アイコン相談

産後4ヶ月目、疲れてるのかな?

カテゴリー:|回答期限:終了 2009/08/27|ポチゴンタさん | 回答数(17)
2歳9ヶ月の女の子、もうすぐ4ヶ月になる女の子の2児のママです。

 ここ数週間前から、夜は疲れているのになかなか寝付けず、朝は肩こり、頭痛と体のだるさが酷くてなかなか起きられず、昼間もずっと頭が痛くてしんどい日が続いています。ぐっすり眠ったらすぐに治りそうですが、夜中は2、3回授乳で起きていて、昼寝をしようと思い、上の子を寝かしつけたら下の子が起きたり・・・なかなか昼寝もできず、2人の子の相手と家事で毎日バタバタしていて、体を休める時間もあまりありません。
 (以前こちらで相談させて頂きました→)上の子の赤ちゃん返りは産後2ヶ月程で落ち着きましたが、やんちゃ盛りでなかなか言うことも聞いてくれず、たまに下の子の手を掴んだりちょっかいを出してる時もあり、上の子の相手でイライラすることも多々あり、下の子の相手が十分できずに赤ちゃんが泣きっ放しになっている姿を見て、こっちまで悲しくなって、下の子に「○○ちゃん、いつもお姉ちゃんばっかりで、なかなか相手してあげられないでごめんね~」って言いながら、涙がポロポロ出てきて泣いてしまったり・・・ストレスも溜まって寝つきが悪くなってるのかも知れませんが。
 産婦人科で頭痛の薬でも貰いに行きたいのですが、2人の子を連れての外出もそう簡単にできなくて、授乳中でもOKの市販の滋養強壮の薬とかで何かおススメのものがあれば、教えてください。

 あと、下の子も昼間の起きている時間が長くなり、夕方にご飯の仕度をしていたら、ずっと泣きっ放しで家事もはかどらず・・・。上の子が赤ちゃんの時は、夜寝かしつけてから、翌日のご飯のおかずを作っていたのですが、今はみんな寝てからご飯のおかずを作る気力も体力もなく・・・、2人のお子さんがいらっしゃるお母さんは、普段、ご飯の仕度や家事はいつされていらっしゃいますか?
2009/08/24 | ポチゴンタさんさんの他の相談を見る

回答順|新着順

お疲れ様です。 | 2009/08/24
毎日2人の育児おつかれさまです。うちも2人います。
たいしたアドバイスではないですが、下のお子さんは首はもうすわっていますか?すわっていたら、だんぜんおんぶが楽です。
おんぶしながら家事できますし、両手が空くので上の子のお世話もしやすいですよ。ずっと泣きっ放しということもなくなると思いますよ。大変だけどがんばってくださいね!
分かります! | 2009/08/24
ちょうど疲れが溜まる頃ですよね。産後疲れですよ。

そんな時は頑張らずにお惣菜や出前を利用して少し休んでください。
お金はかかるかもしれないけど、ママの健康には替えられませんから。

私に効いた産後滋養剤は「マスチゲンS」というものです。勿論母乳育児中でも大丈夫です。ドラッグストアなどにあると思いますよ。

家事は子どもが寝ていたりご機嫌にしている間にできることをするしかないですよね。赤ちゃんは泣いていたらおんぶですね。

つらい時期ですが、大変なのもあと半年くらいですから、手を抜きながらあまり頑張りすぎずに家事や育児をしてくださいね。
こんにちははるまる | 2009/08/24
うちも二人いますが、まだ下の子供が6ヶ月くらいまで、朝洗濯をしながら、夕食の下拵えをしていましたよ。
下の子供が多少泣いてもほったらかして上の子供と遊んだり、家事をしていましたよ。
私も、なかなか自分のペースに持っていくことが出来なくで疲れで倒れたり、偏頭痛や不眠が続きましたが、主人のいる休みの日にマッサージに行ったり、病院に行ったりしていました。5分でも眠れるなら横になって目を瞑っているだけでも多少は疲れがとれますよ。
二人いたら | 2009/08/24
二人同じ育児にはならないからね(^o^;

うちは今、4才♀と11ヵ月♂です。


食事はなるべく短時間でできるような献立を考え、その間だけ、しっかり泣かせてます(T_T)
おそらく、まわりから虐待してるんじゃないの!?みたいに思われてるかもしれないですが(;_;)


お座りができるようになったり、お姉にまかせれるようになったら、一緒にいてもらうまでの辛抱です!!
あとはベビー用の食事台に乗せて、スィングさせながら食事を作ったり…
お姉は録画してたNHKのものを見せたりしてました。

赤ちゃんは泣くのがお仕事だから、なるべく気にせずしっかり泣かせてあげてください。



栄養ドリンクって、わりとすべて妊娠期?授乳による疲れOKなものがおおいですよ!!
安いものだと、チヨビタ?エスカップ?もOKですし、私は肩凝りがひどかったので、ピップ内服液で赤色のとか緑色のとかをよく飲んでました。
一人目の時に薬剤師さんに勧められ飲みましたよ。


泣けば泣けで大変ですし、動き始めたら始めたらで大変です(>_<)
いつも苦しいだけではないです。苦しい時があるから、楽しい時がかならず楽しいんです。


うちの母によく叱られていますが、大変なのをわかって2人目を産もうと決めたんなら、口に出さない!!子供が聞いてる。母は3人産んで、頼れる人がいなかったから、大変苦労したみたいで、私の苦労は…
まだたいした苦労じゃないと言われてます(T_T)


溜めないように頑張りましょうね(^3^)/
わかりますかず&たく | 2009/08/24
私も下の子が小さい時、そうでした。
いつも抱っこ紐で抱っこしながら家事をしていて、添い乳じゃないと寝ていてくれないし、毎日フラフラでした。
上の子はアトピーがひどくて、毎日、薬塗りや何やら手がかかり、除去食作りも一苦労。
その上、下の子が3ヶ月の時には、アトピーが悪化した上の子が歩行不可能になるほど…。
でも何でも一人で無理してやろうとしていた為、私自身が自律神経の乱れから病気になってしまいました。
病気になってから初めて「休む」と「手抜き」を始めました。
それでは遅いですよね…。

なので、無理せずに、ご主人にも理解していただき、
*手抜き家事を認めてもらう。
…どうしてもしんどい時は、買ってきたお惣菜や冷凍品を使う。
…掃除はできる時にする。
…できれば食器洗いなどを協力してもらう。
これだけでも違うと思いますよ。
とは言っても、私はしんどくても買ってきたお惣菜を使う事に抵抗があったので、宅配生協の「焼くだけ」という半調理品を買って、冷凍庫に常備していました。

お子さんが寝てる時には一緒に寝るようにした方がいいですよ。
滋養強壮の薬ですが、そういう物を飲んでしまうと、無理してしまいますよね。
なので、逆に良くないと思います。
無理せずに休んでくださいね。
こんにちは | 2009/08/24
お体大丈夫ですか?2人のお子さんのお世話と家事ですごくお疲れのようでお気持ちよく分かります…特に授乳はすごく体力も使いますし肩こりなんかになりやすいです。私は家事はかなり手抜きしてますよ。下の子供が小さくて夕方ぐずる時はおんぶして家事をしたりお昼寝の合間に済ませたりあらかじめまとめて調理をしておき冷凍保存したりしてチンするだけにしてました。どうしてもできない時はお惣菜も買いますよ。育児はなかなか家事と並行しながらできないですよね~でもお座りなんかできるようになるとだいぶ楽になりますよ。今は上の子達と遊んだりして手がかからなくなりました。私は栄養ドリンクとか授乳中でも飲めるものを飲んでますよ。あまり無理をなさらないで横になれる時はゆっくり休んでくださいね。
大変ですよね… | 2009/08/24
うちは子供が4人いますが、上の子供ばっかり構っていました♪
下の子はミルクとオムツ以外は大体泣いていても泣かせたままでした。
今でもそうですが。
そのような育児方針なのでミルク以外の時間に家事をしていました♪
薬はわからないのですが…
あまり自分を責めなくていいと思います。
ただ子供達に何かない程度でいいと思います♪
私も同じです!CAT | 2009/08/24
大変ですよね。うちは上の長男がまだまだ赤ちゃん返り中です。

なので家事ははっきりいって手抜きさせてもらってます!
主人も現在ダイエット中なので夕飯いらないといわれますし…。

洗濯・食器洗い等の家事はたまってきたら仕方なくやる程度です。

それよりも自分の体調管理も大事だと思うので、
子供に寄り添って一緒に寝てます。

とってもだらけた主婦ですがストレスも最小限に抑えられていると
思うし、無理はしないようにしてます。

そんなんでいいのでは?
こんにちは。 | 2009/08/24
全く同じ状況だったので・・・☆
うちは1歳10か月と4カ月の娘たちです。

私も出産してからゆっくりした事がありません、肩こり、頭痛、立ちくらみ、オンパレードです♪
この前風邪で二人を連れて婦人科に行ったら「子供は預けてきたほうがいいよ~インフルエンザ流行ってるから。」と言われました・・・。
頭痛薬は会陰切開した時に授乳でも大丈夫と痛み止めで「ロキソニン」をもらいましたよ☆

あと、テレビでやってたのですが脳科学?の先生が「赤ちゃんは泣いている時は集中しているから良い!30分も泣き続けれるならたいしたもんだ~」と言っていたのでうちは結構泣かせています(笑)

今はお姉ちゃんは昼寝中で下の子はおんぶしています。おんぶするとすぐ寝てくれますよ^^
接骨院に行かれては…?? | 2009/08/24
パパさんの、休日に、
毎週1時間だけでも子供を預かってもらい、
接骨院にいくことをおすすめします。

頭痛は、肩こりからきてる可能性がありますし、
なにより、リラックスできるからです。

週に少しでも、癒しの時間が必要ですからね!!

私も産んですぐ頭痛・肩こり・腰痛・ストレスで参ってしまいましたが、接骨院通いしてたら、落ち着いてきました。

状況が良くなるといいですね!!!
うちは | 2009/08/24
来月二歳と3ヶ月になる赤ちゃんがいます。
うちは幸い3ヶ月の赤ちゃんがおとなしくて助かってます。
夜だけミルクはいかがですか?多少はまとまって寝てくれませんか?うちは上の子が昼寝しないのでテレビ見せてる間に家事しますよ
お疲れ様ですももひな | 2009/08/24
ありきたりですが旦那様やご家族の助けを借りて、ほんの少しでも一人で過ごせる時間が作れるとかなり変わりますよ。
あとはチオビタやリポDくらいのドリンクなら授乳中にも飲めます(私も飲んでましたし、注意書きにも『妊娠授乳期の・・・』って書いてありますから)。
下のお子さんの首が据わればおんぶして家事をするとかなり楽になりますよ。
おんぶされているお子さんもママの温もりで安心できますしね。
こんにちはたんご | 2009/08/25
2人子供がいると、一人の時とは全然違いますよね。
うちは2才半と9ヶ月の二人です。
朝ごはん前に、昼・夜ご飯を作っちゃうとらくですよ~★
私は夜は子供と一緒に8時半には寝ます。なので、一切、テレビをみてゆっくり・・・とかしてませんが、睡眠時間に充てています。

未だに、うちは夜は2時間おきくらいに授乳で起こされますが、もう少しの辛抱と思いなんとかやっています。

今だけです。がんばりましょう!!
私もです。 | 2009/08/25
こんにちは。お疲れ様です。凄く気持ちわかります。ウチは3人子供がいて、一番上が小学2年生、真ん中が1才11ヶ月、一番下が4ヶ月です。一番上の子は宿題を見る以外はほとんど手がかからないのですが、真ん中の子供が今はけっこうイヤイヤ期?が始まって、一番下より手がかかるようになりました。なので、一番下はほとんどオンブして、真ん中の子と遊んだり、家事したりと昼間はフル回転です。なので夜、落ち着いた頃には、グッタリして次の朝の準備もできず寝てしまう事もあります。なので子供に合わせて早く寝た分、朝早く起きて準備したりと自分の中で調整して生活してます。とは言うものの、一晩ぐっすり熟睡出来ないから、疲れがなかなか取れないですよね。ちょうど疲れが出る時期かも知れません。皆さんもおっしゃっているように、全てを背負い過ぎず、手抜きしながら、自分に合った家事や育児の方法を見つけていかれるといいかも知れません。「成長と共に楽になっていく。辛かった事も後になって振り返ってみれば、笑って話も出来るようになる。」と自分の心の中でいいきかせながら今を過ごしています。どうか無理をせず、体に気をつけて下さいね。
こんにちはゆうゆう | 2009/08/25
ちょうど疲れが出てくる時期なのかもしれませんね。
お子さんの首が据わっていたらおんぶしながら家事をするとぐずりも少なくて楽ですよ。
子供が小さいうちはとにかく家事も炊事も手抜きしまくりです。
きちんとやろうとすると疲れてしまいますからね。
こんばんは | 2009/08/26
滋養強壮にはリポビタンDとかチオビタがオススメです♪ 授乳中だと市販の薬は少なからず母乳に出てしまいます... 私は疲れた時にいつもチオビタを飲んでますが結構効果あります☆ リポビタンDになると若干高いですが、チオビタなら1本88円前後なので(^^ゞ 大変ですが頑張って下さい!!
こんにちは | 2009/08/27
子ども1人でもたいへんなのに、お2人となると本当にたいへんでしょうね。毎日お疲れ様です。私は、産後すぐで体力的につらかったときは、主人に仕事帰りに惣菜を買ってきてもらい、うちではご飯を炊いただけの日とかもありました。
あと、薬なども良いかもしれませんが、ストレッチをおすすめします。ご自身が寝る頃にはへとへとに疲れていると思いますが、布団の上で5分なり10分なり時間を決めて、肩だけではなく全身ストレッチをすると次の日の朝起きるのが楽になると思います。

page top