 相談
相談
- 
		カテゴリー:赤ちゃんの病気と手当 > 咳が出る、ゼロゼロする|回答期限:終了 2011/01/12| | 回答数(7)咳
 
- こんばんは。お世話になっています。もうすぐ5ヶ月になりますが先日の緑便から咳 軽い発熱がありました。咳はゴホンゴホンといったつばをとばす感じです。熱は37℃6から8をいったりきたり。おっぱいはいつもよりかは少なめですが飲みます。そしていつもよりよく寝ます。初めてのことで心配ですがこんな咳や軽い発熱は大丈夫なのでしょうか?
- 2010/12/29 | の他の相談を見る
回答順|新着順
 初めての風邪かもしれませんね。  |  2010/12/29 初めての風邪かもしれませんね。  |  2010/12/29
- 長く続くようでしたら受診された方が良いと思いますが、数日なら様子見しても良いと思います。ぐったりしてるとか水分を全く取れない(母乳)とかでしたらすぐに受診された方がいいです。
 あと、年末年始にかかるため、急な高熱に備えて、解熱剤は常備されてた方が良いですよ。
 ありがとうございます  |  2010/12/29 ありがとうございます  |  2010/12/29
- 解熱剤?病院で処方していただくのですか?教えて下さい
 お大事に…コロリーナさん  |  2010/12/29 お大事に…コロリーナさん  |  2010/12/29
- 年末年始になりますが、お近くに休日・夜間診療などはありますか?
 咳も、乾燥していて咳が出ているのかもしれませんが、苦しそうだったり、
 熱が38℃を超えるようなら、受診を考えても良いと思います。
 緑便は健康な乳児にもある便なので、風邪とはあまり関係がないかもしれません。
 加湿器があれば加湿をして、なければ濡れたタオルを干したり、
 お湯を沸かしたりして、あとは部屋を暖かくしてあげましょう。
 こんばんはニモままさん  |  2010/12/29 こんばんはニモままさん  |  2010/12/29
- 水分沢山とってあげてくださいね。 前の方が言われたように、解熱剤貰ってきてもいいかもしれません。病院によってはなかなか処方してくれないこともあると思いますが。 早くよくなって、気持ちよく新年迎えれるといいですね。
 こんばんは  |  2010/12/29 こんばんは  |  2010/12/29
- 37.6~8程度でしたら大丈夫だと思うのですが…もし機嫌が悪くてグズグズするのが続いたり、いつもと違うと感じるのが続いたりしたら病院に行っても良いと思います。咳は乾燥しているかもしれないので、加湿器や濡らしたタオルを部屋に干すなどしてみてください。
 様子見て  |  2010/12/29 様子見て  |  2010/12/29
- 明日病院行かれたが良いと思います(^O^)酷くなったら夜間病院に行かれたが良いと思います。
 こんばんはみこちんさん  |  2010/12/29 こんばんはみこちんさん  |  2010/12/29
- 微熱や咳が続くようなら、小児科の受診をお勧めします。
 悪化する前に、診てもらった方が安心すると思いますよ。
 お大事にしてください。
 こんばんはホミさん  |  2010/12/29 こんばんはホミさん  |  2010/12/29
- 年末年始お休みの病院がほとんどだと思うので早めに病院へ受信された方が安心できますよ!
 
                     
                                 
                                



 
                                 
                                






