アイコン相談

住民税?の代わりに県外に投資

カテゴリー:|回答期限:終了 2010/12/27| | 回答数(14)
住民税?か何かを払う代わりに、県外に投資(応援)するという制度ご存知の方いませんか?


名前を忘れてしまって…


手続きの仕方や詳しいお話しも宜しければお聞かせ下さい。
2010/12/13 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

ふるさと納税さとけんあお | 2010/12/13
のことでしょうか?名前はわかっても詳しくはわかりません。お役にたてずすみません。
私も | 2010/12/13
ふるさと納税かな?って思いましたが、住民税のかわりにはならないと思います。
ふるさと納税★ | 2010/12/13
だと思います☆


確か、他府県に寄付金(納税)を入れておくと確定申告時にその分控除(免除?)出来て翌年の住民税やったかが減免されるとかだったと思います。


県によっては名産品が貰えたりするって何かの番組で言ってた気がしますが…違ってたらすいませんm(__)m
ふるさと納税の事ですよね?!ぶりぶり | 2010/12/13
私も詳しくは分からないのですが、新聞で見た気がします。

詳しい事は市役所とかで聞いた方がいいのではないのでしょうか?
こんばんはみこちん | 2010/12/13
ふるさと納税かな?と思いましたが。
財政赤字の地方は賛成ですが、大都市では反対意見でてますよね。
寄付に関しては、地域でも違うみたいですので、市役所とかで聞いてみるのもいかもしれません。
回答になってなくてすみません。
こんばんはニモまま | 2010/12/13
やり方わからないし、興味ありますが、ふるさと納税ですよね。したい場所の役所のHPにやり方のっているかもしれませんね
ふるさと | 2010/12/14
納税ではないですか。
うちの実家も(多分)しています。
こんにちは | 2010/12/14
皆さん言っておられますがふるさと納税だと思います。でも、今住んでいる所の住民税は払わなくていいという事では無くて、減税されるということだと思いましたが。
こんにちは | 2010/12/14
ふるさと納税のことだと思います。住民税を払わなくていいというわけではないので詳しくはお役所にお尋ねされて下さい。
皆さんが答えてらっしゃるものと | 2010/12/14
私も同意です。
ですが、住民税の代わりになるわけではないと思います。
別物です。
こんにちはゆうゆう | 2010/12/21
ふるさと納税ですよね。
住民税の代わりにはならなかったような気もしますが。
こんにちはgamball | 2010/12/23
ふるさと納税ですよね。
役所に問い合わせてきいた方がいいですよ。
こんにちは | 2010/12/24
ふるさと納税は住民税の代わりにはならなかったと思います。
おはようございます。 | 2010/12/27
ふるさと納税のことでしょうか。善意の募金のような納税のことですから、住民税の代わりなどではありません。あくまで募金と同じで、資金は別に必要ですよ。

詳しくはインターネットで見るよりも、役所窓口で聞く方が詳しく分かります。

page top