相談
-
長文です。マンションなどでオートロックからカメラ付きのオートロックにしてもらった方、設備を変更してもらえるかわかるかたいますか?
- うちのマンションはオートロックなんですが、カメラは付いてません。
なので、インターフォンがなっても声しか解らず不安に思ってました。
今日、ロビーに張り紙があり『不審者注意。昨日、チャイムがなり知らない人が出てこいや、いるんだろうなど、脅しをかけるような事をドアの前でした人がいました。住人には見に覚えがないようです。不審者がいたら110番してください。』ってありました。
それを見てすごく怖くなりました。
いろんな事件があるたびにインターフォンがなるのが怖いことも。
うちは旦那が帰ってくるねが遅く、子供と二人のときに誰か来たらと思うと。
カメラ付きなら不安も和らぐのに。
もし、設備をこちらからの依頼で変えてもらえるのかわかるかたいますか?
管理会社が今夏休み中で聞けないし、マンション内には知り合いもいないので。
どなたかお力を貸してください。 - 2009/09/10 | さんの他の相談を見る
回答順|新着順
こんにちは | 2009/09/11
- マンションは管理組合がありますか?
集合住宅は住人の意見がある程度集まれば、総会などで承認されて取り付けは可能だと、会則にあるんではないかと今までの経験からして思うのですが。
個人では絶対に無理です。
賃貸は大家さんに権限があるので、家賃が上がってもよければ付けますよ、とか言われるかもしれませんねf(^_^;
賃貸でしょうか? | 2009/09/11
- 分譲ならば何かしら依頼して付け替えてもらえるよう働きかける
手段もあるかと思いますが、賃貸の場合は持ち主次第なので
難しいかもしれませんね。
カメラ付きに変えるという場合、1軒だけでなく全軒付け替えと
なると思いますので、工事配線等を含めると、相当な額になると
思われます。
なので、賃貸の場合は無理の可能性が高いかも・・・。
付け替える費用があるならば、たぶん、最初から付けているのでは?と
思いますので・・・。
ダメ元で管理会社には連絡してみてもいいかも知れませんが
たぶん、こちら側が引っ越すしか・・・という状況しか難しいかも。
こんばんはももひな | 2009/09/13
- お住まいのマンションが全戸もしくはほとんどが賃貸の場合は難しいと思います。
一軒だけ替えることはできないでしょうし、全戸替えるとなるとかなりの金額がかかりますからね。
うちは基本分譲のマンションに賃貸で住んでいて、インターフォンがなくピンポンのみなのを不便に思ってインターフォンを付けて欲しいとお願いしたら、私たちの負担で付け替える分には問題はないと言われました。(結局面倒なのでそのまま付け替えてませんが。)
うちと同じようなケースだと費用負担すれば付け替えられる可能性はあると思いますよ。
大家さんやゆうゆう | 2009/09/15
- 管理会社に相談してみたらどうでしょう。
多少の費用負担はあるかもしれません。
元に戻せるなら・・・さりぃ | 2009/09/24
- うちは賃貸マンションです。
大家と仲介に入った不動産屋さんには、出るときに元に戻してくれるなら、と言われたので、自分たちで。