相談
-
ノロウイルスの消毒の仕方
- ノロウイルスの消毒の仕方を教えて下さい(>_<)
直接嘔吐物や便が付着していない場所(飛沫の可能性のある場所)は、どうやって消毒すればよいですか?
フローリングの床ですが、同じく10分間次亜鉛酸ナトリウムを希釈したもので浸しておくのでしょうか?
それとも、次亜鉛酸ナトリウムを希釈したもので、拭き掃除の容量でよいのでしょうか?
分かる方いましたら教えて下さい! - 2010/12/05 | さんの他の相談を見る
回答順|新着順
消毒方法 | 2010/12/05
- 次亜塩素酸ナトリウムの希釈液をふりかけて拭くのでOKだと思います!
こんばんは | 2010/12/05
- 仰る通り、拭き掃除の要領で大丈夫です。 お大事になさって下さいね
そうです | 2010/12/05
- 実はキッチンハイターを希釈して拭き掃除するのが、一番効果がありかつ経済的なのですよ。
こんばんは。 | 2010/12/05
- 拭き掃除で大丈夫です。
ミルクポン優有ママ | 2010/12/05
- 拭き掃除で大丈夫ですよo(^-^)o また、ほ乳瓶消毒液のミルクポンを薄めても同じ消毒効果があります(o^∀^o)
こんばんは | 2010/12/05
- 拭き掃除の要領で行えば大丈夫ですよ。
こんばんはみこちん | 2010/12/05
- 家庭にある塩素系漂白剤(ハイター)でも代用OKと聞きました。
拭き掃除でいいと思います。
こんばんは | 2010/12/06
- フローリングなら拭き掃除で大丈夫かと思います。