相談
-
健康保険証を紛失しました
- 息子の健康保険証を紛失してしまい、主人の会社に再発行書類を提出し再発行待ちです。
通院中なのですが、再発行はどの位時間かかりますか?
再発行されるまでに病院に行く場合は、とりあえず全額支払いになるのでしょうか?(>_<)
週1ペースで病院に行く為お金が追いつきません(;_;)
教えて下さい。 - 2010/12/10 | さんの他の相談を見る
回答順|新着順
1ヶ月かかりました(>_<)ノンタンタータン | 2010/12/10
- 私も妊婦検診などでお金がかかる時期の紛失で大変でしたが全額支払いでした。後から返ってきますが最初の出費がつらいですよね(T_T)
余談になりますが娘が保険証を持たずにかかりつけの小児科を受診した時は「今度でいいよ~」と大丈夫でした。
こんばんはニモまま | 2010/12/10
- かかりつけの病院だと事情話したら大丈夫だと思います。 新しくかかる病院だと全額負担になると思いますよ。 会社にもよると思いますが、2週間もあれば届くと思いますよ。
全額負担かな? | 2010/12/10
- 領収書などをとっておけば、返ってくると思いますが、手元にないなら、全額先に負担になるのではないでしょうか?
自費で払った分も、 | 2010/12/10
- 保険証が出来て、再度見せに行ったら全額返ってきますので安心されてください。
いつできあがるかは、会社の対応次第になるかと思います。
私は | 2010/12/10
- 自分が保険証を紛失した際、会社で臨時の保険証代わりになる証明書(A4サイズの紙1枚でした)を発行してもらい病院に行きました。
私の場合、自分の勤務している会社だったので、家族の分が発行して貰えるかは不明ですが…すみません。
ちなみに再発行の保険証は、1週間程度で届きました。
基本的に保険証がない場合は全額自己負担で後日返金になりますが、お急ぎでしたら会社に問い合わせてみてはいかがでしょうか。
こんばんは | 2010/12/10
- 全額支払いになりますが後から戻ってきますので仕方ないかと思います。うちは1週間ほどでできました。
こんばんは | 2010/12/10
- 「持ってくるの忘れました」で通しちゃってみてはいかがでしょうか。うちはかかりつけの小児科と薬局に忘れた旨伝えたら、両方とも「今月のうちに持ってきてください」と言われ、支払いはしなくて済みましたよ。
病院によるかな… | 2010/12/10
- 診療所で働いてますが、いつもかかってる人で確実に職場が変わっていないことがわかる方は保険証を数回忘れても保険診療してます。
再発行しても保険番号は変わらないので保険請求には問題ないかと…
ただ大きな病院とかでは提出なければ保険診療は行わないと徹底している所もあります。
病院の受付で「保険証紛失のため再発行手続きしてるんですが提出しなくても大丈夫ですか??」と聞いてみるといいです☆
初めてかかる病院では保険証がなければ自費になります。
医療事務でした | 2010/12/10
- 病院によって違うとは思いますが事情を話せばたぶん保健対応で大丈夫だと思います。 ただこのご時世、もしかしたら紛失中は自費であとで返金するとか神経質な病院もあるかもなので…てゆーより紛失の話はしなくてもいいのでは? もうすでにかかられてるんだから毎回保険証見せないですよね?月あたまの確認にひっかかるようなら忘れたで次回持ってくる約束でいけるはずです。
こんばんはみこちん | 2010/12/10
- 再発行には1ヶ月くらいかかると思います。
(したことあります)
病院にもよるのかもしれませんが、今再発行中と説明したら、後日保険証提出、後日支払いでした。
医療事務です。まろまろ | 2010/12/10
- 他の方達が おっしゃる通り 病院により対応は様々です。
診療所であれば 事情を説明 もしくは 忘れたで 後日確認で問題ないかと思いますが 大きな所や決まりがしっかりしている所 もしくは 掛かり付け以外の突発的な通院等は自費診療で 保険証を確認後 七割返金と言う形になるかと思います。
ですが 会社の方に資格証明書の発行を依頼し 発行された証明書を利用すれば 有効期限中は保険適用になるはずです。
子供さんなので 何時保険証が必要な事があるか分かりませんので 会社の方に 資格証明書発行の相談をされるのが 1番良いかと思います。
相談を | 2010/12/11
- かかりつけの病院に事情を話せば大丈夫だと思います。保険証が変わる訳ではないので、大丈夫だと思いますよ!! よく保険証を忘れたとき、内容に変わりないか聞かれて次回持ってくるように言われるだけでした。
早ければ | 2010/12/11
- 1~2週間程度ですが、市役所が忙しかったらもうちょっとかかるかもしれません。市役所で手続きすれば、代わりの書類をもらえるか、一度全額支払してから後で払い戻しかどちらかだと思います。市町村によっても違うと思うので、一度聞いてみたらいいと思いますよ。
こんにちは | 2010/12/11
- 再発行はしたことないので出来ないかもしれませんが…。
手元に届くまでの間に、証明書?(保険証のかわりみたいなもの)がもらえるかもしれないので、ご主人様から会社に聞いてみてもらうといいと思います(^-^)
前に再発行しました | 2010/12/11
- かかりつけ医は、月イチしか保険証の確認しないので…
「忘れました…」
「今、手元になくて…(昔ながらの家族で1枚の保険証なので)」
で、だいたい乗り切れました(^-^;)
変更ないですよね~?次回持ってきてくださいね
で、大丈夫でしたよ。
初診のお医者さんだと、保険証ないと厳しいかもですが。
再発行自体は、2週間くらいでできたかと思います。
会社の手続き次第なので、急ぐなら臨時のものを作成もできると思いますよ。
再発行 | 2010/12/11
- 健保を司る会社にもよると思います。
再発行までは言ったん自費による支払いですね。発行されたら差額返金されます。
全額NOKO | 2010/12/11
- 基本的に全額になります。あとで返金されますので大丈夫です。
再発行は、会社がどれぐらいのペースで役所に行っているかにもよります。うちの会社は週1で役所にてつづきに行っているらしく、1、2週間で再発行してくれました。
多分 | 2010/12/11
- 1ヶ月かかると思います。かかる病院に紛失と作ってもらっている最中だと話をすると後で手続きをすれば保険料払い戻ししてくれると思います
こんにちははるまる | 2010/12/12
- 最低1ヶ月は再発行に時間がかかりますよ。ご主人の職場で、仮保険証を作成してもらってはいかがでしょうか。
こんにちはゆうゆう | 2010/12/13
- うちは再発行に1ヶ月弱かかりました。
かかりつけなら通常の負担と同じでかかれる場合もありますが、新たにかかる所なら全額負担で、後日手続きをすれば差額が戻ってきます。
基本は | 2010/12/14
- 窓口での全額負担だと思います。後で戻ってきますけどね。
ただ、病院によっては事情を話して再発行の届けを出している証明をすればそのまま普段通りの負担にしてくれると思います。(初めての病院は無理でしょうが)
素直に病院に相談してみるのが一番だと思います。
窓口で | 2010/12/16
- 窓口で急ぎでと言えば、代わりになる書面発行されるはずですよ。
その場で再発行してくれた時もありましたし。
地域によって対応に差があるかもしれないので、問い合わせしてみて下さい。
こんばんはmoricorohouse | 2010/12/16
- かかりつけなら事情を話したら、保険対応にしてくれるかもしれませんよ。
こんばんは | 2010/12/21
- 全額支払いだと思います。
うちの場合は1週間半くらいで再発行してもらえました。
こんばんは。 | 2010/12/21
- 1ヶ月以上かかるかもしれません。通院中とのことなので、もしかしたら、事情をお話しされたら、今まで通りにしてくださる場合もあるかもしれませんよ。
こんばんはホミ | 2010/12/22
- 再発行中の証明書があれば保険内で大丈夫ですが、なければとりあえず全額負担で、保険証と領収書をもっていけば差額は返してくれますよ!
とりあえずは | 2010/12/22
- 全額負担になりますが
後から返ってきますよ