アイコン相談

最近本当どつぼにはまってます…

カテゴリー:|回答期限:終了 2009/12/17| | 回答数(36)
皆さんいつもおせわになっています。
この場をおかりして本当にありがとうございます。

実はまだ籍をいれてなく、結婚に向けて一緒に暮らし始めた感じです。
一緒に暮らし始めて、携帯をみて私と付き合って二週間目に女友達と遊んでいることが分かりました。
彼は私に寝てたって嘘ついたんです。彼は二人ではないっていってましたけど…話し合いをしてそれでも嘘つかれた事がショックでリセットできず…カレがどうしたら不安が消えるのか?って…不安にさせた要素はあったからと携帯を替えて、元カノとその周りの友達を削除してくれました。
それからやっぱり疑ってばかりで…
その度に話し合いをして彼は安心していて大丈夫だから信じてね。って言ってくれました。
一緒に暮らしたのも私の不安が少しでも消されれば…って考えて暮らしたのもあります。結婚を考えて…って彼が…。

一緒に暮らし始めて4ヶ月位です。始めのショックが消えず携帯をみる日々が続き、『あえて』とか『夜』とかメールの予測変換をみては妄想を膨らまして…彼を責める日々…
メールの予測変換は出てくるけど、送信メールはでてないし、消してるのかと聞けば、メールは誰にも送ってない!友達消したからメールなんてしてない!って。そんなことがずっと続いてます。
彼はお休みの日は家の事をしてくれます。本当に感謝しているのですが、彼が仕事休みだと家に1人でいるわけで…行動は気になるし…。娘の幼稚園に迎えにいく時間まで本当不安になりながら仕事してます。
こないだも携帯をみて元カノの名前が『めぐ』っていうんですけど、『めぐった』とか『めぐりあえない』と予測変換にはいっていて彼に携帯みたこと…いいました。めぐって打ったらわかるように私が『メグ』って打ったこともいいました。彼は怒って『なんでそこまでされるかわからない。安心できるひと探しなよ…』って。『メールしてないし、そういう文字が出てくるのも分からない』と言います。
娘はとってもなついているし…私も彼が大好きだから携帯みないこととこれからちゃんと信じていく事をいいました。私に『できるのか?もう無理しなくていいよ』って。省略しますが…でも信じていくって話をしました。彼は無言でしたが、『こっちにおいで。ちゃんと信じてくれるんだね?信じるよ?』って。最後に元カノの所に戻らないでね…連絡とらないでね…って確認したら、『200%戻るなんてない!』って。
今宅急便は忙しい時期で帰りが遅いんです。今日私にちょっかいを出してきたから私も下を少し触ったら…大きくならず…だいぶ寝不足もあるからそのせいだと思ったり…それでパンツをみてしまったんです…。
本当どつぼにはまってます。彼は7つ下だから余計不安で。自分から離れていくのが怖いです。
2009/12/03 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

こんにちはももひな | 2009/12/03
もっと自分に自信を持っていいと思います。
彼は女友達と会ったことは認めたけどそれ以上のことはなかったようだし、主さんのために携帯を変えて元カノとその友人を削除してくれたんですよ。
彼が選んだのは元カノでもほかの女友達でもなく主さんなんですよ。
携帯を見ても不安になったり疑心暗鬼になるだけですから、これからはぐっとこらえて携帯を見ないようにするべきですよ。
携帯を見たってろくなことにならないですから。

不安に思いすぎると彼を追い詰めてしまう一因になると思います。
彼を信じてついていって欲しいと思います。
キツイ言い方ですが… | 2009/12/03
過去に何かあったとしても自分が一緒に居たくて彼と一緒に居るんですよね!?それとも誰かに頼まれて一緒に居るのですか?何かある度に疑われたり、ましてや仕事が忙しく遅いときにまで信じてもらえなければ彼はどんな気持ちでしょうか…これからも一緒に居るなら彼を信じて楽しくお子様と皆で過ごしたらいいと思います!
こんにちは | 2009/12/03
過去に彼の女性とのことがあって以来信用できなくなったんですよね…でも好きな人を信用できなくなったらおしまいだと思いますよ。彼は携帯も変えてアドレスなんかも削除されたんですよね…十分反省もしてるようですし信じてあげていいと思いますよ。あまり疑われると彼も自分は信用されてないんだ…と離れていってしまいますよ。なかなか難しいかと思いますが頑張って下さいね。
なんというかみゆまま | 2009/12/03
いまの時点でそこまで信用できないならこれから先、生涯をともにするのは無理かと思います。不安なのはすごく分かります。でも傍にいてくれてる以上あまり疑ったりしていると本当に相手さん離れていっちゃいますよ。
大丈夫ですよ☆ | 2009/12/03
話し聞く限り主さんすごく愛されてますよ☆
嘘つかれたことは、消えないかもしれないけど、メモリ消して、安心させるために同棲して、結婚も考えてくれてるって、主さん大好きじゃないですか☆
大事に思われててうらやましいです☆
あまり疑いすぎるとどんなに好きでも拒否反応が、でてしまって離れてしまったり…あたしは、そうなってしまったことあります。
すごく愛されてるとおもうので気持ちに答えてあげるためにも信じて自信もってください☆

年下だと不安になるかもしれませんが、逆に自信もって年なんて関係ないし☆
年齢に負けないぐらいの気持ちでいたほうが、魅力的ですよ☆
幸せを願ってます☆
こんにちは | 2009/12/03
24時間監視するわけにはいかないですから、彼を信用するしかないですよ。でもあんまり携帯を見たら彼も嫌がると思います。主さんが反対の立場ならどうですか?
きびしいですが | 2009/12/03
我が子でもないこを かわいがり 家事もしてくれ 優しい人を 信じれないなら無理なんじゃないでしょうか 疲れて帰ってるのに 疑われ 休む場所がない彼が 我が子でもないこを ずっと 可愛がれるでしょうか? どの 夫婦も他人ですが信頼信用で 一緒に生活して 家族になってます 一番大事な 信頼信用がないなら このさき 長い人生いろんなことが あるので 乗り越えるのはむずかしいですよ
こんにちは! | 2009/12/03
もう少し信用してあげたほうがいいと思います。
携帯を変えてくれたりと、彼も、努力してくれているので、主さんも、信用してあげたほうがいいと思います。
気にしすぎかと… | 2009/12/03
そういうのって、気にし出すと止まらないけど、疑われ続ける方のに身になって考えてみてくださいね。自分で「妄想」っておっしゃるくらいですから、ここはどど~んと信じてみてはいかがですか?裏を読みすぎると疲れちゃうし。うちはお互い相手の裏は読み合いません。無駄な労力だし、目の前の相手をよ~く見ていれば、それでいいかと☆それから、経験談ですが、年で悩んでいる暇があったら、髪やお肌のお手入れをした方が、よっぽど自分のためになると思います。
こんにちは | 2009/12/03
お話を聞く限り、とても良い彼氏さんだと思います。一度の嘘が許せない主様のお気持ちも察しますが、この先一緒にやっていくのなら、許してあげることも必要かと…。
毎日疑われていたら、家にいても安らげず、いつか離れていってしまいますよ。
彼氏さんにとって主様は魅力的なのでしょうね。なのに、主様が曇った顔ばかりでは魅力半減ですよ。
まずは、彼氏さんのことを許してあげてください。
そして、携帯も見ないようにして、彼氏さんに笑顔で接してください。
仕事柄、12月は彼氏さんもキツイと思います。
主様の笑顔で癒されると思いますよ(^_^)
自信持ってください! | 2009/12/03
彼は200%の努力をしてくれてますょ!主サンは愛されてます!でなぃと同棲は出来ません。
パンツの件も、本当に生理的なモノで浮気ではなぃと思ぃますょ。
今はぉ歳暮の時期です。急に帰りが遅ぃとか休日出勤だとか、当たり前に有り得ますので信じてぁげて下さぃね!それから、その仕事だと、かなり疲れます。若くても!!家に帰って癒されたぃと思いますょ。なのに疑われたらシンドィでしょぅね…。浮気なんかする元気なぃんじゃなぃかなぁ! ちゃんと家に帰ってきてくれて、家事もしてくれてぉ子様の相手もしてくれるなんて、愛じゃなきゃ出来ませんから(>_<)
どぅしても不安な時は、疑うんじゃなく、『私のこと好き?』って聞いてみるのはどぅですか?結構安心しますょ^^*
信じてぁげてくださぃね☆
こんにちはひぃコロ | 2009/12/03
はっきり言ってしまえば、その彼が可哀想ですね。 何で信じてあげられないんでしょうか。 年齢は関係ないと思いますよ。 お相手はしっかりあなたと向き合おうとしているのに、向き合おうとしないのは主さんの方だと思います。 このままだと幸せを失うと思いますし、どうしても疑いを消せないならこの先結婚されても幸せにはなれないのではないでしょうか。 自分で自分にちゃんとけじめ?をつけましょう。 あなたがまず変わるべきだと思いますよ。 昔の嘘ではなく、今の彼をしっかり見つめて信じてあげましょう。 後ろばかり見ていては、絶対前には進めませんよ
こんにちははるまる | 2009/12/03
相手が信じてと言ってるのに、信じなかったらこの先一緒に生活出来ますか?
せっかく、何もかも削除してくれたのに…主さんの為にしてくれたことですよ。信じてあげて下さいねm(__)m
こんにちわ | 2009/12/03
相手を信じないと自分の事も信じてえないのでは? 私はそう思ってますね 旦那の携帯を隠れてみたことはないんですけど、電話かけてとか頼まれて電話帳見たら女の人の番号入ってるけどあまり気にしませんね 職場の人もいますし、宴会だなんだで付き合いもありますしね 休みの日に家の事を手伝ってくれたり、子どもを可愛がってくれてるんですから、もっと自信もって下さい 彼も主さんといたいから一緒にいるんじゃないんですか? きつい言い方になってしまいますが、しつこ過ぎると逆に嫌われるのでは…? 誰にだって過去はあるんですから、そこは割り切って、今は主さんと一緒にいるんですから自分に自信もって結婚に向けて頑張って下さい
こんばんは。雄kunのママ | 2009/12/03
 そこまで信じられないと、お相手の方もどんどん気持ちが複雑になり、離れて行くのではないでしょうか。
毎日お仕事をして疲れて帰宅するのに、携帯をチェックされては・・・。
もう少し信用してあげた方がいいと思いますよ。
病気です | 2009/12/03
傷つけてしまったらすみません。
私も同じようにどつぼにはまったことがあるのでよくわかります。病気です(笑)妄想ばかりで本当に苦しくなりますよね。思い出すだけで笑えるような、そんな私にさせた主人を腹立たしく思うような。
疑いだしたらきりがありません。それだけ携帯をみていたら携帯に証拠なんて残っていませんよ。それなのに見ていたら無駄な労力をつかいお互いがしんどいだけです。
しばらくは我慢して疑わないようにして下さい。
本当に何もなければ疑われる方も辛いです。
もし何かあったと知ったところで他に行くところもなければ、知らない方が良いこともあります。
何か他に興味をむけて下さい。
それしかありません。暇があれば考えてしまいますから。
きっと今はそんな自分が一番嫌なんですよね。しんどいと思います。
でもぬけれると思いますよ。頑張って下さい。
わかります。 | 2009/12/03
はじめまして!
私も似たような経験あります。
ていうか、今現在も…

旦那と結婚する前に携帯見ては不安になり、何もかも全てを疑ってドツボにはまってました。
結婚した今も変わらずに疑うことはありますが、絶対に携帯は見ないということを決めて、とにかく旦那を信じる努力をしています。
疑われてばかりでは相手は疲れちゃうと思います。今は彼を信じてあげてください!
こんばんは。 | 2009/12/03
失礼を承知で書きますが、やり過ぎですね。

以前のお話も拝見しましたが、携帯チェックのみならず、下着までチェックって…。
同じことを主さんがされたら、どう感じますか?
彼がこれ以上どうやったら、信じることが出来るんでしょうか?
どつぼに嵌まっていると自覚があるのですから、一時的に安定剤などの力を借りるのも良いかもしれませんね。
まだ入籍していないのが不安の種なのかも知れませんが、結婚したからと言って全て丸く収まる訳ではないですから、よくよく話し合われた方がいいと思います。
幸せになりたいなら、過去にばかり捕われていてはダメだと思いますよ。
こんなに愛してくれている彼のために、主さんも強くならなくちゃp(*^-^*)q
う~んhappy | 2009/12/03
すごく優しくて、主さんのことを大切にしてくれるいい人なのに、疑って失ってしまったらもったいないですよ。
携帯までかえて、友達も削除までしてくれるなんて、なかなかないと思います。
はっきり戻らないと言っているのを信じて、携帯を見るのをしばらくお休みしたほうがいいと思います。
なぜ信じないのですか? | 2009/12/03
そこまで疑ったり疑われたりする生活疲れませんか?
それでしたら、信用できる方を探したほうがいいかと思います。
行動をすべて疑われたら、嫌になりますよ。どんな行動しても、うたがわれるのですよね?
友人と遊びに行くにも、気を使う生活は絶対に嫌ですよ。
男の人は気軽に行きたいと思います。結婚したから急に付き合いが変わるのは嫌ではないのでしょうか?
うちは完全に信用しておりますので、携帯なんて見たことありません。私が男の友人と飲みに行こうが(旦那が送り迎えしてくれます)、メールしようが、なにも言いません。お互いを信用しているからこその行動です。

もう少し信用してあげましょう。
キツイ言い方ですが | 2009/12/03
彼氏さんは主様の為に、主様を好きだから反省しているのに、主様がそんな態度だと彼氏さんは嫌になりますよ!
今の気持ちのままでしたら、結婚しないほうが良いと思います!!
そして娘さんが1番かわいそうです!主様のイライラは娘さんにちゃんと伝わってますよ!
考えたことありますか?娘や彼氏さんの事を考えて見てください!!お互い変わればもっといい関係になりますよ☆
溺れてますね; | 2009/12/03
申し訳ないですが、彼が好きと言うより、彼を好きでいる自分が好きなのでは?と思ってしまいました。ごめんなさい。
周りが見えてないと言うか…彼すら見えてない感じがします。
主様は彼が7つ下で無くとも不安だと思いますよ。
疑う事によって、主様自身が彼からの信用を失ってしまうと思います。彼もこれが何年も続いたら流石に疲れちゃいますよ。
少し冷静になってみて下さい。
大丈夫。主様は彼からちゃんと愛されてます。彼を大切にしてあげて下さい。
こんばんは | 2009/12/03
携帯って気になりますよね。 でも!相手から信用されないって、辛いことだとおもいませんか? もし!逆の立場だったら嬉しいことですか?きっとストレスになっちゃいますよ。 彼を信用することからはじめて、携帯をみることをやめるほうがいいですね。 あまり疑い続けちゃうと彼は離れていくかも
う~ん | 2009/12/03
私も娘さんがかわいそうだと思います。
ママが彼の事ばかり考えてるなんて娘さんにとっては嬉しくないと思うのですが…。
娘さんはその心を満たしてくれる存在にはなりませんか?
携帯覗いてるより子供と遊んでいる方が楽しいし幸せだと思います。

生意気言ってすみませんがm(_ _)m
こんばんは | 2009/12/03
なかなかそこまでしてくれる彼氏はいないと思うのですが。過去の話も反省して今すごく信頼を得ようと頑張ってくれているじゃないですか。主さんは彼が携帯を解約して、仕事も在宅に変えて、どこに行くのも一緒、じゃないと信用出来ないのでしょうか?辛口かもしれませんが、このままだと彼の休まる場所がなくて、本当に離れてしまいますよ。家ってほっと出来る場所なはずですよね。 この際極論ですが、次携帯を見たら別れる、という念書でも書いたらいかがですか?彼は主さんを信じてるのに、裏切っているのは主さんですよ。彼だけじゃなくお子さんや外に目を向けて自立して下さい。
悪い方向に向かってますよ。トラキチ | 2009/12/03
彼は優しさで嘘をついたんですよ、不安にさせないために。
浮気ではないですし、多めに見てあげていいんじゃないですか?

私も、年下の旦那で似たような事がありましたが、
無駄にイライラしないように携帯は見ません。
束縛せず放ってます。
信用出来なくても、いい部分を見るようにして、怪しいと感じた聞いてみるくらいがいいと思います。
女は、そういう勘が優れているので わかると思いますよ。
こんばんはホミ | 2009/12/03
不安な気持ちもわかりますが、彼の言葉を信じるしかないと思いますし、そこまでしてくれて、そこまで言ってくれて素敵な彼だと思いますよ!主サンももっと自分に自信を持って大丈夫!!
こんばんは | 2009/12/04
ステップさんが不安に思うからと言って自分の子でもない子供と一緒に暮らしてくれるなんて、すごく大事に思ってくれてる証じゃないですか?
もし私がなんにもしていないのに、毎日旦那に疑われて、携帯見られたりしたら、最初なら『心配しないで!信じて!』などと訴えますが、あまりにしつこくされると正直気持ちが冷めてしまうと思います…
彼を信じてみてはいかがですか?
おはようございます☆ | 2009/12/04
もう少し彼を信用してあげてもいいと思いますよ! 最初に疑われる事をしてしまったのかもしれませんがその後信用してもらえるように安心してくれるようにと彼も努力してると思いますし。 不安な気持ちもわかりますがそれで毎回彼をせめてしまったら彼も段々疲れてくると思いますし。
今後のことを考える | 2009/12/04
今後のこと、過去のこと、ちゃんと整理しないと、ますますどつぼにはまりますよ。

過去のことで、不信感を持つのは誰にでもあります。
でもそこからの気持ちの持っていきようで、幸せな未来へも、別れへも繋がります。

ステップさんは、将来どんな風にしたいのですか?

彼とうまくいきたいなら、たとえ次に裏切られる日がくるかもしれなくても、今は彼を信じようとすることが大切だと思います。
辛口かもしれません | 2009/12/05
他の方もおっしゃってますが、なかなか治らないと思いますよ、携帯見ない方がいいですよ!って言われても無理でしょ、しまいに彼が爆発するでしょうね…。最後の夜の営みの部分など読んでて……(..)となりました、文章で彼しか見えてないのがわかります(´Д`) あの、娘さんまだ四歳ですよね…急に知らない、男性と住みだして、平気な顔してるかもしれないですが、子供って小さなくせに大人以上に気を使います、しかも母親が彼の事で頭がいっぱいなら今まで一緒に居てた娘が一番その事感じてるでしょう(^^;)母親が女になってる姿って子供からしたら、めちゃめちゃ引きますよ
旦那さんは? | 2009/12/05
前のトピで、旦那さんとはまだ離婚しておらず、彼ができました、っとの相談でしたよね…彼と一緒に暮らしてるとの事なので、もう正式に離婚できたのかな…まさか、まだなわけないですよね
腹が立ちました | 2009/12/05
何だか 残念な感じです。

娘さんも彼もかわいそうですよ

主さんは彼女じゃなくて母親ですよね??
もっと考えるべきことは沢山あるんじゃないでしょうか


ケータイを見るのもいい加減にしたらどうですか??
私の旦那も同じように予測変換を見て、身に覚えのない事でキレられたことがあります。

ホントにイライラしますよ

それが何度も繰り返されるなんて....


もう少し大人になってください

彼は年下でまだ籍をいれてないなら 他にいくらでも女作れますよね。

捨てられるのも時間の問題ですよ。


自信をもてとは言いません。
でも今のあなたは全然魅力的じゃないですよ。

もっと自分の見た目や精神を磨くことに専念したほうが良いですよ。
こんにちはまりえ | 2009/12/06
携帯を見るという行為は、いいことないですよね。悲しい思いをするだけです。一緒にいても不安な気持ちが拭えないないのであれば、一緒にいるべき人ではないのかなと思います。
こんにちは。 | 2009/12/12
過去になにかあったら、疑いたくなるのはすごくわかりますけど、
彼が今ホントに何も疑うようなことなく主さんのことを好きでいてくれるなら、主さんのやってることは彼に失礼ですよ。
そのうち、「こんなにがんばっても信じてくれないならもういい」ってなっちゃう可能性も…。
疑われるのって気分よくないですからね。
彼がウソをつくのは、余計なことを言って主さんを不安にさせないようにしてくれたんじゃないんですか?
彼との結婚を考えているなら、もっと前向きに考えるべきです。
それと、娘さんのことも考えてあげてください。
親が不安になると、子供も不安になるものですよ。
携帯 | 2009/12/14
私の元カレがこんな感じでしたが…
今の旦那とゎお互いの携帯見ますよ☆
その方が安心できるし
消去したらしたでわかるから☆
一度うたがったり、内緒で携帯みてしまったらドツボですょね…
彼を信じましょうgamball | 2009/12/17
携帯見るのはやめましょうね。
信じていくって決めたんですよね?
彼と幸せになってください。

page top