アイコン相談

餅は何才から食べていいの?

カテゴリー:|回答期限:終了 2009/11/26| | 回答数(25)
お餅って、毎年ご年輩の方が喉に詰まらせて亡くなったりしてますが、
子供って何才から食べさせて良いのでしょうか?

小さく切れば大丈夫なのかな?とか思いつつ、2才の息子には、もし詰まらせたら怖いと、まだ食べさせてないのですが、

皆さんは何才から食べさせましたか?
また将来のためにレシピなど参考にしたいです。
2009/11/12 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

小さく切ってキヨケロ | 2009/11/12
2歳でも食べてましたよ!

しっかり噛むように言って目を離さずに傍にいて食べさせてましたよ。

それより、小さい時はドロドロ状態の餅を食べてました。
3才からみにゅう | 2009/11/12
こんばんは★

育児書には、3才からにしましょうと書いていましたよ(o^-')b

やっぱりちょっと恐いですよね(ΘoΘ;)
こんばんは! | 2009/11/12
うちは2歳8ヶ月の時にお正月のお雑煮デビューしましたが熱いと柔らかいけど食べられなく、冷めると固く食べられない…結局2口位しか食べませんでした。その後、きな粉や砂糖醤油にして、小さくしたら食べてましたよ。飲み込みぐせのある子供さんは危ないかもしれません。
うちの場合 | 2009/11/12
2歳6ヶ月の正月に1センチ角に切った餅を焼いてあげました
小さいので殆どあられでした
3歳になった今は切り餅を細長く4等分に切って焼いた磯辺巻を食べています
もちろん食べる前によく噛むように注意しています
うちは。vivadara | 2009/11/12
3歳2ヶ月のお正月のときにお雑煮で食べました。
もちろん小さくちぎって食べさせました。
うちは、一歳前です汗 | 2009/11/12
1月末が誕生日の息子に一歳になる直前の正月にあげました。
うちの息子はちょっと変わってて(笑)離乳食を食べず、4ヵ月くらいから普通食を食べてたのでいけたかもしれないです。もちろん直径1センチ? みたいな小ささにしましたけど、ずっとモチは大好きですよ。
最近はしゃぶしゃぶモチが大好きで兄妹で取り合いで食べてます。
こんばんは。雄kunのママ | 2009/11/12
 我が家には現在2歳10ヶ月の息子がおりますが・・・。
未だにお餅は食べさせてないですよ!!
万が一詰まったらと思うと、3歳を過ぎてからかなぁ~と思っております。
こんばんは!ホミ | 2009/11/12
雑誌では三歳以降となってますが私は怖くてまだあげていません。
うちは | 2009/11/12
2歳くらいから食べてますが詰まらせやすいので3歳以降がいいと思いますよ。
お餅 | 2009/11/12
うちの子は、2歳9ヶ月のお正月に初めて食べました。
本当に小さく切って、よく噛んで食べるように言いきかせて
飲み込むまでは、目を離さないでいました。
平凡ですがお餅はお雑煮に入れることが多いです。
野菜もたくさん食べられるし子供も好きなので
うちでは、人気メニューの一つです。
こんばんははるまる | 2009/11/12
うちは、1才3ヶ月で食べさせましたよ…食べさせたつもりはないのですが、食べられました…。その代わり、うちは米粒大の大きさにしてきなこをまぶして食べさせていました。
小さいちぎりながらなら | 2009/11/12
2歳でも大丈夫だと思います。うちの息子はおしるこやきなこもちが好きで2歳の時には細かくちぎりながらなら食べさせていました。

ただし、その子によりうまく噛めなかったり飲み込んでしまう場合もあるので、必ず親が様子を見ながら与える必要があると思います。
こんばんは | 2009/11/12
保育園でも一歳のクラスからあげていたので、一歳であげてましたよ。餅や団子大好きな子です。小さくきってあげてます。あんこ付きが大好きですよ
うちはnono | 2009/11/12
一歳半くらいの時から小さく切ったお餅を食べています。
上の子がいると、何でも欲しがるのであげました。
ただ、食べている時は目を離さずに沢山口に入れない様注意してみていました。
歯が生えていて、食べ物を噛み砕ける様でしたら大丈夫だと思います。
うちの子達はかず&たく | 2009/11/13
1歳のお正月頃だったと思います。
なので、上の子は1歳8ヶ月ぐらい、下の子は1歳4ヶ月ぐらいです。
すごく小さく切って、『良く噛んで』と目を光らせて…でした。
2歳0ヶ月から芋餅でならしましたにゃんこ | 2009/11/13
お正月にじゃが芋と上新粉を1対1で混ぜて2㎝丸くらいでつぶして茹でたものを食べさせました。2歳半で普通のお餅を食べています。
ちなみに、上新粉を小麦粉に変えてフォークの背で丸めるとニョッキになります。そこからヒントを得ました(=^o^=)
1歳から | 2009/11/13
1歳過ぎたくらいからあげてます。
でも、一口を小さくして、そばについて見てます。
何歳と言うより、上手にもぐもぐして食べれる子なら大丈夫でしょう。
もすぐ5歳の長男は、ぶっこみ&丸飲み癖があるので、未だに怖いです(汗)
こんにちは | 2009/11/13
うちは2歳ですが、まだ与えていません。
こんにちは。 | 2009/11/13
我が家はまだデビューしていませんが4歳の来年のお正月からチャレンジさせてみるつもりです。下の子は2歳の来年のお正月からです。

食べている間は見張っておくつもりです。
1歳7ヶ月でした。emi-smile | 2009/11/13
一升餠が遅くなってしまい、1歳7ヶ月でやったのですが…つきたてで美味しそうだったのかピンクがかわいかったのかものすごい勢いで食べてました…。2歳9ヶ月になりましたが、モチモチしたものは大好きでお餅、白玉、お団子など大好きです。 私は楽観的なのかもしれませんが、怖がって何もあげないよりは注意しつついろいろトライさせてあげたいなぁ~という考えなので、けっこういろんな食材はクリアしちゃってます。
こんばんは! | 2009/11/13
うちは、2歳6ヶ月のお正月から食べてましたよ。
かなり小さくしました。
こんにちわぁ | 2009/11/14
ウチの息子は2歳になったのでぜんざいに小さい餅を入れて食べさせたら詰まらせちゃいました。溶けるくらいに煮たら大丈夫だと思います。
こんにちわぁ | 2009/11/14
ウチの息子は2歳になったのでぜんざいに小さい餅を入れて食べさせたら詰まらせちゃいました。溶けるくらいに煮たら大丈夫だと思います。
もうすぐ4歳ですが | 2009/11/15
うちはもうすぐ4歳ですがまだあげていません。
お正月に親戚が集まると叔母さんたちがあげたがるのですが
おじいちゃんが心配性で「詰まったらたいへんだから!」と。たしかに食べなきゃいけないものではないし、万一詰まったら・・・と思うと。みなさん気をつけているのでしょうけど、それでも毎年亡くなる方もいらっしゃいますもんね。今年は4歳なので、たぶん息子も食べたがると思うので気をつけながらチャレンジしてみようと思っています。
こんばんはももひな | 2009/11/15
うちは3歳4ヶ月に一口サイズに切って食べさせました。
よく噛んで食べるようにそばで言い聞かせてましたし、少しでも変な様子がないか見張りながらでしたが。

page top