相談
-
パソコンを使わせてますか??
- 四歳の息子が義父にパソコンを触らせてもらっています
昔はよくヘッドフォンをつけてウルトラマンの動画を見せてもらっていたのですが私も義母もあまり良い事ではないと注意し止めてもらいました
今はパソコンで自分の名前を打つ(ローマ字変換で)事を教えてもらっています
まだ平仮名の読みも完璧ではなく書くことはもちろん、鉛筆の持ち方もしっかりしていません
私は同時期にいろいろな教え方をするとごちゃごちゃになりそうでキーボード操作は書き順を覚えてきちんと書けるようになってから、小学生になって学校で習ってからでもいいと思っています
パソコンの字や数字を見せて認識させたり知育ゲームはいいと思いますがキーボード操作で名前を書く事が今必要だとは思えません
義父は「何でもどんどん教えていかないとダメだ」と言いますが私はしっくりこず…義父の意見が正しいのでしょうか?
皆さんの家庭ではお子さんとパソコンの付き合い方どうしていますか?どうしようと考えていますか? - 2010/02/07 | さんの他の相談を見る
回答順|新着順
- まだ | 2010/02/07
- 子どもが興味をもってないから 教えてませんが 幼稚園にはパソコン置いてあり 5分の砂時計もよこにあり 友達がかわってと言われたら砂時計が終わったら交代と 言うルールでパソコン導入してました 興味があれば 教えますが ママが まだ早いと感じるなら無理に教えなくて 良いように思います
- ありがとうございます | 2010/02/07
- 幼稚園にもパソコン置いてあるんですね!
息子は面倒くさがりな所があるので便利なパソコンを覚えたら字を書く練習をしてくれなくなりそうで…小学生と言わずもう少し字がしっかり書けるようになったらブラインドタッチも教えてみます!
- 難しいですよね。コロリーナ | 2010/02/07
- 私も主人もパソコン人間なんで、リビングに普通にパソコンがあります。
そのうち幼児むけの、有名キャラクターのソフトもあるそんなんで、
やってもいいかな…とか思っているくらいでした。
私はあまり深く考えていませんでした。
指先が器用に動かせるなると脳も働くと聞いたこともあったので、
ブラインドタッチでも覚えれば、指先も刺激されるんだろうな~とか。
甥っ子は3歳くらいでABCを覚えていたので、ローマ字入力なら、
平仮名と片仮名とローマ字と漢字…という概念を覚えるには悪い事じゃないかなとか。
前にエチカで横峯(幼稚園経営)さんが、今はまだ出来ないだろうと親が思い込んでいることで、
本当は出来ることがあるのに教えてもらえない…みたいなことを言っていました。
○歳で計算なんて早いとか、○歳で漢字は早いとか…
親の考え方で遊びを選ぶことも大切ですが、私は好奇心も大切にしたいかな。
パソコンに限らず、やりたいと好奇心を持っているものはやらせてあげたいなって思ってます。
スポーツ選手でもなんでも、4~5歳から初めて才能を開花させる子は多いみたいですね。
小さい頃にいろんなことをやらせてみたけどどれもすぐに飽きて、
自分で「これがやりたい」と始めたものが、才能を発揮することもあるそうです。
今は初めて触るパソコンに興味津々でしょうが、飽きて体を動かす遊びに夢中になるかもしれません。
それに今は幼児用のキーボード型のオモチャもあるくらいですから、
そういう時代なのかな…とも感じます。 - ありがとうございます | 2010/02/07
- 早速のお返事ありがとうございました!
好奇心を大切にですか、そうですね(^_^)
うちは旦那が義父に無理矢理お受験させられて嫌だったらしいのでのびのびさせたいと思っていて…孫にも塾に行かせろだ、英語を習わせろだ言われてますがなんとかスルーしている状態で、今回も子供の好奇心以上にやらせてるって感じが嫌で、って愚痴になってしまいすいません(>_<)
好奇心と思ってもう少し広い心で見守りたいと思います! - 無理矢理はコロリーナさん | 2010/02/07
- やっぱり嫌ですね。
私も子どもの頃、やりたいというものをやらせてもらえなかったんです。
親に近所付き合い(講師をしている人が多かった)での習い事を無理矢理やらされていて、
自分が興味を持った習い事は何一つやらせてもらえなかったんです。
今でも「何も身に付かなかった」とさりげなく言われたりしますが、
やらされていたものって、身につかないものかもしれません。 - またまた | 2010/02/07
- お返事頂きましてありがとうございます!
旦那はお受験に受かった時泣いて嫌がったようです その後もドリルを山のように買ってきたり九九を通学の間延々と言わされたり本当に嫌な思い出しかないらしく息子にはのびのび育ってほしいんです(T_T)
だからか隙あらば教育しようとする義父の下心みたいな物が嫌でどうしても反発してしまう所があって…
私も自分のやりたい事でないと身につかないと思っているので息子の興味を第一にやらせたいと思います
何度も愚痴まで聞いてもらってありがとうございました とても嬉しかったです!!
- 私は… | 2010/02/07
- いろんな考え方があると思いますが私の考えですが私はいろいろなことを経験させることは良いことだと思います。
4歳だといろいろなことに興味があり沢山のことを知識として吸収できる時期です。
一気にいろいろなことを教えたらごちゃごちゃになるといったことはないと思います。
今はパソコン社会なのでパソコンを使えないと就職できなかったりとかもあるので4歳からでもパソコンに触れてボードを打ったりすることはいいと思います。画面が近く視力が少し気になるとこなので1日30分とか時間を決めて使用すればいいと思います。
私は子供にはまだ早いとかではなく何でも経験させてあげたいと思ってます。
そこから特に興味をもったものなどにさらに力を入れてあげれたらなと思っています。 - ありがとうございます | 2010/02/07
- ごちゃごちゃになることはないんですね!!!遊びの一貫として取り入れてみたいと思います
- 私は音☆音 | 2010/02/07
- 小さい頃から画面とにらめっこの勉強(遊び?)は目が悪くなるような気がするので反対です! ウチにもパソコンありますが、やらせようとは思いません。キーボードをポチポチ打つより、鉛筆を持たせて「名前はこうやって書くんだよ~」と教える方が私は好きです(^^)
- ありがとうございます | 2010/02/07
- 私もそう思ってます
まだ鉛筆を持つ力加減もできていないのでなるべく字を書いて書き順を覚える所から始めたくて、ブラインドタッチはそれからでも遅くないと考えてます。
同じように字を書く大切さを思っている方に出会えて嬉しかったです!
- こんにちは。 | 2010/02/07
- うちはマウスを使った簡単なゲームなどはさせています。
もちろんそのゲームを開いたりは私がやっていますし、その他の機能など勝手に触らせることはしません。
今では幼稚園でも少しパソコンを使ったりすることもありますので(たぶんキーボードは使わないと思いますが)、お子さんが興味があるようでしたら教えてもいいかと思います。
小学校に入ると英語なども少し入ってきますのでローマ字で自分の名前を書くこともあるようです。
ただ、興味がないことを無理に覚えさせようとしても身にならないと思いますので、お子さん次第ってところでしょうか。
うちの子たちは今のところゲーム以外には興味がないので、何も教えていません。 - ありがとうございます | 2010/02/07
- うちもゲームなどで触らせるには反対しないのですが、ブラインドタッチを「さっきできてたのに何でできないんだ」とか言いながら本格的に教えていたので(+_+)
やはりしっかり鉛筆を持つ所から順番に様子見たいと思います
- こんにちは | 2010/02/07
- こんにちは。今は幼稚園や保育園でもやってるし良いんじゃない
- ありがとうございます | 2010/02/07
- そうなんですか!ブラインドタッチも年少でも教えてるんですか?
うちは旦那がお受験させられ嫌だったらしいので反動でのびのびとしか考えてなかったもので知識がなくすみません
- こんにちは☆ | 2010/02/07
- ママは主サンですので、主サンが早いと思うなら今でなくてもいいと思いますよ☆
そのうち、本当にお子様がパソコンに興味を持ち始めてからでも、充分間に合うコトだと私は思いますがo(^-^)o - ありがとうございます | 2010/02/07
- そうですよね
私達でも間に合ってるのに今の子供達はもっと早くからパソコンを取り入れているので自然に任せても遅いという事はないですよね
しっかり鉛筆が持てるようになる所から順番に様子見てみます
- こんにちはgamball | 2010/02/07
- 色々な考えがありますよね。
わたしは主さんと同じ考えです。
義父さんにはっきり意見してもいいと思います。 - ありがとうございます | 2010/02/07
- こんな時代だからという意見も多い中同じように鉛筆で書く大切さを伝えていこうとする方に出会え嬉しいです
実は日頃のストレスもあり義父にはハッキリ意見した後だったのですが言い過ぎたのかと思って…少し安心しました!!!
- 私はかず&たく | 2010/02/07
- 触らせていませんが、小学校ではパソコンルームもあり、少しやっているようです。
甥子は、小さい頃から興味があり、4歳頃には使っていたようです。
ゲームも動画もやりすぎると目が悪くなりますし、主さんが嫌だったらお子さんが興味を持つまでやらせなくてもいいのでは?と思います。 - ありがとうございます | 2010/02/07
- ゲームはいいけど字も書けないのにブラインドタッチは今教える必要があるのかと疑問に思って…
やはりブラインドタッチはもう少し先送りにしてもらいます
- こんにちは | 2010/02/07
- うちは3歳8ヶ月です。動画を見せたり、マウスだけ使うゲームはさせてます。一人ではさせてません。キーボードは触らせませんよ。
- ありがとうございます | 2010/02/07
- うちは四歳一ヶ月です(近いですね)
やはりブラインドタッチまではさせてないですよね
安心しました!鉛筆がしっかり持てるようになってから、先送りにしてもらいます
- パソコンに | 2010/02/07
- 慣れることはいいと思いますがやっぱりマウスをさわる、クリックまででいいと思います。 名前をうつにしてもやっぱりかなを読み書きできないとしょうがないですし いっぺんに覚えさせるのもかわいそうです。 うちも小学校に入る前から触ってましたが遊び程度でした。
- ありがとうございます | 2010/02/07
- 壊れたキーボードをおもちゃ代わりに触らせたりはしてますが、字も書けない読みきれてない時点でブラインドタッチは必要か!?と思っていたのでf^_^;
小学生からでも間に合いますよね
とりあえず今は鉛筆をしっかり持つ所から見守りたいと思います
- こんにちは | 2010/02/07
- パソコンを覚えるなら、平仮名、カタカナを読み書き出来るようになってからの方がいいかなーと思います。パソコンで名前をうてても、字が書けないなら 例えば学校でも紙に名前や字を書く、などは出来ませんよね? 字は紙に書かないときちんと覚えられませんしね(書き順なども) 社会に出ても署名をするときなど、自筆で書くのが常識ですよね。だから先に読み書きが大切で、パソコンは次の段階でもいいかな、と私は思います。 我が家は小1、幼稚園児ですが パソコンは使わせていません。暗証番号を設定してロックしてあります。調べ物だって図書館で本を見たらいいし、小学生ならPCはまだ必要ないかな、と思ってます。
- ありがとうございます | 2010/02/07
- 素晴らしい教育ですね!調べ物もネットで簡単にできるのに、確かに本や辞書の方が調べる過程でも何らかの勉強になってますもんね!
「今時パソコンも使えなかったら会社に行って使い物にならん」と義父に言われたので署名の事とか的確なアドバイス頂き感激です!!次なにか言われたらこれで言い返しますp(^^)q
- うちは。vivadara | 2010/02/07
- 4歳の娘がいますが、PCの使用度としては、ホントにたま~に、動画を見る程度ですね。
目が悪くなるのがいやなので、一応紫外線カットのフイルムも張っています。
本格的にお勉強するのは、私も小学生になって、本人が興味を示してからでもいいと思います。 - ありがとうございます | 2010/02/07
- やっぱり小学生からでも遅くないですよね
字がもう少し書けるようになってからにしてもらいます!
- こんにちは | 2010/02/07
- 触りたがりますが触らせてません。まだ必要ないかなと思ってます。壊す心配もありますし触らせてないですね。
- ありがとうございます | 2010/02/07
- 壊れたキーボードはおもちゃ代わりに使わせてますがやはりブラインドタッチまではまだしなくても大丈夫ですよね
助かりました!
- うちはやっていますよベビーマイロ | 2010/02/07
- 2歳の子供でも、できます。かなはすでに覚えて、自分で検索できるようになっております。
5歳の息子も、ローマ字を覚えて、自分で検索しています。
字も書けるようになっていますし、パソコンと文字は関係ないと思います。
やらせたほうが勉強できることもありますよ! - ありがとうございます | 2010/02/07
- すごいですね!
字を書いたりすることに差し支えないんですね
不安がやわらぎました
- ん | 2010/02/07
- 悪くないと思いますよ。私なら出来るならやらせたいし、将来ためになること子供が嫌がらないならどんどんやらせていいんじゃないでしょう。ママが気になるようでしたら、一日ちょっとだけ遊ばせるとかどうですか?
- ありがとうございます | 2010/02/07
- パソコンは触らせてるんですが本人の興味の範囲を超えて「何でさっきできてたのに今できないんだ!」とブラインドタッチを教え込んでいたのでどうしたものかと思って…傍らでは筆ペンで名前を書かせ同時進行で部屋はしっちゃかめっちゃか(-.-;) もう少し順をおってやらせてみます
助かりました
- いいのでは? | 2010/02/07
- 環境に順応というか、やりたい気持ちがあれば何でも吸収できる時だと思うので、やりたがったときに覚えさせてあげていいのではないかなと思います。
うちはゲームもなくて、四歳・六歳ですが、逆に機械音痴にならないかな~なんて思いますよ(笑)
私もはじめはパソコンやゲームは早くからやらない方がいいように思ってましたが、やりすぎなければ害はないみたいですし。
子供が物を覚えるのにこうしなきゃいけないって順序もない気がしますよ(^O^)
早いうちにやったことは続けてないと忘れてしまうこと、目には気をつけるなどすれば、いいお勉強になるのではないかな~と思います(^O^) - ありがとうございます | 2010/02/07
- 確かに続けてやらないと忘れちゃいますよね
パソコンには触らせているのでブラインドタッチに関しては本人のやる気(今の段階では一方的に義父が教えこんでいるので)に任せてもう少し広い心で見守りたいと思います
- こんばんははるまる | 2010/02/07
- うちにも、4才の子供はいますが、パソコンは使わせていません。私自身がパソコンを使っていてかなり視力が落ちたので、今必要ないことは極力させたくないです。小学校に入れば授業でイヤという程使いますので、触らせてと言ってきても触らせないようにしています。
- ありがとうございます | 2010/02/07
- なるほど、小学生になったらかなり使いこむんですね
私も目に影響しないかと心配なのと、読む事は出来ても書く事が出来なく(やりたがらなく)なったら嫌だなと思っています
本人が興味を持ったからというより義父が勝手に教えこんでいるので、どうせ教えるなら書く楽しさが先の方が有り難いのに、って愚痴になってすいません
やはりまだ先でも遅くないですよね
- うーんホミ | 2010/02/07
- 難しいですね。
義父さんの言ってることもわからなくはないです。
でも親である主さんが今はまだ早いと思いイヤなら、ちゃんとやめてもらったほうがいいですね! - ありがとうございます | 2010/02/07
- 義父に任せて後悔するのも嫌なのでハッキリ言いました!
息子である旦那が嫌がっているのに無理矢理お受験させただけあって孫にもすきあらば強制教育で困っています
どちらの意見も良い悪いといったものでもありませんが、今回はご指摘頂いたように母親である私の意見で通し、字がもう少し書けるようになってからブラインドタッチもさせていきたいと思います
- うちはももひな | 2010/02/08
- パソコンでしまじろうなどの子供向けの遊びをさせることはありますが、キーボードの操作まではさせてないです。
できるだけ短時間で終わらせるようにもしてます。
- 時間を決めてみては? | 2010/02/08
- 私もまだ子供にパソコンを触らせていません。
少し早いと思っております。
ただ、お義父様の手前もありますし、いろんなことに興味を持つことは分からなくはないので、時間を決めて(5分とか)使用するのはいかがでしょうか?
- こんにちはhappy | 2010/02/08
- うちも幼稚園でパソコンがあって、やってました。
下の子は1歳ですが、私も旦那もパソコン好きで、マネしてキーボードを打ったりして遊んでます。
義父さんが教えているのを嫌がっているならよくないですが、そうでないならローマ字を先に覚えてもいいのかと思います。
- 4歳なら | 2010/02/10
- 4歳位ならやってもイイんじゃないかな?
でも、本人が興味無いとかなら止めればいいし
きっちり使用時間とか決めたらイイのないでは?
- こんばんは~ | 2010/02/10
- 義父の愛情表現と言うことで、パソコンも時間を決めてやれば良いかと思いますが子供が嫌がってるなら止めさせれば良いと思います。 のびのびと育てる為に子供が興味を持つことが、なんでも出来る環境作りを頑張ってください(^O^)