アイコン相談

三人目ができました

カテゴリー:妊娠中の気がかり  >  日常生活|回答期限:終了 2010/03/01|ほっちゃんさん | 回答数(12)
こんばんは。いつもお世話になっております。4月から上の子が年長、下が年少になります。幼稚園の月謝が、二人分だと五万円を越えるので、パートを始めました。今は主人の実家に預け土曜日だけ働かせてもらってますが、春からは週四日、昼間働こうと思っていました。ところが、何日か前から、つわりの症状があったので、今日思い切って検査したところ、なんと陽性でした。勿論自分達の責任でできたのですが、ただ、何でこのタイミングなんだろうって。幼稚園の月謝は払えるのか、自転車での送り迎えで車を持っていないので、毎日幼稚園に連れて行けるのか、いっそ、下の子の入園を一年間、延長してもらうことはできないか、何だかいろいろ考え込んでしまってます。主人は、最近仕事が忙しく、休みなしで働いていて、さっき死にそうな顔で帰ってきたので、今日は言えませんでした。でも早めには言うつもりです。今日の今日なので、考えがまとまらずわかりにくくてすみません。同じような方いますか?
2010/02/15 | ほっちゃんさんさんの他の相談を見る

回答順|新着順

こんばんはみくみずちゃん | 2010/02/15
妊娠おめでとうございます(^O^)

理由は違いますが…私の友達のところは上が年長、下が年少になる予定で、下の子の入園 申込をしたそうです。
上の子が「〇〇(下の子)と一緒に幼稚園行きたくない。〇〇(下の子)が幼稚園で悪い事するからイライラする。」と毎日言いはじめた為、友達が園長先生に相談したら「来年からでもいいですよ。入園保留にしましょう」と言ってくれたそうです。
まずは園長先生に相談された方がいいと思います。
人気幼稚園ではなく地区の幼稚園で人数に余裕があるから保留にできたのかもしれません…。
同じではないですが。。。 | 2010/02/15
3人目の赤ちゃんおめでとうございます☆私は3才と半年の子を保育園に預けて仕事してるので主さんと状況が違うのでアドバイスにはならないと思うんですが、ご主人さんの実家に頼るって事も一つの手ではないでしょうか。もし車を持っているのであれば、送り迎えをしてもらうとか。。。私の知り合いはおじーちゃんが隣町まで20分かけてお孫さんのお迎えに行ってましたよ(>_<) 経済的に苦しいのであれば下の子の入園延期も考えたり。。。主さんが妊娠中も働くのであれば協力してもらって見てもらったりしたらいいのでは?長々と失礼をしましたが、くれぐれもお体には気をつけてあまり考え込まずにがんばってください!!
こんにちは☆セナ☆ルイ | 2010/02/15
妊娠おめでとうございます。
状況は違いますが、私も三人目の妊娠中です。4月から小学2年生と年少です。下は4月から保育園に預ける予定です。もちろんお金はギリギリです(>_<)
私がもし主様と同じ状況なら、年少の子の幼稚園を一年遅らせます。産前産後大変なら、その間だけ保育園にお願いすると思います。保育園の方が安く済みますからね。
お金がなくて大変な気持ち、すご~くわかります☆でも産んだ後には半年もすれば働けるし、せっかく授かった命ですから大切にしてあげてくださいね。応援してます。
あまりちゃんとした回答になってないですが、頑張ってください!
こんにちは | 2010/02/15
2人同時通園は大変だと思います。下のお子さん一年家庭で保育されてはいかがですか?ただ経済的負担は減りますが主さんが大変かもしれませんね。ご主人も多忙なら無理はされない方がいいと思います。
おはようございますはるまる | 2010/02/15
うちは、既に3人目を考えていたので、4才2才の子供の幼稚園は先送りしてもらいました。
下のお子さんを家庭保育されてみてはいかがですか?
年中さんからでも… | 2010/02/15
おはようございます。 私も下のお子さんは年中さんからでもいいのでは…と思います。 産まれたら、2人いるのは大変かもしれませんが、しばらく妊娠中なわけですし。 下のお子さんとゆっくりした時間を取れるのはこれで最後ですしね。
いろいろお考えになるとは思いますが・・・ | 2010/02/15
私は3歳、2歳、9ヵ月の3人を保育園に預けて働いています。
ですから、状況は同じではありませんが・・・
ご主人とよくご相談のうえ、選択肢は大きく分けて2つだと思います。
経済的なことで、2人幼稚園はちょっとしんどいかなぁ…と思われるるなら、いっそ保育園に預けて、フルタイムで働く。今後3人育てて行くことを考えると、実際今以上にお金がかかります。3人同時に公立の保育園に預ければ、保育料は1.5人~2人分ぐらいで済むと思います。
もしくは、下・・・というか、真ん中のお子さんは幼稚園には行かせずに、家庭保育する。
ご主人がとてもお忙しくて、家事育児のご協力が期待できないなら、中途半端に幼稚園よりも、保育園に預けてしまった方が、むしろ楽だと思います。
保育園が定員いっぱいで幼稚園しか・・・ということでしたら、ご実家なり、ご主人のご実家なりに、どこまで協力していただけるのかをじっくりご相談なさった方がいいのでは?と思います。
いろいろぐるぐる考えてしまって、なかなか「嬉しい!!」という純粋な気持ちになれないかとは思いますが、3人目育児は楽しいですよ♪♪
似たようなタイミングでした | 2010/02/15
私も似たようなタイミングでした。
息子が3歳(年少にはいる2ヶ月前)、上の子が5歳(年中)
で3人目を出産しました。
私の出産の経緯を紹介しますね。
主人の給料が一時期ガクンと下がり仕事を始めてすぐ妊娠が発覚。
給料がよかった(パチンコ屋)というのもあり、店もOPEN前だったので客もおらず環境も悪くなかったのでそのまま研修を続けていました。その当時、仕事はスイミングインストラクターとふたつ掛け持ち。仕事をやめたくないし、もう少ししたら息子も幼稚園にあがるから二人分の幼稚園代で毎月7万・・・。これは諦めようと思っていた矢先に。。。流産しました・・・。

それから半年。
再び妊娠しました。そのときはパチンコ屋1本の仕事だったのですが、前回産むのを諦めた後の流産・・・。正直私のせいだとずっと思っていたのでどんな貧乏してでも絶対産むんだ!って決めてました。職場にも早く言ってすぐやめましたが・・。
当然お給料はなくなってしまったのでその分減るかと思いきや・・。旦那の給料が前以上にPOWER UP↑してくれたんです。なので今、ローンと幼稚園代毎月あわせて20万払ってますがそれでも毎月10万程貯金がらくらく出来てます^-^私は赤ちゃんが運んでくれた幸運だと思っています。
息子さんが4月から通園されるのなら一旦今の職場を離れて、短期で(半年程)出来る事務などのお仕事探してみるのはどうでしょうか?主様にも幸運が訪れますように。
最後になりましたが御懐妊おめでとうございます^-^
こんにちはももひな | 2010/02/15
うちの子は年少さんですが、同じように年長さんと年少さんがいて12月に3人目を出産されたママさんがいますよ。
お金の面でのお話はしたことがないのですが、年長のお兄ちゃんがいるから年少の弟くんも一緒に幼稚園に行くのを楽しみにしているみたいですし、送り迎えは何とかなっているみたいです。
それに二人とも幼稚園に通わせると家で一人でゆっくりできる時間もできてよかったみたいですよ。
しっかり働こうと思った時に授かると戸惑いもあるでしょうが、けっこう人生って何とかなるものです。
3人目の命、きっと旦那様もお子さんたちも喜んでくれると思いますよ♪
こんにちはgamball | 2010/02/15
妊娠おめでとうございます。
下のお子さんは家庭保育にしたらいががでしょうか。
妊娠中はお身体お大事になさったほうがいいし・・・。
こんにちは | 2010/02/15
私も三人目を妊娠中です。3歳、1歳の子どもがいます。
上の子は春から年少さんだし保育園に、下の子も預けて働くつもりで昨年春に貯金を最低限残して車を買いました…が昨年12月に妊娠していることがわかりました。
うちも保育料がどの程度来るかまだわかりません。8月出産に備えて下の子を産前産後だけ保育園に入れようと相談に行ったら、春に満員になるから産前産後保育は受けられない、とりあえず4月から入園して、産後落ち着いたら下の子だけ退園というのが一番確実ですよと言われ、春から下の子も入園の手続きを取り結果待ちです。
3人目は来年春には生後8ヶ月になるし、生活の為に預けて働くつもりです。
アパートも部屋数が限界なので市営か県営住宅への引越を検討しています。アパート目の前に保育園がありますが、入りたい市営県営住宅の近くの保育園に願書を出したので車が要ります。園バスはないので困ってます。
多分、保育料は2人合わせて5万くらいくるので…児童手当を使って、私の奨学金の返還を止めてもらって払おうかと…。月々の貯蓄も今年は出来ないかもしれません。
幸いなのは、出産費用がほとんどかからなくなったことですかね…(´Д`)前は1回の診察毎に5000~1万円必要でしたから。

あとは…出来る限り節約するしかって感じです。

どこをどう頑張ればいいかわかんないけど、頑張るしか!?ですよね~(´Д`)赤ちゃんは嬉しいし出産費用かからないのは嬉しいけど、何で育児にこんなにお金がかかるんだぁ~っ!!!
3人目妊娠中です◎ | 2010/02/15
私は年少と1歳4ヶ月の子どもと現在妊娠中です◎私も仕事をしているので、育休明けで慣れてきた頃に妊娠発覚でまた職場の人に迷惑かけるなぁと思いながら妊婦生活おくっています…。幼稚園の送り迎えなど、大変と思います。私の地域では幼稚園と保育園が近くにあり、仕事をしていなくても産前産後の3ヶ月くらいは保育園で預かってくれるので、幼稚園と保育園を行き来している方もいらっしゃいます。一度、幼稚園や子育て支援センターなどで相談してみられてはどうですか?なるべく母体に負担がかからないよう、良い解決策がみつかるといいのですが…。

page top