相談
-
息子のプレゼント
- いつもお世話になってます。
今回もまた皆さんに質問させてください。
今月、息子が2歳の誕生日を迎えます。
そこで、身に着けるもの以外でプレゼントをあげようと思って、
手押しの三輪車(三輪だったかな?)足の部分が取り外せるタイプです。
・・・を考えていたんですがあればもちろん使うとは思うんですが
そこまで必要かな?と考え始めてます。
息子は言葉もまだまだで、自分で主張できないので余計
何なら喜んでくれて、しかも使えるかな~と考えてます。
最近歩くのもだいぶ慣れましたが、まだあっちいったり
こっちいったり・・・で余裕が無い時はベビーカーに乗せてしまいます。
実家が遠方なので、コンパクトなバギーにしようかな、とも
考えたんですがう~ん、という感じでどうも決まりません;
皆さんがうちと同じくらいの時期のお子さんに洋服や靴以外で何か
買ってあげるとしたら、、また買ってあげて役に立った、お子さん
が喜んでくれたものは何でしょうか?
皆さんの知恵を貸してもらえると嬉しいです。
どうぞよろしくお願いしますm(__)m - 2010/05/07 | さんの他の相談を見る
回答順|新着順
三輪車 | 2010/05/07
- 絶対喜ばれるとは思います。
が、まずは、専門店に一緒に行って、試乗させてみたらいかがですか?
そこで乗ってみて喜ばれたら購入されたらいいのじゃないでしょうか。
こんばんはコロリーナ | 2010/05/07
- うちも三輪車を購入しようと思っていましたし、義両親が買いたがっていましたが、
よく一戸建てやアパートの外に見るも無残な姿で放置されている三輪車を見ると、
「本当に必要かな…?」って思うようになり、やめることにしました。
お散歩は1時間でも歩き続けるような子なので、三輪車はいらないかなって。
3~4歳で自転車を買おうという話になりました。
うちの誕生日プレゼントで良かったのは、水のペンで描けるマットです。
クレヨンもあるのですが、家事をしている間の一人遊びは、
どこに描かれるか分からなくて怖いのですが、これなら大丈夫です。
ペタペタ押すスタンプもついていて、買って2カ月ですが、飽きもせずに遊んでいます。
あとはクリスマスに買っていた、室内用テントも大のお気に入りです。
お客さんごっこみたいな感じで、ママとのやりとりを楽しんでいますよ。
男の子なら、車や電車のオモチャ(プラレール)などもいいのでは?
三輪車は | 2010/05/07
- いずれ自分で乗れるようになるし自転車に乗る前の練習としていいと思います。ブロック・知育玩具などもいいと思います。
こんにちはひぃコロ | 2010/05/07
- 三輪車、多分大ウケすると思いますよ。 それか、またがって足でける押し車(すいません、品名がわからず…) 低年齢なら押し車の方が自分で動かせて楽しいけど、三輪車の方が使用期間は長いかな、と。 あと、うちの息子は車バカなので、かなり大型で光とサウンドつきの緊急車両とか工事車両なんかも喜んでますよ。 水で描くお絵描きシートなんかも我が家ではそこそこ人気あります。 あ、でもレゴデュプロでも息子はよく遊んでますね… とりあえず、今2歳の息子が家でよく遊んでいる物を書いてみました。 親子でプレゼント選び楽しんでくださいね~
こんばんは☆セナ☆ルイ | 2010/05/07
- うちは、LEGOやブロックが大好きでよく作ってますよ☆頭も使うので、これはよかったな~と思いました。あとは…うちは長男は車が好きなので車関係を→次男は電車が好きなので電車関係の物をすごく喜びました☆
2歳なら、パズルとかもやり出す時期なのでいいと思いますよ。うちはちょうど2歳のプレゼントでもらってから、徐々にハマりだして、しばらくはパズル三昧でした(笑)
こんばんは | 2010/05/07
- うちは三輪車はご近所の方がくださったので買って無いですが喜んで乗って散歩に出掛けていますが邪魔になるときもあります(階段の登り降りできないので回り道したり…
気分により抱っこと言われたり)
一歳の誕生日がまたいで足で動く車(わかりずらくてすいません)でかなり気に入って乗って遊んでるので
二歳の誕生日は車がすきでトラックにしようと考えていたところフォークリフトのおもちゃを誕生日でもらったのでプルバック(チョロキューみたいなもの)ではしる車(カーズ)にしました毎日楽しそうに遊んでます。ボールハウスやブロックも喜んで遊んでます。
喜んでくれるプレゼント見つかるといいですね!
こんばんはゆうゆう | 2010/05/07
- 三輪車、良いと思いますよ。
うちはトイザラスに連れて行っていろいろ載せて、手押し棒つきの三輪車が気に入ったし良さそうだったので選びました。
あとはおえかきせんせいとかも良いと思いますよ。
うちも | 2010/05/07
- 息子が2歳の誕生日に手押しつきの三輪車をプレゼントしましたo(^-^)o すごく喜んで当時は毎日乗っていましたよo(^-^)o 今も時々乗っています! 2歳くらいだと乗り物が好きですよね! 素敵なプレゼントが見つかるといいですねo(^-^)o
こんばんは | 2010/05/07
- 三輪車いいと思います。うちは買わなかったのですが自転車に乗せる際に三輪車で練習してなかったのでこぎかたがうまく分からずに自転車に乗るのも下手でした。下の子供は乗ってたので自転車乗るの早かったです。三輪車私はいいと思いますよ。
うちも… | 2010/05/07
- 1番上の娘が2歳の時は三輪車、真ん中の息子の時はLEGOブロックにしました♪今も使ってますよ~(^-^)
おめでとうございます。トラキチ | 2010/05/07
- 息子が2歳になった時、三輪車にしました。
わかってはいましたがやはり、親が押すばかりで半年乗ってもまだ漕げません。楽しんではいますが…。
もう少し待って、自転車の方がいいかもしれないですね。
うちも言葉は遅いです。
急にキャラクター好きになりましたが、アンパンマンの携帯電話とかは一人でおしゃべりしています。
他によく使っているのは、お絵かき先生とミキハウスのキーボードです。
手先を使うと頭の働きがよくなるので、そういう関係のものでもいいと思います。
私の実家も遠方で、新幹線での移動です。
ベビーカーもよく使います。今回はネットオークションでバギーと子供乗せを落札したのですが、どちらも軽くて快適でした。
よく帰省するし、長く滞在する私にはとても便利でした。
2歳の誕生日 | 2010/05/07
- うちは三輪車でした。
無印の梶棒もついていないシンプルなヤツです(今は全て取り外し可能な後ろの棒がついているようです)。
初めは乗れなくても足で蹴りながら進んでました。
そして、8月には5歳になるのに未だに庭で乗り回してます。
サドルも一度ダメになり、取り替えました。
妹に回そうと思っていたのに回らないかもしれません(^^;)
こんばんは | 2010/05/07
- うちはLEGOを買ってあげました。
あとは、義理両親から室内用の滑り台をもらいました。
こんにちはニモまま | 2010/05/07
- 姪っ子はブロックよろこんでいましたよ。
こんばんは | 2010/05/07
- 娘の2歳の誕生日にLEGOブロックをプレゼントしました。楽しんで遊んでいましたよ。
うちは | 2010/05/07
- いないいないばぁのDVDでした。
おかあさんといっしょのCDも二歳頃あげました。そのあたりからDVDは結構買います。
ちなみにクリスマスプレゼントはキーボードでした。
こんばんは。vivadara | 2010/05/07
- 三輪車、うちの娘は喜んで乗っていましたよ。
今は2歳直前でまだ言葉が出なくても、しばらく乗っていたら、楽しいと感じてくれるようになるんじゃないかな?と思います。
ちなみにうちの娘が2歳のとき、私の母が「せんせい」を買ってくれました。
周りを汚さずにお絵かきが出来て、私も安心でしたし、娘も楽しんで使っていました。
こんばんははるまる | 2010/05/07
- うちは、今2歳4ヶ月ですが、トミカをあげましたよ。車はかなり喜んでいました。また、上の子供の三輪車は家の中で走らせていますので、三輪車もいいと思いますよ。
お誕生日おめでとうございます!Roanju | 2010/05/08
- 我が家にも来月誕生日を迎える息子がおります。
ケーママさまと同じく、今から何にしようと悩んでおります。
うちも言葉がまだまだですが、
好きなものは大体わかってきましたので、
トミカのプラレールのベーシックセットを検討中です。
場合によっては車のものも考えています。
お子様が電車や車をお好きならいかがでしょうか。
三輪車は私も考えたのですが、
私の住んでいる4世帯アパートの自転車置き場には、
取っ手のついた三輪車が2台いつもとまっており、
使っている姿も見かけず、あまりいらないのかなあと思っていました。
あと、積み木はクリスマスに贈りましたが、
今でもお気に入りで遊んでいます。
息子は | 2010/05/08
- 2才の誕生日にトーマスのプラレールを買ってあげました。そのうちレールを自分で繋げたりするようになり楽しいみたいです。
三輪車は1才の時にcargoをばあばに買ってもらい使っています。足を乗せるステップは2才だと不要ですね!(息子は体が大きい方だからかもと自分で漕ぎたがり邪魔で外しました。)まだまともに漕げないから地面を足で蹴って進んでいます。後ろに大きなカゴがついているので、そのままスーパーで買い物する事もあります。牛乳や大根などかさばるものを買ってもカゴに乗せられ便利です。
今2才9ヶ月ですが、他よく遊ぶものは、ブロック、パズル、お絵かき←クレヨン、色鉛筆、水で書くやつなどです。
こんばんはホミ | 2010/05/08
- 男の子なら、トミカやプラレール、トーマスのプラレールなんか喜ぶと思いますが~~!
うちはももひな | 2010/05/08
- 1歳の誕生日に手押し棒付の三輪車を買ってあげて、2歳の誕生日にはおえかきせんせいをあげました。
三輪車はハンドルの前のトーマスがくるくる回るのが楽しくて気に入ってくれましたし、4歳になった今でもたまに「自転車乗る!」っていって三輪車に乗ってくれますよ。
おえかきせんせいも今でもお気に入りで、思うままに絵を描くのはもちろん、子供の名前をひらがなで書いたら喜んでなぞってくれて字を覚えてくれましたよ。
たくさん書いて消してまた書けるのでお勧めです。
うちはgamball | 2010/05/08
- うちの子は電車好きなので、新幹線のプラレールをあげました。
三輪車も喜んでくれると思いますよ!!
こんばんは。 | 2010/05/08
- 三輪車がいいと思いますよ。ブロックもいいと思います。