相談
-
私が日焼けしてしまいました。(><)
- 先日、家族で海水浴に行ったのですが、子どもたちの日焼け対策はバッチリだったのに、私の日焼け対策が甘く、背中上半分を見事に日焼けしてしまいました。氷枕や濡らしたタオル、赤みやほてりを抑えるローションを使っています、あまり変化がないように感じます。
早めに赤みやほてりを取ってくれる、いい方法ありませんか?特に肩が少しすれたりすると、違和感を感じます。背中の方は赤みはあるものの、痛みはありません。アロエがいいとか、冷感シップがいいとかいいますが、どうなんでしょうか。
皮膚科を受診した方が、早く治るでしょうか… - 2009/08/11 | さんの他の相談を見る
回答順|新着順
こんにちはゆうゆう | 2009/08/11
- 皮がむける前なら皮膚科で処置できるみたいですよ。
急いでくださいね。 ありがとうございます。 | 2009/08/11
- 今回は、皮がむけるような焼け具合ではないようですが、もう2.3日様子を見てみたいと思います。
こんにちはあおれい | 2009/08/11
- 冷やすといいですよ。
痛みがあるようなら病院へ行った方がいいです。
薬を塗ったほうが早くよくなると思いますよ。 ありがとうございます。 | 2009/08/11
- 痛みというよりは、何だかチクチク感みたいな感じです。時間がある時は極力冷やしています。冷やすとかなりほてりとか楽になるので。病院も視野に入れたいと思います。
こんにちははるまる | 2009/08/11
- そこまで酷く日焼けをしてしまっていたら、皮膚科受診されて適切な処置をして頂いたほうが良いですよ。
ありがとうございます。 | 2009/08/11
- 時間がある時は極力冷やしています。冷やすとかなりほてりとか楽になるので。病院も視野に入れたいと思います。
大丈夫ですか?ももひな | 2009/08/11
- 皮がむけそうなほど焼けてしまったのなら皮膚科を受診するとシミが残らないようにできるそうですよ。
そこまで酷くないのならローションを冷蔵庫で冷やして使うと効果が上がりますよ。 ありがとうございます。 | 2009/08/11
- ローションを冷蔵庫で冷やすんですねー。やってみます。氷枕で時間がある時は極力冷やしています。ありがとうございます。
大変ですね…。vivadara | 2009/08/11
- しばらくはヒリヒリするかもですが、とにかく冷やすことですね。
日焼けは火傷と一緒の症状なので、濡らしたタオルが一番いいかもしれません。
(本当は火傷には流水がいいのですが、背中に流水は厳しいですしね…)
水ぶくれなどがひどい場合は、皮膚科を受診された方が跡にならずに治せると思います。 ありがとうございます。 | 2009/08/12
- 今は、何とか水ぶくれはできていなく、毎日氷枕で冷やすのがいいのか、1日1日症状が沈静化しています。昨日、私がテーブルに出しっぱなしにしていたローションを、2歳の娘がほとんどひっくり返してしまい、怒ってしまいました。出しっぱなしにしていたお前が悪い!と旦那に怒られましたが・・・
こんにちは | 2009/08/11
- 私も海で背中を日焼け止め塗らずまっかっかになりました!私は化粧水を毎日二、三回ぬりました、数日後かゆくなりむけてきれいになりました!もしむけはじめても化粧水たっぷりぬることがだいじですよ!病院にいくほどはないとおもいますよ
ありがとうございます。 | 2009/08/12
- 数日すると、むけてしまうんですねー。背中なのでどうもケアが難しく、届く範囲だけローションを塗り、後は氷枕をおんぶしています。冷やすとだいぶ楽になり気持ちいいです。
こんばんは | 2009/08/11
- 日焼けはやはり冷やすのが一番かと思いますよ。保冷剤などで冷やすか日焼け用の冷却スプレーなどで冷やすのがいいと思います。アロエなんかは火傷では使いますが日焼けでは使ったことないですね。
ありがとうございます。 | 2009/08/12
- やはり冷やすのが一番いいんですね。昨日、近所のドラッグストアで知り合いに冷却スプレーを勧めてもらったので、それを購入して使ってみようかと思います。
徐々におさまりますが… | 2009/08/12
- 皮膚科で塗り薬を処方してもらったら良いと思います。
…でも、読んだ限りではしばらく肌への刺激を避けて生活されていれば治ると思います。 ありがとうございます。 | 2009/08/12
- 最初のうちは、皮膚科に行った方が良いのかなと思っていましたが、毎日氷枕をおんぶしたり、肩にのせてテレビを見たりしているうちに、1日1日症状が沈静化していっています。ありがとうございました。
私も | 2009/08/12
- 真夏の同じ月にサイパンとハワイに行った事があり、調子に乗って焼いてしまい、
背中や肩がヒリヒリしてお風呂に浸かるのも痛く、水に近いシャワーを浴びてました。
アロエ入りのローションを頻繁に塗るといいですよ!
背中は塗りにくいので、100円ショップなどで霧やスプレータイプの容器を買って移し替えて、
ご主人やお子さんにシュッシュッとかけてもらったらどうでしょう?
その他は保冷剤などでよく冷やした方がいいです。
しばらくすると痒くなって皮がむけてきますが、掻くと跡が残る場合があるので、よくローションを塗った方がいいですよ。
水ぶくれがあってやぶれたりしてるようなら皮膚科でリンデロンVGと言う軟膏をもらって塗ると、治りが早く跡も残らないです。 ありがとうございます。 | 2009/08/13
- 今のところ、皮がむけたりはしていませんが、服があたると少しチクっとします。気になるほどではないですが。アロエはいいようですね。毎日時間がある時は、保冷剤をおんぶしてテレビを見たりしています。
こんばんは。 | 2009/08/12
- 冷やしたり、ローションで効果がないとか、違和感あるなら、皮膚科受診がいいかもしれません。
日焼けも火傷なので、炎症を抑える処方薬下さいますので、治りは早いですよ。お大事にされてください。 ありがとうございます。 | 2009/08/13
- 今のところ、毎日保冷剤をおんぶしたり、夜寝る時は背中に保冷剤をしいて寝ているせいか、日に日に沈静化している様な気がします。皮膚科受診も考えておきます。ありがとうございました。
こんにちは | 2009/08/13
- おっしゃる通りアロエがいいですょ~!!
皮をへいでドロドロの液をたっぷりぬったり湿布したらすぐに痛みや熱がこもったかんじはなくなると思います!! ありがとうございます。 | 2009/08/13
- アロエは、昔からの治療薬と聞きますから、やっぱりいいんでしょうね。(^^)髪や服ですれると、少しチクっとしますが、それほど違和感はありません。毎日続けている「冷やす」事をして様子をみたいと思います。
おはようございますまりえ | 2009/08/15
- 私は以前日焼けした時、アロエベラのローションを塗りました。すぐに痛みがひいたわけではないですが、徐々にという感じはありました。お薬などを使わないよりかは治りは早いと思います。
ありがとうございます。 | 2009/08/17
- おとといから、皮がむけ始めてます。痛みも赤みもほてりもひきました。アロエは、やっぱりいいそうですね。ありがとうございました。今度、うっかり日焼けをしてしまった時のために覚えておきたいと思います。
とにかくお肌に水分補給を | 2009/08/25
- 日焼けによる炎症は、肌がやけどしているのと同じだそうです。
とにかく、今はお肌に水分をたくさん入れるようにしてみてください。
安いボディーローションでもいいですし、化粧水でもいいと思います。コットンなどに十分にしみこませてあてておくのがお勧めです。
あとはじりじり痛むようであれば、その上から保冷のジェルなんかをあてると気持ちよくなりますよ☆
試してみてください♪