相談
-
クリスマスメニュー
- こんにちゎ(^ω^)
いつもお世話になっている
ティアラです。
もうすぐクリスマスなので
クリスマス料理をチビちゃんにも食べれるように作りたいんですが・・・・みなさんどんな料理を作るんでしょうか???
まだ一歳なんでケーキとか食べれないので手作りでケーキもどきとか作りたいんですが・・・何かありませんでしょうか(;´∩`)?
あと部屋は飾り付けは
何をしていますか??
ツリーは危ないし
何かイイ飾り付けあるなら
教えて欲しいです(´ω`)
よろしくお願いします(^ω^) - 2009/12/20 | さんの他の相談を見る
回答順|新着順
ホットケーキで | 2009/12/20
- どうですか?
私も子供が1歳になる昨年は子供用はホットケーキで、少し生クリームを添えイチゴなどのフルーツを飾りました。
あとはチキンライスを少しやわらかく作り、その上にホワイトソースをかけましたよ。
完了食になってるのであれば | 2009/12/20
- ロールサンドイッチとか食べやすいかもですね(^O^) ケーキはホットケーキミックスに、リンゴやミカンなどのフルーツを混ぜてフルーツケーキ風にしても食べやすいかと思いますょ(^O^)
小さなツリーを・ | 2009/12/20
- テレビの上に飾ってます☆
百均などにもあって飾りも沢山あるのでオリジナルが作れて楽しいですよ♪
あとは折り紙などでベルやリースを作って壁に貼ってもかわいいですよ♪♪♪
飾り付けなら | 2009/12/20
- うちは小さなツリーをテレビ台に飾り、壁に金のモシャモシャをたらして、サンタとツリーとプレゼントの壁面(画用紙で作る)を張り付けてます・
保育所みたいに。
こどももよく見て喜んでます
楽しみですよねCAT | 2009/12/20
- クリスマスはなんだか楽しい気分になりますよね。
私も今から何しようか考え中です。
一歳の頃うちの子はシチューが好きでしたので、シチューを
作ってあげました♪
ケーキは…まあ、雰囲気だけでもいい気もしますが
小さなカップケーキやホットケーキでしょうかね??
飾りつけは100均で売っているのを2・3個買って
飾ったくらいかなあ?私は不器用なんで(笑)
こんにちは | 2009/12/20
- うちは室内は危ないし取りたがるので飾りつけはしてません。メニューは好きなものを用意します。主さんもお子さんの好きなものでいいと思いますよ。よくホットケーキをケーキみたいにデコレーションしたりゼリーなんかで代用するのも多いみたいですよ。
おはようございます | 2009/12/20
- グラタン
子供→粉ミルクでホワイトソースを作り柔らかく煮た野菜にかけて粉チーズをかけて焼く
大人→残りのホワイトソースに塩胡椒し炒めたりレンジでチンした野菜にかけてチーズをのせて焼く
パスタ…ソース→人参玉葱等の野菜を炒めて缶詰のトマトを入れて煮る
子供→ソースを取り分けパスタに絡める
大人→残りのソースに塩胡椒して味を整える
飾りは百均等に飾りがありますが、作るなら
リース
→赤緑白の布を細い筒状に巻いてみつ編みして端を縫うか紐で縛ってリボンで飾る
→ハンガー等の針がねで形を作り布を巻き付け一周し端を縛る
ツリー
→松ぼっくりに円い木切れかペットボトルの蓋を貼付ける
松ぼっくりに色を塗ったりビーズを貼付ける
等はいかがでしょうか
こんにちはろみちゃん | 2009/12/20
- うちは1才の時の誕生日にホットケーキを作って、生クリームと水切りヨーグルトを混ぜた物を絞って使いました。 飾り付けはしない予定です。
こんにちわ | 2009/12/20
- ホットケーキや食パンでケーキもどきを作ってはどうですか?メニューとしてはドリア・野菜スープ・マッシュポテトサラダ(ツリーのように高くもって、形抜きした人参やブロッコリーなどを飾ってツリーっぽくする!)
ホットケーキミックスgamball | 2009/12/20
- ホットケーキミックスで小さなパンケーキを3段くらい重ねて、生クリームと苺でデコレーションしてみてはいかがでしょう。
料理はミネストローネとチキンのクリーム煮などで。
クリスマスっぽくなりますよね。
一緒に食べられなくても写真に撮って思い出に☆
百円ショップのクリスマス用の飾りはなかなか良いですよ。
こんにちはホミ | 2009/12/20
- ホットケーキとゼリーとフルーツで可愛く飾り付けをしたり、ご飯はパスタとかどうでしょうか?
飾り付けは窓ガラスに貼れるジェリーシール??(何回もはがせるプニプニの)シールのクリスマスタイプのがたくさんあるのでそれで窓を可愛くしてみてはどうでしょう?
こんにちわ | 2009/12/20
- うちは壁に誕生日会みたいな飾りをいっぱいつけて、サンタやトナカイの画像を印刷して飾り付けしました。
ケーキはホットケーキを作り、ツリーや☆型に型抜きして、ヨーグルトを雪みたいにかけてデコレーションしました。
こんにちは! | 2009/12/20
- うちはホットケーキを作ってあげようと思ってます。
クリームなどで、デコレーションして、可愛くしようと思ってます。
うちは | 2009/12/20
- 6歳3歳1歳なので上の子メインに飾りつけもしています。ツリーは棚の上に飾り天井真ん中から放射状に輪飾りやオーナメントを飾っています。 ケーキは上の子たちがホットケーキを重ねて作ります。Xmasは手作りケーキだけど1歳のBD頃からお店ケーキも食べています(^_^;) チキンやポテトなんかもお兄ちゃんたちと同じように骨持ってたべてます(-.-;) なので、我が家はパンフなんかでよく見るXmasのメニューです。
こんにちは | 2009/12/20
- ケーキは
蒸しパンにフルーツを
飾ったものなら食べれるかなぁ?
こんにちは^^ | 2009/12/20
- もうすぐクリスマス、楽しみですね♪
うちは、できればまだ生クリームをあげたくないので、
(虫歯予防のため)
今年も時間があればホットケーキミックスで、
子ども用にケーキを作ってあげようと思っています。
飾りつけは、水切りヨーグルト(ベビーダノンなど、
ヨーグルトを水切りしたもの)といちごなどにすれば、
全部食べれると思いますよ(^^)v
(ただし、去年は、喜びすぎて完食。。。苦しそうでした(^^ゞ)
部屋の飾りつけは、ツリーは危ないと思いますので、
リースなどなら、手も届かず安全ではないでしょうか?
来年には、ツリーも大丈夫かもしれませんよ。
それでは、素敵なクリスマスをお過ごしくださいね☆ミ
こんばんははるまる | 2009/12/20
- ホットケーキで出来る簡単な物で良いのではないでしょうか。
うちは、1才の時には手の届かないところにクリスマスツリーを飾っていましたよ。
こんにちは。 | 2009/12/21
- ホットケーキで代用されてはいかがでしょう。定番ですが美味しいですし、可愛くも出来ますよ。
こんにちはももひな | 2009/12/22
- 1歳だったらホットケーキに水切りしたヨーグルトでクリームっぽくして果物などで飾りつけたら可愛いですよ。
飾りはツリー用の飾りをいくつか壁などにぶら下げる程度でした。
育児本 | 2009/12/22
- ひよこクラブ、こっこクラブ、ベビモなど育児本を見た方がここで聞くより早いと思います。
携帯があるならインターネットもできるのですから、検索ワードを入れて調べる事もできます。
その方が月齢や分量、食べさせる時に注意する事など書いてあります。我が子に食べさせるもの、自分自身で調べる事が先ではないですか?
こんばんは | 2009/12/23
- ホットケーキミックスを使って蒸しパンぱどうでしょうか?牛乳や水の代わりに野菜ジュースを使ったり、さつま芋をいれたりしても美味しいです。すこしココアをいれて作り、うっすらと粉砂糖をかけたり、生クリームを添えたのをよく姪や甥に作ってあげました。
こんにちはゆうゆう | 2009/12/23
- 小さい子にはホットケーキにフルーツでデコレーションするとそれっぽくなりますよ。
飾りつけはスノードームとか飾る程度でした。