相談
-
離婚って…
- 性格の不一致での離婚の場合、慰謝料とかってどのようになるんですか?
離婚について全くの無知なので、何を聞いたらいいのかすらわかりません。
頭が混乱していてなんて書いたらいいか…
まとまりのない文章でごめんなさい。 - 2010/03/27 | さんの他の相談を見る
回答順|新着順
私もよくは分かりませんが | 2010/03/27
- 離婚の際の慰謝料は、妥当の数字を出して貰う為と、第三者的に、弁護士を立てた方が良いですね!!
お子さんが居る場合だと両方一緒にして貰えると思います。
慰謝料無しで、教育費だけなら家庭裁判所に調停を申し立てれば、正当な金額をはじき出してくれて、もし、支払いが無ければ、通告もしてくれるはずですし、公正証書を作って相手の署名捺印をしてもらえば、お子さんが20歳まで、支払い義務が約束されるはずですよ!
大変でしょうけど、落ち着いて行動して下さいね。 ありがとうございます | 2010/03/27
- とにかく落ち着いて考えます。
ありがとうございます。
裁判所とか…言葉だけでまだ混乱してしまってダメですね。
離婚経験者です。 | 2010/03/27
- 元旦那の考えについていけず、離婚になりました。
私達は話し合いで、慰謝料なしの養育費のみで離婚しました。
が、口約束のみでしたので、支払われませんでした。
きちんと裁判所を通じて、証明書を残し請求した方がいいですょ!! 難しいですね | 2010/03/27
- 簡単に離婚ってできないんですね…
やっぱりちゃんと裁判所を介した方が後々自分の為にもなりますね…
あまり詳しくないけど | 2010/03/27
- 私ももうすぐ離婚します。あたしも色んなとこで慰謝料、養育費のこと調べましたが…慰謝料はあまりあてにしない方がいいと思います。旦那さんの給料から慰謝料が決められたりします。浮気をされたら精神的な病気になったとかは、また別の話しになってきますが。
弁護士さんに相談されるのが1番だと思います ありがとうございます | 2010/03/27
- あまり当てにできないものなんですね…知りませんでした…
産んだ後にシングルになるって、やっぱり不安な事とか決断までにいろいろありましたか?
なかなか踏み切れなくて
えっと | 2010/03/27
- 主さんは離婚をしたくないように思われますが、如何でしょう? 迷ってらっしゃるなら、離婚届にサインしないことが大事です。もうサインしてしまっていても、離婚とならない方法もあります。 離婚の際は子供の親権、面会、養育費、財産分与などの取り決めが必要です。慰謝料は不倫が原因の場合のようです。 ご実家とか義理のご両親とか間に入って貰っても話し合いが難しいようなら、家庭裁判所で調停がいいと思います。自分1人でも大丈夫です。会議室みたいなところです。 私も離婚しました。調停はしてませんが。私でよければ、いくらでもお話し聞きますよ。
まだ | 2010/03/27
- 3月12日に初の子を産んだばかりです。
結婚も来月でようやく一年になるところです。
子供からパパを奪う事をしたくないという気持ちが強いんです…
でも喧嘩の日々にウンザリで…
こんばんはももひな | 2010/03/27
- どちらにもこれと言った原因がなければ慰謝料無しの養育費のみってこともあります。
口約束だと守られないことも多いのできちんと書面に残した方がいいですよ。 ありがとうございます | 2010/03/27
- 口約束は怖いですね…
きちんと順序だててやる必要があるんですね…
こんばんは(人∀`) | 2010/03/27
- どんな理由でもその夫婦によって金額は違うと思います。
だいたい金額の決め方は旦那様の収入によってだと思います。
生きていく為にはお金は絶対に必要な物です。
新しい生活を始めるにしろ、何でもお金がかかります。
なので貰える物は貰った方がイイに決まってます!!
でも慰謝料や養育費を当てにして生きていくのは辞めた方がイイです。
今はちゃんと払ってる人は数少ないみたいだし…
なので、離婚を考えてるならきちんとお金を貯めてからじゃないと大変ですよ。
夫婦の財産(貯金、家財)は夫婦で分け合う事が出来るので、きちんと分け合って下さい。
それに地域によってカモですが、私の所は慰謝料や養育費を貰ってると収入と見なされて母子家庭手当ての金額が減るみたいでした。
なので慰謝料や養育費を貰ってるとあまり公にはしない方がイイかもです。
私も離婚経験者です。
離婚して今新しい生活が始まり、とても幸せです☆彡
離婚して幸せになれるなら応援しますが、損だけはしない様にして下さいね!! ありがとうございます | 2010/03/27
- 難しいですね…
離婚して幸せとなるまでにいろいろありましたよね…
子供の事を考えるとなるべくしたくないと思うのですが…
でも喧嘩していらいらしながらの母乳は与えたくないし…
こんばんははるくるみ | 2010/03/27
- 慰謝料は、暴力や浮気、ギャンブルなどの行為があった場合に請求出来る物なので、単に性格の不一致などだと請求出来ないかも知れません。
慰謝料はなくても、今後の養育費や財産分与などのことをキッチリ決める為に、離婚調停を申し立てて、調停離婚した方がいいと思います。
協議離婚では、口約束になって、養育費など未払いになるケースが多いようです。 ありがとうございます | 2010/03/27
- 慰謝料ってそういうものなんですね…
そんな事すら知りませんでした…
裁判所をきちんと通して、離婚した方がいいんですね…