相談
-
飲まない寝ないでイライラ
- 息子は生後2週間です。
妻が妻の実家で面倒みています。息子は目が覚めると泣いて、母乳を飲んで寝ての繰り返し(2.5時間間隔)なのですが、最近泣いてもあまり母乳を飲まず、寝ず、寝ても1時間程度で起きてしまうという繰り返しになっているようです。妻も初産なので慣れないせいか疲れておりイライラしています。
私は週末妻のところに向かい話を聞いたりしています。
こんな時、妻へのアドバイス、夫としての行動を教えていただけませんでしょうか。息子のライフサイクルの変化も気になります - 2010/01/20 | さんの他の相談を見る
回答順|新着順
- こんばんはなお | 2010/01/20
- 奥様、大変ですね。
うちの上の子も寝ない、飲まない子で大変でした。
ご主人はミルクの作り方と飲ませ方・オムツの替え方ををおぼえて少しでも育児に協力してあげてください。
そして、奥様がその間1時間でも睡眠が取れるようにしてあげてください。
寝ない子って本当に大変です。うちの上の子は朝8時まで寝ないことがあって、もうすぐ5歳の今も昼寝は嫌い・夜も寝つきが悪いです。
逆に下の子は、生まれたときからよく寝ます。
この違いにはびっくりしましたが、これも個性かな、と思います。
1歳半で断乳してからは、割と楽になりましたよ。
ご主人様からのやさしい声掛けも、奥様はうれしいと思いますよ。 - アドバイスありがとうございます | 2010/01/20
- アドバイスありがとうございます
個性ですか。なるほど、そう思うとうまくやりたいですね。
妻は母乳で育ててます、オムツと沐浴は私もできるので、ミルクでやれれば妻を寝かせられるんですけど、
ミルクで一回飲ませると母乳を飲まなくなるとどこからか耳に入ったみたいで、なかなかミルクに手をつけません。
聞いてはいないですが、自然に聞くと母乳が足りないようではないようなんですがね。
- こんばんは。 | 2010/01/20
- 旦那様の奥様、お子様への心配大変羨ましいです。
寝ないのは、個性かもしれません。それか、足りないのかも。母乳のみですか?でも、「母乳出てる?」や「母乳足りてないんじゃあない?」なんて言ってはダメですよ!もしミルクも大丈夫なら、旦那様がいる時は、旦那様がミルクをあげてみてはいかがですか?一回授乳を休むと、増えますし、話を聞くのも凄くストレス発散になりますが、一時間でも奥様1人の時間を作って、買い物なり、お茶しに行ったりと気分転換も必要だと思います。母乳は出ないけど、ミルクならあげられるから、協力させてと。
でも本当に羨ましいです。うちは、話しも聞かない、ミルクもあげない、オムツも変えない、子供と留守番も嫌がりました。お陰で帯状疱疹発症!子供は二歳になりましたが、愛情もなくなりました。
奥様と協力して育児頑張ってください。 - ありがとうございます | 2010/01/20
- アドバイスありがとうございます
個性ですか。なるほど、そう思うとうまくやりたいですね。
妻は母乳で育ててます、オムツと沐浴は私もできるので、ミルクでやれれば妻を寝かせられるんですけど、
ミルクで一回飲ませると母乳を飲まなくなるとどこからか耳に入ったみたいで、なかなかミルクに手をつけません。
聞いてはいないですが、自然に聞くと母乳が足りないようではないようなんですがね。 - こんばんは。 | 2010/01/20
- 本当に優しい旦那様ですね。
私は最初母乳があまり出ませんでした。母乳マッサージを受けたり、母乳育児になったのは、3ヶ月からです。それまでは、ミルクもあげてましたよ。
- こんにちは | 2010/01/20
- とても優しいご主人でいらっしゃるんですね。奥様は今初産とのことで本当に大変だと思います。新生児の赤ちゃんは昼間寝て夜はおめめぱっちりな子供が多いですよね。この時期に沢山寝てくれる赤ちゃんはあまりいないのでみんな同じですよ。あまり母乳について口をだすとそれがストレスになり母乳の出が悪くなったりもするのでもしできることなら赤ちゃんを抱っこしたりオムツを替えてあげたり少し奥様に休む時間を与えてあげるのが一番だと思いますよ。奥様もきっと赤ちゃんのお世話で寝る暇もなく疲れてらっしゃると思います。自分がみてるから寝てていいよ、休みなよと声をかけてもらえるときっと喜ばれると思いますよ。
- ありがとうございます | 2010/01/20
- アドバイスありがとうございます
個性ですか。なるほど、そう思うとうまくやりたいですね。
妻は母乳で育ててます、オムツと沐浴は私もできるので、ミルクでやれれば妻を寝かせられるんですけど、
ミルクで一回飲ませると母乳を飲まなくなるとどこからか耳に入ったみたいで、なかなかミルクに手をつけません。
聞いてはいないですが、自然に聞くと母乳が足りないようではないようなんですがね。
- おはようございますgamball | 2010/01/20
- 奥様はきっと精神的にストレスを抱えていると思います。
わたしは里帰り中、まわりに「ああしたらいい・こうしたらいい」とガヤガヤ言われてすごくストレスに感じました。
「大丈夫?」と言わず、「大丈夫だよ」と声をかけてあげてください。
聞き役に徹してください。 - なるほど | 2010/01/20
- ありがとうございます。なんかこういう理由だから大丈夫と言ってあげたい何かをどうしても探してしまうので難しいですね。
週末はゆっくり聞いてあげます
- こんにちは | 2010/01/20
- お乳飲むのってすごいパワー使うみたいでお腹いっぱいになるまえに疲れて寝てしまったりあるみたいですよ~
一人一人個性が、ありますが。
まだ産まれたばっかりで赤ちゃんも初めてだらけで慣れないし、もう少し大きくなったら飲む力も量も増えるし変わってくると思いますが(/_;)/~~
奥さんも初めて赤ちゃんも初めてだからうまくいかなかったりあるんですよね。。
不安になってるときは、抱き締めて安心させてあげたらぃぃかなと思います。
大丈夫だよっ一人じゃないよって支えが、ほしい時いっぱいありました。
八つ当たりもいっぱいしてしまったり…
おっぱい以外の時間は、抱っこしたりみてあげて休ましてあげたり☆
何かとやり方に口出されるかもしれませんが、グッとこらえてあげてください(/_;)/~~
あたしは、とにかく旦那の優しさが、必要でした。
ちょっとでも手伝ってくれたり思いやりを感じると嬉しくてがんばれました☆
旦那さんも初めてどうしたらいいかわからないと思いますが、こうして調べたりすごいいい旦那さんだなぁと思いました☆
産後は、特に浮き沈み激しいので大変ですが、がんばってくださいね(^0_0^) - ありがとうございます | 2010/01/20
- 少し辛抱ですね。
個性ですか。
妻は母乳で育ててます、オムツと沐浴は私もできるので、ミルクでやれれば妻を寝かせられるんですけど、
ミルクで一回飲ませると母乳を飲まなくなるとどこからか耳に入ったみたいで、なかなかミルクに手をつけません。
聞いてはいないですが、自然に聞くと母乳が足りないようではないようなんですがね。
- こんにちは☆セナ☆ルイ | 2010/01/20
- 初産だと不安も多いし、寝てくれない子ならなおさらイライラしますよね(>_<)新生児は特にまだ昼夜の区別が付いてないし、夜寝るにしても3時間おきに授乳なので疲れます…。もしミルクも飲んでいるのならご主人様でもお手伝いできますし、オムツかえもお手伝いなどしてあげて、奥様をお休みさせてあげてくださいね!最初は手順などもわからないので、教えてもらいながら一緒にしたりするのでも奥様の気持ちが和らぐのではないでしょうか?一緒に頑張ろうと思う気持ちはちゃんと伝わると思いますよ☆
- そうなんです | 2010/01/20
- ミルクがはじめられれば…
妻は母乳で育ててます、オムツと沐浴は私もできるので、ミルクでやれれば妻を寝かせられるんですけど、
ミルクで一回飲ませると母乳を飲まなくなるとどこからか耳に入ったみたいで、なかなかミルクに手をつけません。
聞いてはいないですが、自然に聞くと母乳が足りないようではないようなんですがね。
- こんにちは | 2010/01/20
- 私は母乳が出ず、ミルクと混合にし2ヶ月ごろから完ミにしました。
ミルクを試されるといいかもしれませんね。私も最初は抵抗がありましたが、お腹いっぱい飲んだ後の満足そうな顔を見たら間違ってはいないと思いました。
奥さまが傷つかないように薦めてみてはいかがでしょうか。「おっぱいの出が悪い」とか「赤ちゃんがかわいそう」とかは言わないでくださいね。 - キーは | 2010/01/20
- ミルクですよね。
母乳が出るからミルクしないと頑張っていて。
ミルクになれば、オムツから沐浴、ミルクと週末は助けられるんですけど。どう言えばいいのか
- ご苦労様です | 2010/01/20
- お腹いっぱい飲んでなくて起きると思います。混合にしてみては、どうですか それと母親がイライラしてると子供にも伝わり子供も泣いてばかりいると看護婦さんが言ってましたよ。 奥さんに週1気分転換さしてみては、どうです?
- 確かに | 2010/01/20
- 休ませたいですが母乳にこだわるのと、あんまり哺乳ビンだと吸う力がつかないとか母乳を飲まなくなるとか耳に入っているみたいで。
ミルクになれば私ができるのに
- まずは | 2010/01/20
- がんばっている事を認めてあげましょう。 寝ないで泣いてばかりなら、ご主人が抱っこやオムツ交換をしてママには一人でゆっくり寝て休める時間をあげては? 数回くらいミルクのときがあっても大丈夫だと思います。 ゆっくり休んだ方が母乳の出も良くなるので、赤ちゃんもしっかり飲めると思います。 今は上手に飲んだり寝たりできなくて当たり前なので、気にし過ぎないようになると良いですね。。
- 認めます | 2010/01/20
- ただミルクにすると母乳を飲まなくなる説があるそうで妻はそれを気にしているみたいです。傾向的にそうなのでしょうか
- こんにちは | 2010/01/20
- 生まれて2ヶ月位まではそんな感じです。パパがママのところに行ったらオムツ替えやミルクを作ってあげたりできることをされたらいいと思います。
- そうですね | 2010/01/20
- ミルクでやれればいいんですけどね
- おはようございますはるまる | 2010/01/20
- 私も、一人目の時に子供が泣いて眠れずに、半ノイローゼになっていましたよ。うちは、主人が毎週末里帰りしている私の実家に来ていましたが、私が主人にして欲しかったのは、ただ話を聞いてもらいたかったくらいですよ。ただ、頑張ってとの言葉は掛けないで下さい。十分に頑張っていますので。
- はい、 | 2010/01/20
- 頑張っては言うまいと気を付けています。
なんか話を聞いているだけではなんか自分も物足りなくて、皆さんに聞いてみようとなりました。少しだけ母乳じゃなくてミルクでやれれば私が一日みれるんですけどね。
- こんにちはももひな | 2010/01/20
- 助産師さんが家庭訪問してくれるというシステムはありますか?
私も初めてのお産で戸惑うことばかりでしたが、新生児期に2回助産師さんが実家に来てくれてアドバイスしてもらったり悩みを聞いてもらってずいぶん助かりました。
奥様も初めてのことで何をどうしたらいいか分からないし、下手に意見すると余計にイライラさせてしまうことも多いので、専門家の意見なら素直に聞けると思いますよ。
私は素人ですが、もしかしたらおっぱいが足りないか、おっぱいを飲むのに疲れてお腹一杯になる前に寝てしまってまたすぐにお腹が空いておっぱいを欲しがるのかなって思います。
昼過ぎから夕方にかけては母乳量も減るといいますし(疲れなどで)、ミルクを飲ませてママもゆっくり眠ることも大切だと思います。
寝不足や疲れでも母乳量は減ってしまいますから。 - 参考になります | 2010/01/20
- ありがとうございます。
助産師さんの訪問は役所がやっていて、はがきに里帰り終了日を書いたのでそのあとくると思ってます。だから少なくても二週間位あとでしょうか。
赤ちゃんも疲れるんでしょうね。確かに。
飲みながらというかくわえながら寝てるとちょっと足の裏触るとまたのみはじめてとかやってます。妻には母乳から少しミルクを少し使うようにしてくれれば私が一日面倒見て、妻は眠れるんですけどね。そこがどうも母乳への思いがあるようで続けているんです。
- 気分転換 | 2010/01/20
- はじめのうちは、ママはとにかく1人で頑張っちゃうので、「ひとりで頑張らなくていいんだよ」というのをわからせてあげてください。
おっぱいがあまり飲めていないよう・・・で、1時間で起きちゃう・・・ということですので、もしかしたら、母乳を飲める量が増えてきているのに、赤ちゃんが期待しているほど母乳が出ていないのかもしれないですね。
寝不足では、おっぱいは作られません。ご主人が「赤ちゃん見てるから寝なよ」とまとめて寝かせてあげれば、身体も精神的にも楽になりますし、おっぱいも作られますよ。
奥さんが寝ている間に、1回ぐらい、50ぐらいミルクを飲ませてあげてもいいかもしれません。
ちゃんと飲んでいて、お腹はいっぱいのはずなのに泣く、というなら、お腹がすいているのではなく、賢くなってきて抱っこをねだっているのかも・・・と思いますが。。。
とにかく奥さんの身体を休ませてあげること、ひとりじゃないんだよ、家に帰ってきて3人で生活できるのを楽しみにしてるんだよ、というのを伝えてあげること、が大切だと思います。
奥さんも1ヵ月たつまでは外出もできませんから、普段はちょっと買ってあげられないような、美味しいお菓子など、奥さまのお好きなものを持って行ってあげてくださいね(^^) - ありがとうございます | 2010/01/20
- さっそく好みのケーキでも週末持っていきます。
ミルクができれば私が一日面倒みれるのですが、
ミルクで一回飲ませると母乳を飲まなくなるとどこからか耳に入ったみたいで、なかなかミルクに手をつけません。
聞いてはいないですが、自然に聞くと母乳が足りないようではないようなんですがね。
- こんにちは | 2010/01/20
- もしかしたらママのおっぱいの出が悪くて、赤ちゃんがすぐお腹空いちゃいのかも知れませんね。
出が悪い→すぐお腹空いて泣く→ママがイライラ→ストレスでサラに出が悪く…の悪循環になっちゃってるのかも知れません。
でも、決して「おっぱいの出が悪い」なんて言わないであげて下さいね!
パパが言わずとも、ママが一番不安に思ってるはずですから…
お子さんはミルク飲めますか?
ミルクならパパでも飲ます事が出来るので、「自分が子供の面倒見とくから、ママはゆっくり休んでて(^_^)」って言ってあげてはいかがでしょうか?
それにしても、凄く羨ましいです(>_<)
ウチの旦那は、「たまには俺がミルクやるから、お前は休め!」と偉そうに言って1日で終了、それからは私がどんだけ大変だろうが、気にせずゲーム三昧ですから(^_^;)
優しい旦那様ですね! - ありがとうございます | 2010/01/20
- アドバイスありがとうございます
妻は母乳で育ててます、オムツと沐浴は私もできるので、ミルクでやれれば妻を寝かせられるんですけど、
ミルクで一回飲ませると母乳を飲まなくなるとどこからか耳に入ったみたいで、なかなかミルクに手をつけません。
聞いてはいないですが、自然に聞くと母乳が足りないようではないようなんですがね。
- 甘い物を少し… | 2010/01/20
- 他の方の回答にも有りますが「悪循環」になってる様に思います。
奥様は、完母を目指して頑張っておられるのかな?ミルクを与える事に抵抗を感じておられるのでしょうか?もし、そうだとしたら「まずはママの産後の体調を回復させようネ」と優しく促してあげて下さい。それから、完母にしても大丈夫だと気付かせてあげて下さい。睡眠をとられる様に工夫し食事も温野菜(具沢山のお味噌汁)を取ると身体が温まります。それと、余り食べ過ぎると乳腺炎になると言われてますが…甘い物を、少し食べさせてあげて下さい。少し食べる事によって母乳が作られるようです。
生後2ヶ月位まで、赤ちゃんの吸う力が弱いので授乳回数は多いと思います。また、赤ちゃんを少し位、泣かせておいても大丈夫だと思います。その方がお腹が空いて飲む様になりますし疲れて寝てもくれます。とは言え、赤ちゃんの泣き声を聞くとママのイライラが増すので離れた部屋などが理想的かな。ママの疲れを少しでも軽減してあげて下さい。 - おっしゃる通りで | 2010/01/20
- 完母をやっているみたいで。
妻は母乳で育ててます、オムツと沐浴は私もできるので、ミルクでやれれば妻を寝かせられるんですけど、
ミルクで一回飲ませると母乳を飲まなくなるとどこからか耳に入ったみたいで、なかなかミルクに手をつけません。
聞いてはいないですが、自然に聞くと母乳が足りないようではないようなんですがね。
- こんにちはグラタン | 2010/01/20
- 優しい旦那様で羨ましい限りです!
うちは、旦那が、オムツかえやお風呂、ミルクなど、手伝ってくれると助かりました。
まぁ、ほとんどやりませんでしたが…。
でも、子供二人、お風呂は入れてくれるので、私は一人でゆっくり入ることが出来、うれしいです。
奥様は、まだ、小さい子を置いて出掛けるのは気になるようなら、お家で、ゆっくり休める時間を作ってあげると良いと思います。 - ありがとうございます | 2010/01/20
- ミルクさえ使うようになれば、妻をやすめられると思います。
どうやってミルクしない派の妻をミルクする派にするかですよね。
- こんにちは。 | 2010/01/20
- 大変ですね。
母乳が足りていないってことはないですか?お腹がすいていると、寝なかったりしますよ。
パパはオムツを替えたり、抱っこしてあげたりと、出来ることをしてもらえると、嬉しいと思いますよ。 - 母乳は | 2010/01/20
- 出てるようなんです。
だからミルクを使いたくないみたいで、ミルク使うと母乳飲まなくなる不安があるようなんです。
ミルクになれば私が一日は見れるんですけどね。
- こんばんは | 2010/01/21
- 寝てくれない、飲んでくれないと辛いですね。
まだまだ飲む方もあげる方も上手くいかないことが多いと思います。
返信されてるのをみてると、母乳は出てて、ミルクはあげたくない様ですが、哺乳瓶を使うのに抵抗がければ、哺乳瓶で母乳をあげてはいかがですか?
搾乳して、冷凍できるので、(母乳の冷凍用パックが売ってます)それなら、パパでもあげれますよ。
抱っこも、しっかりくるんであげると、安心してくれるかも。
泣いたらおっぱいだけではないのでオムツ替えたり、天気がよければ少しベランダに出てみたり、頑張ってサポートしてあげてくださいね。 - ベストアンサーです・ | 2010/01/21
- あ・そうですね。母乳を哺乳瓶に入れれば私でも必要な時にあげられますね・さっそく赤ちゃんショップ行ってみます。感謝します!
- ベストアンサーです | 2010/01/21
- そうですね!母乳を哺乳瓶に入れれば私でも必要な時にあげられますね。さっそく赤ちゃんショップ行ってみます。感謝します!
- 遅くにスミマンセン。 | 2010/01/21
- 私も生後2ヶ月くらいまで、同じ様でした。
家の場合は、夜中の2時位まで夕方の6時頃から泣き続けていました。赤ちゃんが低体重で生まれたこともあり1ヶ月半入院していたので、病院で母乳をあげる時間が3時間毎だったので、そのように自宅でもしていたので今、考えれば泣く毎に母乳をあげても良かったのかな?と思っています。
奥様は、母乳育児を頑張っていてミルクは考えてないようですし色々悩んだり眠れなくて疲れもどんどんピークになるかと思います。
夕方から夜にかけて、母乳の量が減って出ないから足りてないのか?と思いミルクをたしてあげることもありましたが・・・
1ヶ月検診では、母乳やは足りてるので(体重の増え方で大丈夫だといわれました。)ミルクは、あげなくて良いと言われ母乳が足りてないから泣くのでなければ、何で泣いているのか分からずじまいでした。
家では実家に帰省していなかったので、主人が帰宅しても次の日の仕事に支障がでてはダメだからと夜中も一人であやしていたりして、かなり辛かったです。帰宅時間も遅かったので・・・
赤ちゃんが寝ているときは、一緒に寝るようにして少しでも睡眠ができれば、かなり気分的にも楽になるかと思います。
あれこれ言われると凄くイライラもしますし・・・
生後2週間だと赤ちゃんも環境が変わって慣れていないこともあるし胃腸が小さいので泣くたびに母乳をあげても良いかと思います。
泣いても母乳を飲まない場合・・・
抱っこして欲しい、眠たいのに眠れなくて泣く、オムツや衣服に不快感がある等でしょうか・・・
母乳以外で出来ることはパパさんが、率先してしてあげても良いかと思います。
ライフサイクルは、生まれたばかりで未だこれから少しづつなので心配ありません。今は泣く時期なのだと思いますよ。 - ありがとうございます! | 2010/01/21
- 今は辛抱の時期かもしれませんね。私が行ける週末は少しでも寝れるように、ゆったりできるように協力できることみつけます。いただいたアドバイス読んで聞かせてあげようと思います
- (^-^)b | 2010/01/21
- まだ、産まれて2週間ですから、赤ちゃんも自分で自分をコントロールできないのだとおもいます!
うちの3男も、そのころはよくなき、あまり寝ず、こんなに泣くっけ!?と思ってましたが、1ヶ月くらいたつと、ある程度赤ちゃんもペースをつかんでくれました♪
旦那さんは、行ってあげたときに、話しをきいてあげることと、育児に協力してあげることだと思います(^o^)v - 了解です | 2010/01/21
- 焦らないで、助けられるところは助けて行こうと思います。
ありがとうございます
- こんにちはゆうゆう | 2010/01/21
- 母乳は飲むのに力がひつようですから、おっぱいを飲んでいる途中で疲れて眠くなってしまい、またすぐにお腹が空いてないてしまうんでしょうね。
おっぱいが足りてないみたいだからミルクを・・・って言われると「母親失格だ!」って言われているように感じてしまいますから、「おっぱいの代わりに俺がミルクを飲ませてみたいな~」って赤ちゃんのお世話を手伝いたいという風に言ってみるといいかも。
あとはご実家と言えどストレスがたまっているかもしれませんから、話を聞いてあげるといいと思います。
あまりに辛そうなら病院や助産師さんに相談してもいいんだよって言ってあげてくださいね。
誰に助けを求めていいのかも分からないときもありますから。 - 確かに | 2010/01/21
- そうですね。
やんわりうまく言うようにしてみます。妻の実家だからゆっくりできるだろうと思ってたんですが、心配している親がいろいろ聞いてくるのにイライラってあったみたいです。私の実家だとますます悪いだろうな(笑)