相談
-
嫌がらせかな・
- 明日は息子の1才の誕生日☆バースデー旅行でアドベンチャーワールドに行くのは同じ社宅のお仲間も知ってます。←和歌山県出身のママにいろいろ聞いたりしてました。
最近ママ仲間でいろいろとギクシャクしていたので、私も避け気味にしてたのですが、
さっきあるママがお土産♪と突然前触れもなしに持ってきたお土産が 白浜のお土産でした(+_+)
数ヶ月前から白浜旅行は予約しててスゴい楽しみに用意してたのに なんか突然のお土産で楽しみにしてた気分が冷めました。
私には今嫌がらせとしか考えられない(つд`) - 2009/10/14 | さんの他の相談を見る
回答順|新着順
こんにちは。 | 2009/10/14
- 別に嫌がらせじゃなくて、そのママさんも行く予定だったけど、楽しみにしていたのが分かったから言えなかったのではないのでしょうか?? 私も社宅に住んでおり、色々あるのは分かります。けどお土産をくれるなら仲良しじゃないでしょうか☆ ウチの社宅は土産にランクをつけられてますよ…知ってしまった私はそれ以来、間をあけて付き合う様になりましたが‥ 社宅に長い間いないなら今だけだと我慢してお金が貯まれば引越しましょ☆☆ お互い頑張りましょうね(^o^)
こんにちは! | 2009/10/14
- 近所付き合いも大変ですよね(>_<) 嫌がらせもあるかと思いますが、旅行を楽しみに嫌なことは考えないでください(≧∇≦) 良い思い出たくさん作ってくださいね!!
ギクシャクしていたので | 2009/10/14
- そう思ってしまいますよね。ただたんに好意でくれただけかもしれませんし…
そんな事を考えてせっかく楽しみな旅行なのですから流して楽しみましょう♪
こんにちは | 2009/10/14
- 社宅は色々ありますよね…私も社宅に住んでましたが人間関係もすごく面倒で大変でしたね。今回はあまり深く考えずにありがたく頂いておいていいと思います。頂いた時は笑顔でお礼を言うだけであとは何も言わない方が無難ですよ。
こんにちははるまる | 2009/10/14
- 嫌がらせととるのは相手の方に失礼ではないでしょうか?たまたま、行くところが同じで、相手の方が先になってしまったことではないでしょうか?
嫌がらせであれば、お土産なんてないと思いますよ。
あ~ | 2009/10/14
- 負けず嫌いみたいな人っていますよねf(^_^;
済んでしまったことは仕方がないので、それはそれで放っておいて、主さんは主さんで全然違う楽しみかたをしてきて下さいね\(^o^)/
白浜か~・・・関東に住んでいて、そっち方面には行ったことがないので、行くこと自体が羨ましいですO(≧▽≦)O
別に☆ちぃ姉★ | 2009/10/14
- 嫌がらせではないと思いますよ。
その方は、前もってではなく、急に決まった旅行かもしれませんし。
白浜は、関西で旅行しやすい場所ですし。
相手の方が、お子さんいらっしゃるなら、お子さん向けの場所もありますし、たまたま重なっただけだと思いますよ。
事前にお土産の味見ができたと思っていいんじゃないでしょうか?
楽しんできてくださいね。
もし嫌がらせなら | 2009/10/14
- もし相手の方が嫌がらせのつもりでくれたのなら、
嫌がらせとしてこちらも受け取ると、相手の思う壺ですよ。
「あら、ありがとう~!嬉しい~」って
さらっと流してしまいましょう。
そして旅行を思い切り楽しんできましょうよ♪
よい旅ができるといいですね!
気にしない~ | 2009/10/14
- うちも行くんだよ~子連れでも大丈夫かなぁ??とかなんとか言って色々教えてもらうとか?嫌がらせだったとしても、「こいつ、やるな~」と思うかも。前向きすぎッスか!?
息子さんバースデーおめでとうございます☆kahomi | 2009/10/14
- 社宅だと色々お付き合いが大変と聞いた事があります。そんな中、せっかく楽しみにしていらっしゃった息子さんのお誕生日、旅先で思いっきり楽しんで来られては? 頂いたお土産は他の方も、おっしゃる通り、たまたま!と考えられた方が、御自身が、きっと楽になれますよ☆ 私なんか、勤めていた時に、反りの合わなかった人から、もっと凄い物を貰った事がありますよ。賞味期限切れのキティちゃんの饅頭です。(勿論、その子が辞める時、餞別の徴収の際には、クシャクシャの御札を用意し、集めた人に、是非、この御札で渡して!!と念押しした事があります。)(^^;それに比べたら、有り難いじゃないですか!!頂いた、お土産は、特に、賞味期限切れとか、そういう物ではなかったのでしょう?
こんにちは。 | 2009/10/14
- 社宅内で自分ひとりにだけお土産がなかったなら嫌がらせかもしれませんが、たまたま同じ場所に行っただけではないかと思います。
お子さんの年齢が近いと同じところに行くことはよくあることだと思います。
白浜はいいところだと聞きますし、楽しい旅行になるといいですね。
そんな嫌がらせしてどうするの | 2009/10/14
- 嫌がらせというほうには取らないほうがいいと思います。相手が好意なら、尚更失礼ですし。渡されたとき、何か言われました?特にいやみっぽいことも言われてないでしょ?
行くのが知っていながら前日にお土産もって来ることは、あまり普通やらないですけど、決して嫌がらせでやっているわけではないと思います。だって、嫌がらせしたいなら、もっと他にいろいろできると思います。お金使ってお土産を持ってきて、嫌がらせなんて、なかなかしないじゃないですか。逆に主さんなら、そうします?
私も社宅生活がありまして、確かに普通のアパートより神経を使いますが、旦那が会社での顔もありますからって考えている人のほうが多いではないでしょうか。
こんにちはしろくま | 2009/10/14
- 嫌がらせではないのではないでしょうか…?
ギクシャクしていたからそう感じてしまったのでは?
きっと仲が良いままだったら、「どうだった?楽しかった?」など、楽しめるスポットとか聞けたりしたんじゃないでしょうか。
気にせず、楽しんできてください!