アイコン相談

クリスマスプレゼント

カテゴリー:|回答期限:終了 2009/12/02| | 回答数(15)
いつもお世話になっております。

12月で4ヵ月になる♂のママです。
息子に初めてのクリスマスプレゼントをあげたいのですが、3ヵ月~の子用のおもちゃでいいのでしょうか。
色々探してみたら絵本とかもあるみたいなのですが、前に絵本を見せたら興味なさそうにそっぽ向かれたので悩んでいます(´;ω;`)
皆さんは、クリスマスにどんな物をプレゼントされましたか?
ぜひ教えてください!
2009/11/18 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

こんばんわ | 2009/11/18
上の子の時には木のおもちゃ(口に入れても大丈夫なもの)と絵本をあげました。
絵本は読み聞かせしてあげてると好きになりますよ。
その頃にあげた絵本は5歳の今でも好きで字が読めるようになったので自分で読んでますよ。(産まれてくる赤ちゃんに読み聞かせしてくれるらしいです。)
木のおもちゃはへたらないのでいいですよ。
素敵なプレゼントが見つかるといいですね。
よっしー様 | 2009/11/18
そうなんですか! 絵本にそんな効果が! 木のおもちゃいいですね(*´∀`*) ネットで探してみたいと思います! ありがとうございました! すごく参考になりました。
こんばんは | 2009/11/18
4ヶ月の娘ままです。うちはまだしっかりは考えてないですが、布の遊べる絵本とか、おふろのおもちゃかなぁ。 いろいろついてるプレイマットもいいですねー 初めてもらうX'masプレゼント、お気に入りになるものあげたいですよね♪
まこ様 | 2009/11/18
お風呂のおもちゃは思いつかなかったです! 布の絵本もよさそうですね(*´∀`*) 初めてのプレゼントなんで、喜んでもらえるものがいいですよね(・ω・`) ありがとうございました! 参考になりました!
こんばんは | 2009/11/18
私は姉の子供のクリスマスプレゼントにアンパンマンの音のなる手軽な物をあげた事あります(^∀^) 保育士の友達が言うには、小さいうちは形や色の認識がハッキリ出来ないらしく、丸いものや色がハッキリしたものに目がいくらしいので、アンパンマンのように丸くて鼻が赤いものはキャラクターとして人気な一つになってると聞きましたよ(*^o^*) 上手く説明できずすみませんo(><)o
ILOVE☆BABY様 | 2009/11/18
そうなんですか! 確かにアンパンマンはぼやけて見ても分かるぐらいの顔ですもんね(笑) アンパンマンのおもちゃ検討してみたいと思います。 すごく分かりやすい説明、ありがとうございました! 参考になりました。
おはようございます。 | 2009/11/18
うちは服をプレゼントにしました。
まだ遊べるおもちゃも少く、上の子の時に買ったおもちゃがいっぱいあったので、実用的なものをと思って…

赤ちゃんは音が鳴ったりするものが好きですので、そういったおもちゃや音のなる絵本なども喜びそうですね。

うちの子も絵本は読み聞かせしようとしてもすぐにどこかに行ってしまったりと興味がないようですが、音の出る絵本は大好きです。
kts様 | 2009/11/18
服いいですね。 だいぶピチピチなので服は決定です(笑) 音のなる絵本とかあるんですか! 初めて知った…(゜Д゜) 音のなる絵本調べてみないとですね! ありがとうございました! 参考になりました!
こんにちは | 2009/11/18
うちは布絵本や柔らかく赤ちゃんが握ったり口に入れても安全なオモチャにしましたよ。まだあまり遊ぶことはできないので安いものでしたが柔らかい布製のオモチャにしました。大きくなってから遊べるものもいいとは思いますよ。一緒に行ってオモチャを見せて反応がいいものを購入してもいいと思います。
Jyuria様 | 2009/11/18
布のおもちゃはいいみたいですね! 柔らかいですから安全ですね^^ 口に入れても大丈夫なのもいいですね…よく口に手を持っていくので(・ω・) 今度息子を連れて行き、色々見せてみたいと思います(*´∀`*) ありがとうございました! 参考になりました!
悩みますよね | 2009/11/18
やはり音の出るオモチャ(たいこ・マイク・本・ぬいぐるみなど)は小さな赤ちゃん~幼児まで長く遊べるのでオススメです。
うーしー様 | 2009/11/18
やはり音が出るおもちゃはいいみたいですね! たいことかよさそうだなぁ… 長く遊んでくれるなら嬉しいですしね^^ ありがとうございました! 参考になりました!
こんにちは | 2009/11/18
うちは音のでる絵本にしました。3歳になった今でも遊んでますよ。
あっちょんくん様 | 2009/11/18
やはり音の出る絵本や布の絵本はいいみたいですね! そんなに長く遊んでくれるんですか! すごいです(*´∀`*) ありがとうございました! 参考になりました!
おはようございます | 2009/11/18
うちの場合だったら、まだ絵本にも 興味しめさないことは、よくあることです。 玩具も まだまだ わからなかったりで 親も困りますよね。
確かに他の方も コメントしているように、アンパンマンは いいですよ、あのハッキリした色、あと、ミッフィーが私は おすすめです。原色だけの色使いで小さい子供には 視覚的に 入りやすいですよ。


あまり、わかりにくい コメントですね。

予算のことなども ありますし、まだ無理して玩具を買わなくても、かわいい服をかってあげるのも いいと 思いますよ。
まあまあたん様 | 2009/11/18
息子に振るとカラカラなるおもちゃを買ってあげたのですが、握る力はあるもののすぐポロッと離すので…興味ないのかなーと思っていたんです。 でもこの時期の子にはよくある事らしく、それなら握ったりするものじゃなく布の絵本とか音の出る絵本とかにした方がいいのかなーとは考えていました。 アンパンマンはいいみたいなので、アンパンマンで探してみようと思います! 服もプレゼントしようと思ってます。 サンタの服もあげちゃおうかなーなんて(笑) ご意見ありがとうございました! 参考にさせていただきます!
参考になればキンタン | 2009/11/18
これからの月齢を考えて、木の玩具はどうでしょうか?木で作った車で、オルゴールがあって、自分で動かすようになるし、音にも興味を持つし、舐めても安心。
木の積み木も良いですよね。今、遊べて、この先も知的玩具として使えるものがいいと思います。
絵本は、これからだと思いますよ。これから、読み聞かせをしてあげるうちに、徐々に興味を示すと思います。なので、諦めないで!!お薦めは、がたんごとん・いないいないばあ・はらぺこあおむし。この3冊は私の子も、5ヶ月くらいから大好きです。
絵本は、初めは絵が殆どで、色使いが鮮やかなものがいいそうです。
チューチュー様 | 2009/11/18
木の積み木ですか! 口に持っていっても安全ですしね… 長く使えるし検討してみます! 絵本はもう少し大きくなってからでも遅くはないですかね?(・ω・`) ご意見ありがとうございました! 参考にさせていただきます!
あかちゃん新聞とか? | 2009/11/18
がさがさ音のする赤ちゃん新聞とかどうですか?
布絵本も洗えるし、色々工夫がされていて楽しい感じでしたよ(笑)
悠ママ様 | 2009/11/18
赤ちゃん新聞ですか! そういえばこないだ見ました! 月齢が6ヵ月から(?)だったので見ただけでしたが… 大丈夫なら検討したいです^^ ご意見ありがとうございました! 参考になりました!
おはようございますはるまる | 2009/11/18
生後4ヶ月なら、音の鳴るおもちゃ等が良いですよ。私は、音の鳴るボールを買ってあげました。自分で触ると音が鳴るので喜んでいましたよ。良いクリスマスプレゼントが見つかると良いですね。
まる様 | 2009/11/18
やはり音がなるおもちゃですかね… 音がなるボールいいですね(*´∀`*) 遊んでくれるか不安ですが検討してみます! ご意見ありがとうございました! 参考になりました!
おはようございます。雄kunのママ | 2009/11/18
 生後4ヶ月でしたら、やはり口にいれても安全な玩具がいいですよね。
布で音の鳴る仕掛け絵本もいいですよ!!
我は家の息子は当時、クリスマスは生後10ヶ月だったのでボールで遊べる玩具にしましたが・・・。
布製品でしたら、頭に当たっても安全ですので何か良い物が見つかるといいですね。
雄kunのママ様 | 2009/11/18
音が出るおもちゃか布製の絵本が一番いいみたいですね! やはり安全性を重視したら布製の絵本ですかね(・ω・) ご意見ありがとうございました! 参考になりました!
おはようございます | 2009/11/18
絵本でも全然いいと思いますよ!うちの娘も最初は興味がなかったみたいですが何回か読んでたら絵を見てニコニコしたりしますよ!!あとは自分で持てるおもちゃはどうですか?娘は自分で持てる事がすごく嬉しいみたいですよ!!
☆ひろ☆様 | 2009/11/18
布製の絵本で決めちゃおうか悩み中です(笑) そうなんですか! うちの子は前に買ったおもちゃを持たせてもすぐポロッとしちゃうので興味なさげなんですがどうなんでしょう…(苦笑) ご意見ありがとうございました! 参考になりました!
クリスマスプレゼントかず&たく | 2009/11/18
上の子は8ヶ月だったので、手に持って動かせる車のおもちゃと絵本をあげました。
下の子は4ヶ月だったので、手や足に付けて振ると音が鳴るような物と絵本をあげました。
うちの子達は毎日、絵本に触れさせていたので、5ヶ月頃にはお気に入り絵本がありましたよ。
かず&たく様 | 2009/11/18
かず&たく様のご意見の中の「手や足につけて振ると音がなるおもちゃ」がとても気になりました! ネットで探してみようと思います! 絵本はいいみたいですね(・ω・) 最初は布製の絵本から始めてみたいと思います。 ご意見ありがとうございました! 参考になりました!
こんにちは | 2009/11/18
上の子が1歳9ヵ月で下の子が5ヵ月なんですが、上の子が歌や踊りが大好きで一緒に歌っているのですが、下の子もそれを聞いていて喜んでいるので童謡の絵本みたいになってるのとかどーですか?何種類も童謡のうたが入っていて歌詞などものっているので。

page top