アイコン相談

バレンタインあげましたか??

カテゴリー:|回答期限:終了 2010/03/04| | 回答数(34)
皆さんはバレンタインのチョコ旦那様にあげましたか?
それは買ったものですか?手作りですか?

私はお取り寄せをしたものをあげました。
今までは手作りなどしていたのですが、今年は赤ちゃんもいるので手作りする余裕もなく(やる気もなく)ネットで取り寄せたものをあげました。
旦那は「ありがとう」と言っていたのですが、どうも不服のような態度なので、その態度なんか気に入らない…(怒)と思って、携帯を見ました。
そしたらやっぱり女とメールしていました。
内容は女友達(?)から「Happy Valentineこれ作りました★」(手作りのチョコの画像付。旦那か彼氏(?)にあげるのでしょう)カワイイデコメが届いていました。そしたら旦那は「もう最近は嫁も手作りもしてくれない。チョコちょうだい~」と返信していました。しかも旦那にしては珍しくデコメ絵文字も使っていて、甘えるようなメールでした。なんか腹立つ…と思ったのですが、(ちょっとキモイとも思いました)何も言いませんでした。
携帯を見たのはいけないと思いますし、↑のことを旦那に言ったら「見たのか(怒)」とマジギレされて私が怒られて謝って終わり。というのが目に見えてます。
でもやっぱりなんか腹立ちます。

ちなみにメールにも腹立つのですが、意外とお取り寄せでチョコ高かったのに(怒)というのもあります。

すみません。愚痴になってしまいました。どうする事も出来ないのはわかっているのですが、一人でイライラするのがしんどくなっていたので・・・。
2010/02/18 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

こんばんは♪ | 2010/02/18
あたしは、旦那と出逢ってから、ずっと手作りです(^_^)/~~

しかし、ご主人のメールの相手はどなたなんでしょうね…腹立ちますよね!!

あたしだったら、問い詰めますよ!!
うちはセナ☆ルイ | 2010/02/18
今年はいつにも増して手抜きで近場で買った普通のチョコレートのお菓子をあげましたよ☆手作りしたい気持ちもあるケド、今年はなんだか忙しかったし…って、言い訳なんですケドf^_^;ていうか、ご主人のメールムカつきますよね。相手の女もなんだ?!って感じですよ!
まぁでも浮気されたワケではないし、来年は手作りしてあげたらいいのでは?
うちは | 2010/02/18
毎年手作りです。今年はチョコいらないって言われていたのですが、私が食べたかったので(笑)チョコレートフォンデュしました!!赤ちゃんいるから手間はかけられませんよね!

お取り寄せ高いやつなのに・・・許せないですね!!
メールも嫌ですねぇ・・・。
こんばんは☆ | 2010/02/18
私はショッピングセンターで、義父・義兄・旦那に同じ物を買いましたf^_^;
私の中でバレンタインはあまり重要視してないので、毎年買います☆
そのかわり、誕生日はケーキ作りますね☆でも去年は買いましたf^_^;
確かに手作りしてたのが、市販に変わったらガッカリしてしまうかもですが、だからと言って他の女性と仲良くしていいわけじゃないので、なんか腹がたちますね!

でも、きっと旦那様は主サマの手作りチョコを楽しみにしてたんですね♪
ムカつきますね | 2010/02/18
まぁ寂しかったんかもしれんし気持ち分かるけどじゃけぇって女とそんなメールありえんヽ(´ー`)ノ
うちは、モコモコ(レンジで作るカップケーキ)にチョコチップやら色々混ぜてかわぃぃカップに作ってあげました(・∀・)かなり手抜き~
でもうちも娘の世話やらでなかなかやる気になれんし、あげるだけいいだろ て感じで(笑)
高いチョコなんじゃし文句言うなですよね~
愛が無いわけじゃないのに~(゚Д゚)
愚痴ったりスッキリしてくださぃ~
こんばんはホミ | 2010/02/18
私もいつも手作りです。今年は子供が小さく手がかかるので、卵や牛乳を混ぜるだけのセットを買いましたよ!
それにしてもメールむかつきますね!
私ならもう少し様子見て怪しかったら問い詰めます!!
こんばんはgamball | 2010/02/18
うちは毎年手作り生チョコあげています。
たいして喜びませんけどね。

男っていうのはしょーもないですね。
それは・・・メリー | 2010/02/18
女友達とはいえ嫌ですね。
お取り寄せチョコ私はいいと思いますよ^^
だってお取り寄せするのも探したりする手間と気力がいりますし!

私は今年は本当にやる気が出なかったので、当日ホットケーキを焼いてハート型にしたものにチョコ添えておやつタイムに出しました。
旦那はたいして感動もなく、娘が『ハート!ハート』と1番喜んでました^^;←もともとイベントにこだわらない人なのでこんなもんかという感じです。

そこまで手作りやバレンタインにこだわるなら、ホワイトデーきっちり返してくれはるのかな?
もしやる気と余裕があれば嫌みのように豪勢にしてみるのも面白いかもしれませんね★
まったく | 2010/02/18
勝手なコトを言いますよね(^o^;

うちはバレンタインの日に友人が遊びに来たので、小さいチョコケーキとチーズケーキを作りました☆つまり『ついで』です(笑

家事に子育てに大変な中選んだんだから、モノより気持ちを汲んで欲しいですよね(@_@;)
バレンタインベビーマイロ | 2010/02/18
気持ちなので、金額ではありません!!
うちは子供にも旦那にも作りましたが、みんなおいしいってたべてくれましたよ!
携帯みたのもいけませんが、そのメールもいけませんので、どっちもどっちだと思います。

気になるなら、正直に言ったほうがいいと思いますし、夫婦になったら、あまりバレンタインは関係ないと思ってます。
こんばんは | 2010/02/18
うちは安~いのを買いましたが、貰えるだけでもいいと思いなさいって感じですよね。ご主人は手作りが欲しかったんでしょうかね…メールは許せませんね。お取り寄せも結構高いし美味しいし私なら嬉しいんですけどね…
私は | 2010/02/18
バレンタインが旦那の誕生日なので、毎年チョコケーキを作ってましたが、子供が小さいのと仕事で今年は買いました。
おいしかったらしく喜んでましたが。

旦那さん腹立ちますね!よくケータイの内容より見た事を怒って終わる、というのを聞きますが、他に言える事がないからですよね。
怒ってすませようなんてズルすぎます。
毎年手づくりです | 2010/02/18
私はもともと料理やお菓子作りが好きなので手づくりです。
確かに赤ちゃんいると作る暇ないですよね…なので1番簡単に出来るパウンドケーキにチョコとメープルシロップを混ぜて作りました。
パウンドケーキ簡単ですよ。バター、砂糖、小麦粉は80グラムずつ、ベーキングパウダー小匙1と卵を2個用意するだけです。
一時間あれば出来ますし、応用もきくのでお勧めです。
こんばんは | 2010/02/18
あげましたが、某大手スーパーのものです。結婚前は手作り、結婚してからはそこそこ有名なチョコを買っていました。しかし今年は2歳と0歳の2人を連れて百貨店まで行く心の余裕はなく(^。^;) 旦那様、モヤモヤしちゃいますよね。おそらく手作りを期待していたのでしょうが、そのメールはふざけるな!!と思ってしまいます。ここは「今年はこれでごめんね。本当は手作りにしたかったんだけど、さすがにできなくて……。やっぱり手作りが良かったよね?本当にごめんね」と下手にでて様子を窺ってみてはいかがでしょう?もしかしたら、口には出さなくても反省するかもしれませんよ
私は | 2010/02/18
あげてません(`ヘ´)手作りしようと材料を買いましたが、喧嘩したので作る気にもなりません。 ちなみに今も微妙な雰囲気… 主様の旦那様も、もうちょっと分かってくれたら良いですね (>_<)
朝帰りでした | 2010/02/18
土曜日にケーキ作ったんですが、甘いの食べないし自分の為でした(笑) ケーキを見もせず飲みに行き、当日は朝8時のご帰還でした。 飲み屋から、3箱チョコもらって来てましたね。 ま、うちの場合、あげる愛も伝えたい愛もないんですけどねぇ(笑) メールは腹立ちますね(-_-#)
こんばんは | 2010/02/19
私は遅ればせながら今日あげました(^^;
手作りです。
あまりイベントに興味のない&今まであげても反応薄い旦那でしたので今年はいいやと思ってあげなかったらやっぱりなんだかさみしげというか不満気というか。
そのメールは嫌ですが主様の旦那様も手作りを楽しみにしてらっしゃったんではないでしょうか。
こんにちは。ポム | 2010/02/19
私はバレンタインという感じではないですが、数日前にチーズケーキを作って、一緒に食べました。

女友達?は、なんでそんなメールをするんでしょうね?
妻にケンカ売ってるのか(>__
うちは | 2010/02/19
手作りのほうが逆に嫌がられます。
まあ、理由は簡単。
かったほうがおいしいからなんですが。
なので今年も買いました。
うちは | 2010/02/19
マニアックな物を取り寄せてます。今年は工具型チョコでした☆毎年珍しい物を探して渡すので期待はあるみたい、きっと手作りを渡すと逆に何で?となるんじゃないかと(;^_^A
そして、今年は娘が2歳で料理に興味を持ち始めたので、娘が手作りを渡しました。チョコを溶かして型に入れてアラザンを載せただけですが、とても嬉しそうに食べてくれました♪
チョコ | 2010/02/19
私も手作りチョコをあげていました。
でも、上の子が0歳の時は市販の物をあげました。
そして一昨年は下の子を出産直後で入院中だったので
前もって買っておいたプレゼント(服)とメールのみでした・・・。

子供がチョコを食べれるようになってからは
また手作り再開しました!
今年は3歳の上の子(男の子ですが)と一緒に作ったのですが
とても喜んでいました!

旦那さんのメールは、ありえないですね!
私もそんなメールを見てしまったら、腹がたってしまいます。
でも、それはPOCOさんからの手作りチョコが欲しかったと
いう気持ちがあるからかなとも思います。
バレンタインは終わってしまいましたが、旦那さんの誕生日や
何かの記念日などに手作りのスイーツを用意してみたらどうでしょうか。
おはようございますはるまる | 2010/02/19
私は、結婚して2~3年くらいしかあけていません。酒飲みなので甘いのは嫌いと言われ放置されたので…。主さんの旦那さんは他の女性に愚痴らず、主さんに言えばいいのに…ですよね。
こんにちは | 2010/02/19
私はスーパーで売っているのです。1500円くらいでしたが、付き合っているときも手づくりはしていなかったので喜んでました。
でも面倒ですよね。チョコ会社の陰謀ってかんじで。
主さんの旦那さんは贅沢ですね、手づくりしたらホワイトデーはお返しに何か手づくりしてくれるんですかね?子供の世話を旦那さんがしてくれたら、手づくりする時間ができたんですよね。はっきり言って旦那さんが悪いんです。
メールはとても腹が立ちます。私も見たことは内緒にしておきますが、浮気しないかこれからもメールを見て探りを入れます。
夫とかず&たく | 2010/02/19
付きあって初めてのバレンタイン(=結婚して初めてのバレンタインでもある…)は、手作りであげました。
が…その後はずっとお取り寄せケーキにしたり、購入したチョコだったり…です。
何も文句言わないですよ~。
こんにちはももひな | 2010/02/19
うちはずっと買った物ですよ。
手作りじゃないのが不服だからって女とメールするなんて最低ですよね。
こんにちは | 2010/02/19
私はずっと手づくりしていましたが、今年は子供が2人目になって余裕がなかったのでケーキ屋さんのケーキにしました。きっと旦那さんは手づくりが食べたかったんですね。
こんにちわ | 2010/02/19
うちは出産して、退院の日だったので朝から「今日はバレンタインだね。チョコは?」って言ってたので、「今年はなしです。」って言いました。
こんにちは。 | 2010/02/19
手作りしないからは関係ないと思いますし、マジ切れされることは嫌でも、私なら話し合います。嫌ですよね。
こんばんは | 2010/02/19
私は今年も手作りしました。しかし近所に住む旦那家族の人数が多く、分量が少なかったため旦那の分はありませんでした…。旦那は見ておしまい。また近いうちに作ろうと思っています(-_-;)
こんばんは | 2010/02/20
うちも手作りできませんでした。期待もされてませんでしたが(^_^;) きっと旦那様は楽しみに待っていたんですね★
買ったものですCAT | 2010/03/04
気持ちがあればそれでいいかな?と思います。
うーん…旦那様信じられないですね。
まあ…チョコもらうくらいなら浮気かどうか判断しにくいですけど
さりげなく携帯のメール消してしまえばどうですかね?
浮気を問い詰めたところで上手くいかない気がしますし…。
旦那も消されても直接聞きにくいでしょう…。
「メール見てるぞ」と遠回しに制裁を加えては?
あげましたょ(^O^) | 2010/03/04
ウチは毎年違います(^O^) 去年、一昨年は購入した物を渡しました(^O^) 仕事してたので、手作りする余裕もなかったです(^_^;) 今年は、長女と二人でブラウニーを作ってみました(^O^) なかなか好評でした(≧∇≦) 小さなお子チャンいたらなかなか出来ませんが、ウチは長男、長女が小学生で次女の面倒見てくれて、少し楽させてもらってます(^O^)
あげましたが… | 2010/03/04
うちはあげましたが、私からではなく、娘から、と言う形です(笑)しかも、買いました…(^_^;)今のキッチンは狭くて、手作りどころではないので、来年は娘と手作りしようかな♪って思っています。

旦那様は、寂しかったのでしょうか?期待されてたのだと思いますよ☆手作りを(^o^)うちなんか…全然期待してませんでした(>_<)ちょっと切なかったです…。。
偉いな~cho_romi | 2010/03/04
私は基本手作りでチョコ作りません。
美味しく作る自信ないし、面倒…
だったら、美味しいチョコレート買った方がいいや~という感じです。
ただ、うちの旦那も高いチョコでも「別にいいのに…」とか言うので(怒)って思いますが^^;

他の女性にそんなことメールしてたら私も怒りますよ~!
でも、後ろめたくて堂々とは責められませんよね(汗)
今度さりげなく、「やっぱりチョコ手作りの方が良かった?美味しそうだったから、喜んでくれるかと思って買ったんだけど…」と悲しげに聞いてみては?

page top