アイコン相談

1ヶ月児の外出(兄弟絡み)

カテゴリー:赤ちゃんのお世話  >  お出かけ|回答期限:終了 2009/09/30| | 回答数(14)
まもなく生後1ヶ月になる息子、そして今年3歳になる娘がいます。
1ヶ月健診終了まで里帰りする予定です。

娘には赤ちゃん返りがあり、息子のお世話中以外は遊んでいますが、室内遊びにも限度があります。
外遊びを催促されたら、祖父母にお願いをしています。何時間も目一杯外で遊んで帰ってきます。

今は里帰り中で手が足りているから可能なことですが、あと少ししたら日中は私と子供2人の生活になるので、赤ちゃん返り中の娘を室内で遊ぶよう説得できるか、どう遊ばせようか、娘に合わせると息子には負担がかかるだろうから、娘にどこまで我慢させようかなど悩んでいます。

新型インフルエンザのことを考え、保育園に預けたり児童館へむやみに行くというのも大丈夫なのか考えてしまいます。

実姉が続いて出産を控えているので、健診後は実家には頼れません。

子供たちのことを考えるには、どうすればベストなのでしょうか?

3歳差の外遊び好きなお子さんがいらっしゃるママさんや、先輩ママさんのご意見をお聞かせ下さい。
よろしくお願いします。
2009/09/26 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

こんばんははるまる | 2009/09/26
私は、生後2ヶ月より外出を子供2人連れて行っていましたが、やはり、上の子優先には出来ませんので、下の子が泣いたら家に帰っていました。私自身も、不眠などが続いた為に体調不良などあった為に、家の中で、上の子に、お気に入りのDVDを見せたり、ゴムボールで遊ばせたりしていましたよ。
1ヶ月健診が無事にOKならキヨケロ | 2009/09/26
少しずつ外気にならす為にも外出するのは良い事ですよ!

現代は家庭に引きこもり過ぎな子育てなんて言われてますが、無菌状態で子育ては出来ませんから早くに外気にならす方が後々、強い子になりやすいって言われてたりします。

一昔前迄は1ヶ月過ぎたら普通に連れ出してましたから最近は神経質に囲い過ぎな子育て状況だと思いますよ!

赤ちゃんって、そんなにヤワじゃ無いですよ!囲うからヤワになっていくだけですから。
1ヵ月検診でももひな | 2009/09/26
問題なければお散歩程度なら出かけても大丈夫ですよ。
旦那様がお休みの日にたっぷり外遊びできれば平日は時間が短くても我慢してもらえると思います。
こんばんは | 2009/09/26
最初は大変ですが以外と1人で育児できるものなので大丈夫ですよ。お家でもおもちゃで遊ばせられますし赤ちゃんのお世話を一緒に手伝わせたりしてましたよ。短時間ならお外で遊ばせてもいいと思いますしね。なんとかなるので大丈夫ですよ。上のお子さんもママが大変だとおもってお利口にしてくれると思います。
参考になるか… | 2009/09/26
ウチも生後1ヶ月過ぎの赤ちゃんがいます。上の娘は5歳なので、ご参考になるかわかりませんが…。私は実家に帰らなかったので、上の娘の生活に合わせるしかありません。生後2週間に満たないうちからスリングに入れて、スーパーへ買い物にも行ってます。スーパーですれ違う人から驚かれますが、私も息子も案外平気です。背に腹は代えられないし。公園も暑い時間帯を除いた短時間なら、日傘をさして行けば大丈夫。近所のママは、寝ている赤ちゃんをひとり家において、上の子と近所の公園に出かけたりもしていました。上の子に合わせた生活にならざるを得ないから、二番目の子って強くなるみたいですよ(^O^)
こんばんは | 2009/09/26
うちは3歳の息子と1ヶ月半の息子です。2週間(入院含む)で家に帰りました。1ヶ月健診までは上の子供に言い聞かせ、外出は買い物のみにしました。お庭で砂遊びのみでした。1ヶ月健診が終わったら、公園に連れていきましたよ。
私が | 2009/09/27
下の子を出産したときにちょうど上は3歳でした。
私は里帰りしなかったので、下の子が寝ているときに家の周りで上の子を外に出したり、家の中でボールけりをしたり飛行機を飛ばしたりと少し工夫をしました。
下の子を優先しなければいけないけれど、上の子を大切にしないといけないなって思っていました。
こんにちはたんご | 2009/09/27
赤ちゃんが寝ている間は家で寝かせておいて、赤ちゃん用のスピーカーありますよね。あれをつかって、泣いたらすぐ部屋に入るとか。天気が良いときは一緒に外に出ていいと思いますよ。
こんにちは。透子 | 2009/09/27
同じような状況でした。
ほぼ3歳差の3歳娘と6ヶ月の息子がおります。産後約1ヶ月里帰りし、その後は日中一人で2人を見ています。上の娘は外遊びが好きな元気な子で、2年保育なのでまだ幼稚園には行っていません。

ご参考になればと思い、うちの話をさせて頂きますね。
私は初めなるべく家の中で過ごしました。お絵かきや塗り絵、折り紙、パズルなどの室内遊びを娘と一緒にしました。DVDを見せたりすることもありました。娘は「赤ちゃん可愛い」とお手伝いもよくしてくれました。うちは下の子の沐浴を午後していたので、授乳後、少しだけと約束してアパートの駐車場でボールを転がしたり、徒歩5分の公園にも、下の子を1ヶ月健診前から連れ出しました(夕方4時過ぎの暑くない時間に、日陰にいました)。息子が生まれる前は、娘と公園から帰るのは一苦労でしたが、「赤ちゃんおしっこしちゃった?お腹すいちゃった?」と、赤ちゃんが泣いたら帰る、の約束を娘は守れましたので、晴れの日は毎日のように短い時間ですが(30分くらい、長くても1時間)外に出ました。雨の日はベランダでシャボン玉などで済ませましたが、外の空気を吸えるように?していました。買い物は下の子の首がしっかりするまでは大変なので、旦那のいる週末だけでした。外遊びを満喫できるのはパパが休みの日、を娘も理解してくれて、赤ちゃんのいる生活にもすぐに慣れました。
私は下の子妊娠中に、切迫で自宅安静でした。息子が生まれても目立った赤ちゃん返りをすることのなかった娘を優先して考えてあげたかったので、息子は3ヶ月で児童館デビューをさせました(毎月2回くらいです)。4ヶ月の終わり頃からは暑くない日限定で、近所の保育園の園庭開放にも行っています。新型インフルを含め、怖くないと言えば嘘になりますが、まだ体調を崩したことはありません。

むやみやたらと外に出るのを控えては親子共々ストレスが溜まってしまうと思いますので、ママさんの体調に合わせて無理なく行動されると良いかなと思います。今は赤ちゃん返りをしていても、娘さんも徐々にお姉ちゃんとして成長していくことと思います。
お互いに頑張りましょうね | 2009/09/27
はじめまして。 上の子が2歳下の子が7ヶ月の男の子が居ます。 うちは、砂場や近所の子供の家に行く時、連れて行ってますよ。 ただし、行く日は涼しい日。 近くに子育て支援センターとか、児童センターは有りませんか? 利用出来る所はして、近所の友達と交流を深めて助け合いながらが楽ですよo(^-^)o
こんばんは。 | 2009/09/27
うちは、2歳差の兄弟です。
下の子の1ヶ月検診が済んでからは、外出しています。
近所の公園にも抱っこ紐かスリングに入れて行っていました。
抱っこしているので、一緒には遊んであげられない方が多いですが
真夏以外は1~2時間は遊ばせられました。
あとは、買い物ついでにお散歩をしていました。
長時間の外出は授乳などがあるし、下の子の負担になりそうなので
なかなかできませんでしたが午前中に1~2時間、お昼はお家で
少しゆっくりして、午後に1時間という感じで外出していました。

児童館など子供が多く集まるような場所は、インフルエンザなどの
心配もありますし、避けたほうが良いと思います。
うちは | 2009/09/27
1ヶ月半から児童館に連れて行きました。上の子もストレス溜まるのが分かるので…幸い、弟は今のところ何もなく無事に育ってます!!
庭はありますか?あるならシャボン玉がオススメです♪色んな種類があるのでしばらくはもつかも…←うちはマイブームで、ピストル、笛、ワッカ等々各種ありますよ(笑)
こんにちはゆうゆう | 2009/09/28
小さい子をつれて人ごみへの外出はできるだけ避けたいですから、近所のお散歩程度にすると思います。
お子さんが外でたっぷり遊びたいようならパパがお休みの日にお願いしてみたらどうでしょう。
大丈夫ですよ。 | 2009/09/28
私も3歳違いの子供がいますが、なんとかなりましたよ。
上の子供の生活リズムに合わせました。
外出も多かったですが、下の子供も慣れるみたいです。

外に出れない時は、下の子供を寝かしてから、上の子供としっかり遊んであげると満足してくれました。

大変だと思いますが、あっという間に大きくなりますよ。

page top