相談
-
産後の体型
- 出産後4日目に産婦人科で体重を計ったらあと3キロ落とせば元の体重で完母で育てる予定だし友達に聞いたら産後2ヶ月位で戻ったって聞いてたのでなんとか痩せるかなと思ってたんですが産後2ヶ月たっても一向に変わらず逆に食欲がありすぎて困ってます。甘い物が良くないのに異常に食べてしまいます。持ってるジーンズを履きたいし新しく買うのは嫌なので。産後どの位で皆さんは痩せましたか?痩せた方はどのような食事をしましたか?お腹のたるみはほっておいても戻りませんか?自分本位な質問ですみません。
- 2010/02/19 | さんの他の相談を見る
回答順|新着順
人によるのかな | 2010/02/19
- 私は産後2ヶ月で体重は元に戻り、その後もどんどん減り続けて今では妊娠前からマイナス4キロです!
完母っていうのが一番の理由のような気がします。私も食欲はすごくて前より食べるときは食べるようになりましたが、子どもの世話で朝や昼は簡単なもので済ませてしまうことが多いのでそのせいなのかな?と思います。
あとは産後から骨盤ベルト(トコちゃんベルト)をしていました。骨盤のゆがみを直すと良いと思いますよ☆お腹のたるみは完全に戻っていないですけどね・・・。
私・・・ | 2010/02/19
- 怖くて体重測ってないです・・・(>_<)
おなかのたるみも、あいかわらずウォーターベッドみたい(笑)(;_;)
私病院では産後6カ月くらいでもとに戻せばいいっていわれましたよ??(^^♪
私は | 2010/02/19
- 体重は元に戻りました。 最初は完母だったのですが、結局混合で、最後はほぼミルク…運動などもほとんどしなかったため、お腹のたるみは完全には戻らずです(;_;) 食事の量も減りませんでしたが、またに、食事中に子供に構ってると、欲しくなくなって、途中で食べなくなったりしてたので、それかなぁ?とも思います☆ あまりアドバイスにならなくてスイマセン…
母乳育児だと | 2010/02/19
- 体重が戻り易いみたいですよ!
私も9ヶ月まで完母だあったので、妊娠前より痩せました。
しかし、凄い量食べてました。食べても太らない感じでしたが、母乳やめてからは、ちょっと増えてきそうだったので、食べるのを控えだしました。
それより、夜寝れず(夜中ちょくちょく起こされるんで)1日中抱っこしないといけなかったりで、そういうのでも体重が増えなかったのかもしれません。
今から子育てで減るんではないでしょうか。
私は | 2010/02/19
- 完母だったので、めちゃくちゃやせました。
10kgくらいやせましたが、母乳をやめる頃には元に戻ってました。
食べ過ぎたようです。
体重は | 2010/02/19
- 産後3ヶ月で妊娠前の体重に戻りました。体型は6ヶ月くらいかかったかな?お腹のたるみがなかなか。。。因みに私は最初混合で、4ヶ月で完全ミルクに切り替えました。
産後はどちらかというと忙しくて食欲どころか、三食もたまに忘れるくらいなので、体重を落とすために特に何もしていませんでした。お腹のたるみをなくすために、ワコールの普通のスリムパンツ?(名前がよく覚えてなくてすみません)を履いてました。妊娠前はウェストは61なのに、58のものを使っていました。かなり強引なやり方ですね。おかげでちょっと食べたら、胃が圧迫された感じがして、食べたら座っていられなく、すぐ家事や散歩したくなりました。
↑はあくまでも一人目のときの経験で、今二人目妊娠中ですが、日に日に出てくるお腹を見て、正直ちゃんと戻るかなって心配しています。。。。
私は | 2010/02/19
- こんにちは
私は半年で戻りました!ついでに体脂肪も減りましたよ!毎日子供を背負って買い物したりしてました!私は親に預けたりする理由で混合だったけど運動をすれば確実に無理なく痩せられリバウンドは心配ないです\(^_^)甘いものは1日一回にしたらどうですか?
こんにちはgamball | 2010/02/19
- わたしは産後5ヶ月かけて体重が戻りました。
和食中心の食事と、補正下着と、ストレッチが効果的でした。
私はももひな | 2010/02/19
- 完母だったのですが産後半年までは食欲がすごくて(間食はあまりしなかったのですが3度の食事をしっかり食べてました)体重はほとんど減らなかったのですが、食欲が落ち着いてくると共に体重はぐんぐん減って8ヶ月には妊娠前の体重に戻ってました。
人にもよるし、体型は体重だけでなくて骨盤を締めた方が元に戻りやすいですよ。
骨盤をしっかり締める!!キヨケロ | 2010/02/19
- 産後は整えながら骨盤を戻さないと、内臓脂肪がついたり下半身デブになりやすいです。
骨盤を締めるには骨盤ベルトのトコちゃんベルトがオススメです♪
私はトコちゃんベルトでスムーズに産前よりもスリムになれましたよ!
良かったら私のプロフからトコちゃんベルトのサイトが見れるので参考にしてみて下さいね!! トコちゃんベルト | 2010/02/19
- トコちゃんベルト持ってるんですが最近つけずサボってました。 どの位の期間つけてましたか?また1日中つけてましたか? いちよう使ったり使わなかったりでちょっとは変化あるのかもよくわからずで。
私は…セナ☆ルイ | 2010/02/19
- 完母で一人目、二人目共に自然と体重は戻りましたよ☆ただ、お腹のたるみはそのままです…。というか、母乳やめたらまた太っちゃいました…。母乳なら食事制限はしない方がいいと思いますよ!やっぱり適度な運動かな?もうちょっとあったかくなったらベビーカーでお散歩とかもいいですね!
あまりアドバイスできなくてすみませんm(__)m
わたしは | 2010/02/19
- 産まれてすぐに体型が戻りました。
食べ過ぎても多分母乳なのでそんなに増減はありません。
一応ベルトもしていますが、下腹のぽっこりはまだなおってないです。
私はトラキチ | 2010/02/19
- 混合でしたが、妊娠前より随分痩せています。
もう授乳もとっくに止め、子供も2歳ですが変わりません。
産後すぐに妊娠前の体重になり、そこからまた徐々に減った感じです。
お腹はすごく空くので食べていましたが、遅い時間に食べないようにしました。授乳を止め、子供に合わせてご飯を食べるようになってからは6時以降は何も食べません。
今の体重をキープしているので、たま~にはケーキなんかを食べる事もありますが、翌日は食べないなどしています。
昼の3時は燃焼しやすいので、おやつを食べるならその時間がいいらしいですよ。
そのうち(^-^) | 2010/02/19
- 私は 子供が6カ月くらいから急にすっきりなりました。
まず、私があおむけに寝て 膝を曲げ
すねの上にチビを乗せて 私の頭は少し上げる
そして、ゆらゆら遊んであげたら お腹は締まりました。
チビも大喜び☆
それからハイハイするようになったら
一緒にハイハイして追いかけっこしてたら
足腰 締まりました。
チビ 大喜び☆
歩くようになったら
外でいっぱい一緒に遊びました!
今、子供は4歳ですが 妊娠前の-5kg
妊娠前の9号の服が緩いくらいです。
今は母乳でいっぱい栄養が必要な時期なので
ちょっとくらいプックリしてても
良いんじゃないですか(^-^)
お子さんの成長に合わせて
お母さんの運動量も増えますから
自然と減りますよ☆
下手なダイエットは…必要ないかと。
お役に立てると嬉しいです♪
こんにちわ | 2010/02/19
- 1人目は産後1ヶ月で、かなり食べてましたが、すでに元に戻りお腹も何もしなくて締まってました。
今回はまだ2週間ですが、体重は元に戻りましたが、お肉はプヨプヨです。
こんにちはhappy | 2010/02/19
- 一人目のときはすごく長くかかりましたが、結局元にはもどりませんでした。
二人目は母乳だったので最初の2~3ヶ月でみるみる痩せてあっという間に元の体重以上減りましたが、すぐにまた太りだして最高の体重になりました。
産後で母乳でも油断すると太るんですね。
私は | 2010/02/19
- 出産後2キロ増で、2カ月経った今も変わりません。
授乳は混合で、食欲はややあります。
半年くらいかけて落とせばいいと思っています。
まだまだです^^; | 2010/02/19
- 一人目の時は完母で4ヶ月で元には戻りましたが2ヶ月ではまだまだでしたよ!
3ヶ月には趣味のスポーツを週に1回再開して体型は完全に元に戻りました(^^)
食欲旺盛でしたが子供がたくさん母乳も飲んでくれたので
6ヶ月にはマイナス3キロまでなりましたが1歳で母乳を止めたら
食欲が戻らず産前の体重に戻っています・・・
そして今2人目産後2ヶ月ですが混合のせいか一人目よりまだまだです(>_<)
またスポーツを始めれば体型はなんとかなると思っていますが。。。
こんにちは。 | 2010/02/19
- 完母だから余計というのもあるかもしれません。私は、産後8ヶ月位から、体重は落ち着きました。
こんにちは | 2010/02/19
- 出産で骨盤が開いてるのでガードルなどで締めた方がいいですよ。私も産後太りがひどかったですがなんとか戻りました。適度な運動とバランスのよい食事や睡眠は大事ですよ。甘いものも1日にこれだけと決めて食べるといいですよ。
こんにちは | 2010/02/19
- 私は完ミでしたが3ヶ月くらいで戻りました。お腹の柔らかさは残念ながら戻りましせんでしたが、産前と同じジーンズはいています。
骨盤ニッパーを使っていました。あとはとくに何もしていませんが、食欲はミルクだったからかあまりありませんでした。
母乳の方はお腹すくんですよね、私ならフルーツで我慢か、食事を倍にして間食なしにします。
こんにちは | 2010/02/19
- 現在産後2ヶ月が経過し、妊娠前の体重に戻りました。 骨盤は1ヶ月しか締めませんでしたが妊娠前のジーンズが履けますし、食事も妊娠中と変わらず。運動も腹筋以外は特にこれといったことはしてないです。 初産婦は6ヶ月、経産婦なら8ヶ月までが勝負なので頑張って下さい。
こんにちはろみちゃん | 2010/02/19
- 母乳は痩せやすいみたいですよ。私も妊娠前より痩せました。 骨盤をしめると元に戻りやすいと聞きます。お腹のぷよぷよは寝る前に骨盤体操と一緒にやってたら元に戻りましたよ。
半年 | 2010/02/19
- 私はちょうど半年で体重が元に戻りました。
完母だから痩せやすいかなって思ってたんですが、新生児がいるとなかなか外出できなくて運動不足だったみたいです。
赤ちゃんと一緒にお散歩したりし始めれば、痩せると思いますよ。
お腹はへっこんだと思ってたんですが、2人目妊娠したら、すぐ出っ張ってきました。皮が伸びてたみたいですf^_^;
骨盤スクワットがおすすめ♪ | 2010/02/19
- 私は2人出産しています。出産直後は±0㎏だったのですが…2人目を出産して、1年後から徐々に増え、今は+3㎏なんですぅ(~_~;)
そんな私がお勧めするのもなんですが…
骨盤スクワットが良いですよ!私がそれを始めて1か月で1㎏おちましたよ。
やっぱり産後早めに骨盤を締めた方が良いですっ!これは絶対!
友人は、産後に骨盤締めで-2㎏ですよ。食事は普通に食べてるけど、運動はしてないけど、母乳なこともあり痩せましたよ。
あと、母乳で育てると、どうしてもお乳が垂れてしまうので、マッサージを続けた方が良いですよ。
出産してもきれいでいたいですよね☆
頑張って下さい!!!
私も産前の体型に少しでも戻れるよう頑張ります。
こんにちは!ホミ | 2010/02/19
- 私は完母ですが、全然減りませんでした。
ストレス?疲れ?からか甘いものが無性に食べたくなって食べていたのが原因かと思いますが。。。
結局骨盤矯正に通い元に戻して余計な出費でした(涙)気を抜くと私みたいになるかもしれないですよ~。
こんにちは | 2010/02/19
- おなかのたるみはほおっておいてもなおりませんよ☆
何か引き締めるベルトが、補正下着をつけてほうがいいとおもいます。
わたしは産後用のクロスウォーカーでかなり引き締まりましたよ☆
私は完母で特に食事も気をつけず、8か月ぐらいで戻りました。個人差もありますし、これからですよ☆
甘いものや間食は一切しませんでした☆
こんばんははるまる | 2010/02/19
- 私も産後2ヶ月経ちますが全く痩せません。
ちなみに完母です。
出産方法が帝王切開だったので未だ痛くて色々と運動はできませんが、なるべく家の中で動くようにしています。
こんばんは | 2010/02/19
- 私は3~4カ月でもとの体重に戻りましたよ。私も産後は甘い物を食べまくり、それ以外にも全体的に食事量がかなり増えましたが大丈夫でした。特に運動などはしなかったです。
こんばんは | 2010/02/20
- 私は産後5ヶ月でジーパンが入るようになりました!
私は、3ヶ月ぐらいです。 | 2010/02/20
- 完母で育てています。3ヶ月弱で元の体重になり、5ヶ月ぐらいで妊娠前 -6kgになりました。
でも、上の子の時と比べて減りが悪いです(上の子の時は、1ヶ月で元の体重になり 最終的には -10kgでした)。
特に 食事制限はしていません。授乳中は、どんな種類のダイエットも厳禁ですよ。赤ちゃんの栄養をあげなければ、なりませんからね☆
授乳中は、お腹が空きますよ♪ でも甘いものは、我慢しましょう。良いおっぱいを出すためにも、お腹が減ったら食事系を食べるようにしましょうね。
授乳を終えたら、食事量を加減しましょう。授乳中の勢いで食べると 即太ります。
私は一人目の時に、授乳をやめて1ヶ月で 妊娠前体重に戻りました。その後も増え続けて 二人目妊娠前体重は +6kgでした。。。。。
授乳終了後は、食欲に負けないよう お互い頑張りましょう!
私も母乳です | 2010/02/20
- 一人目は元の体重まで半年、二人目は1ケ月が経ちあと4キロです。
骨盤をしめるようなバンドを巻きしめました。
お腹のたるみは腹筋しないとだめなようで一人目はたるんだままでした。
食事はモリモリ食べちゃっってますね~食べないと母乳にいってしまうのでお腹が減ってしまいますね。
和食を心掛けお菓子を沢山食べなきゃやせます。でも私はお菓子を食べちゃってます。
お互い頑張りましょう
こんにちは | 2010/02/20
- 個人差はあるでしょうが、私は3ヶ月頃からやせました。それまではあと3キロが減らず、母乳でもこんなもんかーなんて思ってましたが、運動もせず、食欲がすごくてご飯は毎回おかわりして食べてたのに知らない間にマイナスになってました。でも、今から卒乳後がどうなるのかオソロシイです。
こんにちは | 2010/02/20
- 私は2ヶ月くらいで12キロ太ったのがマイナス14キロになりました。いま産後8ヵ月ですが変わりません。
完母なのとおっぱいのために和食、温野菜中心にたっぷり食べてます。
お菓子は基本的にまったく我慢してません。
食べちゃ駄目と思うと食べたくなりますが、食べてもいいやって思うと意外と食べなくなると思います。
節約したいのでお菓子はあんまり買ってないというのもあります。
お腹は帝王切開だったのでベルトやガードル等使わなかったのですが、戻りました。
こんにちは | 2010/02/20
- 私は完母だったので、産後3ヶ月くらいで元に戻り、その後も2キロほど落ちました。
こんばんは。 | 2010/02/21
- 私は、産後半年で体重が戻りましたよ。
ほっといても戻らなかったので、産後骨盤体操して元の戻りましたよ。