相談
-
子供の写真、どう保存してますか?
- 私としては・・アルバムに、日付入りの写真入れて、何歳とかシールでも貼って見やすくしたいんですが・・。
今までデジカメで撮り、メモリ一杯になると旦那がパソコンに保存→CDに保存。
メモリ一杯になった毎に自宅でプリントアウトしてれば良かったんですが、どうにも綺麗にプリントされない(プリンターが原因な気もします)途中でインク無くなったり・・で途中で終わったままです。
それから何度もメモリ一杯になるも、プリントアウトせずもう大量過ぎて・・。
でもアルバムには残したいし、早めにプリントアウトしないとと思ってるんですが、
旦那が「今どきこんな大量プリントアウトしないよ。CDで見たい時に見れば良いんだ。」と言います。
私はずっとCDのままなんて、子供が見たがったりすると不便だし、結婚した時にはアルバムであげたいですし・・。
それにCDだって駄目になる可能性もあるから、万が一の為にもプリントアウトしておきたいんですけど。
たいして変わらない表情の写真が何枚もあったりします・・。
皆さんは全てプリントアウトしてアルバムに入れてますか?
それとも気に入ったのだけにしてるんですか?
私としては余り変わらずとも、同じ写真はもう2度と取れない大事な物だから全部出したいと思いますが、
旦那に「何枚も似た様なのあっても仕方ないだろ?」と言われるとそうな気もするし(汗)
皆さんはどうしてますか?
メモリ一杯ごとにプリントアウトしてアルバムに入れてますか? - 2010/02/22 | さんの他の相談を見る
回答順|新着順
こんにちは | 2010/02/22
- うちでは、デジカメで撮った写真や携帯で撮った写真は、パソコンに落として日付を入れて保存しています。
写真のプリントアウトは、自宅で印刷するも良いですが、写真屋さんにメモリーを持って行くとプリントアウト出来るので、同じような写真のうちで一番うつりの良いものを印刷してアルバム保存。残りの沢山撮ってあるのは、CD保存。って言うのもありかと思います。
こんにちは(人∀`) | 2010/02/22
- 私もアルバム派です♪
ウチの主人も同じ事言いますが、同じ様な表情でももう2度と撮れない宝物ですよね(。´∀`)
でも全部プリントしてたら大変なので、表情がイイ物をプリントしてアルバムに日付とコメント付きで作成中です!!
今2ヵ月なのでまだメモリーがすごい大量って訳ではないんですが、たまっちゃうと大変なので…笑
実家にちょこちょこ遊びに行くので、その時に実家のプリンター使ってやってますщ(`▽´)ш
困りますよね(^。^;; | 2010/02/22
- うちも大量のデータをなかなか整理する機会がありません。
ただ、家庭用のプリンタは、色あせなど、長期保存には向かないかもしれません。
今途中ですが、やっていることは、数ヶ月おきで区切って、
CDROMとパソコンに画像を保存(バックアップ用に)
→厳選して、フォトブックを作る
ご参考までに・・・
うちでは | 2010/02/22
- 欲しい写真のみ写真屋さんでプリントしてもらいデータは全てCDに残してます。 色が全然違うし高いけど満足です。 毎回1万弱かかりますが…(-_-#) 姉弟二人なので2枚づつアルバム作る予定ですし仕方ないかな…
プロフ見てください(*^□^*)若葉mama | 2010/02/22
- こんにちは(^-^*)/
子供の写真、同じような表情でも、つい何枚も撮っちゃってものすごい量になりますよね(;^_^A
私はスクラップブッキング風のアルバムを作るのが大好きなので、イベント毎に写真をまとめています。
自宅のプリンタは画質は写真屋さんより劣るかもしれませんが、トリミングしたりサイズを小さくしたりできるので、小さく印刷して丸く切ったり人物の形に切り抜いたりして、1ページにたくさん写真を載せています。
日記風にコメントをつけたり、娘がしゃべっているように吹き出しにセリフを書いたり(*^ω^*)
もちろん、全ての写真をCDに焼いてありますが、その中から厳選してアルバムを作っています。
私のプロフの画像で娘のアルバムを紹介しているので、よかったら覗いてみてください(≧∇≦) 凄いですね!! | 2010/02/23
- 見ました☆あんな素敵で愛情たっぷりのアルバム・・お子さん幸せですよね^^
作るのが大好きってのが素晴らしいです!
私もそうなれたらいいのになぁ・・(泣)
分かります!!えりっちゃん | 2010/02/22
- うちも毎日デジカメで撮影してるのでメモリ一杯です…。
パソコンにいれてネット注文しています。(キタムラで)楽だし割引券もあるし画質もキレイです。
それと、家などで撮った写真は数枚で、お出かけ写真はほぼ全部プリントアウトしています。やっぱりどの写真もすてがたいですもんね♪アルバムにその日の出来事など、書いたり毎月の子供の手形など一緒にいれてますよ!!
たまると結構大変ですが、将来子供と一緒に見るのが楽しみなので頑張ってます!!宝物になると思うので、主さんが気に入ったの全部でもいいと思いますよ♪お互い頑張りましょう(*^_^*) ありがとうございます。 | 2010/02/23
- こちらで数件キタムラのアドバイス頂いて、凄く気になってきました^^
私も希望が出て来たので、頑張らなくちゃと思いました^^
こんにちは☆セナ☆ルイ | 2010/02/22
- 私もアルバム派です☆CDにも残してますが、子供と一緒に見れないですもんね!うちはパソコンないので写真屋さんにお願いしてますよo(^-^)o同じポーズの物は1番写りのいい物だけ写真にして、あとはCDの中です☆一気に百枚以上現像する事もありますよ。たま~に子供と一緒に見て楽しんでます♪
写真て | 2010/02/22
- 似たようなのいっぱいになりますよね(笑) 私は最初全部プリントしてましたが、家族から「勿体無い。バカみたい」と大批判されたので、気に入ったのだけをアルバムにする事にしました(*^-^*) 後はSDにいれておきます(^-^)
私は | 2010/02/22
- PCがないので、全部写真にして残してます☆確かに似たよぉな表情ばかりになったりしますが、ちょっと違う!と思って全部写真にしてます(^_^;) 大量だから困りますよね… ただアルバムに入れるときは写りがイイ方のみにして、残ったのは、飾ったりしてます(^O^)
整理大変ですよね | 2010/02/22
- かわいくてたくさん撮ってるから(笑)大変です。
うちは選りすぐりを選んでプリントアウトしてアルバムにしています。スクラップブッキング風に切ったりして、シールやコメントでかわいくしています。
すべてやっていたらとんでもない数のアルバムができそうです(笑)
私は、PCに入れっぱなです。 | 2010/02/22
- デジカメでメモリーカードがいっぱいになった時にPCに落として、飾りたい写真や、人にあげる写真は、出しに行くぐらいで、あとはPCに沢山入ったままです。
CDに保存したり出して保存したりしておかないとPCも壊れた時、大変ですよね(汗)
そう考えると焦ってきちゃいましたーー;
やっぱり全部出しちゃうとお金もかかるし、同じような写真も沢山ありますもんね~。
こんにちは | 2010/02/22
- うちはすべてパソコンに保存して、お気に入りだけ写真にいて保存しています。
うちは | 2010/02/22
- データをパソコンにおとします
そのなかで選んでプリントアウトです
残りはデータとして残し保存用のバックアップにいれてます
プリントアウトしてアルバムも記念でいいなとおもいます
上の子は | 2010/02/22
- 全部プリントして同じような顔は重ねてアルバムにいれてあります。 ばあば用にも現像してましたよ。笑 下の子はもう7ヶ月になるというのにアルバム作ってません。私のデジカメはプリントしてますが旦那がしてないので合わせないと貼れないし…デジカメのはまめにプリントしないと莫大な枚数になっちゃいますよね。 下の子のは同じような顔なら選んでます。上はアルバムが数多くなっちゃったので下のは最低限のでアルバム作ります。あとはCDでもってればいいかなって思います。
ありがとうございます。 | 2010/02/23
- 同じ様な顔は重ねてアルバムに・・。
それ良いですね!!結局選ばずCDに入りっぱなしだと、見る機会も存在すらも忘れちゃいそうで、寂しい気がしてて・・。
こんばんは。 | 2010/02/22
- うちは、パソコンに保存してます。
気に行ったのだけ、写真にしています。
うちは気にいったものだけ | 2010/02/22
- あまりに同じ日に同じようなシュチュエーションでとったものは1枚だけ印刷保存してます。
それ以外はディスク内に収めてます。
あまりプリントしてしまっても収納に困りますし
うちは。vivadara | 2010/02/22
- 気に入ったもののみプリントアウトしています。
アルバムを保存しておく場所もなかなか取れないので…。
それでも保育園での注文写真もあるし、アルバムは結構な量にはなっていますが…。
こんばんは。みくみずちゃん | 2010/02/22
- うちはキタ○ラでプリントしたり、ミニ写真集にしたりしてます。
今、ストラップになる写真集(500円)にハマってて いい写真が16枚撮れたら作ってます。 ありがとうございます。 | 2010/02/23
- キタムラ利用してる方が多いんですね!!
希望が見えて来ました、調べてみます^^
こんばんは | 2010/02/22
- 似たような写真でも微妙に表情が違ったりするのでどれも残しておきたいですよね。うちも主人頑張って似てるのは二枚もいらないやろと削除してしまいました…うちもパソコンに保存したままでまだ整理が全然できていません。
うちはgamball | 2010/02/22
- デジカメで撮ったらPCに保存して、特に残しておきたい写真だけ自宅でプリントアウト。
たまってきたらコメントシールを使ってレイアウトしてアルバムにしています。
こんばんは | 2010/02/22
- うちは1ヶ月に20枚程度写して旦那が気に入ったのを10枚くらいプリントアウトしてポケットタイプのアルバムに入れています。
私は一人めですが、あまり凝ったりすると二人めと差ができるとかわいそうかなと思い、シンプルにしています。
主さんのようにたくさん撮られるなら、デジタルフォトフレームがいいのではないでしょうか?メモリがUSBやカードならわざわざCDに焼かずに済みますし、メモリが一杯にならなくても1ヶ月や2ヶ月ごとに新しいものにしていけば整理しやすくなると思います。
データがなくなるのが不安ならメモリ以外にパソコンにバックアップしてみてはどうでしょうか?
プリントアウトするなら全部すると大量になると思うので、私なら4分割とかにして枚数を減らして焼きます。
うちは | 2010/02/22
- CDにいれて、お気に入りのやつだけ、パソコンでアルバム作って印刷してます。 カメラ屋さんであるフォトアルバムみたいなやつ。 コピー機が良くないと思うんであれば、ピックアップしたのだけカメラ屋さんでフォトアルバム作って貰えばいいですよ。
似てます(笑 | 2010/02/22
- 私も5ヶ月でうん千枚撮り、旦那に『まさか全部プリントしないよね?』と以前言われました(^o^;
私の場合、インクは詰め替えにしてコストダウン☆
全部はプリントせず、祖父母や両親に見せる用厳選してプリントしてます。
あとは子どもにあげる用のアルバムを作ってますょ(^^
他の写真はデータで、PCが重くなってきたら、外付けハードディスクに入れてます。念のためDVDにも入れてあります。
写真、できれば全部プリントしたいですよねp(^^)qお金かかり過ぎちゃいますケド(涙
こんばんははるまる | 2010/02/22
- うちもCDに取り入れていますが、その中の良い表情を厳選してアルバムに貼っていっています。
厳選してyuihappy | 2010/02/22
- まず、パワーポイントなど適当なソフトでアルバムを作ります。
そして、ペイント(最初から入っているソフト名)にコピーしjpeg保存します。(単に容量軽減やパワーポイントがなくても見えるように。これでSDカードが使えるTVなどでも見ることができます)
一度PCでアルバムを作ることで、写真が厳選されます。
そのままコピーする感じでフエルアルバムで作っています。
フエルアルバムはとっても面倒ですけどね。
家で印刷しているので、写真サイズも1/2Lを基本にしているので
フエルアルバムにも大量に挟んでいます。
写真の枚数が減りそうな小学校時期には、横に入れるだけのアルバムにする予定です。
子供に持っていってもらいたいと思いますが
かさばるので いらない!と言われたり、持って行かれると親の分がないのでPCなどでも見れるようなものを作っています。
こんにちはトフィーナッツ | 2010/02/22
- 私はすべてではないですけど、できるだけプリントアウトしてアルバムにしています。私もCDだとわざわざパソコンを開かないといけないし、そっちの方がめんどくさいって思ってしまうので・・・いまどき~とか思われるかもしれないですが、私の小さい頃の写真とか、アルバムにあって、いつでも見たい時に見れたし、なんかその方が味がある気がして今も嬉しいです。
アルバムを作るのは手間だと思いますが、これもイイ思いでになるのではないでしょうか? ありがとうございます! | 2010/02/23
- アルバムは良いですよね^^すぐ見れるし☆
私は。 | 2010/02/22
- アルバム派です♪でも可愛くてたくさん撮るのでたまってしまうんですよね。。私は似たような写真はその中のベストショットを選びアルバムに貼っています。その他プリントアウトした写真はさしこむだけのアルバムにどんどん差し込んでいます(笑)そうすれば、アルバムを将来子供にあげても自分の手元にも少しは写真が残るので(*^。^*)
こんばんは | 2010/02/22
- 私はアルバムに整理するのが唯一の趣味?なんで、定期的にアルバムに入れていってます。
気に入ったものを選んで(*^^*)
一部印刷・アルバム化しました | 2010/02/23
- 生まれてから、毎日撮った写真があります。(一日10枚とかも)
それを7年間溜め続けていましたが(どれを印刷して良いのか迷っていて f^^;)、下の子の妊娠を機に 気に入った写真だけ印刷しました。
*同じ顔で生まれるだろうから、整理しないと判らなくなりそうで。
気に入った写真だけと言っても、それを全部ハードカバーのアルバムに貼ったら何冊あっても足りなくなるので(本人が見たがった時、赤ちゃん時代だけで数冊になる)、それを更に選別して 一冊に小学校入学前までを収めるようにしました。
印刷したけれど選考?からもれた写真は簡易アルバム(写真ポケットのみでメッセージ書き込みなし)に整理しました。←これが10冊以上。
*印刷していない写真が、まだまだパソコンに入っています....。
アルバム化したいのでしたら(溜めると大変なことになるので)、方針を決めて 早めに整理した方が良いと思いますよ♪。
こんにちは | 2010/02/23
- 私も写真を写すのが大好きで、かなりの枚数があります。上2人は全てプリントしてましたが、3人目が生まれてからは、CDとメモリーカードに入ったままです…。
今は数ある中から、コレッ!と言うのだけプリントしてアルバムにいれています。
うちの旦那もそんなに写真撮ってどうするの?と言っていましたが、8歳の娘の赤ちゃんの頃の写真を眺めながら、この時しか写せないんだよね…この顔は…としみじみ見ています。
ちなみにプリントしてる物で約14000枚、プリントしてないものが約1000枚あります…。1000枚の中から選別作業中です(笑)
こんにちは | 2010/02/23
- わたしは数カ月に1回プリントしています。
せっかく残すなら、と思って、お店に頼んでいます。
最近はネットプリントも安いですよ。
こないだ、いいサイトを見つけました。
【子育てインフォネットプリント】というサイトです。カメラのキタムラとかが関係する会社なようで安心かな、と。
3月末まで1枚6円のキャンペーン中です(普段は20円)。
基本料金は不要で、送料も5枚以上で無料、クレジット払いなら手数料も無料でした(詳しくはサイトをみてください)。
ネットで注文だと、時間のある時にパソコンで写真の選別ができて楽チンですよね。
似たような写真はいいのだけ選びましたよ。たくさんあればあるほど、いい写真だけピックアップできていいと思いますよ。時間はかかりそうですが…。
うちは、両親に名前と誕生日の入ったアルバムを記念に買ってもらいました。一生の記念になるものだから1冊くらいはいいものをって思って奮発してもらいました(^^♪ 素晴らしい情報ありがとうございます!! | 2010/02/23
- これだぁ!!と思いました♪
詳しく教えて下さって、本当に感謝致します☆
後でじっくりサイト調べてみます!!
こんにちは | 2010/02/23
- そのうち写真を整理しようと思いつつ、もう子供も1歳5ヶ月になってしまいました。私もみんなどうしているのかきいてみたいと思っていました。気に入った写真だけプリントといっても沢山ありすぎて選ぶのも大変そうです。
子供の写真を実家にもあげています。実家の母はコメントをつけてアルバムに貼ってくれているのでそれをもらっちゃえばいいかななんて思っています。
回答になっていなくてすみません。 ありがとうございます。 | 2010/02/23
- 同じ悩みお持ちだったんですね^^
私もふと相談してみましたが、私と同じ様に困ってる方が多いものなのですね^^
私だったら… | 2010/02/23
- まだ子供の写真はないですが、イベントが多々あり写真を撮る事が頻繁な為…(..;) 私は、たとえぶれていてもとりあえずパソコン→CDに保存しています。プリンタの性能が悪いのと、枚数が多すぎる為自宅で印刷せず、インターネットプリントを利用しています☆(一回の注文で100~200くらい) もちろん気に入ったのは、たとえ似たような写真でも全てプリントしていますo(^▽^)o 写真に日付はいれないで、付箋紙に日付や場所を記入してアルバムに貼って管理してますよ(*^-^)b
うちは | 2010/02/28
- 全てプリントアウト(その前にできるだけ似てるやつは削除します涙)
そしてかわいぃ写真や記念の写真だけ大きなアルバムにコメントや写真をカットして貼って
残り(こっちのが多い)は挟むだけのアルバムにいれてます☆
理由は子供が大きくなったとき学校にもってきてとかあったら…全部切ってたら困るってのと
手軽にみれる
あとはパソコンがうちではあまり使わないからです(^o^;)
うちは | 2010/03/01
- データは全てCDに入れて、その中から気に入った物だけプリントしてアルバムに貼ってます。
一ヶ月に約10枚プリントして、増えるアルバムが一年で一冊完成するように作ってます。増えるアルバムはページ数も融通がきくので今の所いい感じです。
全部プリントしたら半端じゃないので、アルバムが大量になり収納にも困りそうなので…。
うちはももひな | 2010/03/05
- その都度プリントしてアルバムに保管してます。
これから今までの写真を全てプリントして・・・ってなると気が遠くなってしまいますから、よく写っているものを何枚かセレクトしてプリントしてアルバムにしたらどうでしょう?
うちはフィルムをはがして貼るタイプのアルバムに、月齢ごとに片側1ページにまとめて貼って、幼稚園のイベントなどでは見開き1ページくらいにして成長が分かるようにしてます。
そのアルバムに張り切れなかった写真はファイル形式のアルバムにいろいろな形や子供だけ切り取ってペタペタ貼ってます。
こんにちは | 2010/03/05
- はじめまして、1歳の娘がいます。
うちは、ママが写真を撮りすぎている?ので1枚ずつプリントアウトはしていません。まず、全部をPC外付けのハードドライブに落とします。サイズが大きいのでパパがjpeg仕様に加工しています。
そのなかから、気に入った写真を選びA4サイズのシートに9枚ぐらい貼り付ける形にして、プリントアウト。
ママがコメントや日付を書き込みながら、アルバムに貼っています。こうすることで、かざばらずに整頓できますよ。
用紙代も節約できるし、お互いの両親にプレゼントしたりしています。自宅用のアルバムには、飾りなどをはさんだり、タイトル用紙や吹き出しを使ってオリジナルのものにしています。
おはようございます。 | 2010/03/06
- 我が家の場合はですが、同じような表情ならその内、ベストと思え理ものだけにして後は消去しています。
メモリ一杯になったら、同じようにしていますよ。毎日、10枚とか少しずつされたらご負担も減るのでは!?プリンターやインクの為にも毎日(もちろん、毎日でなくて週一とかでOKです。)の方が長持ちするらしいです。
うちは | 2010/03/07
- 同じようなのもプリントしてます(笑)
一瞬一瞬が思い出ですからね♪
CDもいいけど…
私もやっぱりアルバムにしたい派ですf^_^;
量はんぱないけど
子供もアルバムたくさんて喜ぶんぢゃないですかね(^O^)
こんなにとっててくれたんだ~みたいな♪
わたしは | 2010/03/08
- 旦那がなにもやらない人なので撮ったらためずにプリントアウトしています。 同じときに撮った同じような写真は一枚に4分割にしてプリントし枚数を減らしています。 どれも微妙に違うので残したくて。 ためてしまうとプリントするのも大変ですし、全部いらないかなと思ってしまいますよね。 写真にしておけばCD‐Rが読み取れなくても写真から焼き増しもできるし安心です。
こんばんは | 2010/03/08
- うちはアルバム担当は主人になっているのですが、 メモリが一杯になったらとりあえずパソコンに保存しておき、暇な時に、定期的に気に入った写真だけを現像してアルバムにはっています。アルバムだと見たい時にすぐ見れるのでいいですよね。