アイコン相談

出産祝いについて

カテゴリー:|回答期限:終了 2010/11/13| | 回答数(29)
こんばんはm(__)mいつもお世話になりありがとうございます。今回は実の姉が来月二人目を出産するのですが出産祝いのプレゼントどうしようか悩んでいます!
一人目は男の子で着ぐるみをプレゼントしたんですが二人目も男の子で同じなのはいけないなと思いおもちゃ 絵本 洋服と考えてはいるのですが悩んでしまいなかなか決まりません。
これはよかった これは喜んでくれたことアドバイス意見よろしくお願い致しますm(__)m
2010/10/30 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

こんばんは | 2010/10/30
私も先日、第2子を出産し次男くんです。
お祝いをたくさん頂き、同性ですが、お下がりばかりなので、次男くん用の新しいお洋服も嬉しかったですよ。あとは、オムツ等の消耗品も助かりますし、長男と次男とお揃いのものも嬉しかったです。
長男が二歳なので、自分の物もありとても喜びました。なんだかその心遣いが私も嬉しかったです。
私はオモチャや絵本は結構その都度買って増える一方なので、他の物の方が嬉しいです。
いいものが見つかるといいですね。
こんばんはしん | 2010/10/30
私も男の子二人なんですが 次男の時の出産祝いで 兄弟お揃いの服くれた方が二人いて すごく嬉しかったですよ あとは、やはり消耗品が嬉しかったかな~ あと、お姉さんという事なので 何が欲しいか直接気いても大丈夫かな…と思いますよ 私は姉が出産した時は、なにが欲しいかききました
うちの娘は女3姉妹です♪ノンタンタータン | 2010/10/30
姉妹お揃いの服がうれしかったです(^-^)大きめだったので下の子が歩き出す1歳頃から着れるサイズをいただき、大活躍でした。
こんばんは | 2010/10/30
うちの姉も男の子2人です。どちらが産まれた時も、現金でした。
それが1番助かるって言ってましたし、実際に自分も出産のときにもらって嬉しいのは現金や商品券でした。その中から内祝のお返しもできるので、いいかなーと思います。
でも、残る物じゃない、とも思いますが、その中で、自分たちが、これって物を買ってもらえば、それが思い出の物でいいのかなーと個人的には思っています。
お揃いものNOKO | 2010/10/30
長男君とのお揃いもの(お洋服)をプレゼントしたことがあります。
お兄ちゃんになった記念♪もと思って。
すごく喜んでもらえました。
そうですね | 2010/10/30
現金かおそろいの服いいですね。
でもサイズとか難しいですよね。
こんにちはみこちん | 2010/10/30
お祝い悩みますよね~
兄弟でお揃いの服もいいかもしれません。
私が三人目出産でお祝い頂いたのは、服、靴、ブランケット
オモチャ、オムツとかお尻拭き、商品券、現金とかでした。
気持ちなので、何でも嬉しかったです。
私ならトラキチ | 2010/10/30
現金にします。
必要なものがあれば買われるでしょうし、2人目の貯蓄はなかなか難しいので貯金されるかもしれないし、好きなように使えるのではないかと思います。

私も現在、第2子妊娠中でまた男の子ですが、ある程度揃っているので物を増やしたくないし、洋服は自分が選びたいので現金が一番嬉しいです。

ちなみに出産準備として、フットマフを購入しました。
上の子の時は掛け物で過ごしましたがズレ落ちるし、寒くてグズったりでした。外に出る機会も増えるので購入しましたが、2人目になって買う方も多いようです。
ネットだと安く買えました。
実姉なら | 2010/10/30
聞いちゃうのがいちばん嬉しいかも。 わたしの場合は兄弟義兄弟は何がいい?って聞いてくれたから割り振れたしここのこれと指定もできたのでほしいもので嬉しかったです。わたしは身内なのでそういうほうが嬉しいですね。
こんばんはホミ | 2010/10/30
やはりお下がりはあるにしても新しい服は嬉しいと思いますよ~やはりお揃いでしょうか(*^O^*)
実姉さんなら、ほしいものを聞いてあげたり、一緒に買いにいったりしてあげてもいいと思いますよ!
こんばんは | 2010/10/30
うちの実姉が次女を出産した時は、本人希望の現金にしました。友達関係のお祝いにお洋服が多いから、せめて身内は。。。って感じです。聞いてみるのが1番だと思いますよ。
こんばんは | 2010/10/31
お祝いは気持ちですから何でも喜ばれると思いますよ。お洋服はある程度お下がりもあるでしょうから贈るなら大きめがいいかと思います。オムツやおしりふきなどの消耗品でもいいと思いますし絵本やおもちゃもいいと思いますよ。
私が嬉しかったのは・・・ | 2010/10/31
6月に二人目を出産しました。その時に、友達から頂いたお祝いで嬉しかったもの・・・それは、赤ちゃん用の洋服と一緒にママ用と上の娘用に買ってきてくれたプレゼントです。
赤ちゃん用の洋服は、もちろん嬉しかったのですが、私には鉄分補強の食料品を、上の子にも、ママがとられちゃってかわいそうだからとプリキュアのお菓子セットを買ってきてくれました。まさか、自分や娘にまでもらえるとは思っていなかったので、その心づかいがうれしかったです。
あとは、姉から、上のこと下の子用に、おそろいの服をもらい、それも嬉しかったです。
あとは無難に、おむつなどの消耗品も助かりますが・・・
私は | 2010/10/31
最近友人が次男を出産しました。
私は2人におそろいのブランド物の長袖シャツにしました。
上の子もよろこんだと喜んでもらえました。
おはようございます☆さいちゃん | 2010/10/31
お姉さまご出産楽しみですね~(≧∇≦) 私だったら、兄弟お揃いの服をプレゼントしたいと思います☆ そして、自分の子どもにもお揃い買って従兄弟で皆お揃いにしちゃうと思います(^_^)v でも、実姉でしたら、何が欲しいかズバリ聞いても良いと思いますし、一緒にお買い物…なんてのも楽しめそうですね~♪
消耗品 | 2010/10/31
喜ばれます・・・離乳食詰め合わせ(期限長いし)
オムツ うれしいです( ^)o(^ )
やっぱり | 2010/10/31
服はうれしかったですが、50,60はたくさん貰ったり買ったりするので70,80のものは嬉しかったです。しかも自分では買えないようなブランド物の可愛いデザインなんかは最高ですね。
ウチも同性ですが…☆はなかっぱ☆ | 2010/10/31
もらって嬉しかったのは、少し経ってから使えるSサイズのオムツでした。実姉なら、上のお子さんの時どこのオムツを使ってたか聞いてみてもイイかもしれませんねo(^-^)o あと、上のお子さん用にも何かあるとイイと思います。アタシは頂いて嬉しかったし『この人気配りができてるな!』って思いました(^_^)v ちなみに、アタシがもらって嬉しかったのは、0~2歳児が遊べる音の出る絵本でした♪コレなら、兄弟で使えるなって!(ウチは1歳9ヶ月差です)値段は2000円弱でした。 お揃いの服とかもイイと思いますが、結局はまた下のコが着るので、だったら色違いとかにするとイイかな~と思いました☆ でも、こうやっていろいろ考えてもらえてるって気持ちが嬉しいですよね(≧∇≦)
現実的だけど…CAT | 2010/10/31
お金かな…。出産お祝い金。
その方が好きなことに使えるし、おもちゃ等の物って
すでに持っていたり、結構色々な方からもらうことが多いので。
きょうだいでかず&たく | 2010/10/31
お揃いの洋服をいただいて嬉しかったです!
なので、私も2人目、3人目の出産祝はお揃い洋服にする事が多いです。

実のきょうだいなら、まずは何が欲しいか聞いてみますけど…。
私ならいちごママ | 2010/10/31
実のお姉さんなら何がいいか直接聞いちゃうかもしれません(^w^) 絵本やおもちゃはけっこう増えるし…お揃いの服やギフトカードもいいかな?と思います。
私が | 2010/10/31
贈って、とっても喜んでもらえたのは、スリーパーです。これから寒い時期ですし、いかがでしょうか。
経済的 | 2010/10/31
余裕があれば現金で好きなものを買ってもらいます。

ただ、実の姉妹でしたらおむつ、スリングなどの実用品でもいいかなと思います!

喜んでいただけるといいですね(^-^)
うちは | 2010/10/31
うちは姉妹ですが、妹が生まれた時に、姉妹お揃いの洋服を頂きました。上の子がすごく喜んだので、ありがたかったです。どうしても、みんなの興味は生まれた赤ちゃんになりますからね。
ミキハウスのワンピースセットやベストのセットなど頂きました。
こんにちは☆セナ☆ルイ | 2010/10/31
うちは男の子3人ですが…正直お金が一番嬉しかったですf^_^;
もし品物で…との事なら、お兄ちゃんとお揃いの洋服とかでもいいと思いますよ☆生まれる時期が違うなら、赤ちゃんの時に着るお出かけ着なんかもよかったですよ。
聞けるなら欲しい物は何か聞いてもいいかもしれませんね!
実の姉なら・・・ | 2010/10/31
聞くのが1番!ですが(笑)・・・。
うちは年子で女、男、男の3人です。お祝いでいただいて1番嬉しいのは、お揃いのお洋服です。1歳過ぎぐらいになってから着られるサイズのものでお揃いをいただけるととっても嬉しいですし、子ども達自身も喜びます♪
二人目 | 2010/10/31
上に兄弟がいても、服を新しくいただけるのも嬉しいです。
現金や商品券も良いのですが、カタログギフトというやり方もありますよ。
こんにちは | 2010/10/31
お兄ちゃんお姉ちゃんがいると服がおさがりになることが多いと思うので、服が良いんじゃないでしょうか。
こんにちははるまる | 2010/10/31
うちにも男の子2人いるんですが、お揃いの服はとても嬉しかったですよ。男の子は服を汚すのがとても上手なので、お洋服はいかがですか?

page top