相談
-
心身ともにヤバイです…
- 度々相談させて頂いてる者です。
先日PMSの件で動悸がすると書きましたが生理が来ても続いているため、いずれ呼吸器科へ行くつもりです。ちなみにバセドウ病も持っていますが数値はずっと安定しており動悸がし出したのは先月からです。
心療内科ではデパスを出されただけでした。依存が怖い薬なのでまだ飲んでませんが。
現在、動悸よりも苦しい事が…私は去年夏に低音障害型感音難聴にかかりずっと耳鼻科へ通院、今年に入り聴力が抜群に回復安定し耳鳴りや耳閉感等の諸症状も緩和されつつありました。しかし先日家族全員風邪を引き、私だけ酷くなり連休前に耳鼻科に行ったら聴力が発症時レベルに悪化、他症状も全て再発し耳は塞がりっぱなしです。風邪に対し薬を頂き耳の薬と合わせて飲んでも喉の痛み以外一向に治らず痰と鼻水、全身の痛みが辛いです。耳も痛いので中耳炎とか難聴の更なる悪化も怖いです。
こんな状態な上、夫は連休返上で仕事、息子の世話もできず、しかも息子の大きな声は耳が辛い私には拷問で、この土日は実家に預け、今日は義実家に預けておりGW中息子の顔を殆ど見てない状態です…息子は辛そうな私をみて顔を曇らせ、大丈夫?と髪を撫でてくれ、気を使わせている自分が情けないです。ダメな母親ですよね、自分の体が憎くてたまらなくなり泣いたり寝込んだりの日々です。
連休明けたらすぐまた耳鼻科に行くつもりですが気分も落ちまくりだし息子にも悪いし旦那や実家や義実家にも迷惑かけるしで自己嫌悪です…長々スミマセン。 - 2010/05/03 | さんの他の相談を見る
回答順|新着順
お疲れ様です。ももひな | 2010/05/03
- 体調が悪いと何もかも悪いほうに考えてしまって余計に辛いですよね。
ママのこと心配して髪をなでてくれるなんて、すごく優しい息子さんですね。
それだけで主さんが息子さんに対してしっかり子育てしてきたって分かりますし、息子さんにとっても主さんがすごく大切な存在なんだと感じます。
今は甘えられる人に甘えて、少しずつ自分の体が回復するのを待ったほうがいいと思いますよ。
焦りは禁物ですよ!
大丈夫ですか?ゆうゆう | 2010/05/03
- 私も動悸が気になることがありますから(検査しましたが異常はありませんでした)不安になる気持ちは分かります。
それよりも耳の症状が酷くなるのは辛いですね。
体の調子が悪い時は、頼れる人がいるなら頼っていいと思いますし、お子さんが思いやってくれるのは嬉しいですよね。
決してダメな母親なんかじゃないと思います。
薬が合えばきっと良くなると思いますから、落ち込まないでくださいね。
感動しました | 2010/05/03
- 何て優しい息子さんなんでしょうか。
御母堂を思いやることができる、そんな立派な風にお育てになったう~たんママさんを見習いたいです。
ちっともダメな母親じゃないと思いますよ。
お体、お大事になさって下さい。
こんにちは | 2010/05/03
- 具合はいかがですか?
大変かと思いますが、無理せず治して下さいね。
頭を撫でてくれる優しいお子様に育てているのは主様ですよ!
大丈夫。しっかりしたママです。自信を持って下さい。
そして主様の身体は、産んで、大切に育ててくれたご両親の宝です。
大切にして下さいね!
こんにちははるまる | 2010/05/03
- 私自身職場でのストレスから、動悸があり右脚ブロックになりましたよ。そして、同じくデパスを処方してもらって治りましたので、デパスが飲めるなら服用したほうがいいですよ。依存するっていうのがわかっているなら、数日間だけ飲んでみてはいかがですか。
こんばんは。 | 2010/05/03
- お身体大丈夫ですか。
ご家族の方が協力してくれるので、ゆっくり休んで早く治るといいですね。
こんばんは | 2010/05/03
- 今はご自身の体のことを一番に考えて下さいね。とてもお子様優しくてお利口さんですね。お子様はママが辛いのちゃんと理解してますし会えなくてもママのこと心配してるはずです。少しでも早く良くなるように今はあまり無理はなさらないで下さいね。
こんばんはニモまま | 2010/05/03
- 聞いたことない病名ばかりで、大変さはわかってあげることができませんが、御子息はほんと優しいですね。きっとお友達が風邪ひいときなどなにかあったときも、優しい言葉をかけてあげるのでしょうね。 沢山だきしめてあげてくださいね。
こんにちは | 2010/05/04
- 大丈夫ですか??
今はゆっくり体を休めてくださいね。優しい息子さんじゃないですか!!
何も心配することはないですよ☆お子さんは立派に優しい子に育っています☆★
体を悪くする時っていろんなものが続いたりしますよね。病は気からです!!
元気になることを信じましょう!!
こんばんはホミ | 2010/05/04
- 全然ダメな母親なんかじゃないですよ!子供サンとてもやさしいですね!
そんな優しい子に育ってくれてるんだから、ダメな母親なんて思わないで、甘えれる所は甘えて、体調回復に頑張ってください!
こんにちはgamball | 2010/05/04
- お子さんとっても優しいですね。
主さんはダメな母親なんかじゃないです。
お身体お大事にしてくださいね。