相談
-
愚痴です…
- 今日の夜、旦那と大喧嘩しました…。
ささいな口論から、大喧嘩に発展し、私があまりにも旦那の態度&言動に頭にきて、物を投げました…。(旦那に向かってではないです。)
それがよけいに頭にきたのか、顔を何発かグーで殴られました…。殴られ、ピンチになり、思わず110番し、警察の方達にきてもらいました…。(アパートに住んでおり、仲裁に入ってくれる人がおらず、殴られて身を守るのが必死な状態でした。)
顔が現在酷い状態です…。
来週は、下の子のアレルギーの定期検診で病院に行かなければならないし、&下の子の市で行われる9ヶ月検診もあります…。
この顔でとてもじゃないけど外に出れません(:;)
どうしたらいいものか…。
子供にもこのような場面を見せてしまい、子供が寝るまでずっと『ごめんね…ごめんね…』と言い続けました…
いろいろ愚痴すみません… - 2009/10/10 | さんの他の相談を見る
回答順|新着順
暴力は | 2009/10/10
- いくら喧嘩したからといって暴力は許せません
腹が立ちます
どんな状況であれ、暴力で意見を通そうとする姿勢は許せるものじゃありません
子供さんにもショッキングな場面を見せてしまいましたね…。子供って意外と記憶に残っているので、きちんとパパママからのケアが必要になってきますよね。
病院は、お母様などお子さんを連れていってほしいと頼める方はいませんか??
もしくは、病院に不都合を伝え、日にちをずらしてもらうしかないと思います
あまり生々しい傷を病院で晒しても、疑惑の目で見られかねません。
こんばんはまりえ | 2009/10/10
- 奥さまに怪我をさせて、その後旦那さまは謝ってきましたか?暴力をふるうのは、よくないですよね。
当分の間、外出する際はお化粧で隠すしかないですよね。お大事になさってください。
こんばんははるまる | 2009/10/10
- 旦那さん、最低ですね。
お子さんにとっても良い影響を与え兼ねないと思いますよ…。主さんの心や身体のことも心配ですが、お子さん達のことがもっと心配です…。
お子さんの定期検診は病院に連絡して、少し体調が悪いので日にちをずらしてもらってはいかがでしょうか?9ヶ月健診も日程をずらしてもらうことが可能ですので、お顔のケガが治まり次第受けられるようにされたらいかがでしょうか。
お子さん達をお大事にされて下さいねm(__)m
こんばんは | 2009/10/10
- お怪我は大丈夫ですか? 喧嘩とはいえ手をあげるのは絶対いけないと思います(-_-#) 子供さんもビックリしたでしょうし、旦那さんからも子供さんに謝るべきです! 病院はもしお願い出来る方が近くにいればお願いするか、日にちをずらすしかないですよね(>_<)
こんばんは | 2009/10/10
- 暴力はいけないですね。
お顔大丈夫ですか?
主さんの親にかわりに行ってもらう事はできませんか?
ダメなら、お化粧で隠して帽子を深くかぶって隠すしかないかもしれませんね。
大丈夫ですか?ホミ | 2009/10/11
- 暴力は今回が初めてですか? 暴力をふるう人はなかなか治りませんので気を付けてくださいね!
何より子供さんがかなりのショックを受けていませんか?夫婦喧嘩は子供に見せるべきではないですね・・・ちゃんとフォローしてあげてくださいね。
検診などは一度問い合わせて日にちを変えてもらっては??それか代理で身内に頼むかですね・・・
お怪我&旦那さんとの関係はいかがでしょうか?ノンタンタータン | 2009/10/11
- 何があっても暴力はいけないです。まして力の強い男が…。
お子さんと主様の心に傷が残らないことを祈ります。
検診などは代わりに行ってもらえる家族はいませんか?あまりに顔の傷がひどいようでしたら好奇の目にさらされるかもしれません(>_<)
もしご自分しかいらっしゃらないのでしたらマスクして帽子とめがねをして極力肌を出さずに行くしかないと思います。インフルエンザの流行でマスクの方は多いでしょうし気にされないと思います。
こんばんは | 2009/10/11
- ご主人酷いですね…暴力は絶対にいけません。お子さんもきっと衝撃的だったと思います。検診の日程をずらせるならずらしてもらったりできないなら深めの帽子をかぶったりしてみると多少は隠れるかと思います。
おはようございます | 2009/10/11
- 大丈夫ですか? 顔が酷くなるぐらい、殴るなんて、いくら喧嘩したからって、暴力は、ダメですよね。最低です。旦那さんは、ちゃんと反省してますか?少し、これからの事、考えた方がいいですよ。病院や、検診ですが、誰か、お母様などに、お願いはできませんか?もし、無理なら、マスクや、ハンカチ、などで、少しでも、顔を隠すような形で、行かれてはどうでしょうか。
おはようございます。雄kunのママ | 2009/10/11
- 例え夫婦喧嘩でも、暴力はいけませんよ!!
はっきり言った方がいいと思います。
我が家は喧嘩をしても、物を投げたり、手を挙げない!などルールを決めております。
まずは、お互い謝って話し合いをしてはいかがでしょうか。
ひどすぎる… | 2009/10/11
- 何があっても暴力はダメです。許せません!しかも顔殴るなんて…
おはようございます | 2009/10/11
- 大丈夫ですか? ご主人様 酷いですね・・最低です・・。
私なら喧嘩しても暴力は許せないので離婚しますよ。
喧嘩しても話し合いのできない人は嫌いなので・・。
子供にも悪影響ですし・・。
大丈夫ですか? 誰かにお子様の病院・検診 お願いしてみては?
お願いできる人がいなかったらメイク・帽子で隠して行くしか・・。
お大事になさってくださいね。
こんにちは | 2009/10/11
- そういう家庭で育ちました。
子どもとして、そういう場面は多々見てきています。
その顔で堂々と外を歩けばいいんですよ。人に聞かれたら「旦那にやられて~っ」て言えばいいんですよ。
誰のために隠すのかっていうことです。
旦那さんに恥ずかしい思いをしてもらいましょう。
許せませんね… | 2009/10/11
- お怪我は大丈夫ですか? 私は旦那の暴力に悩み、今様々な機関に協力してもらっています。 警察に仲介してもらったのは正解ですよ。そしてDVについて警察に相談してみることをこれからのためにオススメします。 私は県のDV相談機関に連絡し 警察にも相談にいきました。 そこでこれからの事を相談ができます。 まずは病院に行かれ、怪我治療を受けるのが先決ですよ! 旦那さまの行為は最低です。このことを証拠に残さないと主様の助けになりません。 勇気を出して 一歩前に進んでみてください! 沢山の方が主様の味方になってくれます! それがお子さまにとっても強い味方になってくれますよ。 県ごとにDVに関する相談機関があります。 乱文失礼しました…
大丈夫ですか? | 2009/10/11
- 何があっても暴力はいけません。
実家や義理実家は頼れませんか?1度手をだしたらまただされるかもしれないのできちんと両家に話した方がいいですよ。
検診は次の月にしてもらったり、病院は電話して、診療時間ギリギリに行かれたりして順番まで車の中で待つ対応をしてもらえたらいいですね。
大丈夫ですかhappy | 2009/10/11
- それはひどいです。
顔をグーでなんて、びっくりです。
これからも暴力は直るとは思えないので、相談する所に行って、これから先を相談したほうがいいと思います。
病院にはマスクやメガネ、帽子をして隠すしかないですね。
顔は | 2009/10/11
- その後だんな様とはどうしたのでしょうか?
いくらけんかとはいえ、奥様の顔に手を上げるなんて許せません。
お子さんも怖い思いをしたでしょうね。
確かに怪我をされたお顔で病院にいくと怪しまれてしまいそうですね。
絶対ダメです。 | 2009/10/11
- 大変でしたね。
そして、どんな事があっても絶対暴力は許せません。
私は小さい頃、両親の喧嘩、暴力を毎日のように見て育ちました。
それが嫌で、しかたが無かったです。結局、離婚しましたが、どうしても縁が切れないようで、歳を取った今、また再婚し、歳を取ったせいもあり、最近は喧嘩がだいぶ減りました。
母には、絶対暴力を振るわれるのは、自分なんだから、事が大きくなる前に、逃げなさい。(その場を離れなさい)と話しますが、性格も性格で、かかっていくので・・・。
やっぱり子供には良くないですよね。
しっかり謝ったので、きっとお子さんは、わかってくれてますよ。
とにかく、手を上げる旦那は、許せません。
こんにちは | 2009/10/11
- いえいえ。今私も主人と喧嘩をしており、心がモヤモヤしています。 顔、体の方は大丈夫ですか? 何の助けもできませんが、グチで良かったらいつでも聞きますよ。
こんにちはたんご | 2009/10/11
- 外出時は、マスクとめがねと帽子をかぶるしかないですね。
今の時期なら、マスクしてる人いっぱいいるし、めがねも室内はいっても取らなくても良いし。
こんにちは | 2009/10/11
- 殴るなんてひどいですし許せないですね!大丈夫ですか?怪我している顔で検診はきついと思いますので日程を変えてもらったほうがいいと思いますよ!日程変更は可能ですから!
大変でしたね。トラキチ | 2009/10/11
- 警察を呼んだのは正しかったと思います。
旦那さんから謝罪の言葉はありましたか?
メガネやマスクで隠しての外出はどうでしょうか?
夫婦ですから、今後も喧嘩するような事はあるでしょうが、主さんやお子さんの身の危険が心配です。
愛してますか? | 2009/10/11
- 初めまして。男性からの返答はいい気持ちしないかも知れませんが。参考程度に気に留めてもらえれば幸いです。私は、子供の頃、母に対するDVや私に対する父の虐待など様々な経験はあります。もし、具体的な愚痴があるなら、相談になればいいと思いますが。皆も書いてますが、暴力はいけません。最低とは、表現しにくいですが。ひとつ言えることは、あなたを見下しているということだと思います。付け加えていえば、自分より弱いと思う人に対して暴力行為を躊躇なく、出来る人だということです。もしくは、人の痛みを思いやることも出来ない人です。色々ありますが、まずは、あなた自身の心を大切にしてください。身体的な傷は治りますが、心が壊れると、一生治りません。治るという人もいますが、絶対に治りません。その記憶をぼかす様にして、他の事に気持ちをスライドするようにしてるだけです。だから、結果的には治りません。真剣に考えましょう。
回答ありがとうございます | 2009/10/11
- 確かに見下されているかもしれません…。
普段、喧嘩というか、私から『もう少し、こうしてほしい』と言ったりすると、旦那からは、「誰の金で暮らしてると思ってるんだ!」「金(給料)返せ!」「休みの日ぐらい自由にさせろ!」(←子供がパパ、パパと寄って行っても、ほとんど遊ばず、なので子供と遊んであげて(--;)と言ったらこうかえってきました。)などよく言われます…。
今日も、私が旦那が話しかけてきた際に返した返事が気にくわなかったのか、イライラしている態度があり、それからはすべて旦那の機嫌を悪くならないよう、言葉にもすごく気をつけている状態です…。
休みあけに、DVの相談センターに電話してみようかと思っています…(:;)
長文すみませんでした。
こんばんは | 2009/10/11
- 外出も控えたくなるほど殴るなんて、旦那様から謝罪はありましたか?
後悔されていますか?
外出される時は、深めの帽子にマスクを着用すれば、顔がほぼ見えなくなると思います。
今後、同じことが起こらないとも限りませんし、冷静に話し合って下さい。
二人で話をするのが不安なら、御両親や友達に立ち合ってもらうといいですよ。
お大事になさってください。
私なら…… | 2009/10/11
- 検診は病院へ連絡をしてずらしてもらいます。理由はなんとでも…
そして、自分がまず病院へ行き『診断書』を書いてもらいます。
今後必要なければ破棄すれば良いだけですが、暴力が続く(ありえないと思いますが)などの時に過去の証拠になります。
例え夫婦関係が戻って仲直りや謝罪があっても私なら診断書を書いてもらいます。
お子様も見ていたみたいですので、お子様の心のケアとご自身の回復を最優先してくださいね…
ご夫婦が円満で、主様のお怪我が早く治りますようにm(__)m
こんにちはももひな | 2009/10/12
- お怪我は大丈夫ですか?
自分に向かって物を投げられたわけでもないのに、女性の顔をグーで殴るなんて最低です。
しばらくは大きめのマスクや髪の毛でできるだけ怪我が見えないように隠すしかないかな。
いくら喧嘩のときとはいえ、やっていいことと悪いことがあります。
落ち着いたときに旦那様としっかり話し合ってくださいね。