アイコン相談

手紙が(最後)

カテゴリー:|回答期限:終了 2010/02/22| | 回答数(8)
あれから約1週間、特に何の動きもなく過ぎています。
旦那は話し合い以降、一切この話には触れず、職場で相談しているのかすらわかりません。
私に悪いと思ってか、いつもより仕事からの帰りが早かったり、何となく優しかったりもしていましたが、それも長くは続かず、昨日からはいつもの旦那に戻っています。

これまでも正直色々あり、我慢してきました。妊娠中にお風呂を手伝ってもらいたくて頼んでも、何かあったら大声で呼べば。っとあっさり断れ、切迫早産しそうだった時も、予定していた温泉旅行に行けなくなったと怒られ、誕生日やクリスマスに贈っていたプレゼントも欲しくもないのにくれるから、金もないのにお返しせんといけんと言われ…。まだまだ書ききれないくらいのことを散々言われてきましたが、子供のためと我慢してきた結果、こんな手紙が届き…。結局、今回も私がこのまま何もなかったように生活を続けて、終わると思ってるんだろうなという感じです。きっと、そのうち、旦那は「そんなこともあったなぁ~」とか言うんだろうし。私にとっては一生忘れられないし、ショックからはなかなか立ち直れないのに。

みなさんからの意見を参考に、これから先、私と子供にとって何が一番幸せかよく考えて、結論を出したいと思います。
たくさんのご意見、本当にありがとうございました。
2010/02/08 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

こんにちはももひな | 2010/02/08
その後の変化がなかったのは安心ですが、「そんなことも・・・」みたいに軽く流されても嫌ですよね。
旦那様、ちょっと思いやりに欠けてますね。
こんにちはhappy | 2010/02/08
妊娠中でも冷たいんですね。
そんな手紙が届くなんて、妻としては大変なことなのに、わかってもらいたいですよね。
こんにちは | 2010/02/08
一番いい解決策が早く見つかるといいですよね。頑張ってください♪
こんにちはgamball | 2010/02/08
主さん、我慢されてますね・・・。

精神的にきついと思いますが、お身体お大事にになさってくださいね。
こんばんは | 2010/02/08
信じられない気持ちと信じたい気持ちと葛藤があると思います。

主さんにとっての幸せをよく考えて、頑張って下さい
こんばんは。 | 2010/02/08
頑張ってください。いい方法が見つかるといいですね。
こんばんはホミ | 2010/02/08
妊娠中の旦那さんの態度は冷たいですね。
本人は何も考えてないでしょうけど、された側言われた側はずっと覚えてますよね。。。
主サンはかなり我慢しているみたいですが、我慢は体に悪いのでどこかで発散できるといいですが。
手紙の事はまだ1週間ですのでまだ旦那さんに目を光らせておいた方がいいですよ!
おはようございます。 | 2010/02/22
素直な気持ちに向き合ってくださいね!

page top