相談
-
子供のしつけについて
- こんにちは。
1歳5ヶ月の女の子のママです。
1歳になってから、近くの児童館に時々遊びに行くのですが、
最初は、おもちゃを取られても怒らず違うおもちゃで遊んでわり
自分のしたいことをしていましたが、最近なれてきたこともあり、
他の子供があそんでいるおもちゃをとったりしてしまいます。
意地悪こそはしませんが、私自身ちょっと困っています。
ダメ!っていってもその場は、それで終わりますがやはりちょろちょろしてまた違うところをちょろちょろして落ち着きがありません。とっても元気なのはいいのですが、他のおこさんは、ママの近くで楽しく遊んでいますが、娘は私のところに来ないで、ちょろちょろして遊びます。そのことにもがっかりで…私のしつけの問題なんでしょうが…
人のおもちゃを取ったり、することに私ががっかりです。
どうしたらいいでしょう??
あと、みんなで絵本の読み聞かせをしているときも黙っていることができず、あちこちちょろちょろしてまったく落ち着きがありません。
どうしたらいいでしょう?
アドバイスよろしくお願いいたします。 - 2010/12/01 | さんの他の相談を見る
回答順|新着順
- 無理維持はいけませんよ | 2010/12/01
- うちは1歳3ヶ月ですが、落ち着きないですよ。 おもちゃは取るし。 まだ、やっぱりわかんないですよ。 ダメって言ってもまだうちもおもちゃとりますし。 でも、ダメだっていっているうちにわかってくると思いますよ。 いつだって思い通りにならないのが子どもですからね。 取られるのが嫌だって思うようになったり、いいな。欲しいなって興味出てきたんだなって思いつつ、挫けずじゅんばんこだよ~って言いながら諭してあげてください。
- ありがとうございます | 2010/12/02
- ありがとうございます。
そうですよね。今ちょうど興味を示したりする時期なのかもしれませんね。
挫けず諭してあげたいとおもいます。
- こんばんは。 | 2010/12/01
- まだまだ、わかる年齢じゃないし、しつけなどは気にしなくて大丈夫ですよ。
絵本が好きで座って聞いている子もいれば、ウロチョロして動いてるのが好きな子、ママにベッタリな子、すぐに脱走したがる子、それぞれですね。
今は、怪我だけはしない、させないように見守ってあげてるだけで大丈夫だと思います。 - ありがとうございます。 | 2010/12/02
- 確かにいろいろなお子様がいますよね。
怪我をさせないように気をつけます。
- がっかりしないでコロリーナ | 2010/12/01
- 今は他の子の使っているオモチャに興味を持つのは普通にあると思います。
「ダメ」と言ってその場を終わらせるのではなく、
そんな時は「お友達が使ってるから、こっちのオモチャにしよう」とか、
諭してあげるようにすれば良いんだと思います。
その子がオモチャを譲ってくれたら「ありがとうって言おうね、ありがとう」って言ったり、
「一緒に遊ぼうね」と、一緒に遊ぶように促したり…
そうやってママが教えてあげることで「社会性」を身につけるのでは?
ウチの娘も1歳半頃は、集団でいてもじっとしていられない子で、
いろいろな疑いを持つこともありましたが、今は落ち着いています。
家では膝にのせて絵本を読み聞かせたり、集中できる遊びを一緒にしたりしました。
譲り合いは、家でママと遊ぶ時にも「ママに貸して」などをやっていますよ。
がっかりするよりも、どうやって伸ばそうかなって考えましょう♪ - そうですね。 | 2010/12/02
- コメントありがとうございます。
すごくさんこうになりました。
ママの気持ちのがっかりが強くて、どうしたらいいかかんがえていませんでした。
- まだ | 2010/12/01
- まだ分別がつかない時期ですから、おもちゃの取り合いや些細な喧嘩は、よくあることだと思います。
いずれにしろ親が目を離さず、怪我だけは注意してあげてくださいね。 - ありがとうございます | 2010/12/02
- 分別がまだつかないですよね。
怪我をさせたりしないように気をつけたいと思います
- 興味が…なちこ★55 | 2010/12/01
- イロイロあるのではないでしょうか?
チョロチョロしてますが興味を引く物を探しているんだと思いますよ(^O^)/
私の息子はもうじき1歳3ヶ月です。
主様の娘さんと同じく私のところから離れすぐにチョロチョロします!
人の遊んでる物ばかり奪うし、お話の時間は自分勝手にどこかにいくし(笑)
言っても聞きませんf^_^;
私はお友達のおもちゃ奪ったり借りたら、必ず謝ることとお礼を言うようにしてます☆
息子もわかるのか頭をペコッとしてくれますよp(^^)q
お話の時は少し参加させて息子がチョロチョロし始めたら場所を離れたり抱っこしちゃいます。
無理強いすると喚き出すので…
アドバイスにならなくてすみませんf^_^;
似たような感じでしたので思わず回答してしまいました。
お互い育児頑張りましょうね☆ - かわいい!! | 2010/12/02
- 娘も、ごめんなさいだよ!とういとぺこりと頭を下げるのですが、
なんだか、ちょろちょろすると私も抱っこしてしまいますが、
だっこもいやになり、ばたつかせて…結局…
大きいおねえさんの遊んでいるところにとことこ行ったりと、本当にちょろちょろで、大変ですよね。
お互いがんばりましょう。
- こんばんはあちゃぱんまん | 2010/12/01
- まだまだ色々なことに興味が沢山ある年頃です。オモチャを=悪いことでなくて、もしかしたらお友達と遊びたいだけかもしれません。仲良く遊ぶにはどうしたらいいかその都度優しく教えていけば少しづつなくなっていくと思います。
うちもまだまだやんちゃ盛りですがお互いがんばりましょうね。 - ありがとうございます | 2010/12/02
- ほんとうですね。とってもやんちゃ盛りですね。
やさしくおしえたいとおもいます。
- こんばんはみこちん | 2010/12/01
- オモチャの取り合いも成長過程です。
誰かと遊ばなければ、取り合うことも出来ないですし。
見守ってて大丈夫だと思います。
まだ、1歳5ヶ月。本に集中しなくても気にしないでください。
あと、半年や1年たてば変わります。
その成長は素晴らしいですよ。
ママもあまり頑張り過ぎないでくださいね。 - ありがとうございます。 | 2010/12/02
- みこちんさんのコメントとっても癒されて、うれしいです。
確かに毎日気を張っていて、息が詰まりそうで…
娘の様子を見ていたいと思います。
- こんばんはさいちゃん | 2010/12/01
- お友達の子どもが、主様の娘サンと丁度同じ月齢で、似ていますf^_^; 友達も1歳2ヶ月位の時から児童館デビューして、社会性とか協調性とか心配していました。 児童館で仲良く遊べないし、絵本も静かに聞けないし…。と、悩んでいましたが今3ヶ月位して、やっと社会性が出てきましたよ(^o^)/ なので、慣れもあるかと思います。 それに、物事がわかってくるのもこれからなので、焦らずゆっくりで大丈夫だと思います(≧∇≦)
- ありがとうございます。 | 2010/12/02
- 児童館で他のお友達と仲良く遊んでほしいので行っているのですが、物を取ったのを見て、ままの方がぐったりになってしまい…
子子育てにとっても不安を感じました。
まだまだ子供は成長過程ということなのでしょうね。
- うちも | 2010/12/01
- もうすぐ1歳5ヶ月です。読み聞かせは座って聞けないですし親子体操もみんなママと楽しくやってるのにうちの娘はウロチョロしてたまーに戻ってくるかこないかぐらいですよ。うえの子の時はそういうときはさみしかったりガッカリしてましたが下はそういう子なんだ、むしろ元気でいい!と思って気にしてません。 ふだんもあちこちチョロチョロして落ち着いてひとつのおもちゃとか場所で遊んでませんが気にしてませんでした。笑 なので今はそれでいいかなと思ってます。上はおもちゃをとったりしませんでしたが下はとりにいきますね。だめよっていって言いますが。個性だと思います。
- 同じです!パスタん | 2010/12/01
- うちの長男とよく似てます。
1歳半ごろなら仕方ないのかなぁって思います。
その子の性格なんだと思いますよ。
私も1人目の子で自分のしつけの問題かなぁって思ってましたが、3人子供を産んで、それぞれ生まれ持った性格ってあるんだなぁって最近つくづく思うようになってきました。
ただ、人のおもちゃを取ってしまうのは、まだ小さくてわからないとは言え、いけないことですよね。
人とのコミュニケーションの上でいけないことをした時や、うろちょろしてはいけない場面の時だけ注意したらいいと思いますよ。
- こんばんは | 2010/12/02
- しつけは関係ないと思います。まだチョロチョロする時期なので気にする必要はないですよ。友達と仲良く遊べませんし貸し借りできなくて当たり前なので大丈夫ですよ。
- ありがとうございます。 | 2010/12/02
- そういっていただけるのがとってもうれしいです。
もう少し様子をみていみようとおもいます・
- 好奇心旺盛で子どもらしい子ども!キヨケロ | 2010/12/02
- って、思いますよ。
安心して遊べるスペースなんで、ママと多少離れても大丈夫なんでしょうね!
子どものタイプを良く見てあげて、性格を否定する事無く悪い事をした事柄だけを何故ダメかを説明して言い続けてたら成長に連れて理解して身についていきますからね!
まだまだこれから、色んなやんちゃな事をしてくれますよ☆
親も共に鍛えられて学ぶ事ばかりです!
- こんばんはkukai716 | 2010/12/02
- うちには1歳4カ月の双子の男の子がいますが、同じです。
児童館などにいってもいろんなところをチョロチョロし、他のこのおもちゃをとったりします。
絵本の読み聞かせもじっと見ていることが出来ず、すぐにウロウロして落ち着きがないです。
私が手をつなごうとしてもそれを振り払って自分の行きたいところにいってしまいます。
でも、この時期はみんなそうみたいですし、いろんなことに興味があるので仕方ないと思っています。
以前、テレビで見たのですが、子供が他のこのおもちゃを取ってしまったり、たたいたりと何か悪いことをした場合、まずお母さんが謝って見本を見せてあげることが大事ならしいです。
それを見ているうちに、自然に自分で謝れるようになるらしいですよ。
うちはまだまだそうなりそうにもありませんが、今はそういう時期なのでと諦めています。