アイコン相談

かなり悩んでます

カテゴリー:|回答期限:終了 2009/11/21| | 回答数(33)
車新車を無計画に買ってしまいローンが払えなく売られていきました
当然まだローンは残っていて裁判所から民事で通達がきました。
ローン会社に支払いをしていかないといけないの
に主人は電話しようとはしません
あたしが電話すると言っても余計ややこしくなるからやめろと怒られます
このまま連絡しないでいたら利子だけがどんどん膨れ上がっていくんじゃないかと不安なんですが旦那はそんな事は無い自動車のローン会社はそんな所ではないといいます
電話すると言ってもしないし
もうどうしていいのかわかりません
どなたか分かるかた教えて下さい
2009/11/07 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

こんにちはゆうゆう | 2009/11/07
裁判所から通達が来るくらいですからちゃんと連絡したほうがいいですよ。
旦那様のいるときに電話をかけて、受話器を渡して話さなければならない状況を作ったらどうでしょう。
やはり。。。 | 2009/11/07
解決を願うなら、無視をするより連絡をしてどうやってローンを払っていくべきか考えた方がいいと思います。無視していても問題解決しないと思います。

お子さんが二人いらっしゃるみたいですが、これからは無理なローンはせず、お子さんの為に貯金をすることが大事だと思います。
小さいうちは貯め時なので、貯金をお勧めします。

辛口のコメントですみませんでした。
問題解決できるといいですね。
無視しても、 | 2009/11/07
払うものは払わないといけないので、電話するなり何なりしないとだめですよ。
電話しないほうがややこしくなると思いますが。。。悩んでもどうしようもないことなので、
私ならダンナがどう言おうと電話してみます。
ちゃんと大人の対応をされたほうがいいですよ。頑張ってくださいね!
こんにちは | 2009/11/07
ほっておいてもいい問題ではないですが名義人がご主人なら裁判所は本人としか話さないので、ご主人にお願いして電話してもらうしかないと思います。
こんにちは | 2009/11/07
私は以前ローン会社で働いていました。私の分かる範囲でお話しますね。
このまま連絡をしなかった場合、多くの場合、債権譲渡され管理会社が別の会社に移ります。ほとんどが今より取立が厳しくなります。
今は消費者保護の考えが強い時代なんで、ちゃんと裁判所に出向き和解された方が安心ですよ。
こんにちは | 2009/11/07
きちんと電話をするようにしないと、訴えられる可能性があると思います。裁判所からの出頭命令も無視すると、それに対しても確か罰金があったと思います。ご主人としっかり話し合って下さいね。
無視は、マズイのでは・・・ | 2009/11/07
早急に、連絡とったほうがいいと思いますよ!

正直、いい大人が(ご主人)どうぢて、そのような態度なのか、理解できません。
きちんとしておかないと、いけないと思います。

何かトラブルに勝手に巻き込まれたのではなく、自分たちで行ったことが、このような結果になったのですから・・・
辛口でごめんなさい・・・

ただ、ローンをくむ・お金を借りるなど、そういうことは、
責任を負うということですから・・・・・
えっと | 2009/11/07
利子と言うか、手数料と言う形ではすでに払う計画の中に組み込まれているはずです。
が、延滞金を取られる可能性があります。

裁判所からの通達が来たとなると、一括返済を求められるか、
家財の差し押さえが来てもおかしくないですね。
早急に電話しないともっとややこしい事になりますよ。

それと、しばらくはブラックリストに載り、ローンも組めなくなります。もう、今の時点で載ってると思われますが…。
支払いを何カ月も滞らせると他の金融関係に通達が行く仕組みに
なっているそうです。

早急に電話することをお勧めします。電話すれば相手も少しは安心するでしょうし、電話がなければ逃げられると思って早急に解決策を取ってくるでしょう。
ご主人が電話しないのであれば、とりあえず、主さんがご主人いない間にでも電話してみてはいかがですか?
こんにちははるまる | 2009/11/07
通達が来ているなら無視するというのはあり得ないと思いますよ。
あと、辛口ですが、お子さんがいらっしゃるなら無計画での買い物は控えたほうが良いかと思いますよ。
それは | 2009/11/07
急いで連絡した方がいいですよね。私なら自分からかけちゃいます! 旦那さん焦らないんですかね(・_・;)
中古車のローンは | 2009/11/07
車をとられたあとは、その車を売り、ローンと、売れた額の差額分を支払っていくと、聞きました。 旦那の知り合いになった人がいたようで… 当然、そのあとはブラックリストに乗り、ローンは組めない、カード(引き落とし用の)も作れなかったと思いますよ。 裁判所のは、あんまり放っておくと給与や、財産の差し押さえされる気が… うる覚えですみませんm(_ _)m
こんにちは | 2009/11/07
電話しない方が余計ややこしくなると思いますよ。早く連絡をして返済をしていかないと後々困ると思いますよ。
連絡を取らないと | 2009/11/07
私も、他の方と同じように少しでも早く連絡したほうがいいと思います。
でなければ、現状と変わらないです。

ご主人のご両親などに相談はできないでしょうか?
こんばんは! | 2009/11/07
そのままというのはよくないので、連絡したほうがいいと思います。
無視はできませんよベビーマイロ | 2009/11/07
無計画というのが問題ですね。お子様もいらっしゃって、これから、無計画では、すまないことも出てきます。

通達がくるくらいですので、早めに連絡、解決させること優先してください。
わからなくても、旦那さんが仕事などでも、いいわけにしかなりませんので、休憩時間などにでもとってもらうべきだと思います。
これからローンとか組めなくなると、何かあったときにまた厄介なことになりますので。
こんばんは。雄kunのママ | 2009/11/07
 払うべきものは、きちんと払わなければいけませんので・・・。
やはり裁判所から通達が来ているのでしたら、連絡した方がいいのではないでしょうか。
そもそもどなたがローンを組んだのか解りませんが、やはり購入した以上は責任を
持った方がいいかと思いますよ。
こんばんは。 | 2009/11/07
利子はもちろん増えていきます。電話をして、状況説明するのはもちろんですが、どうしても払えない状況でしたら弁護士などに相談してはいかがでしょうか?私も父がそんな感じでほったらかしで、利息ばかり増え、ローン会社は借りた本人以外なかなかとりあってくれませんでしたが、何度も「父じゃ払う気がないので」と電話をして話をまとめてもらいましたがすごい金額になっており、弁護士相談しました。相談費用などはかかりましたが、結果的には払い終わることができましたよ。今CMしている「ホームロイヤーズ」?ですっけ、あんなとこでもいいと思います。
こんばんは | 2009/11/07
主さんが電話しても意味がないのかなと思います。ローンを組んでいるのが旦那様でしたら旦那様に早く電話してもらうよう、何度もしつこく言い続けるしかないのかなと思います。
こんばんは | 2009/11/07
早く連絡したほうがいいですよ!
もしかしたら車の名義人が旦那さんであれば、旦那さん本人としか話ができないかもしれませんが、旦那さんが電話をされないようであれば、主さんが早急に連絡する事で少しは違うと思います。
こんばんは | 2009/11/07
踏み倒しはできないと思います。ブラックリストに載り銀行やクレジット会社などは使用できなくなります
こんばんわ。そら | 2009/11/07
すぐに連絡した方がいいです。
最悪ローン組めなくなったり、クレジット使えなくなったりしますよ。
こんばんは | 2009/11/08
延滞の利子になるので結構高いと思いますよ!
なるべく早く電話した方がいいですよ。
自己破産しないかぎり絶対逃げれないですからね!
頑張って下さい。
おはようございます | 2009/11/08
うちの旦那は車の営業ですが、実際に経験はしてないので詳しくはないですが…裁判所などを通して、ローン会社が確実に車の支払いの為車自体を売りに出し、ローン全額+手数料-車の売価=残ったローンはこれからも払うことになったり、払わない場合は資産を差し押さえされますよ。

車検証を見ればわかりますが、ローンで車を買った場合、所有はローン会社、使用者は購入者名になってる人がほとんどです。ローンを支払い終わると、所有も購入者名移行します。
所有がローン会社なんで、ローン会社を怒らせると確実に車まで失いますし、ブラックリストにのり、家族全員ローンがくめなくなります…
無視してかず&たく | 2009/11/08
払わなくてよくなればいいですが、そういうものではありませんよね?
無視しても当然、払わなくてはいけないものです。
逆に、無視していたら延滞金が発生して、余計に困ると思います。

うちの夫も、解約したカード会社から年会費を請求されていたのでカード会社に連絡をしなければならないのに『面倒くさい』と言って連絡するのを億劫がっていました。
なので夫が在宅している時に私が電話をかけまると、たいていは『個人情報保護法で、ご本人様でないと…』と言われるので、その場で夫に電話を代わって話をさせました。
是非、主さんから連絡してください。
こんにちは | 2009/11/08
車のローンでは無いですが…クレジットカードの支払いを滞納していました(旦那方両親)
義理父は今年の2月にブラジルに帰ってしまってその後にクレジットカードの支払い請求がきました。
額も額で一気に払うのは難しすぎました。
しかも何故か旦那の携帯に電話がかかってきました。
その後私達夫婦は無視し続けましたが裁判所から速達・重要と届けがきて訴えられるみたいな内容が記載されていたので分割で今支払っています。
一気に支払えないとクレジット会社に言ったら分割でもいいので毎月支払って下さいと言われたので…。
やはり無視ししても逃げられないと思いますよ。
その内旦那さんの会社とかにも連絡が行くかもしれませんし…実際に私の旦那の会社に連絡が行く寸前でした。
こんにちは | 2009/11/08
早く連絡された方がいいですよ。無視していても解決しませんよ。
早く連絡した方がいいです | 2009/11/09
裁判所からの通達まで来ているので、早く連絡しないとたいへんなことになりますよ。放置していても何の解決にもなりませんよ。
こんばんは。 | 2009/11/09
ご両親やご兄弟から電話するように伝えてほしいとお願いされてはいかがでしょう。
無視すれば | 2009/11/13
なくなるとでも思っているのでしょうか?
ローン会社からの電話なら、そんなケースもあるのかもしれませんが、裁判所からの通達になると話は違うと思います。
向こうは払う気がないなら裁判するつもりなのでしょう?
民事にしても手紙が来たら連絡しないと「内容に異議なし。認めます」という意味合いになるそうです。
きちんと連絡すれば支払い方法の緩和(月いくらの月賦や、よければ減額など)もありますが、連絡すらしないと相手の言い分が通ってしまい、全額一括~なんてことにも(差し押さえなど)
個人同士ならともかく、企業はやはりその辺は強いです。ナメてかかると痛いメみますよ。
子供さんもいらっしゃるよぅですから、みっともない所を見せずに。きちんと大人な対応(ご主人)をして頂きたいですね
子供は、親が思っているより多感です。きっとなにかしら感じ取ってますよ
こんばんは | 2009/11/20
無視せず連絡されるべきです。 友人が夫婦名義で家を購入→離婚→残りのローン300万は旦那もち→旦那が自己破産→嫁に裁判所から通達→(離婚したのに~と悔しがってましたが)連絡し払えないと言い続け何とか減額(180万)→毎月2万ずつ支払いしてます。 無視すると満額一気に返済が通っちゃったりするので連絡だけはお早めになさって下さいね。確約は出来ませんが何とかなるかもです。
こんばんは! | 2009/11/21
裁判所からの通達であれば、ほっといてはいけません。 ある意味、最終手段です。 先のばしにしたい旦那さんのお気持ちもわかりますが、どうしても払っていけない、払いたくない?のなら、自己破産とかの道を考えて行かなければならないのではないでしょうか? まず、無計画にローンを組んで買うのではなく、お子さんもいることですし、貯金は大変でしょうが、せめてローンだけでも組まないよう心がけて、毎月ホンの何千円ずつでも貯めていく形をやってみてはいかがでしょうか? 主さんが一人で悩まずに、せめてご自分の親には相談出来ませんか? 旦那さんが非協力的なら、相談した方が良いと思いますよ。 辛口ですみませんでした。
こんばんわ! | 2009/11/21
無視はよくないですよ(-.-;)
買った側には払う義務がありますから売られてしまったとしても当然払う義務があります。

お金を払わなければ利子がついたり、遅延金とられますよ。

喧嘩してでも話し合って、電話すべきなんじゃないですか?
無視してたら誠意がないと思われるだけですよ?
きちんと連絡を! | 2009/11/21
まずはきちんと連絡を!!
そして事情を説明し支払いを待ってもらう事はできますので!

とにかく無視しているのが一番よくないです!絶対ダメです!
裁判所からの通達も無視していると給与や財産の差し押さえをくらいますよ~(@@;)

page top