相談
-
ママなのに…
- 腕に傷があると駄目なんでしょうか
過去のリストカットの痕です
精神病を患って情緒不安定になりOD後リストカットして救急で縫いました
2人の守らなきゃいけない子供の為に
自分を変えようと頑張ってるつもりです
でも半袖を着てるだけで影で「隠すよ普通」とか「子供が可哀相」とか…
傷跡がある事がそんなに駄目でしょうか………
心が折れそうです…
まとまり無くてスミマセン - 2010/07/22 | さんの他の相談を見る
回答順|新着順
私もです。 | 2010/07/26
- 私も過去6年程鬱でOD、リスカ繰り返しました。
リスカは多分主さんより痕が残ってると思います。
もう3年程経ちますが消えません。
私は旦那に出会って鬱が良くなり治りました。
旦那が居なきゃダメです。笑
私もママ友が作りたくて児童館行っても気味悪がられ誰も話しかけてきません。
ママサイトで知り合ったママ友さんにも会った日に腕をガン見していました。
やっぱり翌日から音信不通です。
子供も生まれ、子供や旦那の為にも負けれない死んじゃダメと思い頑張ってますがたまに上↑の様な事があるとめげて泣いてます。
本当に理解してくれる方ってなかなかいないですよね…
このレスされてる方達温かい言葉で私もなんだか安心します。
負けないで!ももひな | 2010/07/26
- 何も知らない他人の言うことなんて気にしないで!
主さんがどれだけ頑張ってママしているか分からない人、心ない人の言うことなんですから。
お子さんが『ママがいてくれて幸せ』って思ってくれたらいいんですよ。
私も同じです。 | 2010/07/27
- 私は5ヶ月の男の子のママですが、もう10年以上前にしたリストカットの跡が、今も両手首にくっきり残っています。
幸い、周りの人の大部分は気づいても気づかぬふりをしてくれていますが^^;……自分の手首を見る度に、過去に犯した過ちを思い出して辛い気持ちになってしまいます。
でも、自分がやってしまった事は、もうどうにもできないんですよね。
周りにどう思われるかということも全部ひっくるめて、受け止めて生きていくしかないと思います。
人は、刻一刻と変わっていくもの。
みーあママさんだって「当時の自分と今の自分は違う」ということに気づいているはず。
……だからこそ、悔しいんですよね?
「こんなの、ただの若気の至りよ」と腹の中で笑ってやりましょうよ。
そして、今の幸せをしっかりとかみしめて、子ども達を思いっきり愛してあげてください。
そんな風にして育った子ども達の笑顔を見れば、そのうちリストカットのことなんて誰も何も言わなくなると思います。
自信を持って。
あなたは、他の人の知らない色々な痛みを知っている人だから。
誰よりも、優しく強い母になれるから。
こんにちは。 | 2010/07/27
- 過去は過去です。周りの人の心ない言葉は気にしないでいいと思いますよ!もし、言われたように隠したら、「やっぱり隠したのね。」など、また違う言い方されて、嫌な気分になるだけだと思いますよ。
私もあります。 | 2010/07/31
- 右手首に5~6箇所ほどあります。ODも経験しました。
切ってる時って他人事のようで痛みも感じず、かえって混乱してた気持ちはスーッと楽になるんですよね・・・
今はベビが居るのでしませんが、当時苦しんでた時にリスカしたあの感覚だけは忘れそうにないです。
私の場合、当時は傷跡も赤くボッコリして生々しかったのでバングルで隠してましたが、今では、白く盛り上がってるだけなので、気にせずそのまま外出してます。
傷があるから隠さないから母親失格とか、そんなの関係ないですよ。
そんな、自分の価値観を押し付けるような人とは「お付き合いしないで結構~」と思って胸張っていいと思います。だって、主様は自分を変えようと頑張ってるじゃないですか。ソレってとてもパワーがいる事ですよね?
私はその強さが羨ましい。とても尊敬します・・・
大丈夫のあ | 2010/08/02
- こんにちは。
傷跡、気にしなくても大丈夫。
周りからは色々言われるかもしれないし、気にするかもしれないけど。
自分らしく生きればいい。
その傷跡は死ぬためのものじゃなくて、生きるためにつけたものですよね?
皆がショッピングやカラオケ等でストレス発散するのと同じ。
個性ですよ。
頑張れとは言いません。無理しない程度にマイペースで。
なにがダメなの? | 2010/08/03
- 私にはよくわかりません。
ママとして頑張っているのに…気持ちの切り替えだってそんな簡単に出来る事ではありません。
それなのによくそんなヒドイ事言えますよねぇ~。
周りのそういう言葉は気にしないで!!
って言っても傷付きますよね。
平気で人を傷付ける人間こそ家事や育児を怠ってるんです。
傷付ける事で自分を上に評価するんです。
そんな人は何かを吸収してプラスにする事が出来ない。
可哀相な人種と思って頑張って。
負けないで!!
気にしないで。ノンタンタータン | 2010/08/04
- 同じ子を持つ親には変わりないですよ。
今、一生懸命がんばってらっしゃるのですから他のケガと同じように考えてみてください。傷といえば私も左足首に靭帯を切った時の手術の痕があります。
ママが言われて気になるならリストバンドなどしても良いと思います。
大丈夫ですよ!! | 2010/08/04
- 初めましてm(_ _)m 私も、昔リスカしてました。 痕も残っています。 最初の頃は気にして隠していたんですけど、子供達や旦那の為に頑張ろうとしている今の自分に負い目はないって思い、隠すのを止めました。 それでも、やっぱり変な目で見てくる人も居ます。 全く気にしないでいるのは難しいかもしれませんが、何か悪い事をしている訳でもないし、逆に変わろうと努力している。 頑張ろうとしてる自分に自信を持って下さい!! それでも辛くなったら、押しつぶされる前に弱音を沢山吐き出して下さい。 そしたら、気持ちも楽になって次の日も頑張れると思います★ 子供の為に変わろうとしているのは、素敵な事だと思います!! これから先も色々あると思いますが、お互いに頑張りましょう(*^-^*) 何だかまとまりのない文章ですみません(>_<;)
こんにちわ | 2010/08/05
- 私の友達も昔色々あった人ばかり(人間皆何かしらあると思うし)でも自ら言ってくれるので…今では普通に冗談も言えるような感じです。
主さんと同じ経験されたお友達もいます。やはり同じ様に言われたらしく夏なのに長袖以外きれないと言ってます。
色々大変なことを経験してるからこそ強い母、立派な母そして人間らしい人間になれると思うし、気にすることないと思います。
言う人は言わせとけって感じで私は言う人の方がかわいそうだなぁ~って思っちゃいます。
そんなこと関係ないですよ | 2010/08/05
- そんなこと、子育てには関係ないですよね!
子供がかわいそうとか、何がかわいそうなんでしょうね…
私からしたら、人の事をとやかく言うその人達の子供のが、かわいそう…
人は何かと優劣つけたがりますよね…
でも、優劣なんてつけても意味ないし、優劣つける人ほど、自分に自信がないんだと思います…
そんなこときにしちゃいけませんよ!
そう言われた事で、自分を責める事もありませんょ!
元気だして下さいね☆
こんにちは | 2010/08/05
- 誰だって色んなことを悩み苦しんでいます。
私は,今とこれからが大切だと思っています。
傷を作ってしまった辛い過去を乗り越えたからこそ,今,母親として強く頑張れているんだと思います。
子供たちには自分しかいない,そんな強い気持ちで人の目何て気にせず,楽しく子育てしてください。
悪いことでも後ろめたく思うことでも無いですよ。
そんな事はありません | 2010/08/05
- 過去は消せませんが…過去は過去です! 前向きに生きようとしてる主さんは立派なママですよ★ 陰口言う人は自分も同じように言われるんだから(`ε´)
こんばんはろみちゃん | 2010/08/05
- そんなことないと思います。所詮他人が言うことなんでほっときましょう。過去は過去…過ぎ去ってしまったことは気にしない、でも傷跡が気になるんでしたらバンドやブレスレットなどで目立たないようにしてみてはどうかな?と思いました。