
お礼が遅くなり申し訳ありません。

漢字すんなり読めてよかったです(^^)v
やっぱり漢字が一番いいですよねー!

回答ありがとうございました♪
こんばんはホミ | 2009/07/26
明莉ちゃん可愛くて素敵だと思います!
私的にはあかりちゃんも捨てがたいかなぁ・・・
あか莉ちゃんは見た感じ私的にはなしですかね・・・素敵な名前が決まるといいですね!
ありがとうございました! | 2009/08/02
お礼が遅くなり申し訳ありません。

漢字が可愛いですよね?嬉しいです!
ミックスはやはりナシですか…(T_T)

あと少しですので、素敵な名前頑張って考えます。

回答ありがとうございました♪
私なら | 2009/07/26
明莉ちゃんが素敵だと思いますよ。
「あかり」ちゃんというのも古風な感じが漂いますね。
漢字は、そのままで読み方を変えて、「メイリ」ちゃんも素敵だと感じますよ。


ご無事に出産される事を祈っています。
ありがとうございました! | 2009/08/02
お礼が遅くなり申し訳ありません。

漢字素敵と言って頂き嬉しいです(^^)v
書いていませんでしたが、ニックネーム『あーちゃん』と
呼びたい!というのもありまして(^_^;)

あと少しで出産。頑張ります!

回答ありがとうございました♪
わたしてきに…… | 2009/07/26
【1】か【2】か【3】というなら…
【3】にはしませんね(/_;)
なんだかバランスが……

わたしの娘は少し変わった名前ですが
小学生になると自分のおいたちについて授業があるじゃないですか?名付け親や由来など…
なので旦那様が好きな漢字ではないといえ主さんは漢字の意味を重視していらっしゃるようなので私は【1】賛成です。

十分間違いなく読める名前だと私はおもいますよ
ありがとうございました! | 2009/08/02
お礼が遅くなり申し訳ありません。

ミックスはやはりナシですか~(T_T)

主人と毎晩話し合いの日々ですが…なかなかです(笑)
すんなり読めない!とかも言われてて…
意味や由来などもしっかり子供に話してあげたいですし☆
頑張って主人説得したいです!

回答ありがとうございました♪
こんばんはなお | 2009/07/26
明莉ちゃん、読めるしかわいいと思います。
字画も良いなら、決まりかと思います!
でもご主人の気持ちもちゃんと聞いてあげないと可愛そうですよね。
生まれたら一日に何度も呼ぶ名前です。
ご主人が聞くたびにいやな気持ちになる名前はさけたいですね。
ありがとうございました! | 2009/08/02
お礼が遅くなり申し訳ありません。

漢字すんなり読めてよかったです(^^)v
主人と毎晩話し合いの日々ですが…なかなか(笑)
聞く度に嫌な気持ちになる名前というのは私も避けたいですね↓

回答ありがとうございました♪
こんばんは | 2009/07/26
親戚の子が平仮名で、あかりちゃんです。とってもいい子ですよ~。

私的には平仮名+漢字の、あか莉ちゃんには少し違和感を感じました。

漢字の明莉ちゃんも、ちゃんと読めますが、旦那様が納得してくれないとなると、難しいですよね。
スッキリしてて、バランスもいいし、いい名前だと思います!
ありがとうございました! | 2009/08/02
お礼が遅くなり申し訳ありません。

漢字すんなり読めてよかったです(^^)v
平仮名も字画いいし…迷いますが、漢字がいいんですよね(^_^;)
ミックスはやはりナシですか~。。

頑張って説得しようと思います!

回答ありがとうございました♪
こんばんはヒロピョン12 | 2009/07/26
漢字のあかりちゃん…よめますよ。可愛いお名前ですねo(^-^)o
旦那さんが、反対なんですね(>_<)
平仮名と漢字の名前の人ってあまりいないようなきもしますし。(私の周りにいなかっただけかもしれませんが)
平仮名だけのあかりちゃんも、可愛いですし。
旦那さんとよく相談してつけてあげてくださいね!
o(^-^)o
ありがとうございました! | 2009/08/02
お礼が遅くなり申し訳ありません。

漢字すんなり読めてよかったです(^^)v
主人と毎晩話し合いの日々ですが…なかなかです(笑)
よく相談して、説得します!

回答ありがとうございました♪
かわいい名前ですね♪ | 2009/07/26
こんばんは。
「あかりちゃん」かわいい名前ですね♪

個人的な好みでは3番はナシかな~と思います。
1番は無理なく読めると思いますし、2番もかわいらしい感じでいいと思います♪
再び個人的意見としては、名前に漢字があるほうが好きなので、自分だったら1番を選ぶかな。
気に入った字や思い入れがあるならなおさらですね。
旦那様にはもう説明されているとは思いますが、もう一度お気持ちを説明してみては?
そして旦那様の「いいイメージがない」と言う理由も詳しく聞いてみてはいかがでしょう?
納得できる素敵な名前が決まるといいですね。

もうすぐ出産ですね。
元気な赤ちゃんを無事にご出産されることをお祈りしています。
ありがとうございました! | 2009/08/02
お礼が遅くなり申し訳ありません。

やはりミックスはナシですかね(T_T)

主人のいいイメージがないというのが…
芸能人で、○○明子さんや●●明美さんがおしゃべりだから!
とか、『明』で【あか】とはすんなり読んでもらえない!
とか、そんな理由なんですよ(゚Д゚)

あと少しで出産。頑張ります(*´∀`)ノ

回答ありがとうございました♪
素敵ですよ | 2009/07/26
ママが漢字の意味を考えて選んだんですから…
少し大きくなったお子さんに名前の由来を聞かれても明確に答えられるのは素敵な事だと思います。また、せっかく漢字とひらがな(カタカナ)の有る日本に生まれるのですから漢字の名前を付けてあげたら良いなと思います。
ありがとうございました! | 2009/08/02
お礼が遅くなり申し訳ありません。

意味や由来などもちゃんと子供に教えてあげられるし、
字画もいいし(^^)v
本当ですね!
せっかく日本に生まれたのだし、やっぱり漢字で決まりだー(笑)
頑張って主人を説得したいと思います!

回答ありがとうございました♪
素敵ですね♪ノンタンタータン | 2009/07/26
『明莉』は ちゃんと読めますよ(^-^)
お子さまへの思いも込められている素敵な名前ですね♪名前に込める意味は字画よりも漢字の好き嫌いよりも大切なことだと思います。
私個人的には【3】は無いんじゃない?って思いました(^^;)
我が家では名付けは夫婦で考えるものの意見が分かれた時は私の意見が優先です☆親から子への1番最初のプレゼントですがママが痛い思いをするんだからママの意見を優先してくれました('-^*)
ありがとうございました! | 2009/08/02
お礼が遅くなり申し訳ありません。

漢字すんなり読めてよかったです(^^)v
やはりミックスはナシですか(T_T)

うちの主人もママ優先!にしてくれたらいいのですが…(^_^;)
頑張って説得したいと思います。

回答ありがとうございました♪
こんばんは☆ | 2009/07/27
あかりちゃんって読めますよ☆
カワイィ名前だと思います。
『あかり』という名前自体が明朗で優しい暖かいイメージなので漢字はこだわらなくてもいいかもしれないですね。
ちなみにうちの子は平仮名ですが、好評ですよ☆
平仮名と漢字の組み合わせは個人的にはあまり好きじゃないかなぁ。。
ありがとうございました! | 2009/08/02
お礼が遅くなり申し訳ありません。

漢字すんなり読めてよかったです(^^)v
平仮名も柔らかいイメージで素敵ですよね。
やはりミックスはナシですか(T_T)

回答ありがとうございました♪
読めますよ | 2009/07/27
明莉ちゃんかわいいですね。ただ3番は見慣れないせいか…不思議な感じがします
ありがとうございました! | 2009/08/02
お礼が遅くなり申し訳ありません。

漢字すんなり読めてよかったです(^^)v
やはりミックスは不思議ですかね(T_T)

回答ありがとうございました♪
はじめまして(*^_^*) | 2009/07/27
明莉ちゃん、読めました☆
「明」という字にもママさんの思いが込められていて、可愛いし素敵だなと思いました♪♪
後は旦那様との話し合いになりそうですね(*^_^*)
ひらがなのあかりちゃんも可愛いと、私は思います(*^_^*)
ありがとうございました! | 2009/08/02
お礼が遅くなり申し訳ありません。

漢字すんなり読めてよかったです(^^)v
主人と毎晩話し合いの日々ですが…なかなか(笑)
平仮名とも迷いますが…

回答ありがとうございました♪
こんにちはまりえ | 2009/07/27
字画は、3つの中でどのお名前が一番よかったのでしょうか?【1】はとても可愛いらしい漢字だと思いますよ!字のバランスを見ていいなと思いました。
ありがとうございました! | 2009/08/02
お礼が遅くなり申し訳ありません。

実は3番のミックスが一番字画はいいんです(^_^;)

やっぱり漢字、いいですよね(^^)v嬉しいです。
莉というのもジャスミンで花言葉も可愛いんですよ♪

回答ありがとうございました♪
いい名前ですねももひな | 2009/07/27
明莉ちゃん、すんなり読めますし素敵な名前ですね。
私は生まれる前は性別を聞いていなかったこともあって男女それぞれ二つずつ候補になる名前を決めて、あとは生まれて顔を見てからにしてました。
『明』は一般的には悪いイメージはないですから旦那様とよく話し合ってもいいでしょうし、生まれて顔を見たらまた考えがかわるかもしれませんよ。
もうすぐ赤ちゃんに会えるのが楽しみですね♪
ありがとうございました! | 2009/08/02
お礼が遅くなり申し訳ありません。

漢字すんなり読めてよかったです(^^)v
主人と毎晩話し合いの日々ですが…なかなかです(笑)
生まれてから顔見考えが変わるって事もありえますよね(^_^;)

はい!赤ちゃんに会えるのが楽しみです♪

回答ありがとうございました♪
こんにちはゆきぴょん | 2009/07/27
『明莉ちゃん』、いいお名前ですね☆
すんなり読めますよ(^^)

ひらがなより漢字の方がオリジナリティーがあってよい気がします。

しかも、そんな素敵な意味があるなら、なおさら漢字にすべきですよ!

でも、念のため、男の子の名前も考えておかないと、いざという時慌てちゃいますよ(^-)
ありがとうございました! | 2009/08/02
お礼が遅くなり申し訳ありません。

漢字すんなり読めてよかったです(^^)v
漢字がいかにいいかを毎晩力説してるんですが・・・(笑)

いやぁ本当に…一応男の子も考えておかないとですね(^_^;)
先ほど隣のおばさんに、お腹を見て『男の子やなーそのお腹は!』
と言われてしまいました(゚Д゚)

回答ありがとうございました♪
私は | 2009/07/27
一番漢字のあかりちゃんがいいかなぁ~
ありがとうございました! | 2009/08/02
お礼が遅くなり申し訳ありません。

やっぱり漢字がいいですよねっ(*´∀`)ノ

回答ありがとうございました♪
こんにちわ | 2009/07/27
【明莉】であかりちゃんカワイイですね↑ちゃんと読めるので大丈夫ですよ~。 迷ってるなら候補を4つくらい決めておいて産まれてから顔をみて決めてもいいと思いますよ(^O_O^) 出産頑張って下さいね。
ありがとうございました! | 2009/08/02
お礼が遅くなり申し訳ありません。

漢字すんなり読めてよかったです(^^)v
生まれてから顔見てというのもアリですね。

もうすぐ出産。頑張ります!!

回答ありがとうございました♪
私ならたんご | 2009/07/27
1番の感じがすきですね。
いっぱい話し合ってくださいね。
ありがとうございました! | 2009/08/02
お礼が遅くなり申し訳ありません。

やっぱり漢字がいいですよねー(^^)v
主人と毎晩話し合いの日々ですが…なかなかです(笑)

回答ありがとうございました♪
こんにちは | 2009/07/27
私は平仮名が好きですが、友達が朱莉もいいね♪と言ってます♪
私が我が子につけた時は好きな漢字があり、それを絶対につけたくて画数などを合わせました。
ありがとうございました! | 2009/08/02
お礼が遅くなり申し訳ありません。

朱莉も候補にはありましたが、『明』という漢字に
こだわりもあったので・・・(^_^;)
私も絶対につけたい!と思っているので、
頑張って主人を説得しようと思います!

回答ありがとうございました♪
こんにちは。ポム | 2009/07/28
名前は一生その子の人生にくっついてくるから悩みますよね。
私のところも決まりかけているのですが、また悩み始めてしまいました。

あかりちゃん、いつも明るく、元気で、笑顔が素敵な子に育ちそうですね。
「明莉」を「あかり」として読めますよ。
それに平仮名でも、私は上記のようなイメージができました。
なぜ旦那さんは良いイメージがないんでしょうね?
そのイメージが解消されますように☆
ありがとうございました! | 2009/08/02
お礼が遅くなり申し訳ありません。

そうですよね!
一生ものですもの、本当に悩みます。。

漢字すんなり読めてよかったです(^^)v

主人のいいイメージがないというのが…
芸能人で、○○明子さんや●●明美さんがおしゃべりだから!とか、
『明』で【あか】とはすんなり読んでもらえない!とか、
そんな理由なんですよ(゚Д゚)


回答ありがとうございました♪
こんにちは。 | 2009/07/28
ご主人さんは逆にどんな名前がいいか考えていらっしゃいますか?反対だけされても納得いかないでしょうし、一度、お聞きになられて、お二人で一緒に名前考え直すというのはいかがでしょうか。
ありがとうございました! | 2009/08/02
お礼が遅くなり申し訳ありません。

主人もいくつかは候補があるようで、聞いています(^^)v
もう一度じっくり考えてみますね!

回答ありがとうございました♪
こんにちは | 2009/07/28
読めなくないけど、ひらがなの「あかり」ちゃんが良いなーと思いました。
ちなみに、私の友人は昨年出産したときに、ずっと女の子だと言われていて、生まれてから男の子だってわかって、お医者さんもびっくりしていたので、絶対というわけではないと思いますよ。
ありがとうございました! | 2009/08/02
お礼が遅くなり申し訳ありません。

漢字すんなり読めないかもですかね??(^_^;)
平仮名も柔らかいイメージで素敵ですよね。

えー!?ご友人、女の子と言われてて男の子だったんですか!!
それはびっくりですね(゚Д゚)
慌てないように男の子も考えておかないと…

回答ありがとうございました♪

page top