相談
-
妊娠4ヶ月目です。旦那の実家への帰省について。
- 閲覧ありがとうございます。
私は2人目を妊娠中の一児のママです。
早速ですが、帰省についてです。
旦那の実家は車で1時間半の場所にあります。
県外に住む旦那のお姉さんが初めての妊娠で今7ヶ月で、旦那両親から危ないからと実家への帰省を止められた為、義母が1日~3日まで義姉の所へ行く事になりました。
毎年お正月に合わせて実家に来ていた義父の兄弟達も、今回は来ないかもしれないとのこと。
ですが、旦那が義母の居ない1日~3日まで実家に泊まりに行こうと言い出したんです。
もともと泊まりには行くつもりでしたが、義母が居ないので私が旦那の実家で家事全般しなくてはならなくて..
まだ悪阻があり、なぜか夕方になると調子が悪くなるんです。
ただでさえ気を遣うのに、なんだか家政婦をさせられに行くみたいで...
私ってやはり最低な嫁ですよね。
でももし義姉が私と同じ立場だったら、義父母は
『まだ妊娠初期で大事な時だからやめておきなさい』
って言いそうな気がするんです。
義姉の妊娠が分かった時も、動いちゃいけない!って病人みたいに心配したらしいですから。
自分の娘だから当然なのでしょうが、この差は何なんでしょう(__;)
むなしくなります。
ましてや今私も同じ妊婦だしまだ4ヶ月なのに...
やはり私が甘過ぎますか?
皆さんカツを入れてください(泣) - 2010/12/29 | さんの他の相談を見る
回答順|新着順
こんばんわ★ | 2010/12/29
- 何だか切ないですねm(__)m 姑さん少し考えて欲しいですね★
ありがとうございます。 | 2010/12/30
- 結局1泊する事になりそうで、義父母も特に何も言っていないようです。
義姉との対応が違い過ぎて本当に泣けてきます。
回答ありがとうございました。
身体第一に頑張りますね。
こんばんはみこちん | 2010/12/29
- 体調がすぐれないのに、旦那さん実家に行き、家事をするのは辛いですよね。
行かない方がいいと思いますが・・・
車で1時間半の場所でしたら、体調が万全になって行っても◎だと思います。
身体の方が大事ですよ。
旦那さんを説得できませんか?? ありがとうございます。 | 2010/12/30
- 本音を話しましたがダメでした。
実家が嫌いなんだろと思われたりでそれ以上言えず、1泊する事になりそうです。
義父母も特に何も言ってきません。
義姉との対応が違い過ぎて嫌いになってしまいそうな自分も嫌で仕方ありません。
涙が出ます。
回答ありがとうございました。
身体第一に頑張りますね。
間違ってないと思います♪ | 2010/12/29
- 私なら行かないですね。主さんと同じ気持ちですし間違いなく家事やらなきゃだから家政婦みたくなっちゃうだろうし。私なら旦那に行きたいなら自分だけでって感じになりますねー。 調子も悪いのに気つかってなんてわざわざ行く意味わかりません。
ありがとうございます。 | 2010/12/30
- 旦那に皆さんの回答をそのまま見せたいです。
本音をぶつけましたが全部は理解してもらえず1泊する事になりそうです。
義父母も特に何も言っていないようで、義姉との対応の違いに悔しくて涙が出ます。
回答ありがとうございました。
身体に気をつけながら頑張ります。
無理をしないで下さいね | 2010/12/29
- 旦那の実家へ帰省は本当に疲れますよね(>_<) しかも妊娠中となれば疲れは倍増だと思います。まだ安定期に入ってないし悪阻もあって体調も良くないなら無理はしない方がいいと思いますよ☆ ママに沢山ストレスが溜まるとお腹の赤ちゃんにも良くないし、旦那さまに体がキツいと相談されてみた方がいいと思います。 今は自分の体を優先して無理しないで下さいね!
ありがとうございます。 | 2010/12/30
- 旦那はきっと義父が1人になる事と、お正月に行かなきゃ意味がないと思ってるはずです。
本音をぶつけましたがダメでした。1泊する事になりそうです。
義父母も何も言っていないようで、今回の事で義姉との対応が違い過ぎて嫌いになってしまいそうな自分も嫌で仕方ないです..
回答ありがとうございました。
身体に気をつけます。
こんばんは | 2010/12/30
- 甘くないです!
お正月はゆっくり過ごしたいですよね(*_*)
行ってしまったら、何もしない訳にはいかないので…
旦那様に体調が良くないと言いましょう!
こんばんは。 | 2010/12/30
- 私なら行かないですね~
家政婦やらされるのが目に見えるので(涙)
そんなに帰りたいなら旦那サン1人で帰ってもらいましょう(^_^)
無理しないで下さいね!! ありがとうございます。 | 2010/12/30
- 旦那に本音をぶつけましたが、実家が嫌いなんだろと思われたり全部は理解してもらえず1泊する事になりそうです。
1人で行ってよ!
って心の中でしか言えませんでした。
私が悪者みたいで嫌になります。
義父母も反対も何もしていないようで、今回の事で嫌いになってしまいそうな自分も嫌です..
回答ありがとうございました。
所詮嫁は他人 | 2010/12/30
- なんですよね。
本当にこの差は何?ですよね。
旦那さんは正月は実家に行くものってただ単に思っているだけのような気もします。
つわりだとやはり動きたくないものです。体調がよくなってからと旦那さんに伝えてみては? ありがとうございます。 | 2010/12/30
- 本当ですよね。
義親家は農家で普段は人に気を遣う優しい方なのに、今回は泊まりに反対も何も言っていないようで嫌いになってしまいそうで辛いです。
旦那にも全部分かってもらなくて1泊する事になりそうです。
回答本当にありがとうございました。
私ならそらあおい | 2010/12/30
- 行きません! まだ安定期にも入っていませんし、悪阻で辛いなか義実家へなんて… 旦那様ももう少し思いやって欲しいですよね。 旦那様に悪阻でつらい、安定期に入ってないので今年は遠慮したいなど伝えてみてもダメでしょうか? それでも帰りたがるのであれば、1人で帰ってもらいましょう! お身体お大事になさって下さいね(^_^)
ありがとうございます。 | 2010/12/30
- こんなに私と同じ気持ちの方がいて本当に気持ちが軽くなりました。
旦那に本音をぶつけましたが、実家が嫌いなんだろと思われたりで1泊する事は避けられない状況です。
義父母も反対も何もしていないようで、悔しくて仕方ありません。
ここの回答を旦那に伝えましたがダメだったので、もうショックでは言い表わせないです。
回答ありがとうございました。
家事 | 2010/12/30
- 全般させられるなら、やめておかれた方がいいと思いますが。
今はお一人のお身体ではありませんので。
お大事になさって下さい。 ありがとうございます。 | 2010/12/30
- 旦那に話しましたがダメでした。一泊はしなくちゃいけなくなりそうです。
義父母も何も言っていないようで、そのまま義母は義姉の所へ行くみたいです。
なんだか義姉との対応が違い過ぎて悔しくて仕方ありません。
回答ありがとうございました。
こんにちはニモまま | 2010/12/30
- 誰も来ないなら行かないかなぁ
ありがとうございます。 | 2010/12/30
- そうですよね。
きっと義父1人で可哀想だからとか、お正月に行く事に意味があると思ってるはずです。
1泊しなきゃいけなくなりそうで、本当に泣けてきます。
回答ありがとうございました。
おはようございます☆ | 2010/12/30
- 甘くないですよ。
4ヶ月だとまだまだ
無理は禁物ですよね。
お正月も実家も逃げません。
旦那様ともう1度
お話されてみてはいかがですか? ありがとうございます。 | 2010/12/30
- きっとお正月に行かなきゃ意味がないと思ってるはずです。
本音をぶつけましたが、実家が嫌いなんだろと思われたりで1泊する事は避けられない状況になりました。
義父母も反対も何も言っていないらしく、義姉との対応が違い過ぎて本当に嫌いになってしまいそうです..
回答くださりありがとうございました。
おはようございますさとけんあお | 2010/12/30
- ご主人はどうして実家に泊まろうと言い出したのでしょうね?義母さんがいらっしゃらないなら家事をしなくちゃいけないのは目に見えてます。わたしならご主人を説得して行かずにすむようにします。
ありがとうございます。 | 2010/12/30
- 2泊というのは思いつきらしく、本音を話しましたが全部は理解してもらえずに1泊する事が決まりそうです。
義父1人で可哀想だから?でしょうか。
義父母も特に何も言っていないようで、そのまま義母は義姉の所へ行くみたいです。
義姉との対応が違い過ぎて本当に泣けてきます。
回答ありがとうございました。
こんにちは | 2010/12/30
- 義実家で家事なんて嫌ですよね。私も何か理由つけて断るかもしれません。あまり無理はなさらないで下さいね。
ありがとうございます。 | 2010/12/30
- 本音を話しましたが断れず、旦那の機嫌も悪くなる一方で1泊だけする事になりそうです。
義父母も特に何も言っていないようで本当に泣けてきます。
泊まりが終わったらすぐ帰れるようにしたいと思います。
回答くださりありがとうございました。
こんにちは☆セナ☆ルイ | 2010/12/30
- 甘くないですよ~(>_<)
私なら行かないです。お義母さんもいないのに勝手に台所とか使いにくいですし…。悪阻も辛いのに、気まで使ってられませんよ(T-T)
どうにかご主人を説得できませんか? ありがとうございます。 | 2010/12/30
- 本音を話しましたが全部は理解してもらえず1泊する事が決まりそうです。
義父母も反対も何もしていないようで、義姉との対応の違いに悔しくて涙が出そうです。
義姉は悪阻もなかったし、それでいて危ないから動くなって言うなんて..
1泊したらすぐ帰れるようにしようと思います。
回答して下さってありがとうございました。
向こうの… | 2010/12/30
- 義両親様は、来て欲しいとおっしゃっているのですか?それなら、なんだかおかしな話になりますね…義姉様の体が弱いとか?でなければ、ちょっと理解できませんし、納得できません。私なら、まだ体調悪いしみんな来ないなら行っても意味無いから行かないでおこう、と言います。体はお大事になさってください。
ありがとうございます。 | 2010/12/30
- 旦那に話しましたが全部は理解してもらえず1泊する事が決りそうです。
義父母も反対も何も言っていないようです。
義姉は身体が弱いとか全くありません。妊娠中は悪阻もなく、歩いてバイトにも行っています。
義母が動くなと心配し過ぎているだけで..
私との対応が違い過ぎて本当に義親の事を嫌いになりそうです。
悔しくて涙が出ます。
本当に理解のある旦那になって欲しいです。
回答ありがとうございました。
まだ…さいちゃん | 2010/12/30
- 悪阻があって辛いのでしたら、お泊まりはやめておいた方が良いと思います。 1時間半で行けるのでしたら、私だったら大晦日や義母の居る時に行きたいと思います。 お身体、大事になさってくださいね。
ありがとうございます。 | 2010/12/30
- 旦那に本音を話しましたが、実家を嫌いなだけだと言われてしまいこれ以上言えなくなって、1泊はする事が決まりそうです。
ショックな事に、義父母は反対も何も言っていないようです。
妊娠中の義姉との対応が違い過ぎて本当に義親の事を嫌いになりそうです。
悔しくて涙が出ます。
理解のある旦那様が本当に羨ましく思えました。
1泊したらすぐ帰れるようにしようと思います。
本当にありがとうございました。
甘くないと思います | 2010/12/30
- 4ヶ月でまだ悪阻もあるということですし無理はしないほうがいいと思います。まして義母さんがいない家での家事ならなおさら大変ですよね。
義父さんもわかってくれると思いますよ。ご主人にも辛いことを話してご自宅で過ごされてはどうですか? ありがとうございます。 | 2010/12/30
- 甘くないと言ってもらえて、本当に気持ちが軽くなりました。
旦那に本音を話しましたが、実家を嫌いなだけだと思われてしまい、なんとか1泊だけにはしてもらえたものの義父母は反対も何もしてないようで、泊まり決定しそうです。
義姉には危ないから例え新幹線でも実家に帰るなと言ったり、妊娠初期の対応が違い過ぎて義父母の事を嫌いになりそうです。
本当に泣けてきます。
上の子もいるし妊娠中は本当に理解のある旦那さんでないと辛いですよね。
回答ありがとうございました。
私なら | 2010/12/30
- 絶対行きません。 私は悪阻が酷かったので外出すら出来なかったから余計そう思うのかな… 旦那の実家とはいえ人の家の家事なんて、要領もわからないし、綺麗に使わなくちゃ…なんてゆう無駄な気遣いもしなきゃいけないし… 絶対嫌ですね… お姑さんは来いって言ってるんですか?私がお姑さんの立場なら自分がいない時にお嫁さんに家事をされるのも嫌です…。 みんな来ないならわざわざ行かなくていいと思います。 旦那さんが配慮が足りない気がします…
ありがとうございます。 | 2010/12/30
- 私は今回の悪阻は食べ悪阻のようで、でも夕方になると特に吐き気がする感じで動けなくはないんです。
旦那に話しましたが実家を嫌がってると思われ、1泊にしてもらう事は出来ましたが、旦那の両親は反対も何もしてないようです。
義姉にはあれだけ動くなと言っていたのに、今回の事で義親を嫌いになりそうです。
泣けてきます..
身体に気をつけて、1泊してすぐ帰れるようにしようと思います。
行かないで。くみやん | 2010/12/30
- そんな中、絶対行かないで下さい。旦那さん一人で行かせたらどうですか?正月は、実家の家で過ごしたいタイプなんでしょうね。調子が悪いって旦那さんに言って、自分の家で過ごせるといいですね。
ありがとうございます。 | 2010/12/30
- 行かないでって言う言葉に涙が出ました。
旦那に本音をぶつけましたが、全部は理解してもらえず1泊する事になりそうです。
義父母にも特に何も言われていません。
対応が違い過ぎて本当に悔しいです。
回答ありがとうございました。
皆さんの気持ちを糧にして身体第一に頑張りますね。
二人目だから | 2010/12/30
- 大丈夫だと思われていると思いますが、安定期のお義姉さんの方が体調にさわらないんだと思います。 私も二人目妊娠していますが半年近くまで悪阻大変でした。 ご主人に悪阻のことを話して帰省はやめるか顔見せて日帰りで帰った方がいいと思います。
ありがとうございます。 | 2010/12/30
- 義姉は悪阻もなく体調も良いのですが、義親がとにかく義姉の事を心配していて今年は帰って来るなと言ったんです。
そこまで?って思いましたが、義母が義姉の所へ行くのも理解できなくないんですよね。
旦那には伝えましたが1泊する事になりそうで、義親も特に何も言ってきていません。
どうしてこんなにあからさまに対応が違うんでしょうね..
泣きたくなります。
回答ありがとうございました。
身体第一に頑張ります。
行かなくていいと思いますNOKO | 2010/12/30
- 妊娠中は、大事になさった方が良いですよ。
だんなさまに話してみてはどうでしょうか。二人目ともなると、上の子の面倒もみなきゃいけないし、そのうえ慣れない家で、気を使いながら家事だなんて、妊婦じゃなくてもお断りする理由になります。
無理しないでください | 2010/12/30
- 辛いですよね。
本音を言ってもわかってもらえないなんて
今は無理をしてはいけない時期なのに…
ご主人さまには
一緒に行くけど、悪阻だから一切何もしない
と宣言してみたらいかがですか?
気が重いですね。トラキチ | 2010/12/30
- 私なら…一泊は免れないのなら、「悪阻がひどくて…」と横にならしてもらい、家事をしません。
行くなら旦那さんだけ行ったらいいと思いますがね。無理をせず、体を冷やさないようにしてください。
自分の体調が分かるのは自分自身だけなので | 2010/12/30
- うちは義親も自分の親も厳しいので、自分がきついと感じたら、はっきり言って自分でゆっくり出来る時間を作ってます。(持病もあるので)
お腹の子を守れるのも自分だけ。だから自分と子供のためのことを思って第一に行動すると良いと思います。
こんにちはももひな | 2010/12/30
- 無理して旦那様の実家に行く必要なんてないですよ。
まだ妊娠初期で大事にしなければならない時期ですから。
こんばんわ | 2010/12/30
- 行かない方がいいです。安定きに入ってないし、主さんが、思われておられる様に、家事をしなくてはいけないと思うんです。そしたら、体を冷やすかもしれないし、お腹の子にも!影響を及ぼす可能性あります。私ながらの意見として、行かれないことを進めます。
勝手な事を言って、すみません。
え~ | 2010/12/30
- 行かない方が良いのでは? 義母の留守に台所など勝手に触るのもお互い嫌だろうし、悪阻があるならなおのこと家でゆっくりしていた方が良いと思います。 そんなことを言い出す旦那さんが何を考えてるの?って感じです。
解決になりませんがmulan | 2010/12/31
- 一泊が絶対になってきたみたいで解決ではありませんが、私ならちょっとした演技に出るかも。今日から家の家事もできないぐらい体調不良をアピール。車乗ってちょっとしたら、止めて!吐き気する!と言ったり。ちょっと動いておなかが痛い横になる!そして、あっ、私家事しにきたよね、と旦那にしか聞こえないように言って、また起きてちょっと動いてやっぱダメ!と寝込む。。。と大袈裟に態度に出ると思います。家に帰っても衰弱そうに寝転がり、悲惨なお正月にします。今回は仕方ないが、次がないようにします。
体大事にしてくださいね。
こんにちははるまる | 2010/12/31
- 5ヶ月の安定期に入るまでは無理されないでください。ましてや、家政婦さんのように働き回っては更につわりはひどくなるかもしれませんよ。私なら、行かないと思います。