相談
-
かわいいと言われたら?
- いつもお世話になっています!
とても親バカのような悩みでお恥ずかしいのですが…
真剣に困っているので、よろしければお答え下さい。
子供を連れて外出した時など、知らない人に「可愛いねー」って言われる事がありますよね。
その時に、どういう返答したら良いのか困ってしまうんです。
「ありがとうございます」というのも、何だか変な気がするし。
「そうでしょう~」なんて、思っていても当然言えません。
「そうですか?」もおかしいですよね…。
皆さんは、こういう時になんて答えていますか? - 2010/02/28 | さんの他の相談を見る
回答順|新着順
私は | 2010/02/28
- ありがとうございます☆ですね
可愛いと言われたら嬉しいですし、素直にありがとうございますがしっくりくるかなと
知らない方に親バカ披露できませんし(^-^)
ただ小児科にとかしらないママさんだとその後でもやんちゃですよ~とか言いますね
それで色々お話できたりするので(^-^)
私も | 2010/02/28
- よく道端でおばさんに言われます! 素直にありがとうございますってニコってして、サッサと逃げます(笑)正直苦手ですからヽ(゚∀゚)ノでも自分の子が言われると嬉しいので、まぁまぁまぁっと(^_^;)適当に対応してます
私は | 2010/02/28
- 子どもに向かって『可愛いって、良かったねぇ~』と言ってから、子どもを使って『ありがとう。でも僕おうちでは暴れんぼうだよ~』とかやってます(笑)
可愛いって言われたら嬉しいですよね(*´ω`*)
こんにちは | 2010/02/28
- 普通に「ありがとうございます」と返していますよ。変なんですかねぇ?
私は | 2010/02/28
- 「ありがとうございます~」と言って、 子どもに向かって 「ほめてもらったよ~、よかったね~♪♪」 と話しかけてます。 だって、本当に可愛いですから(笑)!!
あたしは、 | 2010/02/28
- 娘に「りぃちゃん、よかったね☆」って言ったり、娘を誉められたら思わず、ははは~っと笑って喜んでしまいます(笑)
そんな考えなくても自然でいいと思います☆
我が子を誉められたら嬉しいですよねヾ(^▽^)ノ
素直に喜んで笑って話せばいいと思います☆
こんにちははるまる | 2010/02/28
- うちは、そう言われたらほほえみ返しで「ありがとうございます」と言っていますよ。
迷いますが。。。ぶりぶり | 2010/02/28
- 「ありがとうございます」でいいと思いますよ。赤ちゃんって実際可愛いですものね。
こんにちははるまる | 2010/02/28
- うちはそう言われたらほほえみ返しで「ありがとうございます」と言っていますよ。
こんにちわぁ | 2010/02/28
- アタシは嬉しくって笑顔で『ありがとうございます』って言っちゃいます↑自分の子供をかわいいって言われるのは嬉しいですよね(^O_O^)
そのまま | 2010/02/28
- 気持ちをそのままに
『ありがとうございます』や笑顔で『えぇ~』って感じで答えてます。
本当に可愛いって言っているのもあるし、社交事例っていうのもありますが深く考えなくても大丈夫ですよ♪
こんにちは♪ | 2010/02/28
- 言われる人によります(^-^)
目上の人や親戚、通りすがりの人なら、ありがとうございますか微笑み返し。
友達や親しい人で私のおバカ加減を知ってる人なら、そうでしょ?私もそう思う!と親バカ全開で返します(笑)だって本当にかわいいんだもん(///ω///)♪
こんにちは! | 2010/02/28
- 2歳娘のママです。
例えお世辞でも誉め言葉は素直に受けとります(笑
『ありがとうございます~ニコニコ』
と軽く交わしてます(^_^)/~
素直にかず&たく | 2010/02/28
- 『ありがとうございます(*^_^*)』
と言ってますよ。
こんにちは。ポム | 2010/02/28
- 「可愛いね」と言われるの、嬉しいですよね。
でも、確かに返答が難しいですよね。
いつも、笑ってすごしています。
それで、相手のその後の行動をチェックしています。
「何ヶ月?男の子?女の子?」となれば、それに答えます。
場合によっては、「可愛いね」と言われたら、笑いながら「ありがとうございます」と言ったり、「ちょっと頭が大きくて」とか謙遜したりします。「ありがとう」は、誉めてくれた事に感謝したものだから、アリだと思います。
参考になれば、幸いです(^__^)
こんにちは | 2010/02/28
- 私は「ありがとうございます」「(娘に)可愛いって~。嬉しいねぇ、褒められて良かったねぇ」ってところでしょうか。大概親バカだと思いますが(笑)
うちは… | 2010/02/28
- 『ありがとうございます』の意味を込めて会釈してます(^_^) 先日1歳になった娘は最近『かわいいね』と言われたらニコニコおじぎしてます(^_^) その姿がまたかわいくて…(o^∀^o) 親バカですね(>_<) すみません(>_<)
とくに | 2010/02/28
- 何も言いませんが・・・
笑顔で挨拶程度です
素直に | 2010/02/28
- 私は、ありがとうございます(o^∀^o)とお礼を言います。うちの息子は8ヶ月位の時にバスに乗っていたら、あらハンサムねぇ♪と声をかけていただき、とても嬉しかったです。素直に『ありがとうございます』でいいと思います。
うちはみわママ916 | 2010/02/28
- 素直に「ありがとうございます」といいます。
そのあとに娘に向かって「よかったね~、(言ってくださった方に)ありがとうって」と話しかけ、余裕があれば会釈の真似事をさせます。
嬉しい言葉をかけていただいて娘も喜んでいます、アピールを兼ねて(^O^)
こんばんは。 | 2010/02/28
- 私の場合は、「いやいや~、生意気で困ってます~」と言いつつ顔はニヤけてしまいます。逆の話もさせて頂くと…うちの子は乳児湿疹やヨダレによるカブレ等の肌トラブルが多い為、鼻と口の間が赤くなってた頃があるんです、その時期にスーパーでレジのオバサンと、後ろに並んでいた客のオバサンが2人して「ヒゲみたい~」「どれ?あらホントっ」と笑った時には多分相当私はムッとしてたと思います(^_^;)
こんばんは | 2010/02/28
- 曖昧な笑いで誤摩化すか、
『●●ちゃん可愛いって言ってもらえて嬉しいね』と
逃げ腰です(^^;)