相談
-
泣いてばかりです
- こんにちは。
いつもアドバイスありがとうございます。
今回もご相談させてください。
6ケ月の男の子がいます。
ここ1~2週間前からなのですが、家にいるとき8割ぐらい泣いてます。
一人でおもちゃで遊んでると思ったら2分後ぐらいに泣きだして、
ほっておくと号泣しだして止まりません。
号泣しだすと抱っこしても泣きやみません。
わたしもイライラして泣いてしまいます。。。
こんなに泣くものでしょうか?
同じ時期に生まれたお友達に聞くと、一人でお利口に遊んでると言われました。比べてはいけないのはわかってますが、、、。
こんな毎日だとわたしも精神的にまいってしまいます。
同じような経験をされた方がいらっしゃったら、どのようにして乗り切られたか、いつまで続くか、など対処法を教えていただけるとうれしいです。
よろしくお願いします。 - 2010/11/11 | さんの他の相談を見る
回答順|新着順
- こんにちはゆうゆう | 2010/11/11
- 真ん中の子がよく泣く子で声がかれるくらい泣いてばかりでした。
おっぱいをあげると泣きやむことも多かったのですが、泣きのツボに入った時にはあやしても何しても泣きやむことがなくて私まで泣きたいくらいのこともありました。
原因はよく分からないのですが1ヶ月ちょっとくらいやたらとなく時期があって、それからは少しマシになりました。
- こんにちは | 2010/11/11
- だんだん知恵がついてきてママが側にいないと不安だったり寂しかったりするんじゃないでしょうか。まだお話できないので泣いて訴えるしかないですよね。抱っこしてほしかったりずっと側にいて欲しかったり甘えてるんじゃないかなと思います。ずっと長く続く訳ではないと思いますので外に抱っこして出たりお部屋を移動したり少し環境を変えてあげてみると泣き止むかもしれません。大変だと思いますが頑張って下さいね。
- 原因 | 2010/11/11
- 泣く原因が分からないと親も辛いですよね。
まだ六ヶ月ですから、すぐ泣く子もいるのでしょうね、でもずっと泣いているのは心配ですね。
外に行くとどうですか?気が紛れてニコニコしていませんか?
あと泣いたら抱っこや授乳しても泣き止みませんか?
あとはお部屋の温度を変えてみたり、ママが抱っこしながら本を読んであげたり、いろいろ試してみて下さい。
それでもダメな場合は、どころか痛いところがあったり不快な症状がある可能性もありますので、一度保健所などに相談してみてもよいかと思います!
- 大変ですよね!! | 2010/11/11
- 赤ちゃんもいろいろ物事がわかりはじめると泣いたらだっこしてもらえる★とかわかってくるのかもしれませんね。そういう経験されている方は多いと思います◎一時期のこととはいえ、ストレスですよね…。最近は急に寒くなったのでだっこされていないと寒く感じたりするのかもしれません。近くに湯たんぽを置いてみるなど暖めてあげるのはどうでしょう???
- うちは | 2010/11/11
- 上の子がそんなで、二人で自宅にいるのは相当ストレスでした・・・。いつの間にか育ち、そんな事がなくなりましたが。
二人目ではおんぶが大活躍です。
- うちも | 2010/11/11
- ほぼ泣いていました。泣かないのは抱っこやおっぱいの時のみ。
1日中ずーっと抱っこ紐で抱っこやおんぶをしていました。えらくなったらベビーベッドに寝かせて泣かせていました。「泣くのも赤ちゃんの仕事!」と。その時期ってお腹空いた、眠いだけじゃなくて甘えたいっていうのもあるので一番大変な時期なんですよね…。結局10ヶ月くらいまで続いたような…。すみれママさんも、毎日すごくつらくて嫌になると思います。周りに頼って、くれぐれも無理しないようにしてくださいね。
- こんにちはみこちん | 2010/11/11
- ほんと、子供は泣きますよ。
こっちが泣きたいですよね。
おんぶしてみてはどうですか?
ママと密着して安心すると思います。
- こんにちは | 2010/11/11
- 私は、4ヶ月の娘が居ます。夜11時すぎになると、必ず、泣きます。オムツ替えても泣くし、ミルクあげても泣く寒いだろうから、暖かくしてあげたりと暑い時は、薄着にしたりとありとあらゆる事したのに、どうして、何がしたいの、何様のつもりだの暴言を娘に当たる日々です。こうゆうことは、赤ちゃんだけに起こる事だと思います。お母さんと赤ちゃんで、散歩に出て、気分転換してみては、どうですか?
- こんにちは。 | 2010/11/11
- 下の子は、泣いてばかりだし、抱っこしていないと怒るしで大変でしたよ。
でも、大きくなると落ち着きましたよ。
- 知恵がついてきたのかも | 2010/11/11
- うちも少しでも放っておくと泣きます。
ただ、体調が悪かったりすると困るので、具合の悪いところはないかは気にしておいた方が良いと思います。
大変ですが、お互いがんばりましょうね☆
- 我が家もそうでした。Roanju | 2010/11/11
- 現在2歳4ヶ月の息子は、新生児の時から本当に人一倍泣いているんじゃ、という子でした。
家ではおんぶに抱っこ。家事は手を抜き放題でした。
(私もよくお友達と比べがちで、「おんぶなんてしたことない!」と言われた時は愕然としました。)
多少泣いても放っておく、というのもひとつの手段かもしれません。
ただ、泣いている(涙を流していなくても)、ということは
少なくとも何かを訴えかけているということなので、
例えば手が放せなかったら、声だけかける、とか、
できるだけ一緒に遊んであげようと思っていました。
とはいえ、本当にお辛いですよね…。
息子は1歳ごろまで続きました。
1歳ごろになるとあんよもできて、世界が広がり、
またテレビに関心も出てきたので見てくれるようになりました。
「今だけ」といわれてもなかなかピンとこないものですが、
できるなら家事も手抜きして、お子様が寝ている時にリフレッシュしたり、
おでかけしたりしてみてはいかがでしょうか。
- 長男がよく泣く子でした | 2010/11/11
- 本当に抱っこ抱っこ、眠らないの繰り返しで何もできなかったのを覚えています。
散歩したり、大型スーパーに行ったりして(常に抱っこ状態ですが)視野を広げてやるとお互い気分転換にもなりましたよ。
暑い、寒い、寂しい、抱っこ、すべてが泣いて訴えるので疲れますよね。
負んぶで家事もはかどりますよ!
- 割り切る | 2010/11/11
- 泣くものだと割り切りましょう・・(*^_^*)
病気や不調で泣いているわけでもなく
ミルクもオムツもOKで泣いているのなら泣かせておけばいいんですよ★
泣くのが仕事!!!
- うちの息子は0歳の時、すんごい手がかかる子でした。 | 2010/11/11
- まぁ今も多少は手がかかりますが^^;1歳過ぎて私にも余裕がでてきたぐらい、かなりよくなりました。
0歳の時は、本当、泣いてばかり。もうひたすら抱っこ(それも私が立って抱っこしてずっとゆらゆらしてないとダメで)
私の周りの子とかも0歳でまとまって寝てくれるとか、ひたすら抱っこしなくても寝るとかしやすい子ばかりで、何でうちの子だけ?と思ってましたが、私自身、手がかかる子だったそうで、私に似たんでしょうね^^;
あと半年頑張って乗り切ってください。1歳過ぎたら結構落ち着くもんですよ。
- こんにちは | 2010/11/11
- 「家にいるとき…」と書かれているのなら
外ではあまり泣きませんか?もしそうなら日中外出するのも手ですね。
おうちにいるとき、私は
つねにおんぶしてましたよ。
6ヶ月くらいだと
まだひとり遊びはあまり
しなかった記憶が(^-^;)
おんぶすると密着して
安心すると思います。
- まだ | 2010/11/11
- 一人遊びは早いと思いますよ。ほふく前進など少しでも一人で動くようになれば興味もわいて遊ぶようになると思います。
- うちの場合陽菜マリン | 2010/11/11
- 明日で8カ月になる娘がいますが、私がそばにいれば一人遊びをしてくれます。が、離れた途端にぎゃん泣きです。家事をする時はいつもおんぶしてます。
出かけるとご機嫌なのでショッピングセンターに入り浸りです。
寝てくれた時はカフェで好きなものを食べてストレスを解消してます。いつ起きるかわからないのでヒヤヒヤしてますけどね。
- こんにちはニモまま | 2010/11/11
- 室内の気温が寒かったり、暑かったりしてませんか? ママに構ってほしいのかもしれませんね
- こんにちは | 2010/11/11
- うちはまだ3ヶ月半ですが、おもちゃで遊んでるなーと思って一人にすると泣いてしまいます。同じく泣かしておくとギャン泣きになり、泣き止ますのに一苦労です。ある友人に同じ頃の様子を聞くと一人でご機嫌で遊んでいたらしく、同じくすごく凹みました。でも他の友人に聞くと私と同じく悩んでいたとか。本当に赤ちゃんってすでに個性がありますよね。
その悩んでいた友人にきくと、いつかは一人で遊ぶようになるよと言われ、そっか、こんなに甘えてくれるのは今だけかと思うと気持ちが楽になりました。本当に大変だと思いますが、今しかないこの時期を頑張って楽しみつつお互い乗り切りましょうね!!
- 2児の母です | 2010/11/12
- 私も経験がありますが、我が家では「退屈泣き」と命名してました(笑)
ずーっと相手をしてないと、泣くんですよね。
視界から母親が消えると泣くという感じ。
一番は構いすぎないこと。
ラジオや音楽などをかけて、放っておくのもいいです。
何か興味を引くものに、意識を持っていくのがいいんですが。
洗濯干しの時は、ベランダに座布団を敷いて、寝転ばせたり
玄関掃除の時も、ベビーカーに乗せて出たりしてました。
家の前にただ出て、通りがかりの人や車を見せて
暇をつぶしたり。外に出るのが多かったですね。
日光浴や散歩をすると、結構疲れて、昼寝をしっかりしてくれます。
その時に一緒に寝て、体力を温存してました。
まぁ、もう少しすれば、視力もはっきりして
遠くを見ることも楽しくなってきますから、長続きはしません。
そのうち治るから~と乗り切りましょう。がんばって!
- こんにちははるまる | 2010/11/12
- そんな時期ですよ。うちは、抱っこして乗りきってますよ。
- こんにちはgamball | 2010/11/13
- うちは今8か月ですが、よく泣きます。
ママ友たちと児童館へ行っても、ほかの子は機嫌よく遊んでいるのにうちの子だけビービー泣いたりして。
うちがやってる対処法は、ベランダに出て外を見せるとか、高い高いなど体を使って遊ぶとか、麦茶飲ませるとかです。
- こんばんはmoricorohouse | 2010/11/14
- そういう時期もありますよね。時期過ぎればおさまると思いますが、家事など進まないようならおんぶもいいと思いますよ。
- こんにちは | 2010/11/22
- うちもよく泣く子ですよー。
ママは大変ですよね。
お座りできたりハイハイしだすと行動範囲が広がって一人遊びできるようになってきますよ。
- こんにちは。 | 2010/11/24
- 一緒に遊んでほしいとか、甘えが出てきたのではないでしょうか。
外に出てお散歩したり、一緒に歌ったり、絵本を読んではいかがでしょうか。少しでも気が紛れないでしょうか。
- こんにちはさいちゃん | 2010/11/25
- うちの娘も、生まれてからずっと泣いてばかりでした(>_<) 今やっと1歳1ヶ月になり、少しは泣かなくなりましたが、お友達の子ども達に比べると、圧倒的に泣きすぎです。 泣いているとゆうのは赤ちゃんも頑張って仕事中!!と割り切って考えてからは、少し私も気にならなくなりました!! きっと、知恵がついてきてるんですよね。 うちの娘は、大好きな絵本を読んであげたり“いないいないばぁ”をかけてあげたり…抱っこひもでお散歩するとご機嫌になります☆ 好きな事をしてあげたら、ご機嫌サンにならないでしょうか(?_?) 後、7ヶ月の頃から支援センター等に連れて行ったら、環境が変わって喜んでいました。 ただおすわりしか出来なくても、ニコニコと回りの様子を見て楽しんでいましたよ~!!
- 同じく | 2010/11/25
- うちは今1歳3ヶ月の息子なのですが、10ヶ月くらいまでは抱っこしないと少しもゴキゲンにしてくれなくてホントに困ってました。 少しの時間も一人で遊んでくれなくて、でも家事の間はどうしようもないからギャン泣きで放っておくしかないとか… もう毎日辛かったです。 でも子供は成長します! うちも今は少しの間なら遊んでくれるようになりました。 私も他の子がお利口に遊んでるのを羨ましく思っていましたが、他のところで手がかかっていたりもします。 今は辛いことが多いと思いますが成長につれて可愛いところが増えてきます! 辛い時は泣いてください! 私もよく抱っこしながら泣きました。 でも今は笑いながらハグする方が増えています。 頑張らないで大丈夫! お母さんも子供と一緒にゆっくり成長していってくださいね。
- うちは…ゅぅ&ゅぅ | 2010/11/25
- 2才BOY&4ヶ月BOYがいます。
長男はあまり泣かない子でした。次男は4ヶ月ですが、よく泣きます。抱っことかあやすと泣きませんか、そばを離れると泣きます。そういう時期だと思いますよ!大変ですが頑張りましょう!