相談
-
みなさん、意見お願いします。で相談した者です。
- 長文、そして分かりづらいと思いますが、読んでください。
前回はたくさんのご意見、ありがとうございました。
結婚記念日の朝、旦那に「今日、結婚記念日だよ」と言うと笑顔で「おめでとう」と言われました。
「でも飲みに行っていないし」と言うと、逆ギレ。
「家にいても何もしないんだし、いても意味ねーだろ」と。「何もしないから、家にいれないの?」などとケンカをしました。
でも、結局何を思ったのか家にいてくれました。
が……、
どうやって断ったのか気になり、また携帯を見ちゃいました。
断りのメール等は削除してあったのですが、送信に「来週、とうや会をやろうと思います。」って内容があって。
きっと、とうや会とは家から1時間半程かかる洞爺湖町〈とうやこちょう〉という温泉町までわざわざ飲みに行くという会らしいです。
どんな飲み屋に行ってるのかは分かりませんが。
旦那は町の商工会青年部の部長をしています。
それを利用して、先週私には「来週、何人か部長が集まる飲み会があるから」って言いました。
嘘ですよね。
そして、とうや会の誘いのメールの相手とは飲み仲間で私と同級生だった人です。ちなみに奥さんも同級生でした。
しかも、とうや会はどうやら去年からあったらしく12月頃の知り合いからの受信メールに「と、とうや!?奥さんにはナイショにしとくから」ってあって、最初何の事か分からなかったけど、「この事かっ!」って思いました。
来週、同級生の奥さんに「旦那たちはどこに飲みに行ったか」を聞いてみたいのですが、そこの旦那が参加するのかどうかも奥さんがとうや会を知ってるのかどうかもわかりません。
聞くとしたら何て聞いたらいいですかね?
それとも、黙っておくか。迷ってます。
結婚記念日に家にいてくれたのも「来週、飲みに行くからいいか」くらいの気持ちだったのかもしれませんよね。
旦那にとって、私って何なんだろう??? - 2010/05/21 | さんの他の相談を見る
回答順|新着順
寂しいですね | 2010/05/21
- うちも旦那が家にいてくれる人じゃないので、よくわかります。 旦那さんは、主さんの大切さがわかってないのかなぁと思います。 いなくなるわけなんてない、ってタカをくくってるっていうか。 携帯を見てる部分で引け目があるかもしれないですが、そもそも家族を差し置いて男友達を優先する時点で、主としておかしいと思います。 自分にどういう役目があるのか、自覚してもらわないと。 また悲しいことを言われるかもしれませんが、その部分においては何度も話し合いを重ねていくしかないかもしれません。 飲みの件に関しては、その奥さんと話せるなら、どれくらいのペースで外に出てるか聞いてみては? もしかしたら同じストレス抱えてるかもしれないので、探りを入れて大丈夫そうなら相談してもいいかも。 私は旦那の友人の奥さんに「あんなに家にいない人、私は無理」と、うちの旦那のこと言われたので『私も無理』とか言って、愚痴り合ってました。 そういう味方が出来ると、少し気が楽になりますよ。
うーん | 2010/05/21
- 結婚記念日に当事者の旦那さんからおめでとうに何だか他人事に感じてしまいました。。
でもせっかく家にいてくれたんですから、もしその日に特別な料理とかを用意されてなかったなら、今日でも遅くないと思うので、少しだけ何か特別なものを作って、二人でお祝いしてみてはいかがですか?
また同級生の奥さんにはとりあえず遠回しで、飲み会どのくらいの頻度でいく?とか同級生同士定期的に飲み会してるかな?から話してみてはいかがですか?
こんにちはゆうゆう | 2010/05/21
- 結婚記念日に「おめでとう」って、自分のことなのに他人事みたいでちょっと違和感ありますよね。
でもせっかく家にいてくれたんですからちょっと豪華な食事にしてみたりケーキを用意するくらいはしても良かったんじゃないかなって思います。
同級生の奥さんには世間話みたいな感じでどのくらのペースで飲みに行くのとか聞いてみたらいいと思いますよ。
こんにちは | 2010/05/21
- もう少し家族との時間を大切にして欲しいですよね…家族より飲み会が大事なの?と言いたくもなりますよね…どんな飲み会か気になりますがそもそもメールを削除するのも何かやましいメールなのかなと思いますよね…見てはいけないけどチェックしたくなる気持ちも分かります。
こんばんははるまる | 2010/05/21
- うちの主人みたいです。うちは、結婚記念日さえ忘れているし、子供達の誕生日にさえ飲みに行くので気持ちわかります。
私でしたら、周りの奥さんにも周知の為にストレートに話をすると思いますよ。
こんにちはgamball | 2010/05/22
- 気になりますよね旦那の行動って。
でも私なら奥さんには聞かないです。
あまり詮索すると旦那さんに携帯見たことまで疑われそう・・・。
こんにちは。 | 2010/06/03
- お二人の結婚記念日ですよね!?解釈が間違っていたり、変だったらごめんなさい。どうして、そんなおめでとうって笑顔で言えるんでしょう…。ご主人さんも同じ立場ですよね。
私なら、飲み会云々以前に、それが引っかかって気になって悔しくなりますので、それを問い詰めると思います。
その後、また後日にメールの件は聞いてはいかがでしょう。
結婚記念日と一緒に言うと、ご主人さん、余計に逃げるように思いました。