2024年4月よりログイン方法が変わります。
詳しくは「マイページ終了とログインコンテンツのお知らせ」をご覧ください。

アイコン相談

赤ちゃんの生活(3ヶ月)

カテゴリー:遊び  >  あやし方・遊び方|回答期限:終了 2010/12/10|そらあおいさん | 回答数(30)
いつもお世話になってます(^-^)
今回は悩み相談ではないんですが。

3ヶ月過ぎの娘がいます。
皆さん、お子様が3ヶ月くらいの頃は毎日どのように過ごされてましたか?
どんな遊びをしてあげていましたか?
また、生活リズムって何ヶ月頃から作ってあげてましたか?

初めての子育てなので、皆様の経験談などお聞きして参考にしてみたいな~と思い、投稿させていただきました☆

よろしくお願いします。
2010/12/03 | そらあおいさんさんの他の相談を見る

回答順|新着順

私もまだまだですが | 2010/12/03
今7ヶ月の新米ママです。

3ヶ月の頃は抱き癖がひどく
寝ているときでさえ抱っこしていないと起きてしまう、
抱っこしながらそのまま寝ていたこともしばしばでした。
なんとか一人で寝てくれたとき家事、
もしくはしぶしぶ泣いてるのを声かけしながら家事で
かなり辛い時期でした。
今は今で手がかかりますが…-_-;

まだまだ3ヶ月だと理解することも少なく
できることも少ないし
遊びもどう遊んでいいか困りますよね。
私もでした。
ピアノの鍵盤に曲がいくつか流れる
更にちっと光るおもちゃを用意していて
それを見せながら歌を歌ったり
歌詞がついているので
それをみながら歌ったり。
むすんでひらいて、げんこつやまの~
など体を使って遊べる歌を
あかちゃんの体(腕を手の代わりにして)を動かして歌ったり。
やっとおもちゃを握れるようになり
握りやすい音のなるおもちゃなんかよく使ってました。
動物の鳴き声がするおもちゃも。
私の育児書(赤ちゃんの写真が写ってる)一緒に眺めたり^^;
後はひたすら抱っこしてた記憶しか…-_-;

昼夜?生活のリズムは
まとめて寝るようになったor
離乳食などが始まってからでよいのでは?
3ヶ月は寝たいだけ寝るときは寝かせてあげていいように思います^^
うちはまだまだ寝る時間が短かったのでそうしてました。
もうまとめて寝るなら早寝早起きでしょうね^^
散歩や外気浴もいいとおもいますが
これから寒くなりますからね…気をつけて^^;
決まった時間に決まったことをするのがいいみたいですよ^^
赤ちゃんの睡眠時間に合わせてですが、
買い物・散歩・お風呂とか^^

どうぞお体お大事に^^
三ヶ月の頃は | 2010/12/03
遊ぶという感じではないですが、ベットにメリーをつけて見せたり、ガラガラを顔の上で左右に(ゆっくり)振って、反応を見たりしてました。あとは、手足を動かしたり歌を歌ったりです。

生活リズムは、お風呂の時間だけ決めて、後はベビ次第って感じでしたよ。生活リズムといっても、まだ三ヶ月ですから、これからコロコロ変わっていくので、リズムをつけるのは難しい気がします。
追記 | 2010/12/03
離乳食を始めたくらい(五ヶ月)から、生活リズムを意識し始めました。でも、少しずつです(^^)子育て頑張ってください!
リズム | 2010/12/03
整ったのは一才過ぎてからです。 夜は3ヶ月から寝るようになりましたが、その後夜泣きがあったりで大変でしたよ。 歩くようになれば疲れるのでリズムつくりやすいです
うちは | 2010/12/03
ベッドメリーやプレイジムをよく眺めたり、手を伸ばしてましたよ 目で追うようになりますし、少しなら柔らかいおもちゃも握れるようになりますよね

音にも反応するので、ママが歌ってあげたり、赤ちゃんの手足を優しく使って手遊び歌も良いと思います 表情も豊かになってくる頃なので、赤ちゃんの様子を見ながらでいいと思います

生活リズムは赤ちゃんによってまちまちですが、離乳食がスタートする頃でもいいかなと
無理せず赤ちゃんのペースに合わせてあげて下さいね
その頃はキンタン | 2010/12/03
目の近くで玩具を見せたり、ガサガサ音のするもの(レジ袋など)をカサカサさせたり、歌を歌ったり。暖かい時はベビーカーでお散歩でした
うちは…さいちゃん | 2010/12/03
今1歳1ヶ月の娘が居ます☆ 3ヶ月の頃は、泣いてばかりだったのが少しずつ泣かなくなり、絵本を読んであげるとじっと見ていたり、オルゴールをかけると喜んでまたかけて♪と、催促していました(^o^)/ 腕に付けれるガラガラを付けてあげると、喜んで自分で振っていましたよ~☆ 生活リズムは、まだ寝て居る事とおっぱい位しかないので、うちは離乳食が始まった頃から、少しずつ気にして生活していましたよ(^_^)v
うちはいちごママ | 2010/12/03
3ヶ月ぐらいの時はお天気の良い日にお散歩したりガラガラで遊んだり…あとは一緒に寝てましたね♪ 5ヶ月から保育園に預けていたのでそのくらいから生活リズムを気にしていました。
うちは | 2010/12/03
朝は6時頃に起き出し、リビングには7時半に連れていき、ミルクあげたら、一人遊びして午前中の寝るタイムです。
お昼前に起き出したら、プレイジムやガラガラなどで遊びます。

午後は少しお散歩に行き、その後はまた遊びます。少し寝て、夕方にお風呂。
夜は10時前後に寝室に連れて行きます。

うちは上の子がいるので、下の子としっかり遊べてません。 だいたいが上の子中心なので、寝かしつけも上が先なので遅くなってしまいます。
3ヶ月は… | 2010/12/03
0歳からの絵本を読んであげたり、いないいないばあーってしたり、スーパーなどのビニール袋をガサガサやって遊んであげたりしていました。あとは「あー」とか声を出すたびに「なあに?そうなの?良かったねー」などと語りかけていました。
生活リズムは、3ヶ月ぐらいから徐々につけていったと思います。
こんにちはみこちん | 2010/12/03
うちは4ヶ月ですが、最近まではメロディジムとかで遊ばせてました。
動くものや音のなるものに興味示してきたので。
あとは、散歩したりですかね。
生活リズムは、無理しない程度に、もう作ってあげてもいいと思います。
うちは、朝カーテンを開けて、朝だよーと声掛けたり、散歩したり。決まった時間にお風呂とかですかね。
わたしは | 2010/12/03
もう目がみえてきてるので本を読んだりだっこで玄関先に出たり散歩に出たり。あとは歌を歌ってた気がします。
娘が一人います♪キキ | 2010/12/03
現在1歳10ヶ月。
初めての子育てって色々悩みますよね(><)
娘が3ヶ月の頃は、
*話しかける(友達感覚?!で普通に話てました^^;)
*歌のCDをかけて一緒に聞いたり歌ったり
*散歩(散歩中も話しかける)
*カラフルな絵本などを見せる

など…して遊んでいました。
音の鳴るおもちゃを手作りしたりもしました☆

生活リズムは小さいうちから。
完全母乳だったのですが、8時には消灯…のような感じでやっていました。もちろん夜中の授乳はありますが、一旦親も区切って
(夕飯6時)→お風呂→授乳→寝る
そのお陰で現在は消灯9時ですがきっちり守って娘もスムーズに寝るようになりましたよ♪
こんにちは | 2010/12/03
うちは3ヵ月くらいからリズムがつきはじめました。まだねんねの時期でしたのでおもちゃを見せたり布絵本をみせたりする程度で起きてるときは抱っこしてお外の空気をすったりさせてました。
よく | 2010/12/03
外にだしてました!
散歩や外気浴をしたり…ちょっと笑うようになってくれたら、音の鳴るおもちゃで笑わせたりとしてました(^-^)

生活リズムは、私の場合は退院してからずっと気を付けてます。
少しずつ、お乳のリズムをつけると後々楽になりますよ。
私も三ヶ月です | 2010/12/03
三ヶ月の娘がいます。
遊びはパリパリ音がする布と歯がためで遊んでます。あとは腹ばい運動をちょっと辛くなるくらいまでやります。あといないいないばぁをやると反応も大きくなりました☆
リズムは朝6時~7時頃お腹空いて泣き、昼までに朝寝、昼間に昼寝、夕方にも夕寝、20時~21時台にお風呂入れて、23時前後ぢゃないと長時間の本気寝しないです(^ω^;)
リズムはまだ赤ちゃん次第で、なるべくやることは時間決めて…って感じです。
うちの場合は、勝手にこのサイクルがうまれました。
娘は20時より早いお風呂は寝付きが悪いです。なのでお風呂上がりの授乳は、暗いくて静かな所ですると、少しずつ眠くなります。

生活リズムを直すのは一ヶ月以上徐々に直すしかないらしいので、直したいところがあるなら、ちょっとずつ頑張るしかないみたいです(^ω^)

お互い育児頑張りましょうね☆☆☆
こんにちは | 2010/12/03
今うちの子も3か月です^^
目を合わせて「あーあー」「うーうー」一緒に言って遊ぶことが多いです。あとは、おもちゃや自分の指を持たせたり。たまに寝返りさせてうつぶせにしたりして目の前に音の鳴るおもちゃとか見せて遊んでいます。
生活リズムはまだないです。
メリーNOKO | 2010/12/03
こんにちは。二人目を最近出産しました。3カ月ぐらいになると、音に反応したりするのが楽しくなってくるので、触って音が出るメリーで遊んだりしていました。首がすわるのが早かったので、クッションなどで少し上体を起こしてあげて、違った景色を楽しませてあげたりもしましたよ。
生活リズムもこのころには、大体一定していました。同じ時間にお風呂にいれ、朝、同じ時間にカーテンを開けて声をかけて起してあげることから始めて行けばいいと思います。お昼寝の時間や授乳の時間はまたどんどん変わっていくと思いますので。
うちも3ヶ月です★ | 2010/12/03
こんにちは(^-^)/

うちも、3ヶ月の娘がいます。
2人目です。

生活は、赤ちゃんの好きにさせてます。

うちは、上がいるので、昼間はうるさいからか?
午前中は、寝て過ごして、昼からは、ずっと起きてます。

夜は、上の子と一緒に、8時くらいに、寝かしつけてます。

でも、お腹空いて、主人の帰宅する11時くらいに、起きます。

私達が寝る1時くらいに寝かしつけて、朝8時くらいまで寝ます。

遊びは、上の子が構ってたり、ガラガラや、ぬいぐるみ持たせたり、メリーのオモチャを触って、自分で振って遊んでます。

あとは、体をツンツンしたり、揺らしたりすると、声出して笑うので、よくします(^-^)/

離乳食はじめる頃に、生活リズムつけていこうと思います。
うちの息子の場合ですが、 | 2010/12/03
リズムは、一応、お風呂は毎日同じ時間にしていました。
寝るのは、なかなかまとまって寝てくれる子じゃなかったんで、定まらず。。。
4ヶ月頃から授乳時間を3,4時間空けるようにし始めました。
ちょうどうちの息子が0歳の時期は、初めての新型インフルエンザ到来で、嫌なニュース(新型で一般人が亡くなるニュース)ばかりで外に出るのが怖くなり、全くおでかけせず過ごしてたので、本当に大変でした。今はワクチンも豊富にあるし、心配ないから何でも出来るしいいなと思います。
うちは | 2010/12/03
上にも子供がいますので、退院してきたときから無理やり生活リズムを作らざるを得ませんでした。
3か月の時には寝返りするようになりましたので、起き上がりポロんちゃんやベッドメリーで一緒に(?)遊んでいました(*^_^*)
うちも3ヵ月のベビがいます | 2010/12/03
・朝,6時~7時に授乳
⇒少し一人遊びしてその後はグスグズでずっと抱っこ
⇒9時~10時頃に授乳して昼寝
⇒12時~1時頃起床して授乳
⇒公園(ベビーカーで1時間ほどお昼寝)
⇒4時頃授乳
⇒一人遊び⇒おんぶで夕寝
⇒8時頃にお風呂
⇒9時に授乳して就寝です。

うちは2才のお姉ちゃんがいるのでどおしてもお姉ちゃんのリズムになってしまいます。ゆっくり昼寝しててもお姉ちゃんが先に起きれば起こされてしまいます(^_^;)抱っこしてれば1時間ずつぐらいは寝てくれますが降ろせばすぐ起きます。

起きている時は基本抱っこしてます(+_+)コチョコチョをすると声を出して笑いますよ。オモチャではあまり遊びませんね。自分の手ではよく遊んでます。

夜中の授乳はなくなったんで少し楽にはなったんですが…贅沢を言えばもう少し一人遊びをしてほしいです(;_;)
まだ3ヶ月だから | 2010/12/03
夜中とかのリズムは 難しいですが お風呂に入れるじかんや 散歩に行く時間は毎日一緒の時間にしてましたよ(*^o^*) 散歩したり 遊んだり 絵本読んだりして 過ごしてました
こんにちは | 2010/12/03
その頃はお話し(こちらから一方的ですが)したり、歌を唄ったり、ガラガラを振ったりして遊んでいました。 夜は暗くして、パジャマに着替えて…という事も始めました。
私はぼぉ→CHANG | 2010/12/04
3ヶ月ですとようやくたまに笑顔になったり"あー"と言ったり出来るようになる時期ですが、まだまだ"コミュニケーションしてる♪"といった感じではないですよね。
私は子供が反応しようがしまいがひたすら話しかけていました。
端から見れば独り言です。
『今日は天気がいいよ!お日様が見えるよ』『雨が降ってるよ。"ザーザー"って聞こえるね!』とか『ママ今からご飯作るよ!○○ちゃんが好きな食べ物は何だろうねー?』などたわいのない事ばかりですが話しかけていました。
たまに反応があれば『そうなんだね!』など相づちを打つ感じです。
まだ話している意味が分からないとは言えママが近くにいるという安心感があるのかな?と思います。(私の勝手な推測です)

あとは絵本を読んだり、動揺が鳴るおもちゃを鳴らして歌ったりしていました。


生活リズムは産後まもなくから、夜のねんねは寝室で昼のねんねはリビングでとしています。
たまに昼でも寝室の時はありますがカーテンを開けて明るくしています。

1人目の時はねんねはすべて寝室で昼も薄暗く…でしたが、2人目で時間帯で寝かす場所を変えたので個人差はもちろんありますが上の子より下の子の方が早い段階で生活リズムができました。
上がいる事で起きている時間は自然と騒がしくなるというのもあるんですけどね(^◇^;)
こんばんは(o^o^o) | 2010/12/04
ウチは生後すぐから夜ぐっすりだったので、生活リズムはすぐについてました♪


3ヶ月頃は上からのぞきこんで名前呼ぶと声出して笑うので、遊んであげてるつもりなく、逆に遊ばれてる感じでした!!笑

あとはお天気の時はよく抱っこやベビーカーでお散歩してました☆彡

自分も息抜きになったし、子供もずっとおうちに居るよりは、気分転換になったり、刺激があってよく夜眠るみたいでしたよ!!

是非試してみて下さいね(^○^)
おはようございますはるまる | 2010/12/05
うちは、3ヶ月の頃はひたすら寝ていたか、ほとんど抱っこしていたように思います。また、泣いたら話しかけてあやしたりして遊んであげてましたよ。
また、生活リズムは1歳になり自然とできるようになりましたよ。
こんにちはももひな | 2010/12/05
生活リズムは2カ月くらいの頃から気をつけてましたが、昼間は寝ていても特別静かに行動しなかったりカーテンを開けて明るくしていた程度ですよ。
遊びはハンカチを振ってあげると結構喜んでました。
ときどきいないいないばあをしてあげるのも好きでしたね。
こんばんはmoricorohouse | 2010/12/05
音のなるおもちゃで遊んだり絵本を読み聞かせたり、散歩に出かけたりしていました。
こんばんは | 2010/12/06
一人目だったので3ヶ月の頃は、子供と一緒にお昼寝しちゃう事が多かったですが、起きている時はこどもをあやしながら体操・運動をよくしていました。きゃっきゃ喜んでくれるのと自分のダイエットも兼ねて。。。歌いながら手足を動かしてあやしたりもよくしていました。1日のおおまかな流れは作っていましたよ。
うちはgamball | 2010/12/06
うちは絵本読み聞かせたり歌を歌ったり。
一日1回はベビーカーで散歩に出たり。
5ヶ月になって離乳食始めてから生活リズム意識しました。

page top