相談
-
しなびたじゃがいも
- 初めて相談します。教えてください。
昨日じゃがいもを頂き、今調理しようと触ったら…
皮がしなしなにしなびていて、柔らかくなっていました。悪臭などはせず、切ってみたところ中身は白く、普通のじゃがいもと変わらないですが、やはり中まで柔らかくなってます。腐りかけた状態なんでしょうか。。
コロッケにして大人だけで食べようと思うのですが、大丈夫でしょうか?
捨てようかと思ったんですが、まだ食べられる物だったら勿体無いと思い相談させて頂きましたm(__)m
経験のある方教えてください。 - 2010/11/25 | さんの他の相談を見る
回答順|新着順
こんにちは。 | 2010/11/25
- 柔らかくても悪臭がしないんですよね?カビなどは生えていませんか?カビがあるなら捨ててくださいね。
もし、カビがないようなら食べたことあります。中身は白いようですから、我が家では食べていますが、食中毒にはまだなったことがありません。実際によくいただき、食べていますが、火をよく通せば大丈夫かと…。
もちろん、個人判断には最終的になってしまいますが、我が家の場合は大丈夫でしたよ。 カビは… | 2010/11/25
- 大丈夫そうです。 素早い回答ありがとうございますm(__)m 参考にさせて頂きます。
経験 | 2010/11/25
- 恥ずかしながら、よくそういう状態にしてしまいます。
いつも問題なく食しておりますが。
美味しくはないですが。
あんまり芽がのびていたらさすがに諦めます。 今 | 2010/11/25
- 調理して味見しました。大丈夫そうでした。ありがとうございました(*^_^*)
じゃがいもって… | 2010/11/25
- 腐ったら茶色くなって臭くなりますよね。でも柔らかいって事は腐る直前なのかも?早めに調理して食べちゃった方がいいと思います。
そうですよね。 | 2010/11/25
- まだまだ頂いたじゃがいもが残っているので、早く食べてしまおうと思います。ありがとうございました(*^_^*)
うちもgamball | 2010/11/25
- うちもよくそういう状態にしてしまうことがあります・・。
厚めに皮をむいて調理してます。
お腹壊したことはないです。 (*^_^*) | 2010/11/25
- 調理してみました。大丈夫そうでした。回答ありがとうございました(*^_^*)