アイコン相談

披露宴パーティー

カテゴリー:|回答期限:終了 2010/09/30| | 回答数(23)
こんばんは。
2歳1ヶ月の娘と5ヶ月の息子のママです。
今回は披露宴パーティーに着て行く服装について相談させてください。
前の職場の友人(新郎新婦)が5月末に結婚しまして、結婚式は沖縄で身内だけで挙げたそうなんですが、11月上旬に披露宴パーティーをやるからと子ども達と主人も声をかけられました。
主人も同じ職場で働いていたので、新郎新婦と友人です。
以前1度だけ友達の結婚式に出席しましたが、披露宴パーティーと何が違うのかわからず服装もどうしたらいいのか悩んでいます。
子ども達も何を着せたらいいのか…?
以前出席した結婚式は、春でしたが暗めの紫のワンピにボレロを着て行きました。
でもその時、紫は派手だったかな?と思いましたが…

披露宴パーティーについてや私や子ども達の服装についてなど何でもいいので、いろ②教えて頂けたら嬉しいです。
2010/09/29 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

パーティの規模によります。ノンタンタータン | 2010/09/29
メインが友人なのか、親族なのか、職場なのかによっても違いますし、会費制、立食の場合もあります。会場もレストランだったりホテルだったり式場だったりで変わってくるので新郎新婦に詳しく聞いてから用意したほうが良いですよ(^o^)
厳かな感じでしたらお子さまのドレスやスーツは西松屋やトイザらスにもありますよ。ワイワイとにぎやかな感じでしたらワンピースやベスト+ズボンでも良いと思います。
どこで | 2010/09/29
やるのかにもよると思います。
今まで私が参加した結婚パティーだと本当に結婚式のような格好が多かったです。
私も最近子供をつれて参加しましたが、子供にはスーツを着せました。
女の子はドレスでしたよ。
何だかんだ言ってキンタン | 2010/09/29
みんな、披露宴と余り変わらない感じでした。
女性はワンピースが多かったし、男性も、礼服までは行かないけど、スーツでした。子供は、女の子なら、可愛いワンピース着てましたよ。西松屋で十分売ってますよ!
たぶん | 2010/09/29
披露宴とそんなに変わらない感じと思います。場所にもよりますが今の季節私なら旦那さんはスーツで自分はワンピにブーツ、こどもたちはきれい目な秋服を着せます。 紺とか白とか黒とかフォーマルよりな子供服着せますね。
こんにちは | 2010/09/29
パーティーでしたら披露宴を小さくした感じなのでワンピなどでいいと思いますよ。お子様もベストやスーツでいいと思いますよ。
どんな感じのパーティでしょうか??CAT | 2010/09/29
ちょっとおしゃれな普段着でいいのか、
通常の披露宴のようなスタイルなのかによっても
異なりますが…
私は親戚の方の挙式&披露宴の際、子供たちには
コムサイズムで購入しました。
お値段もさほど高くなく、シックな感じなので
どんな感じのパーティにも対応出来そうな感じでした。
参考までに。
こんにちは☆セナ☆ルイ | 2010/09/29
普通の披露宴と同じように考えてたいてい大丈夫だと思いますよ☆
なので服装は結婚式に行くような格好がいいと思います。紫のワンピ、いいと思いますよ。最近は黒のワンピの女の人が多いですが、本来は女の人は結婚式には華やかな色の服装で行くのがいいらしいです。花嫁さんの白とかぶらなければ大丈夫です!お子様達もちょっとかしこまったお出かけ着なんかがいいと思いますよ☆
披露宴パーティは | 2010/09/29
結婚式の披露宴と同じような感じが多いのではないかと思います。
子供さんは七五三などで着るスーツやワンピースで良いかと思います。
念の為、お友達に誰を招待しているのかを確認した方が良いと思います。
披露宴 | 2010/09/29
に準じた服装でいいのではないでしょうか。
春に着られたワンピースでいいと思います。花嫁以外は余り見られないでしょうので。
パーティーは | 2010/09/29
新婦さんはドレスを着るんでしょうか?着るんだったら白はだめで、そうでないのなら何でもいいと思います。紫が派手とかも思いませんよー。
最近の傾向としては、ワンピースにストールはもう古いんだそうです。ワンピだけで着こなして時計やネックレスで調節するのがかっこいいらしいですよ。
お子さんは、いつもよりちょっとキレイめな格好だったらいいんじゃないでしょうか。
上のお子さんは | 2010/09/29
白以外のドレス、下のお子さんはロンパスでいいかなと思います。ジャスコでタキシード風のなりきりロンパスがありますよ。 ママさんは派手な感じでないドレスやワンピースでいいと思います
場所は? | 2010/09/29
どういった場所でするかにもよると思います。友人のパーティー何度か行きましたが、ホテルのようなところではみんなワンピースでも結婚式とかにも参加できるようなキレイめワンピースでした。お店のようなところでのときは、上記のワンピースまでいきませんが、小奇麗なワンピースが多かったです。黒系のワンピースなどシックな感じも多かったように思います。お子様ですが、女の子でしたらワンピース。男の子はタキシードまでいかなくても、カッターとパンツスタイルでお出かけ着で大丈夫だと思います♪
パーティー | 2010/09/29
パーティーの形式により変わってくるかと思います。
立食なのか着席なのか、規模や場所など。
無難なのは、普通の披露宴と同じ服装だと思います。
またお子さんは、スーツやワンピースでよいと思います。一度だけ着ることを考えると、デパートではなく赤ちゃん専門店のほうがリーズナブルだと思います!
こんにちはぺんぺん | 2010/09/29
どこでやるのかでかわってくるかと思いますが・・・、結婚式の時に着ていくような服装でいいかな?と思います。
お嬢さんにはドレスやフォーマルよりのワンピースがいいと思います。
同じようなものだと思いますよ。 | 2010/09/29
うちの従兄弟も結婚式と披露パーティを分けてましたが(場所も日にちも変えて)同じような衣装で行きました。
今、3000円前後でパーティ用のワンピ売ってますもんね。
そういうので良いかと^^
お子さん用も、パーティ用の服とか今スーパーで結構手軽な値段で売ってますし、そういうのはどうですか?
私は来月の初めに、大学の同級生の結婚式に呼ばれていまして、子供は1歳半なんですが、パーティ用っぽい服を1500円ぐらいで購入しました^^;
華やかな席ですから… | 2010/09/29
フォーマルスーツやワンピースがいいと思いますよ。普通に披露宴にいく格好で良いかと。
お子様も、せっかくの機会ですからちょっと気取ったお洒落な格好をさせてあげれたいですよね。でも男の子はまだ小さいですからどんな格好でもいいんじゃないでしょうか?
披露宴ベビーマイロ | 2010/09/29
式に出席ではないのですか?
式なら、男性はスーツ、女性は白以外のワンピース
お子様は、2歳なら、ワンピースでいいと思いますし、5ヶ月なら普通のお洋服で十分だと思います。
ワンピースに関しては黒が無難ですよ。
それでいいと思います | 2010/09/29
ワンピにボレロ、そんな感じでいいと思います。お子さんはフォーマルな服装(七五三や入園式みたいな)がいいと思います。兄の披露宴パーティーの時、親戚の1歳半の子はそんな感じでしたよ。
場所や規模にもよりますが。vivadara | 2010/09/29
ワンピースでよいと思いますよ。
お子様は、余所行き程度の服を着ていけばよいかと思います。
ちなみにうちの娘は、小規模の結婚式のときに、白いブラウスと赤いチェックのジャンパースカート(どちらもコムサで購入)を着て出席しました。
こんばんは。 | 2010/09/29
子ども達の服装は結婚式と同じでいいのではないですか?何人位、どういった関係の方が出席されるのかをある程度聞いてみては!?
こんばんは。そら | 2010/09/29
1.5次会でしょうか??職場の上司や新郎新婦のご両親も来るのなら、披露宴と同じように思っていけばいいと思います。
白以外のワンピ+ボレロで充分だと思います。
上のお子さんはワンピ、下のお子さんはちょっときれいめ?かわいめのロンパスでいいと思いますよ。
おはようございますはるまる | 2010/09/30
ご友人に聞くのが一番だと思いますが、いつもの披露宴とかわりない服装で大丈夫だと思いますよ。
こんにちはgamball | 2010/09/30
フォーマルなドレスよりは綺麗めなワンピースでいいと思います。
娘さんはワンピースで、息子さんはまだ5か月ならセパレートの服じゃなくても大丈夫だと思います。

page top