相談
-
匂い
- 先日2月3日に3番目が1歳になった記念に
本マグロの頭を購入(ホンとは鯛のおかしらの予定だったのですが売ってなくて・・)電子レンジで加熱して!と言われ
レンジで加熱したのですがレンジ内でマグロの油が飛び散り
ものすごい匂いが家中に充満しました><
お家の匂いはなんとか色々洗剤を駆使して取れたのですが
電子レンジの中の匂いが全く取れません。
中性洗剤を薄めて食器を洗う様に拭いてみましたがダメ!
電子レンジでチンしてアルカリ性の布巾で拭く市販のを2回試してもダメ!
バレンタインが近く
我が家はオーブンレンジな為、クッキーが焼けなくて困ってます(匂いがついちゃいます)
どなたか消臭のいい方法ありましたら早急に教えてください(ノД`) - 2010/02/11 | さんの他の相談を見る
回答順|新着順
大変でしたね。 | 2010/02/11
- 重層はどうでしょうか?
もう試していたらすみません。
おはようございます。 | 2010/02/11
- みかんの皮をレンジでチンしたら匂いが取れると聞いたことがあります。
それか重曹はどうでしょうか。後は、違うものをレンジにかけては?
こんにちは | 2010/02/11
- 電子レンジの匂いとれないですよね(´・ω・`) お茶を入れたあとの出がらし(?)湿ったヤツを広いお皿にいれて何分かレンジでチンするといいそうです。 頑張って下さい(>_<)
こんにちはももひな | 2010/02/11
- 私も魚をチンして爆発して酷い目にあったことがあります。
レモンの皮をチンしたらにおいが取れましたよ。
こんにちは | 2010/02/11
- 年末に雑誌を見てたら酢とお水をコップに入れてチンすると汚れが取れるとありました。割合を忘れてしまいましたが…オレンジページのお掃除特集みたいなので見ましたよ。
匂い取り | 2010/02/11
- 重曹がいいと思います。あたしは、いろいろなところで使ってます。
コレは☆ | 2010/02/11
- みかんの皮をレンジでチン。その後に濡れタオルで拭くだけ☆ 消臭も、殺菌にも効果的で経済的☆ 試して下さい(^o^)
うちはgamball | 2010/02/11
- 柑橘類の皮をレンジに何度かかけてみてください。
柑橘類の皮 | 2010/02/11
- レンジの皿に乗せ、1分くらいチンします。そうすると柑橘系のいい香りがします。
中は蒸れているのでそのままタオルで拭けます。
母がよくしてますが。 | 2010/02/11
- 柑橘類の皮をレンジにかけたら臭いも掃除出来るそうですよ。
こんにちは。 | 2010/02/11
- 冷蔵庫とかの炭の匂いとりとかを入れておいてはどうでしょうか(*^o^*) 参考にならなかったらすみませんm(_ _)m
こんにちは | 2010/02/11
- 私はみかんやオレンジの皮を何度かチンします。
魚のにおいはすごいですよね><
みかんなどゆうゆう | 2010/02/11
- かんきつ系の皮をチンするといいですよ。
重曹はすごい | 2010/02/11
- 父の釣り用のクーラーBOX(直に魚入れたりしてます)の匂いでさえ重曹水に一晩漬けて洗剤で洗えば取れます。
こんにちははるまる | 2010/02/11
- 柑橘系の物が良いと聞きましたよ。レモンなら輪切りにしてそのままチンしたらいいと聞きましたよ。
柑橘系emi-smile | 2010/02/11
- お勧めです。
チンした後にその皮で中をゴシゴシ拭くと、油分で汚れもきれいに落ちますよ~♪
最後に固く絞ったタオルで仕上げ拭きすれば大丈夫だと思います。
食物なので安心ですし、香りもさわやかで私は好きです。 追加です。emi-smileさん | 2010/02/11
- 今の時期ならいよかんが油分多くていいかもです♪
こんばんは。 | 2010/02/11
- 重層がいいみたいですよ。
こんにちは | 2010/02/11
- 柑橘類(ミカン、オレンジ、レモンなど)のかわをチンしてみては?
こんばんは | 2010/02/11
- うちは、魚焼き機の匂い取りにいつも重層を使っています。
こんにちは | 2010/02/12
- 魚の味噌汁が座布団にこぼれたのをファブリーズで拭いたら一瞬で消えました。
ファブリーズはすごいですよ(笑)
ただレンジをファブリーズでふいていいものかはわかりませんが。。。
あとから何度かふき取ったら大丈夫かな?
他の人のでとれなかったら試してみてください★
こんにちは | 2010/02/12
- かんきつ類の皮をチンするといいですよ。
大変でしたね。 | 2010/02/13
- レンジの中のニオイとりには、ミカンの皮をチンすると消えやすくなるそうです。 ついでにそのチンしたてのミカンの皮でレンジの中をこすって汚れもとっちゃって下さいませ。
魚の匂いなら | 2010/02/13
- レモンが一番かと思います。魚を触ったあと手についた匂いとかもとれるので、レモンをチンしてみてください☆
魚市場で働く主人情報でした。