アイコン相談

かなり頭に来た!!!!

カテゴリー:|回答期限:終了 2010/08/19| | 回答数(20)
メール便の人が、荷物を玄関勝手に開けて、投げるように荷物を置いていくんですが、
これってダメじゃないですか?
普通?じゃないよね…
クレーム言いたいけど、仕返しされたら怖い…
最近変な人多いからな。
2010/08/05 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

電話などで | 2010/08/11
クレーム言われたらどうでしょう?
私も玄関あけられましたあい | 2010/08/11
旦那の出社後に鍵があいていました。

宗教や謎の男性2名たちが回っていたので、先にのぞき穴から見ようと玄関に移動していると”ガチャ”とドアが開きメール便を持った配達員さんが…

私もびっくりしたけど、配達員さんもかなり動揺して「ポストに入らなくて」と言われました。
うちはポストがないので、入らない場合は袋に入れてドアにかけてくれる人が多かったのでクレーム言いたい気持ちもあったのですが、動揺具合が伝わったのでクレームつけませんでした。

でも、投げられたら匿名でクレーム出しますね。
会社側にお願いしては・・・ | 2010/08/12
うちは日中も鍵をしてます。
セールスとかも面倒臭いし、何があるか分からないので!
しかし、挨拶もなく投げ入れていくって社員教育がなってないので、会社側に困っている旨伝えて良いと思いますよ。
こんにちはmoricorohouse | 2010/08/12
ひどいですね。匿名でクレームされた方がすっきりすると思いますよ。
クレームをつけました | 2010/08/13
ヤマトの配達には、数回苦情を言いました。
集合ポストの上に大判のものを名前が見えるように置かれたり、
カタログなのに二つ折りで押し込まれたり、
床に落ちて、足跡がついていたりしました。
大企業なので、仕返しは平気だと思います。
えー | 2010/08/13
それは腹立たしいですね。

会社にクレームをつけていいと思います。
その際,あまりに酷い人なので仕返しされたら怖いということも伝えたらどうでしょう。

そんなんで,わずかでも給料もらってるなんて許せない。
びっくりですねよよぽん | 2010/08/13
それって、異常だし、怖いですよね・・・。

匿名で、クロネコヤマトに苦情を言った方がいいと思いますよ。
ダメ!!! | 2010/08/16
勝手に他人がドアを開けて、大切なお届け物を手渡しでなく、ほおりなげていくのは、絶対ダメです! うちは、郵○○からの定形外が留守でもなく、自宅にいるのに、自宅(ピンポーン)確認もなしで、勝手に宅配ボックスにいれられる事が続けて何度もあったので、クレームの電話をしましたよ! 匿名でなく実名聞かれたので、言っちゃいましたが(^。^;) 匿名でも良いと思います。
こんばんは。 | 2010/08/16
そんな方、いらっしゃるんですか…投げるように置くことも、玄関を勝手に開けることも普通ではないと思います。常識に欠けていますから、他の方からもあるかもしれませんが、営業所に電話してはいかがでしょう。
コールセンターとHPから苦情を | 2010/08/17
ヒドイですね!私は過去2回ヤマトさんとトラブルが
ありました。
HPから問い合わせとコールセンターにお電話をしました。
匿名では無く住所・名前などすべて名乗ったのですが、
今では匿名にすれば良かったとおもいます。(やっぱり不安です)
今のご時世色々な方がいるので慎重に対応するのが良いと思います。
鍵を閉めるようにすると良いのではないでしょうか。
解決すると良いですね。
ありえない! | 2010/08/17
うちにくるヤ〇トは、
ドアノブに袋に入れてひっかけてくれる優しい人がいるくらいですよ~。


クレームの電話は入れるべきだと思います。
詳しく事情を話したうえで、「報復されても困るから」と強く言ったほうがいいと思いますよ。
こんばんは | 2010/08/18
うちも同じような事がありました!メール便の方ではなく郵便局の方ですが、出掛けようとした時に来て手渡しだったんですが、走って何も言わずグイって渡されちゃいました。
態度悪いしまた同じ目に合ったら一言いってやろうと思います。
悪いですね | 2010/08/18
不法侵入にあたるのではないでしょうか!

普段鍵は閉めないのですか?
外に郵便受けは?
対策も必要ですね。
その上でクレームにした方がいいと思います。
こわいです | 2010/08/18
そんな人いるんですね。我が家は必ずカギを締めるので問題ないですが、主人がそんなに神経質にならなくてもって感じなので、注意しなければと思いました。

けれど、その人どこからも苦情出てないのですかね。知人で同じような非常識な業者にクレームをつけたら、翌日ポストに嫌がらせの手紙が入っていたことがありました。その人かどうか証拠はないですが、それ以外考えられないということでした。そんな仕返しとかも嫌ですし、匿名でクレームつけたらどうですか?
怖い!!ぺんぺん | 2010/08/18
勝手に玄関開けて入ってくるなんて非常識だし怖いですね!!
しかも、荷物を投げるなんて・・・><

クレーム言いたいけど、私も逆恨みで仕返しされたら?と思うと怖くて言えないかも。

怖がらせるわけではないけど、いつ中に入って来て何をするかわからないので、鍵とチェーンはかけるようにしたほうがいいと思います。
クレームだ~~!!りおママ | 2010/08/18
メールや、電話で、クレームの嵐だよ。
私なら、そうします。
こんばんは | 2010/08/19
うちは違うところに配達されてました(^_^;) メール便は黒い猫マークの所でした(^_^;) 幸い知っている人の家でその人がわざわざ届けにきてくれたました(^_^;) クレームってどこにどうやってつけていいのか難しいですよね(^_^;) 大事な物だから大事に扱って欲しいですね(^_^;)
ダメ | 2010/08/19
ありえないです。
私なら業者に電話をし配達者を変えるように苦情を言いますね。
また主サンの言う通り変な人が多いので配達者には名前を教えないように。と釘をさしときます。

そんな届け方をする配達者なので他の方にもやっていると思います。
やっぱりクレームなんですね。 | 2010/08/19
回答じゃなく横なんですけど(すみません)
田舎に引っ越してきてから
うちも何度か勝手に玄関内に荷物が置いてあったんですよね。
すごいビックリしたんですけど
旦那に話をしたら田舎は普通だそうです。
不便な場所だからもう一度配達に来るのが面倒なのかもしれない
です。
でもやっぱりクレームの対象になるんですね。
みなさんの話を読んで今度同じ事があったら
電話しようと思いました。
ひどいですね~ | 2010/08/19
うちの近くの配送所でも、殿様のようにえばっているおばちゃん職員がいます(++;)
メール便を頼みに行くと自分は名乗らず「あんた名前は!?住所は!?」
…まるで職務質問されているかのようです。
いくら安くても、そんなことをしているとお客さんも離れてしまいますよね~。

前の50件 0102

page top