アイコン相談

旦那の考え

カテゴリー:|回答期限:終了 2009/08/14| | 回答数(1)
また旦那と喧嘩しました。
結婚生活1年未満、私23歳旦那30歳、6ヶ月の娘がいます。
喧嘩の原因は、あるゲームが発売するにあたり、旦那が楽しみにしている事から始まりました。
旦那は、結婚前の借金があるにも関わらず、好きなものは絶対手に入れます。
でも、とても飽きやすく、つい最近発売したゲームも、明後日発売のゲームが手に入ったら絶対ポイです。
もちろんそのお金はお小遣いの中からではなく、毎回別途渡しています。お小遣いは3万円で、昼食代とタバコ代のみだそうです。
遊び、飲み代、美容院…全部お小遣いとは別です。
でも、旦那が働いてくれているお金なので、『俺の金なんだから』とか『頑張って働いたんだから』とか言われると、確かに…って思い、渡しています。。
本題はここからです。
旦那は、ほぼ自分の部屋に引きこもりです。
でも『休みの日くらい好きなことさせろよ』と言われるので、結局何も言い返せず、そうさせています。。
それで、今度のゲームはテレビゲームなので、リビングでやるつもりだったみたいだし、私もリビングにいてくれる方が嬉しいので了承してました。
ですが、さっき私が
『あたしが見たいテレビとかあったらたまには譲ってよ』と軽い口調で言ったら、
『そしたらお前があっちの部屋行くか、もしくは俺がゲーム運んであっちの部屋行くよ』と。
私的には、旦那に我慢する考えを持ってもらいたかったんです。同じ空間にいて家族の時間を作ることももちろん大切ってのもありますが、やりたい事やしたい事があっても、その瞬間に誰かが他にやりたい事やしたい事があったら、譲るという考えを持って我慢をしてもらいたいと思ったんです。
なのに、旦那は『好きな時に好きなことをやる』と言う考えで、全く聞いてくれません。しまいには旦那はキレて、『お前はただのバカだ、いいから謝れよ』と。そして、『これは俺に対する嫌がらせだ。じゃあ俺もお前が何かやりたいって言ったら全力で阻止してやる』と言われました。
私は、旦那が見たいテレビがあったりやりたいことがあったら極力我慢して一緒の部屋で過ごしています。
それを伝えたら『我慢しなくていーよ。あっちの部屋行くなり俺があっちの部屋行くから。』と。
確かにそうかもしれないけど、そんな毎日だったら一緒に生活している意味がないと思います。
これは私がワガママですか?
2009/07/31 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

困りましたね… | 2009/07/31
一度ゆっくり話し合いされてはいかがですか?
お子様がもう少し大きくなられた時にその環境はあまりよくありませんよね。
子供の為に!って言ったら少しは考え直してもらえないですか?
ありがとうございます | 2009/07/31
一部文章を追加したため、こちらを終了し、改めて書き直させていただきました。
子供のためと言っても、本人は悪いと思ってないから全く聞いてもらえず、むしろ『お前の性格が子供に悪影響だからお前が直せ』と言われます…。

page top