相談
-
呆れる姑と旦那。
- 長男(1才5ヶ月)
次男(生後2週間)を連れ、現在実家へ帰省中です。
昨日から、旦那が長男を連れ義父母宅へ泊まりに行っています。
普段から孫をとても可愛がってくれ優しいです。
が… 一つだけ問題が。
長男が、義父母宅へ泊まりに行くたびに
『化粧』をされます。
眉・口紅・頬紅。
前髪が薄いので、ペンシルで前髪も描きます。
義母は悪意が全く無く、楽しそうに化粧をします。しかも義母の化粧品を使って。
私はそれが嫌でたまりません。 もぉ4回目です。しかも毎度 義母が長男の悲惨な顔を写メし送ってきます。
一緒にいる旦那も、義母と楽しく長男をいじってます。
怒りも限界を超え、
さっき旦那に電話をしました。
大人の化粧品を使って、小さな子供に化粧…
もし肌が荒れたり、口紅をした口周りを舐めたり…
我が子が化粧されているのに、横で笑っている旦那。呆れる。
怒る私は間違っているのでしょうか? - 2009/09/28 | さんの他の相談を見る
回答順|新着順
こんばんは。 | 2009/09/28
- 怒って当然だと思いますよ。子供は義母さんや旦那のおもちゃではないですとはっきり言ってもいいと思います。赤ちゃんの肌はデリケートだし、ましてや化粧品なんて大人でも肌に負担だったりするのに嫌ですよね。義母さんの使い掛けも尚更嫌です。肌が荒れなくてもしていいことではないのでわかってくれるといいですね。
ありがとうございます | 2009/09/28
- 実母に相談し写メを見せたら、 『普通の人はしないよね…』と引いてました。 自分が正しくて良かったです(泣)
嫌です!!ももひな | 2009/09/28
- 完全に長男くんをオモチャにしてますよね。
そんな小さな子に雑菌がわいているかもしれないパフや筆を使って塗りたくって欲しくないです。
怒って当然ですよ! ありがとうございます | 2009/09/28
- 想像するだけ気持ち悪いです。 実母に相談し写メを見せたら、 『普通の人はしない…』と 引いてました。 旦那にも呆れますが…
間違ってません!!ゆうゆう | 2009/09/28
- 義母さんの可愛がり方が間違ってますよ。
それは可愛がっているんじゃなくて虐待です。
化粧品が目や口に入って健康被害がでたらどう責任取るんでしょう。
私だったらしばらく義父母宅へのお泊まりは却下します。 ありがとうございます | 2009/09/29
- 私も旦那に、『泊まりにいかせるのが怖い』と電話で話しました。 当分 無しですね。
間違ってないですよ!! | 2009/09/28
- だって母親の私達でさえ化粧してたら子供に頬っぺたスリスリしたくても我慢しませんか?
それを直接子供の肌になんて…考えられません。
旦那サマは男性だしピンとはこないんでしょうね↓
私なら『顔を痒がっている』とか『赤みがある』とか化粧が原因っぽい風に云ったり『友達の子供が…』と嘘ついて大袈裟に化粧かぶれした作り話をします。 ありがとうございます | 2009/09/29
- 化粧かぶれ… ナイスです(^_^)v で、当分お泊まりは無しです。 怖くて行かせられません。
困りますね | 2009/09/29
- 興味本位で1回だけなら、おおめに見ますが、なんでそんな何回もやるのでしょうか?
息子さんはおもちゃではないし、その化粧品の衛生性も問題です。
直接、義母さんや旦那様に抗議してみて止めてくれるならいいですが、トピ主さんに内緒でとなりかねません。
私なら「義実家に行った後、顔に湿疹が出たんだけど、何かさせた?」とわざとらしく聞いて、反省するように仕向けます! ありがとうございます | 2009/09/29
- なんでも直ぐに母親へ相談する旦那は、私との電話後、すでに義母へ相談したとおもいます。 が… 義母からの電話がないので、多分反省してないと思います(-"-;)
こんばんは。みかんりんご | 2009/09/29
- 私も絶対に嫌です!お肌にも悪いし、なめてしまっても心配です。
自分達が楽しむために子どもに化粧をつけるのは、反対です。旦那さんもジョークのつもりでしょうが、主さんが怒って当然です。
旦那さんから義母にやめてもらうよう言ってもらってください。かわいいかわいい息子さんを守ってあげてくださいね。 ありがとうございます | 2009/09/29
- なんでも母親に相談する旦那ですが、私との電話後も、義母から謝罪の電話もありません。 多分反省してないと思います(-"-;) ジョークで我が子を玩具にする旦那の神経疑いますよね…
ありえない…! | 2009/09/29
- 怒って当然だと思います!
私も絶対おこります!
肌だってまだまだ敏感だし、ましてや男の子ですしね…。
旦那さんまで一緒だと怒りも倍増してしまいますね。
義母さんには旦那さんに上手に言ってもらってわかってくれるといいですね。 ありがとうございます | 2009/09/29
- なんでも母親に相談する旦那ですが、私との電話後も、義母から謝罪の電話もありません。 多分反省してないと思います(-"-;)
怒るのは当然です!ホミ | 2009/09/29
- 有り得ないです!
一回だけならまだ大目に見るとしても、こう度々やられると許せないです!
お家に帰ったらもう一度、旦那さんにもう二度としないようにきつく言っとくほうがいいですよ!
義親さんに直接言えたら一番いいのですがなかなかそれはねぇ・・・ ありがとうございます | 2009/09/29
- 義母に直接言えるなら 山のように吐き散らすんですが… 間に挟む旦那も、返事ばかりの人であてになりません(泣) 当分お泊まりに行かせないのが良い方法かと思っています
こんばんは | 2009/09/29
- 信じられない!もう今後は主さん抜きで義実家に行かせるのはなしにした方が良いですよね…。
ありがとうございます | 2009/09/29
- 本当に… 次は何をされるか分かりませんもんね。 子供だけ行かせるのは 暫く止めます
気をつけてください! | 2009/09/29
- すっごい嫌ですね!!
私なら、行かせるの、やめると思います!
うちは、2才の女の子がいますが、1才くらいから、私の化粧にすごく興味を持ち、1才半の時、私の不注意で、お恥ずかしいですが、ファンデーションを、テーブルに置いたまま、トイレに行ってしまい、戻ったら、顔にひと塗りしてました…
何時間かしたら、顔が赤くなり、湿疹出て、病院行きました。
子供には、刺激ありすぎるものです!!
やめてくれるように、祈ります!! ありがとうございます | 2009/09/29
- 最近、我が家でもパフを片手に持ち頬を叩く真似をします。慌てて新品のパフと交換しますが… やっぱり肌荒れますよね参考になりました。 旦那・義母にも分かって貰うように話します。
信じられませんっ(>_<)kahomi | 2009/09/29
- 大の大人2人が、まだそんなに小さな子供に、よってたかって化粧するなんて信じられませんっ!
おもちゃにされている、お子さんの気持ちを考えると、なんか切ない&くやしいです。(>_<)
幼くデリケートな肌に、大人の使いかけの化粧品がいい筈ないです。なんで義母様と旦那様は、そんな馬鹿げた事、平気で出来るんでしょうか? 第三者の立場なので勝手な事を言ってしまいますが、義母様が眠っている隙を見て、マジックで落書きしてしまいたい衝動にかられました。そのくらい他人ながらも怒りを覚えました。人として情けない事と思います。(人様の御家族に向かって、過激な事を言い、申し訳ありません。)だって…お子さん、かわいそうで。(>_<) ご長男自身の反応は?kahomiさん | 2009/09/29
- すみません。ちょっと驚いてしまって、過激なコメントをしてしまったかもしれません。m(__)m
ところで、御長男は、どういう反応なのですか?1歳5か月なら、(うちの娘も同じ月齢なのですが)激しく抵抗とか、泣いたりとか…しないんでしょうか? そろそろ、イヤイヤが始まっている時期と思いますが…。それとも、パパや、お祖母ちゃんを信頼して、大人しく従っているんでしょうか?
間違ってません! | 2009/09/29
- うちの息子は私の化粧品では大丈夫でしたが、義母の化粧品で湿疹が出ました。行くたびに顔や首まわりにでる湿疹におかしいな…と。
抱くなとは言いませんでしたが、夫からやんわりと化粧品で肌荒れを起こすことを伝えてもらい化粧をしているときは抱かせませんでした。
お子様がそんな症状がなく幸いでしたが、自分がされたら…と置き換えると嫌です。
旦那様の子供でもありますが、主様のお子様でもあります。
ご夫婦で話されてみては?どうしてもお化粧したいと言われるなら、お子様が自分の意志を伝えれるようになってしたい!と言われてからにされては?
大人の身勝手と自己満足にしか思えません。
こんばんははるまる | 2009/09/29
- お子さん本人がしてと言ってるならまだしも、まだまだ嫌とははっきり言えないお子さんに化粧なんて…おもちゃではないのですから、主さんが怒るのは間違っていないですよ!私なら、もう連れて行くことを止めさせると思います。
お子さんのきれいな肌で、化粧品を使って肌荒れなど起きたらどうするおつもりでしょうか…。
こんにちは | 2009/09/29
- それは可愛がってるんじゃなくてお子さんをおもちゃにしてるんだと思います。毎回子供に化粧して笑うなんて考えられないですよ…私も主さんと同様そんなことされたら怒ります。しばらく連れていかない方がいいと思いますよ。
怒って当たり前だと思います | 2009/09/29
- 私も主さまの立場なら怒ります。 言ってもやめてくれないのなら、今後は連れて行きません。 そんなことをする人に何を言われても、子供優先します。
おはようございますまりえ | 2009/09/29
- 女の子に化粧をする気持ちはわからないでもないですが、男の子に化粧をするなんて、いたずら半分な気持ちでやっているとしか考えられません。気分が悪くなるのは、間違っていませんよ。旦那さまにお話して、やめてもらえるといいですね。
気をつけてくださいね☆ | 2009/09/29
- 肌が荒れちゃいますよ。私も小さい頃から肌が弱くて化粧品類はすぐ赤くなりかゆがったらしいです。それにファンデとか化粧品て石油の入ってるモノもあるみたいですよ(ノ△T)なめたりしたらいやですよねー。
おはようございます。 | 2009/09/29
- 怒り心頭も当然だと思います。理解出来ません。
女の子ならまだ余地ありますが、男の子だし。長男くんがその皆が楽しそうな雰囲気でニコニコしているのでしょうか。嫌がらないのでしょうかね。長男くんは…。
私なら、これから絶対に主人と2人で実家へは行かせません。
ひどい | 2009/09/29
- かわいがるんじゃなくて笑いの種にしてるというか人間としてあつかってないというか、腹がたつしひどいと思います。怒って当然ですよ!
理解できない | 2009/09/29
- なんの目的でそんなことをするのか理解できません。 自分たちが楽しむ為なら幼稚すぎます。 長男くんが最初に化粧品に興味を示しイジって遊び始めたのがきっかけかもしれませんね。 じゃあ、化粧してあげる♪みたいな。 とにかく主さんが不愉快に思っていることを示し、肌への負担などを伝えることです。 この年齢の子に大人用の化粧品を使用することがどういうことなのか、しっかり伝えるべきです。 辞めてもらえるまで、私なら連れて行きません!
私もhappy | 2009/09/29
- 嫌ですね~。
おもちゃじゃないんだからと思います。
一回ならまだしも、なんで何回もするのでしょうか。
これからも続くようなら、行かせないように口実を作ってしまいます。
4回目なんて | 2009/09/29
- 1回くらいは目をつぶっても、4回目となると、まさにおもちゃにされてますよね。うちの主人は息子については、新生児の時でさえひらひらした服は女の子みたいだから将来そんな写真を見たらグレるとまで言ってました。うちの主人は大げさですが、確かに年齢によっては親に遊ばれていた写真を見たらいい気持ちはしないと思います。
肌荒れできいてもらえないなら、そのことも合わせて言ってみてはいかがでしょう?
普通じゃないような。 | 2009/09/29
- 小さい子に化粧品を使うことが違うし、長男と書かれてるから男の子には必要ないですね。 仮に息子さんが喜んでも大きくなったときにイタズラするようなりそう。はっきり言ったほうがいいですね
間違ってません。 | 2009/09/29
- 私も絶対嫌です。特に口紅なんて、普段義理母が使っていると思うと嫌でたまりません。
私ならまたするような事があったら2度と旦那と2人では行かせません!
こんにちは。 | 2009/09/29
- 信じられない!!
私だったらもう連れて行かせないですよ!
子どもの肌ってデリケートなのに、何が楽しくてそんなことするんでしょうか?嘘でも肌が荒れたとか言って、止めさせた方が良いと思いますよー。
子どもは玩具じゃないですからね!
主さんは間違ってないですよ!
おはようございます。 | 2009/09/29
- 間違ってないですよ。
私も絶対イヤです。お義母さんヒドイですね。悪気がなくても子供をおもちゃにているみたいで腹が立ちます。
大人用の化粧品だし、心配ですよね。
私ならもう義実家に旦那さまと2人だけでは行かせないと思います。
信じられない!!雄kunのママ | 2009/09/29
- 怒って当然ですよ!!
もし、お子様の肌が荒れたり・被れなどの症状が出たらどうするんでしょうね。
私だったら義理のご両親でも、お子様の為を思ってハッキリ言いますよ。
今後、義理のご両親宅へ行くのは、避けた方がいいのではないでしょうか。
男の子なのに! | 2009/09/29
- ひどいですね。お義母さんは、女の子に育てたいのでしょうか。大人でも肌に負担がかかるものを子供に塗るなんて!とても気の毒です。ちゃんと、化粧されるのでもう預けられません!と言った方がいいと思います。昔はオシロイなどに水銀が含まれていて、ママの肌を舐めたりして、すぐに亡くなる子供が多かったと聞きましたよ。
ありえない! | 2009/09/29
- びっくりして、唖然としてしまい・・・女の子だった?とまた、読み返しましたよ~
女の子でも、嫌ですが・・・
でも、どうして?そんなことしてるの?
理解できません。
私なら、直接義母にも文句言います!
まだまだ、肌弱い時期ですし、何よりもう、ホント頭おかしいんじゃないの?ってなくらい、怒ると思います。
え゙っ~!! | 2009/09/29
- 化粧品って肌荒れするし、匂いもあるし、顔とか手で触ったのを舐めたりしたら衛生上ヤバいですよね。
義母に直に言った方がいいですよ!!旦那さんも楽しんでるっていうのも…
びっくりですひぃコロ | 2009/09/29
- 読んでいて、呆れました(すいません) よく4回も我慢されましたね… 私なら、義母さんに直接「息子をおもちゃにするのは止めてください」 と、本気で抗議します。 大人の化粧品なんて石鹸じゃ落ちないのに、しかも1歳の子供に。 何考えてるんでしょうか。馬鹿にしてるにもホドがあります。 普段仲良くされてるなら、多少キツく言っても良いのでは? 主さんは間違ってないと思いますよ。 私なら激怒してます(^_^;)
こんにちは | 2009/09/29
- 怒って当然です!子供の肌は敏感でいつ変なものができてもおかしくないですし。母親としてそう思うのはとうぜんだとおもいますよ!子供は遊び道具じゃないですよね!
それは…ちょっと | 2009/09/29
- 頭きますねぇ(>_<)化粧品なんか何が入ってるか分からないのに、肌の弱い子どもに塗りたくるなんて、失礼ですがお姑さんの気が知れません(`o´)お泊まり禁止にした方がいいですよ!このままされて何かあってからは遅いですしね
イヤですね… | 2009/09/29
- 私だったらキレますwww
孫をおもちゃにするなんておかしすぎますよ!
怒って当然です!
あり得なさすぎです…
常識のない大人ですね
(´;ω;`)
キレてもう来ません!とか私なら言ってしまいそう汗
こんにちは | 2009/09/29
- 間違っていませんよ。それは可愛がっているというより、おもちゃにされていますよね。はっきり言われてもいいと思いますよ。
信じられない | 2009/09/29
- 私なら義母に直接言います
悪意が無くてもお肌のことを考えると
止めさせた方がいいです
しばらくは行かせたくないですね
かわいそう・・・ベビーマイロ | 2009/09/29
- 何もいえないから、からかって遊んでる感じなんでしょうが、ひどいです。
目とか入ってしまって、1歩間違えれば、大惨事ということにもなりかねません。
早く、やめさせたほうがいいですよ!それを横で笑っているのも、ひどいです。
嫌だ… | 2009/09/29
- 肌に病気をもらったら、どうするつもりなんでしょう。
しかも、その化粧を落とすには当然クレンジングを使っているのでしょうか?
荒れるどころじゃすまないですよ。
怒って当然です。
私なら、自分の居ない時に義実家には行かせないですね。
こんばんはろみちゃん | 2009/09/29
- 有り得ないですね。 私ならもう連れて行かないです。
主さんはかず&たく | 2009/09/30
- 間違ってないと思います。
私自身が、敏感肌で化粧品かぶれをします。
なので、デリケートな肌のお子さんが、大人用の化粧品を使うというのは信じられません。
なので、私なら『子どもをおもちゃにしないでください!』と怒ってしまうと思います。
間違ってません! | 2009/09/30
- 悪気なくても息子がそんな情けない顔にされたら頭にきますよ!お義母さんは可愛いいからやっているんでしょうが。旦那さんも我が子がそんな風にされて何とも思わないんでしょうか。 私だったらお義母さんに会った時に冗談ぽく「芸人じゃないんだからこんな可哀想な姿にしないでください。」って言います。