アイコン相談

明日ディズニーランドに行きます☆

カテゴリー:|回答期限:終了 2009/10/20| | 回答数(15)
3歳2ヶ月の男の子と1歳2ヶ月の女の子がいます。
荷物は2つあるので1つは車に置いて行く予定です。
今時期ロンTで大丈夫でしょうか?あとパーカーを持ち歩いていようと思います。ジャンパーは車に置いておこうと思うのですがそんなかんじで大丈夫でしょうか??
あとミッキーの家以外で確実にキャラクターと写真が撮れるとこってありますか?
あとチビ2人乗れるアトラクションも教えていただけると嬉しいです☆
薄い毛布とおんぶ紐は持って行きます。
他なにか必要なものあったら教えて下さいm(__)m
2009/10/19 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

楽しんできてください♪ピカピカ☆。。。 | 2009/10/19
ジャンパーは寒くなったら取りに行けば良いかもしれませんね。
ベビーカーは持って行きますか?あると荷物も入れられるし、便利です。借りれますがシートは倒せられないので使い慣れたものの方が良いと思います(#^.^#)
エントランス?でしたっけ、入り口入ってすぐの所にミッキー・ミニーなど定期的にいますよ。
ジャングルクルーズやその周りにある汽車、蒸気船などは大丈夫です。
カルーセルやカップ・ダンボなども大人が一緒なら乗れました♪
プーさんのハニーハントも乗れると思います。

食事は計画的に早めに取るかずらしてとるかを決めておいた方が食事時はかなり混むので気をつけてください。

パレードを見るならレジャーシートと防寒具になるブランケットを持ち込む事をオススメします。
シートを敷いたら誰かはいる必要があるのでその間にトイレや買い物などを交代ですると時間を有効に使えます。

特に買い物は閉演時間前はかなり混むので、早めに買って車に積む・・・と言うのが良いと思いますよ♪

ハロウィーン中なので混んでいると思いますが楽しんできてください(^o^)/
プーさんに出てくるキャラクターと | 2009/10/19
確かですが違ってたらごめんなさい。
開園時間から二時間だけクリスタルパレス・レストランでプーさんに出てくるキャラクターと写真が撮れますよ。
朝食をそこで食べた方だけですが…
各テーブルにキャラクター達がまわってきてくれるので確実に写真がとれますよ。

1人でお座りできる年齢なので絶叫系以外なら結構乗り物に乗れると思いますよ。
娘が1歳1か月の時に行った時に、列に並んだりショーを見たり時間が過ぎるのがあっという間でオムツ替えるのを忘れたり、後回しになってオシッコが漏れちゃったので気をつけて下さい。着替え持ち歩いた方がイイかもしれないです。

楽しんできて下さいネ!!
行ってらっしゃい! | 2009/10/19
朝早くて大変だと思いますが、開園直後の入口の近くにミッキーたちが朝の挨拶にきますよ☆
ベビーカーを使う場合、イッツアスモールワールドなど子供連れに人気のアトラクションの前はベビーカーだらけなので取り違えに気をつけてくださいネ!
アトラクションではないのですが、スペースマウンテンの近くにディズニーの背景みたいなのの写真を撮ってくれるところがあります。カレンダーなどにもしてくれると思います。お家に帰ってからも余韻を楽しめるし、記念にもなるので、オススメです☆
いいな~(^O^) | 2009/10/19
10月はハロウィンイベントをしています♪
なので、もし用意する時間がおありなら、カボチャモチーフの飾りや、帽子など、100均のものでいいので身につけていくと、キャラクターが構ってくれる確率が高くなりますよ♪
マントなんかなら、防寒にもなりますし(^^)
普段は、パーク内、大人の仮装は禁止なのですが、ハロウィン期間だけはOKなので、抵抗がなければママもしてみてください(^^)/
レジャーシートは必需品です。もし夜のパレードを見るつもりなら、結構冷え込みますので、念のためカイロを持って行く方がいいかも…。
楽しんでいらしてくださいね♪
こんにちはももひな | 2009/10/19
天気が良ければロンTにパーカーを持ち歩けば充分ですよ。
意外と日差しが強いので帽子は必要だと思います。
キャラクターとの写真はクリスタルパレスレストランでのブランチ時は各テーブルにキャラクターが回ってきてくれるそうです。
飲み物は充分すぎるくらいに持って行ったほうがいいですよ。
下のお子さんが飲める物って考えると園内ではなかなか手に入らないですからね。
楽しみですね。 | 2009/10/19
ハロウィンで楽しみですね。
服ですが、パーカーを持ち歩かれるなら寒い時に対応できますし、
日中ならロンTで大丈夫と思います。
夜は、冷えるのでシャカシャカする生地で風を通さないタイプだと
薄手の毛布と合わせて、夜寒くないですよ。
パレードを長時間待つ場合は、お尻が冷えるのでレジャーシートに
何か敷くといいと思います。
ミッキーの家以外で、確実にキャラクターということでしたら
開園すぐは、入口付近でキャラクター大勢でお出迎えしてくれ、写真は、並びますが確実に撮れますよ。
ただ、人数に制限があったような・・・

TDLのHPに小さいお子さんが乗れる乗り物や、お子様向けのコースプランなど載っているので参考にされるといいと思います。
当日なるべく疲れないようにしたいですものね。

明日楽しんできて下さいね!
楽しんできてください♪ | 2009/10/19
私も先月にTDL行ってきました♪
車で行きベビーカー持参でした。
うちは2歳ですが、途中で寝てしまったので
ベビーカーがあると寝かせられるし便利かなと思いますよ。

飲み物はちょっと重いけど多いかな?というくらい
用意していった方が良いと思います。
あと乗り物はプーさんなど人気のあるものは
あらかじめファストパスを取るとよいと思います!
子供つれての長時間の待ち時間はきついので。。。
私は待っても15分くらいのものを探して乗りました。
いいなあ(^^) | 2009/10/19
4歳未満は無料ですよね。行くなら今ですよね~
駐車場が広いので、取りに行くのが面倒なら、ロッカーに入れておくのがお勧めですよ。
昼間はロンTで十分と思いますが、4時を過ぎると 海からの風が結構きついので、風を通さない服も1枚お勧めです。
私が行くときは結構 雨の日(台風直撃の日)が多くて・・・カッパ兼用のをもって行きます(笑)
あと・・・私は「除菌グッズ」も必ずもって行きます。
帽子も忘れずに。
シンデレラ城裏側はお姫様系キャラクターがよく出没するイメージがありますよ。
いいなあ~楽しんできてくださいね~
こんにちわ | 2009/10/19
海風が寒いので上着は必要ですね!飲み物も持参したほうがいいと思います!3歳でしたらバズやハニーハントは楽しめるかな?と思います。
楽しみですね!かず&たく | 2009/10/19
ベビーカーは必須です。
レンタルもありますが、使い慣れている方がいいですし…。
また、日中はロンTで十分だと思いますが、夕方からは冷えてきますよ。
パーカーはすぐに着れるように持ち歩き、夜、更に寒くなったら駐車場にジャンパーを取りに行くといいでしょう。
パレードを見る時は、レジャーシートの上に、フリース等を敷くといいですよ。
特に夜のパレードは寒いですから、お気を付けください。
キャラクターは、エントランス付近にいる事が多いです。
シンデレラ城の近くには姫が何人かいました。(息子達は興味なしでしたが…一緒に行った女の子は大喜びでした。)

アトラクションは、イッツ・ア・スモールワールドやプーさんのハニーハント、ダンボ、ピノキオ、ミッキーマウスレビュー等々たくさんありますよ。

楽しんでくださいね!!
楽しみですね | 2009/10/19
日中はロンTで大丈夫ですよ。夕方になると肌寒いのでパーカーがあるといいですね。
写真開演直だと入り口にいっぱいキャラクターがいますよ。小さい子を優先してくれます。
お土産は朝のうちだと込まずにスムーズに買えます。荷物はお金がかかりますがロッカーに預けることができますよ!!
乗り物は船や機関車が喜ぶかなと思います。
ショーを見ながら食事出来る所もあります(予約制)
こんにちはまりえ | 2009/10/19
私は浦安市に近い船橋市に住んでいますが、海が近いこともあり、夕方から夜はちょっと肌寒いです。夜のパレードまで楽しむのであれば、上着は持って歩いた方がいいと思います。お金はかかりますが、コインロッカーも有効活用するのも1つの方法です。キャラクターは開園直後は入り口付近にいることが多いので、シャッターチャンスです。乗り物をとるか、写真をとるかって感じです。オススメの乗り物は、バズライトイヤーモンスターズインクのライドアンドゴーシークです。
こんばんは。nono | 2009/10/20
うちの子も明日行きますよ。
もう今日ですね。
連れて行ってもらうので、下の子だけですが...

ロンTで大丈夫です。
今日は上に薄いパーカーを着せましたが、お天気が良くなったので昼間は着なくても大丈夫だと思います。
閉園までいられるのでしたら、気温が下がりますので上着は必要だとおもいます。
後、海風も吹きますので風は強いです。

キャラクターの写真が撮れるのは、入り口です。
パレードが終わると出てきますよ。

乗り物は、ダンボやプーさんのハニーハント、バズがすきです。
ジャングルクルーズやウエスタンリバー鉄道も喜びますね。

今日、子供が行った時はダンボは60分待ちだったそうです。
プーさんやバズはファーストパスを取ると待ち時間が減らせます。

持ち物は、レジャーシートがあるとショーの場所取りに良いです。
楽しんできて下さいね。
楽しみですね | 2009/10/20
うちは子供が待ち時間など、ぐずった時用に簡単に食べれるお菓子やタブレットなど持って行きます。

あとインフルエンザが心配なので、マスクや除菌スプレーなど持って行く予定です。

朝も早くお疲れになると思いますが、楽しんで来て下さいね。
こんにちは | 2009/10/20
ベビーカーを持って行くならジャンパーとか防寒具は持って行った方がイイかと。
並ぶ時間も長いので寒くなりますよ。並んでいる時に飽きてくるのでお菓子持参で。

page top