アイコン相談

げっぷの上手な出し方

カテゴリー:赤ちゃんのお世話  >  おっぱい|回答期限:終了 2008/05/16| | 回答数(34)
生後24日になる娘がいます。
母乳+搾乳+ミルクで育てています。
そのうち完母をめざしています。

今、困っているのがげっぷが出にくいことです。
膝に座らせて背中をとんとんしています。
看護師さんからは5分やっても出ない場合は
横向きで寝かせたらいいからと言われていますが
ほぼ毎回5分やっても出なくて横ばかりむいて寝ています。

調べて一度寝かして起こすと出やすいとか
下から上にさする方法もあるってことは分かったのですが・・・
娘もしんどいので自分でげっぷを出そうともがくようには
なりました。(それで出ることもありますがまだ回数は少ないです)

上手なげっぷの出し方ってありませんか?
ちょっとしたことでも結構ですので教えてもらえればうれしいです。
2008/05/02 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

大丈夫ですヨッ(*^^)v雄kunのママ | 2008/05/02
 ”☆ゲップ☆”が出なくても・・(^^♪
お子sanゲップ以外に、『おなら』をしたりはしませんか???
 我が子は現在1歳3ヶ月ですが、1年前までは”☆ちえ☆”sanのお子様と一緒で、
ゲップが出にくかったんですヨッ。
入院中も看護婦sanにやり方を教えてくださいと、授乳後にお願いをしても出ず・・(^_^;)
。。。けれど。。。
 その代わり、おならがよく出ていたので相談したところ、おならが頻繁に出ているなら心配いらないヨッ!!って、言われましたYO~(^^ゞ
オッパイを飲む前に、空気がおならとして出ているみたいです。
 
イロイロ心配はあるかと思いますが、子育て一緒に頑張りましょう~(^_-)-☆ 
おならよくします(笑) | 2008/05/02
そうなんですね!!確かによくおならをしています。
ほんとにいろいろ心配しちゃいます・・
呼吸困難にならないかなっとか・・・
でも安心しました。ありがとうございました!!
うちの子もゲップ下手でした・・ | 2008/05/02
今3ケ月になる赤ちゃんのママです。うちの子も新生児から2ケ月くらいまで上手にゲップができませんでした。肩に赤ちゃんをのせて、首をダランとさせて背中をとんとんしたり、さすたっりしていました。でも、なかなか出ず苦しそうで心配しましたが、出なくても大丈夫だと思います。出なかった時は、タオルをかませて横向きに寝かしていました。だんだん上手にできるようになるので、そんなに心配しないで、見守るのも1つかと思います。
だんだんできるようになるのですね! | 2008/05/02
ありがとうございます。
ぼちぼちできるようになるのを親子でがんばります。

苦しそうにしているので心配していましたが
安心しました。ありがとうございます。
私も最初はそうでしたよ。 | 2008/05/02
間もなく7ヶ月になる息子がいます。げっぷ出さなきゃと必死になっていたことを思い出します。私は、縦抱きした赤ちゃんのあごを肩の上に乗せて、背中を下から上にさすったり、とんとんしてましたよ。確かに最初はなかなか出してくれませんでした。私も看護婦さんから指導され、出ない場合は横向きに寝かせると聞きましたが、それでも上手くいかないことがほとんどでした。ママもコツをつかむまで時間が掛かると思います。そのうち赤ちゃんも上手に出せるようになると思いますので、あまり心配しなくても平気だと思います。周りのママ友も最初は同じようでしたよ。ちなみに、そのまま寝かせるのはどうしても心配というようであれば、吐き戻し防止まくらという商品も売ってますよ。使ったことはありませんが。
必死でした(笑) | 2008/05/02
よーぴんさんも最初はそうだったんですね!
なんかホッとしました。
必死に叩いてるのも虐待のようで・・・かわいそうだし・・・・
必死にならずのんびりいきます。

吐き戻し防止枕きになっていました。
効果はあるのかな?!
タオルで傾斜をつけたりもしてみました。
上手じゃないのかな? | 2008/05/02
ゲップも上手・下手があるんですよ。
うちの下の子が下手でゲップと一緒によく吐いていました・・・。
上の子はこれまた上手で立派なゲップが出るのに全然吐きませんでした。
なのでそんなに気にしなくても大丈夫ですよ。
段々大きくなるにつれて飲むのが上手になればゲップもしなくなりますし。
ちなみに私が良く試していたのは1度横に寝かせて少ししてからもう1度抱っこすると結構ゲップしましたよ。
吐かれる事もありましたが・・・。
そんなものなんですね! | 2008/05/02
1度横に寝かせて少ししてからもう1度抱っこするのもいいのですね。
さっきはそれで出ました。
上手・下手もあるのですね!!
いろいろ試してのんびりいきます。
ゲップでなくても☆ちぃ姉★ | 2008/05/02
いいと思いますよ(*´Д`*)
ミルクを吐き出さないのなら空気を飲まずにうまくおっぱいやミルクを飲めてるのかもしれませんよ。
ゲップが出なくてもおならで空気を出したりするみたいですし・・・。
うちは背中をさすることなく5分立て抱っこしてあげて、出なかったら1度寝かせてしばらくしてから、もう5分たて抱っこしてました。
うちの場合はゲップしないとおっぱいを吐いてたので。
たて抱っこ | 2008/05/02
たて抱っこで様子をみてみます。
さっきは便秘でげっぷもでないからミルクがのめず「おえ~」ってなってました(笑)
便が出て復活しましたが。
おならが出ているといいのですね!!
最近は鼻もつまっていてちょっと神経質になっていたかもです。
ありがとうございました。
うちもそうでした~ | 2008/05/02
おっぱいだと、げっぷは出にくいみたいですね。
哺乳瓶だと、立て抱きにしてすぐ出ることもあれば、
出ないこともありました。

胸のあたりを軽く押さえる感じで、肩にのせてトントンすると
でやすかったりもしますが、うちの子はものすごく
吐きまくる子だったので胸を押さえるのは怖かったですね。

けれど、出なくても大丈夫みたい。
寝かせてから、10分くらいして泣き出すのでたて抱きしてみると
げっぷしてました。
自分でげっぷが出そうなのがわかるから、泣くんですね。
私も最初の頃、ものすごく心配で、げっぷをうまく出してあげられない
自分が悪いんだと泣いたこともありましたが(笑)、
お腹が張ってなければ大丈夫らしいです。

うちの子はもうすぐ4ヶ月になりますが、(完母になりました)
いつのまにかげっぷをしなくてもまったく平気になったし、
自分でげっぷができるようにもなりました。

といっても、心配だと思うので、
肩で担ぐ形でやってみてください。
ちゃんと泣くんですね! | 2008/05/02
げっぷを出したいときはちゃんと泣くんですね。

娘と向き合っているといろんなことが心配になります・・・
でもこうやって聞いてもらって安心しました。
まいこさんも悩まれたということでそんなものなんだと
気が楽になりました。

完母になられたということで私もおもちやご飯を食べて
母乳増えるようにがんばります!!
うちの子もももひな | 2008/05/03
げっぷがなかなか出なくて諦めて寝かせることが多かったです。
娘さんがもがくのはげっぷが出なくて苦しいのではなくて、小さいながらにげっぷが出やすくなるように協力してくれてるのかも?
私は下から上にさすったり、トントンするのも下から上に少しずつ手をずらしていました。

げっぷが出なくて毎回のように大量に吐くなら心配ですが、それほど吐くこともなく機嫌も悪くないなら今のままで大丈夫だと思いますよ。
諦めちゃう時があっても大丈夫そうですね! | 2008/05/03
>私は下から上にさすったり、トントンするのも下から上に少しずつ手をずらしていました

これやってみます!!
もがいているのでかわいそうで一生懸命出すことを考えていましたが大丈夫そうですね!!
のんびりいきますvありがとうございます。
ゲップしなくても | 2008/05/03
頻繁に吐いたりしなければ、大丈夫です。
しない子はしません。代わりにおならが多かったりする場合もありますね。^^;
また、ゲップの出し方で、しばらく抱いてトントンしたり、少し寝せて抱きあげたり、また、ゆっくり高い高い(1回だけ)したら出たりもします。しなくても大丈夫だと思いますが、一応です。
うちの子もでしたよ | 2008/05/03
うちの子は授乳のあとゲップをしないので、義母にきちんとゲップをさせてから寝かさないと!!とよく叱られていました(笑)
その後の1ヶ月検診で小児科の先生に不安なんですが・・
と聞いたら、「出ない子は出ないです」と言われて安心しましたよ。
やはり助産師さんも先生もおならをしていたら問題ないとおっしゃっていました。
もしずっと気になるようでしたら一度先生に相談してみてはいかがでしょうか♪
私は医者を信じてしまうタチなので・・(笑)
考え込むのはよくないですからね!!

ちなみにうちの子はゲップしない+吐かないので最近よくゲップさせるのを忘れていますが、横に寝かせていたら自分でゲップしています(笑)
試してみながら | 2008/05/03
背中を下から上へなで上げるようにして、とんとんも下から順に上へという感じが比較的出やすかったです。
助産師さんからのアドバイスでは肩に担ぐくらいにしてとんとんするのもありましたが、顔が見えないので、初心者には不安でした。
また、苦しそうになければ、あきらめてもおならになっていましたので、吐き戻しだけしないように寝かせてあげればいいと思います。
うちの子もみっく | 2008/05/03
ゲップが出にくく、おならで出していましたよ。
ゲップが出にくい子は、おならで出すので、心配いらないですよ。('-^*)ok
うちの子もしませんNOKO | 2008/05/03
うちの子もしませんでした。いくらたたいても、横にしても。でも大丈夫でしたよ。私は、「ま、いっか」と思っていました。
そういえば、一眠りして起こしたときにしたこともありました。
先輩パパさんは、自分の肩にガーゼを乗せて、縦抱っこして、軽くとんとんとして出していました。とってもやりやすい方法かなと思いますので、一度お試しになってみてください。
うちの子も出ませんでしたよ。。 | 2008/05/03
肩に乗せてトントンしたり
さすったり、いろいろしましたが
ゲップがでず、入院中からずっと横向きで寝かせています。
バスタオルでお腹と背中を支えて寝かせていました。

結局ゲップは下手なままでオッパイを卒業しました。。
現在は2歳です。

横向きで寝かせたせいか
美容師さんから「めちゃくちゃキレイな頭の形」と言われました。
後頭部が絶壁でなくて とてもキレイなんです。

私も正直ずっとゲップが出ないのを気にしていたのですが
ゲップが下手なら無理にさせずに
吐いても詰まらないようにしてあげていれば
それで良いのではないでしょうか。

うちの子はそれで大丈夫だったので。。
いろんな意見がありますYuka | 2008/05/03
ゲップは出なくても大丈夫という人もいて、わたしもそんな感じで出なかったら出ないで放っておいてました。
でも、赤ちゃんはゲップは出なかったらすごい苦しいらしいですよ。30分でも40分かかってでも出るまで背中をさすってあげた方がいいらしいです。

私は、自分の肩の下らへんに赤ちゃんのお腹が(胃)来るようにだっこして、それでさすってました。さするより、トントンと軽くたたくようにした方が出やすそうな感じでした。
ゲップを出さなかったら噴水みたいにおっぱいをはいたことが何度かあって本当にビックリしました。なので、ゲップは出来るだけ出してあげた方がいいと思います。
うちの子もそうでした(><)ばやし | 2008/05/03
本当に他の子は、やっているのに自分の子だけ・・・?って
良く心配しました。正直10ヶ月の今でも直ぐに出ないで、
えっ?って言う時に、いきなりします。
余り心配なさらないほうが、良いですよ。
私も当初は、心配で一生懸命起こして叩いて高い高いみたいな
事をして出すように頑張りましたが、正直上手く出た事は無い
です。でも今、元気にしていますもの。
苦しいのって | 2008/05/03
苦しいのって見ていてすごく心配になりますよね。

うちも次女(今、4か月です)がすごくゲップが出ない子で、寝かせては苦しそうにうなっていました。
いきむような感じになるせいかよく吐きもどしたりもしてました。

今は4か月ですが、だいぶん上手にゲップが出るようになりました。
ママの腕に赤ちゃんのお腹が当たるように前のめりにして、背中をさすってます。お腹に少し圧迫を加えることでゲップが出やすくなるようです。

ゲップが出なくても平気なこともありますが、毎日見ていると赤ちゃんが、ゲップを出したがっているかどうかもわかるようになると思うので、寝かして苦しがっていたらもう一度起こすと、それだけでゲップが出たりもしますよ。
心配になりますよね(>_<) | 2008/05/03
うちも下手です(泣)
最初の頃は呼吸困難で死ぬ事もあると聞いていたので・・・泣きながら育児相談センターに電話して相談してみたり、全く寝ないで側でつきっきりで見ていたりしてましたが・・・
自分で首を動かせるので、苦しかったら勝手に横を向く・・・という結果に終わりましたw
最近はおならブーブー出して空気を出しているのでゲップ出なくても気にしてません☆
ちなみに・・・うちの子はお腹を軽く押しながらトントンするか、うつぶせの状態で背中をトントンすると出やすい事が判明しました☆
大丈夫ですよ~☆ちゃちゃ | 2008/05/03
もしかしてオナラをけっこうしませんか?!
うちの子もゲップは下手で何分さすってもほとんど出ませんでしたが、その代わりおっぱいを飲みながらでもオナラをしまくっていました(笑)
その子その子によってゲップで出す子とオナラで出す子が居るので大丈夫ですよ!!

あと、膝に座らせて とありましたが別の体勢にしてみてはいかがですか??
うちでは 肩の上にタオルを置いて(戻しても大丈夫なように)赤ちゃんを少しうえ目に立て抱っこをして(胸の辺りを少し圧迫するような感じで)トントンすると出ることがありました!
少しずつ月齢が進むとオナラはしなくなり、肩の上に抱っこするだけで ゲフッ とゲップするようになりました☆

ゲップが出なくて気になるようでしたら、横向きで寝かせればもし吐いた時にも窒息しないので大丈夫だと思いますよ~
うちも苦労しましたよー! | 2008/05/04
もうすぐ8ヶ月になる男の子のママです☆完母です☆
うちの子もかなり下手で、ネットで調べたりお医者さんに相談したりしました。
縦抱きでトントン、縦抱きで下から上へさする、うつ伏せにして手の横を使って軽くチョップ、ママが椅子などに座って横に向かせて抱いてトントン。どれも試し始めの一回は成功でしたが、ほとんどダメでしたね。一番成功率高かったのは最後の分でした。私も虐待じゃないかと心配するくらいトントンしてましたが、本人は意外に普通でしたよ。うちの子は飲んだ直後や数時間後でもマーライオンの様に戻していたのでその方が心配でしたね。
確かにおならはよく出てました。上か下かのちがいですが、下に下りるまでの間くるしいを思いをしてると思うと、上からの方がいい気がしますけどね。
6ヶ月辺りから自分で上手に出すようになりましたよ☆今思うとあれほど心配してたことが懐かしいくらいです。
あまり心配せず、いつの間にか出来るようになったとき、ほめてあげる事を考えながら過ごした方がいいですよ☆☆
うちも | 2008/05/04
 うちの子もゲップなかなかでないですよ。
でも変わりにおならをしている感じです。
あと、肩の上に子供のお腹がのるように抱えるとわりと出る気がします。
大丈夫ですよ。 | 2008/05/04
おならが出ているのなら無理しなくていいと言われました。顔を横にしてしばらく様子をみたり最初の頃ってちょっとしたことでも神経質になりますよね。しゃっくりが止まりません(涙)ミルクがダラダラ出てます~。とか頑張ってゲップを出そうとしてトントンしたりさすったりしてもダメで諦めてしばらくして抱っこしたら「今頃ゲップ??」なんてよくありますよ。
最初は…かず&たく | 2008/05/04
ゲップがなかなか上手にできないんですよね。
その子によって、ゲップを出しやすい体勢などが違いますが、次のような事を試してみてください。

*背中をトントンする時、下から上に向かって少しずつ移動させる。
 (初めは腰辺り、徐々に上にしていき、10回目ぐらいには肩甲骨ぐらいに…。)
*背中をさする。
 (下から上に向かって…。)
*膝に座らせてトントンする。
*膝に座らせて、脇の下に手を入れて赤ちゃんの身体を少し上に持ち上げる。
*仰向けに寝かして両手を引っ張り身体を起こす。

それでも出なかったら、数分、横向きで寝かしてから、再びトントンすると出たりもしますよ。
そのままにしても、ゲップで苦しければ泣きますし、出ないままでもガスはおならとして出ますから心配ないですよ。
うちも | 2008/05/04
新生児のころはゲップがへたでとても心配でした。
同じように横に寝かせても本当に眠ってしまいます。
一ヶ月検診でおならをよくしていて・大量にはかなければ
平気とお医者様に言われて気にしないようにしていたら
大きくなるにつれて上手になりましたよ^^
だいじょうぶです。
出ないときは | 2008/05/04
げっぷはかならずでなければいけないみたいじゃないので無理にしなくても大丈夫ですよ。うちは膝に乗せてあごに手をあてて背中を下から上にさすっていました。病院でもそのやり方だったので意外とよく出ました
私も下手です! | 2008/05/05
私も、うまくげっぷをさせてあげることができませんよ!!

どちらかというと、げっぷをする時は二・三回とんとんするだけですぐにするのですが、しない時は5分たっても10分たっても全然してくれないのです・・!!

気にするとしんどいので、私は無理してげっぷをさせることはしていません!
ただ、げっぷをしない時は、五分ほど立ててから、横にさせたり寝かせていました。
まだ首も座っていないと思うので、立て抱きはしにくいと思いますが。はいてしまうのはやはり可哀想なので、げっぷをしない時は少し立ててあげるといいですよ。
左下背中を | 2008/05/05
トントンするほうが、右下や中央よりもゲップが出やすいと助産師さんに言われました。だんなは赤ちゃんの背中の下から上へ軽くトントンを繰り返して私よりも上手にゲップを出していました。私はとっても下手でしたが。。。参考になれば嬉しいです。
うちの子も | 2008/05/06
げっぷ全然出ませんでした。だんだん出るようになりましたよ。
1歳の今ではうげ~っと見事な、げっぷをしますよ。
必死になりますよね。 | 2008/05/06
私も最初は出ないゲップに悪戦苦闘して母のアドバイスを受けました。肩の上に子供のあごをたっぷりめにのせ、背中の下から上にちょっと強めにゆっくりとさするとよく出ました。
大丈夫ですよ♪きのこのこ | 2008/05/12
他の方がおっしゃっている通り、おならしていたら大丈夫です♪

吐き戻し枕も効果ありますよ!でもお値段がちょいと高いので、私は自分でベビーベッドの頭の方の下の脚2本に本を置いて、10度の傾斜を作ったりしてました。
なぜなら私はげっぷのさせ方が「へたくそ」でしたから。。。

しかしそんな私ももう4ヶ月の娘のママ。だいぶ上手に出せるようになってきました~☆
というより、たてにしていると自然とげっぷを出してくれるように(笑)。わが子の成長に感謝です。

看護婦さんに言われた方法で一番効果があったのは、ベビをたてに抱っこして(ぐらつく首をちゃんとホールドしておいてくださいね)、階段をゆっくり1段づつおりるというもの。結構いい確率でげっぷが出ました!わざわざ階段までいくのが面倒だとは思いますが、いつか試しにやってみては^^
うちのは | 2008/05/13
今10ヶ月になりますが、ゲップが下手で4ヶ月くらいまではよくはいてました、親子で総着替えなんてしょっちゅうでした。
でもだんだん吐かなくなるので大丈夫です。
下手な子は下手な子なりに、生きていくので。(へんな言い方ですが・・・)うちのはそれで成長しました。
うちの子もそうでしたよ! | 2008/05/13
2ヶ月頃までとてもげっぷが下手でした。
私はベビーを立て抱きにして背中を軽く叩いて、しばらくして出ないようなら寝かせてみました。
もう一度たて抱きにしてトントンすると出たときも♪
出なかったらあきらめて横向きにして寝かせていました。
横向きにするのは吐いたときに気管に詰まらせないようにするため。
げっぷは出なくても「おなら」として出てきますので安心してください!
うちの子もおならばっかりしてました(笑)
3ヶ月後半からはスムーズにげっぷが出来るようになりましたし、今では自分でげっぷしてます(笑)
ゲップ | 2008/05/14
ゲップって出ない子は出ないですよね。

毎回5分も行うのでは大変ですよね(^^:

お子さんの首をしっかり支えて抱いて、
お子さんの背中を下から上に(お尻側から肩へ)
さするようにしたらどうでしょうか?
うちは | 2008/05/16
新生児の頃はうまくできていましたが、最近は“おなら”にかわったのかあまり“ゲップ”しなくなりました。初期は勢いよくミルクを飲んでた(がむしゃらに)のですが、加減をおぼえたんでしょうか。。

肩の上に抱っこして(赤ちゃんのおなかが肩にのるくらいまであげる)しばらくさすったりトントンすると出ましたよ。
それでも出ないときは一度横に抱いてから再度チャレンジ!

皆さんのを読んでると、出なくても大丈夫なんだ~、と思いました。ありがとうございました^^
がんばってくださいね☆
うつぶせに近いかっこうにすると | 2008/05/16
出やすいみたいです。肩の上にかつぎあげてうつぶせに近いかっこうにするか、膝の上でうつぶせに近いかっこうにして「ケプッてしようね~」と話しかけながら背中をとんとんしてました。話しかけながらした時のほうが上手にゲップしているようでした。ゲップが出た後には「上手にゲップできたね。」とほめてます。すると、だんだん上手になっていきました。

page top