アイコン相談

どうしたらいいかわかりません。

カテゴリー:|回答期限:終了 2009/10/19|そらさん | 回答数(36)
友達を作るのが苦手で、ママ友もなかなかつくれません。
10ヶ月の息子がいますが、この子の為にも同年代の友達を作ってあげるべきだとは思いますが、どうも苦手で・・・。
近所に同年代の子がほとんどいないのです。
どうしたらいいのでしょうか。
2009/10/15 | そらさんさんの他の相談を見る

回答順|新着順

こんばんは | 2009/10/15
主さん自身の友達というよりは、お子さんに友達が欲しいということでしょうか? 近所の福祉センターや公民館、役所などで子育てサークルや体重測定があったり、図書館での読み聞かせなんかがあると思うのででかけてみてはどうですか? うちの子の場合、公園に毎日行っていましたが、いつ行っても人がいなくて…結局は幼稚園から友達と接するようになりました。 それでもすぐにお友達と仲良くなったので、無理に友達と遊ばせなくても大丈夫かなと思います。
こんばんは | 2009/10/15
私も知らない人と友達になるのは苦手です(´A`) でも、長女がわりと社交的で児童館で長女を通して自然とママトモ、長女も友達ができましたよ(^O^)
子育て支援コロリーナ | 2009/10/15
市の子育て支援などは調べましたか?

うちの地域では、幼稚園の一部を子育て支援の部屋に開放してくれて、
オモチャや絵本が置いてあって、自由に遊べるようになっています。
私も1才6カ月で初めて足を運んで、まだ友達…はできていませんが、
毎回来ているママさんに話しかけるようにしています。
私も人見知りが激しく、自分的には憂鬱な部分もあるのですが、
「娘のため」と思って、積極的に足を運ぶようにしています。

あまり同じくらいの子と遊ばせる機会を作っていなかったので、
今は他の子と上手に遊ぶのが難しくて大変。
もっと早くに来させてあげればよかった…と思っています。

市役所などに問い合わせてみてはいかがですか?
自然に… | 2009/10/15
確かに、小さな子ども同士、一緒にいれば刺激は受けますが、実際には、お友達と関わりを持とうとし始めるのは1歳半を過ぎてからぐらいですし、親ヌキで、子どもだけで遊べるようになる(子どもの社会ができる)のは、3歳頃からです。
ですから、今はまだムリをしてお友達を作ってあげよう…とか思わなくて大丈夫ですよ。
ママが子どもと2人だけでいることにストレスを感じていないなら、まだまだ児童館や子育て支援センターなどにも出かけていかなくて大丈夫です。お子さんと2人でラブラブしててください(^-^)。
幼稚園などに通い始めれば、子どもが自分でお友達を作ってきますし、そうなれば自然に立ち話をする位のママ友はできますよ(^O^)
焦らなくて大丈夫! | 2009/10/15
私にも10ヶ月の娘がいますが、近い月齢のママ友はいません。

幼稚園や小学校に通うようになれば、自然とお付きあいがありますから、無理に作らなくても、その機会はきますよ(*^^*)
こんばんはせいたん | 2009/10/15
親子サークルやリトミック(リトミックは、まだ月齢的には早いですが歩くようになってから)などに参加なさるとママも子供も友達が出来て、ママは悩みも相談できるしいいですよ!
サークルは、市の新聞?お知らせみたいな(図書館とかに置いてあります)に載ってますよ。
踏み出したばかりですが | 2009/10/15
私も内向的な部分がかなりあります。これから歩んで行く道ではありますが、行事ごとには積極的に参加していこうと思ってます。一緒に頑張りましょ!
大丈夫ですよ! | 2009/10/15
長男の時はまわりに子育て支援や児童館などなくて、同年代のお友達をつくらなきゃ!ママ友作らなきゃと焦りましたが、私もあまり社交的ではないので悩みました。
けど、年齢があがるに連れてなんとなぁくお友達ができ(公園や外で遊ぶ機会も増えたからかなぁ)その中で自分に合うママ友もできました。焦ってたのが今思うとストレスでした。

幼稚園など集団生活がはじまれば、子供も親も世界が広がるので今はお子様と二人でも大丈夫ですよ(^^)
こんばんははるまる | 2009/10/15
私自身も、人見知りが酷くて子供を3才近くまではお友達なんて出来ませんでしたよ。子育て支援センターにももう輪が出来ていて入れなかったので、子供は誰とでも仲良く遊べるから自分はいいかなぁ…と思っていた矢先に、違うサイトの中で子供の今後のことなど相談した時にたまたま近所の方と意気投合して仲良くなり、いつしか遊ぶようになりましたよ。
外出すれば、ママ友さんが出来ると思いがちですが、地域のサイトがあるところで募集したりするのも良いですよ。
おはようございます | 2009/10/15
市や保育園などが行っている子育て支援に参加してみてはどうですか?? うちの市では絵本の読み聞かせ・身体測定・育児相談などをされていますよ~また、いくつかの保育園で育児サークルが行われています。工作やお歌遊びなど日によって違い、子供も楽しそうです。 あと私の産院ではマタニティビクス・アフタービクスが行われています。私はここで仲のいいお友達ができました! まずは調べて参加してみてはどうですか??
おはようございます | 2009/10/15
私もなかなか仲良くなるママ友が出来ません。マンションには 同じ年の子達もいるけど 挨拶程度で 他は 遊んだりしていますが…。うちも最初は 気になりましたが 最近は もうすぐ幼稚園だし 子供は すぐに仲良くなるタイプなので 幼稚園で 自分で 作れると思い 気にならなくなりました。そうなったのも 下に弟が出来たので 焦りがなくなりました(^O^)マンションでは 逆に挨拶程度の方が楽に感じるようにもなりました。たまたまマンションの同じ年の子達は 人気のある近い幼稚園を選ばなかったみたいで 周りを見ても マンションの方は いなかったので 良かったです。 何人かで こられたら 気まずいな~と思っていたので ホッとしました(^O^) 気にしなくても 子供は子供の世界が出来るので ママが友達を作らなくても 本人が気の合う友達と仲良くする年齢がきますよ(^O^)
大丈夫CAT | 2009/10/15
私もいません!!
こどもは3才になるのに…。
私の場合は自分から積極的に
作ろうと努力したのですが焦れば焦るほどダメで。
初めからグループが出来上がっていたので
どうしても輪に入れなかったです。
でも、来年から幼稚園に入れようと思うので
そこで気の合う方ができればいいなと
気楽に構えています。
スイミングスクールなど環境の違うところに
行ってみると案外出来るかも?なんて思いますが…。
私自身いないのでわかりませんけどね。
こんにちは | 2009/10/15
公園や児童館などに足を運んだり地域の保健センターなどで乳幼児の集まりみたいなものに参加してみると結構同じ月齢の子供をもつママさんが多いのでいいと思いますよ。無理して作る必要はないので徐々にに行動範囲を広げていくといいと思います。
おはようございます | 2009/10/15
公園など、散歩を出来るだけして、何度も行けば、自然と、他のお母さん達と、挨拶したりできると思います。それが、きっかけになって、自然と友達になれると思いますよ。
あわてる必要ないとおもうよ | 2009/10/15
突然参加すみません。あわてなくていいとおもうよ。 小さなうちから友達つくってあげたいなの気持ちよくわかります。 きっと同じ考えのママさんたくさんいるよ。 図書館のよみきかせや母親教室でお子さんの話してたら自然と仲間いりできるかも。もし無理でも幼稚園になったら子供は自然にお友達つれてくるはず。うちの長男がそうでした。今でも人付き合いが下手くそ長男ですがそれなりにお友達と仲良くしてるようです。
そんなに焦らなくても良いのでは? | 2009/10/15
公園へお散歩に行ったり、絵本の読み聞かせの会(興味がある絵本の時に参加したら良いと思います)に参加したり、ご近所の幼稚園や保育園の未就園児向けのイベントに行っていれば自然に同じようなタイプの方に出会えますよ。
お子さんもまだ10ヶ月なので急いでお友達を作らなくても良いと思います。
私も | 2009/10/15
苦手ですぅ↓↓ 私は地域でこ育て支援やサークルをやっていたりするので、参加してみようと思ってます♪問い合わせてみるといいですよ!
まちの子育て広場 | 2009/10/15
うちも近所に子供はいますが、歳が離れた子ばかりです。なのでまちの子育て広場に連れていき、そこで同年代のこたちとふれあいをもたせてます☆
むりに | 2009/10/15
作ることはないと思います。保育園や幼稚園に行けば自然とできますよ。
こんにちはももひな | 2009/10/15
児童館や近くの公園に定期的に行くと自然と仲良く遊べる子は見つかると思いますよ。
主さん自身のママ友となると少し積極的になる必要はあると思います。

あくまで私の考えですが、子供は無理に同年代のこと遊ばせなくてもちゃんと育つと思います。
私も出不精と人見知りの性格が災いしてか息子が幼稚園に入るまでは特定の遊び友達って一人もいませんでしたが、幼稚園に入ってから友達ができないとか友達とのトラブルなどはありませんでした。
ママと二人きりでもかまわないと思いますよ。
無理してかず&たく | 2009/10/15
『ママ友を作らなくちゃ!』と思わなくていいと思うのですが…
公園や児童館に遊びに行くうちに、同年代のお子さんと知り合えるのでは?と思います。
近くに子育てサークルなどがあるといいのですが…。
こんにちは | 2009/10/15
3児の母です。
初めの子って特に周りの人との初めの一言など勇気がいって悩みますよね。
私も初め近所に同年代のお子さんがいなくて独り手探りでした。
地域によって児童館などありますが、そういったところで子育て支援の方が主催する開放日があったり、育児サークルなんかも探してみてはいかがですか?
保育園の一時預かりもいいのでは?

公園でちょっと勇気を出して「何ヶ月ですか?」と何気に声をかけるのもお友達作りのきっかけにはなると思いますよ。
こんにちはホミ | 2009/10/15
いつも同じ時間に公園に行って遊んでいたら、いつも来ている人と顔見知りになったりしますよ~それから話し掛けてみてはどうでしょうか??
焦って友達作る必要はないと思いますが、やはり同じくらいの子と一緒に遊ぶ(10ヶ月だとまだ一緒に遊ぶまでいきませんが)のは刺激になっていいと思いますよ!
息子2歳半で | 2009/10/15
やっとママ友ができました。 きっかけは次男の出産でした。 たまたま同じ部屋の方が良くしてくださり、そのままアドレス交換をしママ友になりました。 私も人付き合いが苦手な方で、アドレスなど聞いていいものかと迷ってしまいます(^_^;) 最近公園に行って思うのは、無理に入らなくても子供同士で遊ぶようになるんだなって事です☆ 焦らなくても大丈夫ですよ(^-^)
こんにちは | 2009/10/15
無理に作ろうとしなくてもお散歩をしたりお出かけするだけでも同年代の子と触れ合う機会はあると思います。あとは、サークルや児童館を利用してみてはどうでしょうか。
ウチも同じです(*´ω`*) | 2009/10/15
現在は2歳4か月になっていますが
同年代の友達を~と同じころから思っているモノの
公園などで会っても
「いきなり連絡先とか聞いていいものなの??」とか
「迷惑だったらどうしようか」とか思っちゃって
なかなかママ友が作れず…(-´ω`-)シュン

しかも、同じく近所の同年代の子供さんが少なく
(数人いるものの保育園に行っているようで会うことがない)
2歳まできてしまいました。

ただ、最初の頃は少し焦りもありましたが
最近は「幼稚園に行くようになれば必然的に友達も出来る」と
思って、それまでは気長にいくようにしようと思いなおしました。
無理してお友達を作ってもママの方が
付き合いきれなかったり幼稚園に行くようになったら
その方と会う機会がなくなっちゃたりしそうなので
気長に頑張ればいいと思います(*´ω`*)
焦らないで大丈夫! | 2009/10/15
幼稚園に通うと自然にお友達ができ、ママ友も増えると思いますよ。
その前にというのであれば、児童館や支援センターなどに行くと、同年代の子供が
たくさんいると思います。

いろんな方がいるので、焦らず良いお友達、ママ友を作ってくださいね。
私もhappy | 2009/10/15
上の子のママ友は数人いますが、下の子は一歳すぎですが一人もいないです。
でも幼稚園など行くようになれば、子供同士で友達になるし、私も少し苦手なので特につくろうと努力もしてないです。
あまり気にしなくていいと思います。
こんにちは。雄kunのママ | 2009/10/15
 無理に作らなくても、そのうち気が合う友人が見つかるのではないでしょうか???
日中公園に行くと、たまに同じくらいの月齢のママsanはいませんか。
もしくは、子育てサークルに参加したりするのも、いいかもしれませんよ!!
こんにちは。 | 2009/10/15
あまり気負うと、相手さんも疲れますので、自然にリラックスされてください。どうしても気負うと、声もかけにくいでしょうし。

児童館などお近くにあれば、まずは子どもに話しかけながら、人懐こいお子さんがいる場合はそのお子さんに話しかけたりしていると、自然に話せますよ!!
こんばんは | 2009/10/15
育児支援センターや児童館などに定期的に通ってみてはいかがでしょうか。
こんばんはまりえ | 2009/10/15
お近くに児童会館などはありますか?公共施設に行くと、お友達を作ることができるかもしれませんよ。
こんにちは | 2009/10/16
いきなり公園が難しかったら、地域の児童館や保育園の園庭解放に行ってみてはどうですか?私はそこから始めました。すると公園に行ったら児童館で遊んだ子供がいたりしてすんなり入れました。
こんにちは | 2009/10/17
近所の児童館とか行ってみてはでうでしょうか?
毎週○曜日とかに広場の集まりとかはないですか?
私はそこの通って顔みしりになって友達になりました。
こんにちはゆうゆう | 2009/10/17
無理しない範囲で児童館などに行けばいいと思いますよ。
子供のためにとママが無理してストレスためたら逆にお子さんには悪い影響が出てしまうと思いますから。
何よりも大切なのはママの笑顔ですからね。
こんにちはろみちゃん | 2009/10/18
お子さんが大きくなると公園に行ったりしたら自然と出来ると思いますよ。 私自身も子供もまだヨチヨチ歩きで、たまにしか公園など行かないので挨拶程度のお母さん達しかいません。

page top