相談
-
朝ご飯
- いつもありがとうございます。今回も宜しくお願いします。
皆さんは朝ご飯、子供達に何を食べさせてますか?
うちは朝はドタバタなのでふりかけご飯のみだったりとレパートリーがなく…
(-.-;)
みなさんはどんな感じですか?簡単なメニューなど教えて頂けると嬉しいです
p(^^)q - 2010/12/28 | さんの他の相談を見る
回答順|新着順
納豆御飯 | 2011/01/11
- 納豆が好きなので納豆御飯が多いです。卵御飯も好きです。
平日は・・・ | 2011/01/11
- 旦那が一緒に朝を食べる休日は、パンと目玉焼きやホウレン草とウインナーの炒め物とか・・・おかずになりそうなものも作りますが、平日はだいたい、旦那はパンにジャム塗るだけとか、パンにチーズ、パンにハンバーグやカツなど前の日の残りや、作り置きしておいた冷凍品をチンして挟んでサンドイッチにしたり・・・です。
一方、子どもは、まだ保育園にも行っていないので、のんびり食べさせてます。予定がある日などは、パン・バナナ・ヨーグルト・牛乳のパターンが多いですが、ゆっくりできる時は、ご飯・味噌汁(野菜多め)・納豆をメインに、おかずを少し+してます。うちは、下に赤ちゃんがいるので、作れる時に作り置き、食べれるときには、時間をかけて食べられる物をメインにしてます。バタバタしてると、パンなどを上にあげておいてから、授乳したりしてるのでで、食べさせられる時に栄養価のありそうなものや、嫌いでなかなか好んで食べそうにない野菜を中心にできるだけあげてます。
シンプルスティッチ | 2011/01/11
- ごはんとみそ汁です。
ご飯のおかずは納豆、シャケ、たらこ、フジッコ等で簡単に。
ごはん | 2011/01/11
- うちはまだ1歳ですが、パンを食べてくれなくなったのでご飯に味噌汁の具、果物、フォローミルクです。
これから大きくなってからはもっとしっかりしたおかずが必要だとちょっと憂鬱です。