アイコン相談

旦那の新年会☆

カテゴリー:|回答期限:終了 2010/01/14| | 回答数(50)
みなさんだいたい何時くらいの帰宅ですか?
2010/01/11 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

こんにちわ | 2010/01/11
会社の新年会なら22時位には帰ってきます。
友達となら、0時位かな。子供が小さいので早く帰ってきてもらってます。
こんにちは | 2010/01/11
お開きが22時過ぎでしたので帰宅は0時頃でした。
こんにちは | 2010/01/11
だいたい0時前には帰ります。誰かの送別会だと1時すぎです。
帰宅しません | 2010/01/11
ウチは帰宅しませんよー☆
こんにちは | 2010/01/11
仕事をされてから新年会でしょうか?それとも新年会のみですか?
その違いで変わってきますが…

主人は今年は仕事→新年会なので終電で帰宅です。だいたい自宅に着くのは1時前後です。
去年は新年会だけでしたので、帰宅は11時ぐらいでした。
人それぞれ… | 2010/01/11
開始時間にもよりますが、うちは0時までには必ず帰って来てます。

信用してあげてくださいね。
飲めないので | 2010/01/11
主人はお酒を飲めないのでみんなの送り迎えなどをしてだいたい深夜12時頃に帰って来ます。
ちょうど | 2010/01/11
昨夜地域の新年会でしたが9時に帰宅しましたよ 2次会は毎回行かずに帰ってきます はじめは飲み会だけど 2次会からはホステスやギャバが多いから お金もったいなくて 帰宅します(笑)
こんにちは! | 2010/01/11
うちは、23時から0時がぐらいに帰ってきます。
こんにちは☆ | 2010/01/11
友達同士だと12時までには帰ってきます。
会社のだと10時までには帰宅してますねo(^-^)o
寝ちゃうので | 2010/01/11
わかりませんが5時ぐらいには帰ってたようです。 時間はあまり気にしません。
その年によりますが。vivadara | 2010/01/11
大体22時~0時前後です。
こんにちは。 | 2010/01/11
うたは新年会の始まりが、遅い(21時か22時)ので、朝帰りです。別に気にしません。子供優先の生活なので。
こんにちは | 2010/01/11
飲み会のあとにカラオケに行ったら朝まで帰ってきませんが、そうでなければ終電で帰ってきます。
ついこの間 | 2010/01/11
旦那が新年会行きました。
6時から22時まで仕事。
一旦帰宅し23時から4時まで飲み、また6時に仕事でした。
私も知ってる方々で、妊娠前は私も一緒によく飲みに行ってましたー。
まぁ飲むのが好きなら朝帰りは当たり前かな?と思います。
色々です | 2010/01/11
終電で帰ってくるときや、タクシー(送ってもらう)で帰ってくるときがあり決まっていませんが、
朝の5時くらいの時もあります。(先に寝ていて何時に帰ってきたかわからないです)
付き合いだし、楽しいなら仕方ないと思います。

例の彼ですか??
嬉しい事をしてくれたから、信用されると断言されていた気がしますが・・・
こんにちはひかり | 2010/01/11
まだ小さい子供がいますので10時くらいには帰ってきてもらっています。代行料金を浮かせるためにたまに迎えに行くのですが、その時は9時くらいには行きますね★
うちは | 2010/01/11
同僚か友人かで変わってきますが、早ければ11時、遅ければ1時ごろでしょうか。
こんにちは | 2010/01/11
終電前には帰宅しますがたまに2次会、3次会に参加すると0時を過ぎることもありますね。
だいたい | 2010/01/11
忘年会新年会に限らず飲み会はだいたい2時ぐらいかな~。3歳2歳0歳の3人の子と妻を置いて。友達にはよく「行かせてあげるよね~エライ」と褒められますが(笑)
うちはセナ☆ルイ | 2010/01/11
12時すぎにはなりますが、いつも朝起きるまでには帰ってきてます。
相手によりますが・・・ | 2010/01/11
職場だと終電までに
友人だと2,3時などが多いです
うちは | 2010/01/11
終電で帰ってきて欲しいのですが、夜中3時くらいにタクシーに乗って帰ってくる事が多いです。
こんばんは | 2010/01/11
新年会など会社全体の時は0時頃には帰宅しています。
友達など楽しい飲み会の時は5時6時は当たり前です。
私も妊娠前は飲みに行くと朝帰りを当然の様にしていたのでお互い様だと思い特に何も言いません。
盛り上がって楽しくなると朝までコースになってしまう気持ちが良く分かるので・・・
今年は | 2010/01/11
会社の新年会は産まれたばかりの子供がいるということで乾杯だけで帰ってきてくれました!
友達と飲むときは0時になりますね・・・^^;
こんにちははるまる | 2010/01/11
うちは、午前様です。大体、夜中の2時くらいです。
こんにちはトフィーナッツ | 2010/01/11
夜の10時ぐらいが多いと思います。
新年会に限らず | 2010/01/11
平均2時。 遅くて5時。 最後に早くて(笑)7時(朝のです)。 もうどうでもいいでぇす(笑)
うーんgamball | 2010/01/11
仕事関係だと終電で0時過ぎくらい。
友人関係だと朝まで帰ってこないです。
こんにちは | 2010/01/11
うちは0時くらいですよ。
こんばんはあおれい | 2010/01/11
会社のだと、泊まりの事も多いです。
友達だと、夜の11時~0時くらいでしょうか。
うちは | 2010/01/11
会社、友達の飲み会すべてだいたい午前4時が普通です。
早いと午前2時、遅いと午前6時です。
こんばんは | 2010/01/11
うちは飲み会嫌いなので終電に間に合うようには帰ってきます。
でも私の昔の職場は飲み会開始が21時~と遅かったので妻帯者でも2時にタクシーで、とか始発で帰るとか当たり前でした。
こんばんは | 2010/01/11
二次会までで帰ってきてもらうので1時くらいです。
二次会で帰る人が多いらしく、三次会までいくと朝になるらしいので。
だいたい | 2010/01/11
12時くらいですかね~
こんばんはかい君ママ | 2010/01/11
一概に何時とは断言できませんが、0時前に帰ってくることもあれば、深夜や朝帰りのこともあります。
日によります。ベビーマイロ | 2010/01/11
12時に帰ってくる日もあれば、10時、高校の同級生とかだと朝まで飲んでいたりします。
別に、自由にと思ってます。そこまで縛り付けるひつようもないので。
場合によりけり… | 2010/01/11
相手や開始時間によりけりですが、12時は確実に過ぎますね。

ってゆーか、家でだとそんなにお酒のんで騒いだり出来ないし、こういう時くらい好きにさせます。
普段頑張ってくれてるんだし。


例の彼氏さんですよね…?

なんか嬉しい事をしてくれたから信じるって言ってませんでしたっけ?

家族のために働いてくれてる相手に、飲み会などの羽を伸ばせる機会まで奪ってはダメですよ?
もし… | 2010/01/14
ここで、みんなが11時には帰ってきてるよ!って返信があって、彼氏さんが12時に帰ってきたら、主さんは浮気とか思っちゃうのでしょうか?

結局、主さんは彼氏を信じてないんだなぁ…ってがっかりです(*_*)
旦那の会社が遠いので | 2010/01/11
車中泊し朝帰りです。
こんばんはhappy | 2010/01/11
うちは遅いときは一時過ぎることがあります。
うちは | 2010/01/11
午前0時から午前3時くらいの間が多いです。
また | 2010/01/11
またですか…

いい加減信用できませんか?

新年会、忘年会とかくらい午前様になっても当たり前な所もあります。

きちんと病院いきました?
こんにちは | 2010/01/11
たまのことなので、好きな時間までですかね。だいたいは遅くても1時頃までには帰ってきます。
こんばんはホミ | 2010/01/11
そうですね~大体夜中の1時くらいですかね~!
盛り上がっていたらもう少し遅くなるときもあります。
12時頃です | 2010/01/12
何のために駅前で呑むのか…
終電逃すまで呑むなと思います
前まではお酒を呑まない通り道の上司が送ってくれていましたが、その方が亡くなり、初めての午前様は、丁度友人宅で泊まりの忘年会だったので、子供を寝かさせてもらい迎えに行きました
今後が心配です
うちは | 2010/01/12
0時ころだと思います。
こんにちはももひな | 2010/01/12
うちは10時に帰宅しました。
それでも他の人は2次会・3次会と行ったようですし「これも仕事のうちだ!!」なんて言われたそうです。
ウチは | 2010/01/12
12時前に帰ってきて、と頼んでいます。

酔って電車で寝過ごすことが多いので、寝過ごしても上りに乗れる時間で言っています。。
赤ちゃん連れて車で迎えに行くのは嫌だし、タクシーで帰ってこられるのも嫌なので。
うちは | 2010/01/12
早くてよる九時か十時です。
うちでは | 2010/01/12
禁酒前は飲み会の後、フィリピンパブなどに連れて行かれて3時とかありましたねぇ。
禁酒してからは10時には帰ってきます。

0102次の50件

page top