アイコン相談

旦那のスパルタ?入浴

カテゴリー:赤ちゃんのお世話  >  沐浴・お風呂|回答期限:終了 2009/09/28| | 回答数(29)
3ヶ月の女の子のママです。退院後から旦那がお風呂担当で頑張ってもらってます。
最初の沐浴の頃からだったんですが、毎日大泣きして「お風呂嫌い」になってる感じがします。私も毎日手伝いしてますが、旦那は「この位平気だ」とか言って毎日湯船に娘の耳が浸かってるし、頭から桶のお湯をぶっかけたり…見てて可哀相です。もちろん大泣きしてます。「可哀相だから辞めて」と言っても私の言う事を聞いてくれません。声がかれる程泣くと、もっとザツに扱われます。
退院後から3ヶ月毎日お風呂で大泣きしてますが、このまま旦那に任せてイイんでしょうか?こんな入浴の仕方でイイんでしょうか?そのうちパパのお風呂に慣れてくれるでしょうか?
2009/09/27 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

こんばんは。雄kunのママ | 2009/09/27
 沐浴の仕方は教わらなかったのですか???
頭からお湯をかけるなんて、可哀想です。
何もかも初めてな赤chanに、そんな不安を与えては大泣きするのも・・・。
生後3ヶ月になれば、沐浴の時間は気持ちいぃ~と感じるお子様もいるはずですよ。
言葉を話せない分、泣いて訴えていると思いますので、優しくガーゼで洗って流してあげてはいかがでしょうか。
いや~なお | 2009/09/27
お子さんかわいそう、読んでるだけで私が代わりに沐浴してあげたいくらいです。
自分で動けないのに、耳に水が入ったり、急に顔に水がかかったら恐怖以外何物でもないですよ。
何を根拠に「このくらい平気」なんですか?
沐浴指導ではそんなことしませんでした。
主さまが手本を見せてあげてください!
こんばんは | 2009/09/27
うちは最初から結構シャワーでざざーっとやっていたら、1ヶ月過ぎたらなれて、顔にお湯がかかっても全然泣かないです。自分で目をとじたりしてます。
ただ、ざざーっとやるにも限度があると思います。
うちも旦那が私以上に雑でこどもが泣くので、桶に入れたお湯を手につけて顔を洗うよう指導しましたよ。

お風呂が楽しい時間になるといいですね。
えー!!NOKO | 2009/09/27
まだ3カ月ですよね。頭からお湯をかけるのなんて、ちゃんと一人でお座りできたり、ある程度払いのけられる8、9カ月ごろからじゃないかしら?病院や保健所で沐浴のクラスがあると思うので、一緒に受講してみるとか、沐浴について説明している冊子などを見せてみたらどうでしょうか?ちょっと扱いが・・・手洗い感じがします。
ウチの旦那は | 2009/09/27
休みの日や、仕事の帰宅が早い日しか、子供をお風呂に入れて、くれませんが、旦那さまと交替で、お風呂に入れてみては、いかがですか?
お子さんが、気持ち良く、お風呂に入ってるのを、旦那さまが見れば、また違ってくるのでは、と思いました。
旦那さまが、毎日お風呂担当で、羨ましいです。ウチの旦那は、疲れてると子供と入るのが、面倒で、一人で、ゆっくり入りたい(-_-;)と言ってきます。
毎日の事だと、余計に雑になってくるような気がして…。(私の手抜き家事のように…笑)
もう少し、お子さんが大きくなったら、家族みんなで楽しく入浴できますよ~♪応援してま~す(^o^)/
こんばんは。 | 2009/09/27
はじめまして。 お母さん担当にしてみては? わが家は、お母さんです。 主人をあてにしていたいのですが、あてに出来ないので、私。 きっと、急にお母さんが入れ始めたら怒るので、少し寒くなったから、早く入れてあげる。って言ってご主人様が帰ってくるまでにお風呂入れて寝るまでにしてあげてはどうですか? 言い方ですよ。優しい言い方で。
3ヶ月では… | 2009/09/27
それは良くないと、私は思います。
肺もまだまだ未発達ですから、突然お湯が気管に入ったりしてしまったら取り返しのつかない事にもなりかねないと思います。
耳は少しくらいなら、水が入りにくい構造になっているので大丈夫だと思いますが、余りにもお湯に浸けすぎるとお湯が入ってしまって、自分で水抜きも出来ませんから中耳炎とかになってしまう恐れ大だと思います。

1歳にもなると立った状態で洗えるので、ぶっかけてもいいと思います。
うちは1歳からぶっかけ始めました。
比較的に二人ともすぐに慣れてくれました。
子供は小さな大人ではないので、危険性のないようにする事は親の役目であり責任だと思いますよ。
私なら旦那を殴ってでも辞めさせます。
何かあってからでは遅いですよ。
こんばんははるまる | 2009/09/27
生後3ヶ月しか経っていないのに、スパルタも何もないでしょう。頭からお湯をかけるなんて…その月齢では可哀想ですよ。
お風呂って、楽しく入るところなのに…私なら、自分で入れてあげますね。
かわいそうです・・・ホミ | 2009/09/27
退院後から、三ヶ月間お風呂は泣きっぱなし?
かわいそすぎます。
旦那さんの「これぐらい平気だ」の意味もわかりません。私なら、奪ってでも自分で入れます。
三ヶ月でそのお風呂の入れ方はあまりにも雑にしすぎですよ!
かわいそすぎます。
かわいそう | 2009/09/27
呼んでいてかわいそうになってしまいました。
沐浴変わられてもいいのではないでしょうか。
本当におふろがきらいになってしまいますよ。
お子さんがかわいそうです。 | 2009/09/27
読んでいて辛くなりました。
ご主人を沐浴担当から外してご自身で沐浴させた方が良いですよ。
私なら | 2009/09/27
もう身体が大丈夫だからとか何とか言って
自分でやりますね…
パパにはやらせません。
見ていてかわいそうだと思われるのらやめさせるか、
ご自身で沐浴してあげてはどうでしょうか?
お風呂嫌いのトラウマになっちゃいますよ(;_;)/~~~
こんにちは | 2009/09/27
うちの主人も結構雑に以前お風呂に入れてたせいか娘がお風呂嫌いになりお父さんとはイヤだと言うようになりました。頭からお湯をかけられたのがトラウマになったようで今は私が入れてます。今も少しでも目にお湯が入ると泣きます。まだ3ヵ月の赤ちゃんならなおさら優しく入れないと後々お風呂が嫌いになるかもしれません。可能ならば主さんがお風呂に入れることはできませんか?もう3ヵ月なので赤ちゃんを膝の上に寝かせて洗ってあげれば1人でいれられるかなと思います。
おはようございます | 2009/09/27
我が家もお風呂は主人担当です。 お風呂くらい主人の担当にして子どもと関わる時間を作らないとと。主人は子どもがお腹にいる時から、保健センターの沐浴指導に一緒に参加してくれました。それでもやはり「これ位大丈夫だろう」と少し雑にやることもあったので、主人にはいつもお風呂入れてくれてありがとうの気持ちを伝えつつ「赤ちゃんはこのやり方の方が気持ちいい顔するよ」とか「こうすればいいって聞いたよ」という具合に上手に伝えました。今もそうですよ。主人も「そうかぁ」と言いながら入れてくれています。 ご主人にしても「入れてやっているのに」という思いがあるんですかね?!だから泣かれると面白くないし、辞めてと言われても面白くないんですかね!? 私の言うことを聞いてくれないなら、役所の保健師に相談して、主人の入れ方が悪いから訪問してもらうのではなく、沐浴指導は定期訪問の一種と表向きの理由にしてもらい、訪問してもらうよう相談します。何とかご主人に上手に入れてもらいたいですよね☆
うちの場合 | 2009/09/27
もう3ヶ月それで来ちゃったんですね。 今まで問題なく来れたのなら、大丈夫かなぁと思いますが、ちょっとかわいそうですね。 泣き続けられながら、お風呂入れるほうも参ってくると思うんですが…旦那さんは自分のやり方を変えて改善する気はないんでしょうね。 うちの場合、旦那は洗うのが出来ないと言って、湯船で子どもを持ってるだけです。 私が外から手で洗ってました。 一歳になった今も湯船には旦那と子どもが一緒につかり、洗い場に私が行って洗うというパターンです。 おおがかりですが洗う時だけでも慣れるまで、ふたりがかりで入れるというのはどうでしょうか? 答えになってないかな?参考までに。
私の娘は | 2009/09/27
私自身が水に顔をつけるのが苦手なので 第一子の娘はそれこそ顔に水がつけばすぐに拭いてやり過ぎなくらい過保護でした(笑)パパは主様の旦那様と似ていて(?)一生懸命やってるうちに耳がお湯につかっていたり…私も文句を言いましたが旦那も娘と入浴したがって…それならと旦那が仕事中の夕方にさっさと入浴をすませるようにしました。 主様と理由は違うけれど結局過保護すぎたせいで娘は水嫌いです。水嫌いになると後が大変ですよ。2歳を過ぎると力も言葉も発達するのでうちは入浴が本当に虐待と間違われそうな勢いでした。 何事も加減が大切ですね!今10ヶ月の息子には湯舟で「おもちゃのチャチャチャ」を歌いながら水面を叩いて水を顔にかける練習をしています。(水泳インストラクターの友人に聞きました) 旦那様にも赤ちゃんは遊びを通して学ぶんだよと伝えてみて下さい。 お互い楽しい入浴になりますように…。
う~んhappy | 2009/09/27
それはかわいそうですよ。
ママさんが担当になってあげたほうがいいかもしれないです。
大人でも耳が湯船に浸かっていたら、気持ちが悪いし、耳に水が入っても大人は出せるけど、赤ちゃんはしゃべれないのでかわいそうです。
お風呂嫌いにならないように、気持ちいいものだと今からでも教えてあげたいですね。
可愛そうです… | 2009/09/27
男親なら女の子は尚更丁寧に扱うべきなのに…
虐待に近いのではないかと思ってしまいました。

皆さんのレスを是非旦那さんに見せて下さい。
こんにちはたんご | 2009/09/27
うちは頭からは9ヶ月からでした。本人が嫌がらなければ何ヶ月でもいいんでしょうが、実際嫌がっているわけですからやめてあげないとお風呂場の近くに行っただけで泣き出しちゃうんじゃないでしょうか?
沐浴の仕方をもっと勉強すべきですよ。
かわいそうです | 2009/09/27
声がかれるほど泣くのにまだやるんですか?
信じられません。虐待と同じですよ!
出来れば主様が代わってあげて
毎日のお風呂が気持ちのいいものになるコトを祈っています
赤ちゃんは、物ではないですよね。kahomi | 2009/09/27
私も、主人に何かを頼む時は、ちょっとやり方が、おおざっぱに感じる事も多く、困る事が多々あります。言って、直してもらえるならば、いいのですが、なかなか、そうしてもらえないので、やきもきしてしまいますよね。
湯船に耳が浸かってしまっているというのは、困りましたね。沐浴させる時は、耳にお湯が入らないように、耳に手を添えて、押さえてあげるのが基本です。旦那様の入れ方は、耳にお湯が入ろうが、そのくらい構わないという印象を受け、もってのほか!という気がしました。
赤ちゃんは、喋れないけれど、当たり前ですが、血の通った人間です。人形でも物でもありません。きっと、そういう入れ方されて、深く傷ついていると思います。これからは、お風呂は楽しい物を思って貰える様、やはり他の多くの方もコメントされているように、トピ主様が、沐浴を担当されるのが望ましいのではないでしょうか。まだ生まれたばかりです。スパルタよりも、深い愛情で包んで、優しく育ててあげて下さいね。
ただの意地悪 | 2009/09/27
それって自分がめんどくさいから沐浴の仕方が雑なんではないですか?お子さんが可哀想です。今すぐママが入れてあげるべきです。赤ちゃんはよくわかっていますよ。意地悪されるってされてるって分かってるから大泣きするんですよ。 はっきりいって虐待に近いなってこれから赤ちゃんが大きくなってワガママを言うようになったりしたらパパの態度が怖いなって思いました。生意気言ってすみません。
!ビックリです! | 2009/09/27
赤ちゃんはしっかりしていてモロイです。しかも必ずトラウマになりますよ。水しぶきとかお風呂が。その内お風呂の時間が苦痛になり嫌嫌期2才になると大絶対になると思います。可哀想。シャワーでも赤ちゃんには恐怖なのに桶のお湯バシャッなんて立派な虐待です。泣いてる赤ちゃんにこれくらい大丈夫!??私なら旦那が気分を害しても自分で沐浴します『疲れてるでしょ?今日からは私も頑張ってみようかな』とか言い訳して赤ちゃん取り上げます。
追記です | 2009/09/27
このような入浴に慣れるでしょうか??との事ですが 絶対に慣れません。日に日に恐怖を与え続け苦痛をしいらされ慣れるくらい赤ちゃんは強くありません。ママ!頑張って下さいね!沐浴はニコニコキャッキャッ遊ぶ空間です(^O^)
こんにちは。 | 2009/09/27
3ヶ月で頭からお湯かけるというのは早いですし、そりゃお子さん、泣くのも当たり前だと思います。

このままなら、お風呂嫌い、水嫌い、挙句の果てにパパさん嫌いな娘さんになってしまいます。

沐浴の仕方など分かりますか?一人で大変なら手助けし合ってでも、泣かないように今日からされてください。

このままではダメです。
ひえ~ | 2009/09/27
ありえません!
頭からお湯かけるのも、耳にお湯浸かってるとかありえません!
我が家11ヶ月の娘にすら、頭からお湯かけた事なんてないですよ。可愛そうです、今日から奥様が入れてあげましょうよ。
なんで | 2009/09/27
なんで、あなたが代わってあげないの?
わかってて、やめさせることもできないなら
代わってあげるのが普通じゃない
それは嫌がりますよ | 2009/09/27
耳に入ったり目に入ったりして怖いとか思っていると思います。ある程度大きくなれば別ですが、まだ小さなうちは耳や目に入らないようにしてあげて下さい。
ちょっとももひな | 2009/09/27
あまりにも赤ちゃんのお世話の仕方を知らなすぎだと思いました。
3ヶ月の赤ちゃんに頭からお湯をかぶせたり耳をお湯につけたりはいけないですよね。
旦那様に変わる気がないのなら主さんが旦那様の帰宅前にお風呂を済ませちゃうのはどうですか?
このままだとお風呂はもちろん、パパ嫌いにもなってしまいますよ。
こんにちは | 2009/09/27
私の主人も退院後からおふろいれていますがそんなことはしませんよ。赤ちゃんがそこまで泣くのは何か訴えているからですしご主人にお風呂の入れ方の本など読ませてほうがいいですね。ガーゼをおなかの上においてあげてゆっくりしずめてあげると気持ちよさそうにはいりますよ。ガーゼで優しくあらってあげてください!

page top