相談
-
洗濯機について(>_<)
- 寝不足で、やってしまいました(>_<)
洗濯機の中に、新しいオムツを1枚入れて回してしまいました(*_*)
紙くずとかが、キレイにとれません(:_;)
どうしたらいいでしょうか? - 2009/09/03 | さんの他の相談を見る
回答順|新着順
今晩は。 | 2009/09/03
- 私もやりました。 私は手で取れるだけとって後は気にしませんでしたよ(^^;)意外と大丈夫です☆
こんばんははるまる | 2009/09/03
- 私も一度子供に入れられました。こちらで教えていただいたのが、一度洗濯物を乾かして、乾いたところで洗濯物に付いた物を根気よく叩いて、もう一度洗濯機で回します。濡れたまま叩いてもいいのですが、その場合はお風呂場でドアを閉めてされたほうが良いですよ。その後のお風呂掃除がかなり大変になりますが…。頑張ってくださいねm(__)m
わたしも | 2009/09/03
- はじめまして、こんばんは。わたしもつい先日、やっちゃいましたp(´⌒`q)慌てて姉に電話で聞いたら、姉のママ友が教えてくれたお掃除の仕方は、洗濯機も洗濯物も乾かしてから、掃除機でオムツから出たツブツブを吸い取る!でした。わたしは吸い取った後、心配だったので洗濯機は洗濯槽洗浄をしました。綺麗になりましたよ。
あらー… | 2009/09/03
- ショックですね…。でも使用済みのオムツじゃないのが救いかも☆
紙くずは…地道につまんで取るしかないですよね…がんばって☆
こんばんは | 2009/09/03
- 本当にショックですよね。。私もよく紙をポケットに入れたまま洗濯することがあります…ネットで洗濯機 紙オムツで検索すると解決法が沢山出てきますよ。きれいに取れるといいですね!
大体 | 2009/09/03
- 空っぽで二回くらい、普通の行程で洗濯機を回せば、確実に取れますよ☆
出来ればすすぎを「注水」にしたら、もっと綺麗になりますよ(*^^*)
乾燥機能がついている洗濯機は、何度も繰り返しオムツを洗うと発火の原因になるので、これからは注意したほうがいいですよ~。
ついてなくてもですけどね(苦笑)
あと、排水ホースの先端にゴミが残って水が逆流することもあるので、外して掃除したほうがいいかもです。
こんばんは(^^ゞ雄kunのママ | 2009/09/04
- 私も数回!!やりました(@_@。
やはり、洗濯機を空の状態で回してみてはいかがでしょうか???
だいぶ綺麗に取れますよ!!
こんばんは | 2009/09/04
- やってしまいましたね。私も過去に何度か… 我が家は田舎の家なので、外の水道で洗濯物についたツブツブを流してから一度乾燥させ、もう一度洗いました。 洗濯機は何も入れずにまわしました。槽洗浄しています。
おはようございます。 | 2009/09/04
- 私もしたことあります。ショックですよねえ。
紙くずは取れる範囲取り、洗濯したものはとりあえず乾くまで干しておき、乾いてからだと取れやすいですよ。
洗濯機の中の掃除は取れるだけ取って、何も入れずに水だけ入れて洗濯すると、取りきれます。
こんにちはももひな | 2009/09/04
- 一度しっかり乾燥させると簡単に取れますよ。
あとは洗濯物を入れずに1回まわせば普通どおりに洗濯出来ます。
洗濯物についたものはしっかりはたくといいですよ。
やりました | 2009/09/04
- うちは使用済みを入れられたことがあります
乾いてから払う、掃除機で吸うなど色々やりましたが、根気良くやるしかないです。
でも、大体乾いたら取れますよ
頑張ってください
ショックですよね…かず&たく | 2009/09/04
- 完全に乾かしてから洗濯層についたオムツの屑を取ったり、洗濯物についたのを叩いて取るといいですよ。
心配だったらもう1度、運転させるといいです。
こんにちは | 2009/09/04
- ショックですよね・・・ 紙くずは洗濯機も洗濯物も一度完全に乾かして、その後たたいたり、掃除機ですうと取れますよ。
こんばんは | 2009/09/04
- 私もやった事あります。
洗濯機は、水だけで回すと中の汚れはだいぶとれますよ。
洗濯物は一度干して、紙やゼリー状の吸収剤を乾燥させてから落として、もう一度洗濯すると綺麗になりますよ。
こんにちは | 2009/09/05
- 洗濯そうについた紙屑がとれないのでしょうか??
何回か洗っているうちにとれると思いますが、気になるのなら何もなしでなんかいか回せば、ゴミの中に入っていくと思いますよ!!
私もゆうゆう | 2009/09/07
- やりましたよー、一瞬どうしようか固まっちゃいますよね。
洗濯物は外でバタバタはたいて落として、洗濯機の中は一度乾かしてから掃除するときれいになりますよ。
そのあと何もいれずに洗濯機を回せば大丈夫でした。
こんにちは | 2009/09/07
- 地道にとるしかないのかな。たいへんですけどがんばってください。